生産(GMP・GPSP)(全て)の求人一覧
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
- 社員の平均年齢
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
新着化学メーカー
工場の設備管理
- 中小企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 新着求人
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
- 車通勤可
- 40代
世界トップクラスのシェアを持つグローバルメーカーでの電気設備全般の保全、管理業務
- 仕事内容
- ・工場の特別高圧変電設備の電気設備全般の保全、管理、その他設備維持に関する一般業務をご担当頂きます。
・その他、工場内で必要な簡単な工作業務、電気以外にも工場内設備維持関連業務をお任せする可能性がございます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・第二種電気主任技術者
・保全、管理業務の実務経験者
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】福島
- 年収・給与
- 500万円~800万円 経験により応相談
原薬メーカー
品質管理職(薬事関連業務)
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- Iターン・Uターン
- 車通勤可
医薬品製造品質管理者(候補)GMP管理業務
- 仕事内容
- ・医薬品の原料調達から製造、出荷に至るまでの品質保証業務
・当局、取引先の監査対応
・原料メーカーの実地調査 等 - 応募条件
-
【必須事項】
医薬品工場での製造経験もしくは品質管理、品質保証などの実務経験がある方
【歓迎経験】
薬剤師免許取得者
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】富山
- 年収・給与
- 350万円~500万円
内資製薬メーカー
品質管理担当者
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 残業ほとんどなし
- 産休・育休取得実績あり
- 急募
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 30代
- 40代
内資製薬メーカーにて医薬品の原材料のサンプリングから受入試験等の検査・試験を担当
- 仕事内容
- 医薬品の原材料のサンプリングから受入試験等の検査・試験を担当していただきます。
◆具体的な業務内容:
(1)医薬品及び原材料のサンプリング
(2)医薬品及び原材料の各種試験(安定性、バリデーションサンプルを含む)
・HPLC、GC、UV、IR、KF水分計、施光度計、粒度分布計等を用いた分析業務
・データ取りまとめ、報告書作成
(3)分析機器、試薬・試液類の維持・管理
(4)製造に使用する水、圧縮空気、清浄度等の環境測定
(5)GMP関連文書等の新規作成・改訂
(6)バリデーション業務(バルク製造、包装、洗浄等)
(7)技術移転(新製品立ち上げ、工場間の生産移転等) - 応募条件
-
【必須事項】
医療品製造業の品質部門において、品質管理業務或いはそれに準じた業務で、
3年以上のご経験
・データに対する化学的な考察知識
・HPLCのオペレーション経験
【歓迎経験】
・固形製剤のご経験
・薬剤師免許
・HPLC以外(GC、UV、IR、KF水分計、施光度計、粒度分布計等)のオペレーション業務
【免許・資格】
普通自動車免許
【勤務開始日】
できるだけ早め
- 勤務地
- 【住所】茨城
- 年収・給与
- 400万円~700万円
内資製薬メーカー
【薬剤師】品質保証・品質管理
- 年間休日120日以上
- 残業ほとんどなし
- 女性が活躍
- 車通勤可
工場にて品質保証業務。和やかなアットホームな会社で長く勤務できる環境です。
- 仕事内容
- ・医薬品のGMP対応、変更管理、逸脱処理
・クレーム対応、業許可対応
・SOP管理
・ベンダー管理
・製品品質の調査、レビュー
・出荷判定、出荷管理
・監査対応 等
- 応募条件
-
【必須事項】
・薬剤師
・医薬品の品質保証や品質管理業務経験のある方
【歓迎経験】
マネジメント経験をお持ちの方(マネジメント経験が無い方も大歓迎です)
【免許・資格】
薬剤師資格
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡 滋賀
- 年収・給与
- 500万円~900万円 経験により応相談
外資製薬メーカー
生産管理スタッフ
