神奈川県の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 228 件中 61~80件を表示中

              新着大手製薬メーカー(外資系)

              創薬標的探索関連技術の専門性を有する研究員

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              バイオロジ―基盤技術の確立と応用に向けた研究企画と検証実験の遂行、創薬および技術プロジェクトの立案と推進

              仕事内容
              バイオロジ―基盤技術の確立と応用に向けた研究企画と検証実験の遂行、創薬および技術プロジェクトの立案と推進において、以下の研究を推進する。
              ・細胞株や初代培養細胞、iPSC、オルガノイドなどの高次細胞培養、分化技術の開発。
              ・ゲノム編集技術等を適用した摂動と細胞機能や分化、再生に係る遺伝子発現制御ネットワークの解析と関連技術の確立。
              ・社内外のデータベースやナレッジに基づく標的探索と独創的な創薬プロジェクトの企画立案。バリデーション実験基盤の整備