- 大企業
- 年間休日120日以上
外部生産委託先からの供給計画作成および原材料の発注業務
- 仕事内容
- 下記の業務のうち、ご経験・スキルによって決定いたします。
・Sales Forecastを基にした外部生産委託先からの供給計画作成
・委託先へ支給する原材料の発注業務
・委託先へ支給する原材料の支給計画作成業務
・委託先との定例ミーティング
・委託先へ支給した原材料の在庫管理業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・製造業(医薬品、食品、消費材、化学等)での生産技術、生産管理、委託生産管理、供給計画、原材料調達などのいずれかの経験
・SAPなどの基幹管理システムを用いた業務経験
・工場での一連の生産工程の理解がある方
【歓迎経験】
・医薬品業界での研究・製品開発, 薬事、品質部門 等のいづれかの経験
・GMPの知識
・英語力:ビジネスレベルがあるほうが望ましい
・SAPの使用経験(特にMM、PP、SD)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 経験により応相談
新着糖化製品等製造企業
医薬品製造管理者
- 中小企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 40代
上場企業での医薬品原薬等について医薬品製造管理者業務
- 仕事内容
- 水島にある工場にて、医薬品原薬等の医薬品製造管理者として下記業務をお任せ致します。
【具体的には】
・医薬品原薬の製造管理、品質管理
・医薬品製造届、認証に関わる業務
・顧客(製薬メーカーなど)、当局の査察への対応
※製造責任者クラス2~3名と査察対応にあたります。
※ご経験面に応じて入社後、OJT期間として約半年、現場スタッフとして就業いただきながら、医薬品製造管理者として必要知識を習得していただきます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・薬剤師資格をお持ちの方
・医薬品の製造管理、品質管理等のご経験がある方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】岡山県
- 年収・給与
- 400万円~600万円 経験により応相談
新着製薬メーカー
品質管理(化学合成医薬品)
- 大企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 新着求人
- 急募
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 30代
低分子、中分子医薬品の品質管理業務
- 仕事内容
- 低分子、中分子医薬品の製造・品質管理及びプロセス開発・評価に関わる業務全般をご担当いただきます。
【具体的には】
■医薬品の品質管理 (原材料試験、理化学試験、微生物試験)
安全基準に基づいた、医薬品の純度、定量重量、成分、製造環境などの確認を行います。
【将来的には】
ご経験を積んでいただいた後には以下の業務でご活躍いただくことも期待しております。
■合成医薬品(低分子、中分子)の開発プロセスの決定
合成医薬品の新薬開発時や製造工程変更時に製造の開発担当者と協働し、量産のための製造プロセスを決定します。
■試験法・分析法の開発
いかに早く・正確に・効率的な試験法で品質を担保するか そのための分析方法を開発します。
【ご入社後の役割及びキャリア】
前職までのご経験や実力に応じたキャリアをご用意します。
試験担当者及び試験責任者を担える人財だけでなく、早期 にラボのリーダーを担える人財や将来のマネジャー候補人財など幅広く募集します。
- 応募条件
-
【必須事項】
下記いずれかのご経験
・医薬品業界でのQC経験がある方
・分析機器の取り扱い経験のある方(例:HPLC、LC-MS、GC-MSなど)
・微生物試験の実務経験がある方
・試験法開発経験のある方
【歓迎経験】
・中分子医薬品製造の拠点として機能増強される藤枝サイトで勤務可能な方
・分析センター・CRO(受託会社)で勤務経験がある方
・GMP・GDP分野の品質管理経験がある方
・プロジェクトマネジメントの経験がある方
・試験の自動化に関して業務経験がある方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京静岡
- 年収・給与
- 500万円~700万円
製薬メーカー
CMC研究_分析技術
- 大企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 急募
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 30代
医薬品のプロセス開発・評価や製造・品質管理に関わるCMC研究
- 仕事内容
- 医薬品のプロセス開発・評価や製造・品質管理に関わるCMC研究(分析技術)
【具体的には】
■低分子・中分子・バイオ医薬品の開発プロセスの決定
低分子・中分子医薬品・バイオ医薬品の新薬開発時や製造工程変更時に
製造の開発担当者と協働し、量産のための製造プロセスを決定します。
■医薬品の品質管理 (原材料試験、理化学試験、微生物試験)に関わる分析法の開発
いかに早く・正確に・効率的な試験法で品質を担保するかそのための分析方法(純度,定量法等)を開発します。
【ご入社後の役割及びキャリア】
前職までのご経験や実力に応じたキャリアをご用意します。試験担当者及び試験責任者を担える人財だけでなく,早期
にラボのリーダーを担える人財や将来のマネジャー候補人財など幅広く募集します。 - 応募条件
-
【必須事項】
下記いずれかのご経験
・医薬品業界でCMC研究やQC経験がある方
・分析機器の取り扱い経験のある方(例:HPLC、LC-MS、GC-MS、ELISA、電気泳動など)
・微生物試験の実務経験がある方
・製剤デバイスの開発/評価経験のある方
・試験法開発経験のある方
【歓迎経験】
・分析センター・CRO(受託会社)で勤務経験がある方
・GMP・GDP分野の品質管理経験がある方
・プロジェクトマネジメントの経験がある方
・試験の自動化に関して業務経験がある方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京栃木静岡
- 年収・給与
- 500万円~700万円
製薬メーカー
品質管理 バイオ医薬品
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 急募
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 30代
合成・バイオ医薬品の開発プロセスの決定や医薬品の品質管理業務
- 仕事内容
- バイオ医薬品の製造・品質管理及びプロセス開発・評価に関わる業務全般
【具体的には】
■医薬品の品質管理 (原材料試験、理化学試験、微生物試験)
安全基準に基づいた、医薬品の純度、定量重量、成分、製造環境などの確認を行います。
【将来的には】
ご経験を積んでいただいた後には以下の業務でご活躍いただくことも期待しております。
■バイオ医薬品の開発プロセスの決定
バイオ医薬品の新薬開発時や製造工程変更時に
製造の開発担当者と協働し、量産のための製造プロセスを決定します。
■試験法・分析法の開発
いかに早く・正確に・効率的な試験法で品質を担保するか、そのための分析方法を開発します。
【ご入社後の役割及びキャリア】
前職までのご経験や実力に応じたキャリアをご用意します。試験担当者及び試験責任者を担える人財だけでなく,早期
にラボのリーダーを担える人財や将来のマネジャー候補人財など幅広く募集します。 - 応募条件
-
【必須事項】
下記いずれかのご経験
・医薬品業界でのQC経験がある方
・分析機器の取り扱い経験のある方(例:HPLC、LC-MS、ELISA、電気泳動など)
・微生物試験の実務経験がある方
・試験法開発経験のある方
【歓迎経験】
・宇都宮サイトで勤務可能な方
・分析センター・CRO(受託会社)で勤務経験がある方
・GMP・GDP分野の品質管理経験がある方
・プロジェクトマネジメントの経験がある方
・試験の自動化に関して業務経験がある方
・製剤デバイスの開発/評価経験のある方
・試験法開発経験のある方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、栃木
- 年収・給与
- 500万円~700万円
外資製薬メーカー
品質コントロール部スタッフ
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 育児・託児支援制度
- 英語を活かす
外資製薬企業にて品質コントロール部スタッフとして担う
- 仕事内容
- ・日局対応業務
・医薬品原材料の品質試験管理(外部試験機関利用)
・外部試験機関と連携した試験管理・試験進捗管理
・試験記録書の照査、OOS/OOTなどへの対応、申請向け資料の作成など
・品質システムの維持管理 - 応募条件
-
【必須事項】
・薬機法、GMP、GQP、等のレギュレーション、JPや局外規等の規制、ICH等ガイドライン、分析法などに関する基礎知識
・医薬品や原材料の品質試験経験
・分析法バリデーション、ベリフィケーション実務経験
・試験責任者相当経験
・問題解決経験 (リーンラボなど)
・関係者(外部試験機関を含む)と協力・協働して業務を進めたり、問題解決できる姿勢
【歓迎経験】
・CTD等の申請資料作成経験
・英語(中級程度)
・薬剤師資格
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 経験により応相談
新着内資製薬メーカー
SCM(購買・管理職候補)
- 中小企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 退職金制度有
内資製薬メーカーでの医療用医薬品の製品・原料・資材、及び製造設備等の購買管理業務
- 仕事内容
- これまでの経験を考慮し担当を割り当てます
・製造業者(取引先)の評価/選定、適格性評価
・医薬/臨検の原料、資材の購買業務(計画立案、発注、納期管理)
・医薬/臨検の外部委託の購買業務(計画立案、発注、納期管理)
・設備等に関する購買業務(計画立案、発注、納期管理)
・購買契約、価格、納期交渉等
・品質規格、購買仕様の評価等
・内部統制管理マニュアルの整備及び監査対応
・購買管理規定の整備
・グループ内関係部署との調整
- 応募条件
-
【必須事項】
・購買業務の実務経験3年以上
【歓迎経験】
・製薬、化学、食品業界における、商社・メーカーなどの調達部門に在籍しており、交渉業務をおこなっていた方
・購買データの解析、企画を提案できる方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 350万円~600万円 経験により応相談
内資医薬品メーカー
製造技術職(一般~チーフ)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
- 管理職・マネージャー
工場にて健康食品 / 化粧品の製造に関する業務をご担当いただきます。
- 仕事内容
- 工場にて健康食品 / 化粧品の製造に関する下記業務をご担当いただきます。
ご担当いただく製品(および配属部署)は、これまでのご経験やご希望をお伺いした上で決定します。
[具体的には]
・充填工程(充填機械の操作および簡易メンテナンス)
・包装工程(包装機械の操作および簡易メンテナンス / パート社員管理)
・その他付随する業務
※原則土日休み
充填包装課(三交替)
・8:30~17:30
・16:30~25:30
・24:30~9:30
化粧品製造課(二交替)
・8:30~17:30
・17:00~26:00 - 応募条件
-
【必須事項】
・製造業でのオペレーター経験(商材不問)
・高等学校卒業以上
【歓迎経験】
・製造業でのライン管理経験(商材不問)
・大学卒業以上
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】佐賀
- 年収・給与
- 350万円~450万円 経験により応相談
新着受託企業
細胞の品質試験 担当スタッフ
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 転勤なし
- 車通勤可
治療に用いる細胞の品質・安全性を確認する試験を担当
- 仕事内容
- 具体的には主に無菌試験及びエンドトキシン試験、その他細胞の品質試験を担当していただきます。ルーチン業務がメインになりますが、新しい材料の試験を受託するための検討業務も発生します。関連する新しい試験の開発に携わる可能性もあります。
・試験サンプルの受付
・試験の実施
・報告書作成 - 応募条件
-
【必須事項】
・少なくとも無菌操作或いは微生物試験経験者(1年以上)
【歓迎経験】
・無菌試験の経験者
・エンドトキシン試験の経験者
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 300万円~350万円 経験により応相談
新着受託企業
【未経験・第2新卒歓迎】バリデーションスタッフ
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 未経験可
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 車通勤可
治療に用いる細胞の品質・安全性を確認する試験を担当
- 仕事内容
- 顧客先(大学病院・クリニック等)の細胞製造施設(空調・インキュベータ・アイソレータ等)のバリデーション・サニテーションが主な仕事です。
・バリデーション:測定機を用いた温度・風速・浮遊菌/落下菌など様々な項目の測定
・サニテーション:細胞製造施設の衛生管理
また、顧客との技術打ち合わせ、バリデーションの実施法改善の検討なども行います。
年に1回程度、2~4名程度のチームでクライアントを訪問します。
専用の測定機器を用いて、細胞培養施設の設備の測定、動作確認をします。その後、サニテーション作業(施設消毒作業)を行います。 - 応募条件
-
【必須事項】
・専門卒以上
・要普通免許(AT限定可能)
※実務経験者優遇
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 300万円~350万円 経験により応相談
内資系ジェネリック医薬品メーカー
製剤技術・生産技術
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 車通勤可
内資製薬メーカーにて生産技術に関わる業務
- 仕事内容
- 固形・注射・内容液剤の製剤・包装工程の製造設計および標準設定を行う生産技術に関わる業務です。また、新規製品の上市までの生産立ち上げ、既存製品のスケールアップ、製剤改良、工程、品質改善などを行います
- 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品等の製造または製剤技術にかかる業務経験者
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 400万円~500万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
GMP工場設備の保守保全
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 車通勤可
内資製薬メーカーでの設備保守・保全および社内サービスエンジニア業務
- 仕事内容
- (1)社内インフラ(電気、蒸気、圧空、上/排水、空調設備等)の保守、保全対応
(2)生産設備の故障時対応、定期保守、改修、更新、新設対応
(3)設備更新等におけるバリデーション(検証作業)
(4)設備関連依頼に対する見積評価/発注/施工管理等 - 応募条件
-
【必須事項】
・工場設備のメンテナンス業務経験(目安3年以上)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 300万円~500万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
品質保証業務の求人
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 車通勤可
内資製薬メーカーの工場にて品質保証業務の求人です。
- 仕事内容
- ・製品製造から市場出荷までのGMP省令に係る製品品質保証関連業務
・サイトQA業務の一員として、GMP管理
主に文書管理(基準書や手順書の管理、製造・品質記録の照査)、逸脱、クレーム対
応 等
- 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品の品質保証業務もしくは医薬品の品質管理(試験検査等)業務
・GMP経験
【歓迎経験】
・薬剤師
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 400万円~550万円
新着大手グループ企業
リーダー候補/国内・海外工場の環境安全活動の支援と推進
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 新着求人
- 退職金制度有
国内、海外工場における環境安全チームと連携し環境安全(労働安全・保安管理技術)活動の支援
- 仕事内容
- 管掌する国内13工場(関東、関西、九州等)と海外7工場(アメリカ、アジア等)内の環境安全チームと連携して業務を進めます。大規模生産拠点内の工場は、製造拠点の環境安全部門と連携します。
・管掌する工場の環境安全(労働安全・保安管理技術)活動の支援
・事業本部の環境安全部門としての各工場への指導・監査・教育
■具体的な業務内容
・管掌する工場の環境安全活動の支援((1)~(6)を1か月~1年で対応します)
(1)活動方針・目標設定
(2)安全月報作成・HP掲載事項の更新
(3)事故・トラブルの原因究明と対応
(4)環安内部監査と安全マネジメントレビュー設定と実施・結果フォロー
(5)各種安全衛生会議で各種報告と依頼の実施
(6)担当特定工場との定期安全ミーティング設定・事務局
(7)予算資料作成(2回/年)
・事業本部の環境安全部門活動((1)~(5)随時、(6)(7)1回/年)
(1)本社指示への対応集約と報告
(2)設備提案の事前安全審議
(3)労災・事故トラブル報告書水平展開
(4)講習・勉強会への出席と報告
(5)各種調査と結果の工場等へのフィードバック
(6)事業部環安監査事務局
(7)環安被監査向け資料作成・事務局
■出張について
管掌する工場への出張対応が発生します。
※昨今の社会情勢により、現在は出張は行わず、オンラインで対応しています。
今後は、国・社会や当社全体の動きにあわせて慎重に対応します。
<仕事の魅力・やりがい>
環境安全業務は国内外に工場・事業所を展開するうえでなくてはならない存在です。事業部全体の環境安全部門として、管轄工場から相談を受けることが多く、工場や各事業部門の活動を支えるやりがいのある仕事です。
国内外問わず工場ごとに異なる課題に対し、テーラーメイドの情報提供やアドバイス、指導を行い、ベストプラクティスを目指していきます。
<キャリアパスイメージ(1~3年後)>
将来の中核人財としてご活躍いただける様、グループの生産現場を深く理解していただきます。
各工場や関係部門と連携し、課題解決に向けた各種取り組みに携わっていただきます。
<キャリアパスイメージ(3~5年後)>
(適性により、)環境安全部門をリードしながら、組織運営に携わっていただきたいと考えています。
また、専門性を活かし環境安全(労働安全・保安管理技術等)分野の高度専門職としてご活躍いただく可能性もあります。
- 応募条件
-
【必須事項】
<最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
以下、全てを満たす方
・製造部門での業務経験(10年以上)
・化学の知識(化学専攻)、もしくは化学工学の知識、もしくは製造プロセス(化学)の理解
・基本的なビジネスレベルの英語力(簡単なミーティングや文献確認ができるレベル)
<求める人物像>
・国内外の現場担当者とコミュニケーションを取りながら業務の理解を深めることができる方
・責任感とコンプライアンス意識が高く、各課題に対して現場と一緒に解決策を導きだせる方
・社内関係部門と協力し、それぞれの立場を理解して業務を牽引できる方
・専門力をベースに、国内外の関係者を巻き込見ながら業務を進めることができる方
・安全成績統計や事故情報等を纏め関係部署に発信する等、まじめにコツコツと業務に取り組むことができる方
【歓迎経験】
・海外工場の製造部門での業務経験
・環境安全(労働安全、保安管理技術)業務の経験
【免許・資格】
<望ましい資格>
・危険物取扱者(甲種)
・高圧ガス取扱主任者(各種)
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 700万円~950万円
新着内資製薬メーカー
品質保証・バリデーション責任者候補
- 受託会社
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 新着求人
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
- 車通勤可
- 英語を活かす
- 30代
- 40代
品質保証担当として、バリデーションプロトコールおよびレポートのレビューをメインに担当
- 仕事内容
- 【主なお仕事内容】
入社後は品質保証担当として、バリデーションプロトコールおよびレポートのレビューをメインに担当していただきます。
その後、当社の業務を理解していただいた後に、バリデーション責任者としてのご活躍を期待しています。
【品質保証部の主な業務】
・出荷判定
・逸脱管理
・変更管理
・文書管理
・教育
・業者管理
・品質情報対応
・バリデーション管理
・自己点検
・防虫管理
・年次レビュー作成 など - 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品の生産機器または分析機器のバリデーション経験
【歓迎経験】
・GMPに関する知見
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 400万円~750万円 経験により応相談
新着国内CMO
分析事業部 工程内試験スタッフ
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 未経験可
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
- 車通勤可
分析事業部での医薬品工程内試験業務をお任せします。
- 仕事内容
- 自社製造品目の工程内試験業務をお任せします
自社製造品目の工程内検査業務(外観検査、質量、粒度分布、硬度等)は、製造エリアの工程管理室内での作業となります。
【業務詳細】
工程内検査業務:
外観検査、質量、粒度分布、硬度、錠厚、摩損度、崩壊性、乾燥減量、仮比重、水分活性 等
【特徴】
これからも対処すべき課題は多く、スピード感高く解決策を実行していく大変さはありますが、会社の成長に合わせ個人としての成長も可能です。 - 応募条件
-
【必須事項】
・未経験者可。製造業務経験者、品質管理経験者であれば尚可
・製造業務経験者
・品質管理経験者
【歓迎経験】
【免許・資格】
普通自動車免許
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 350万円~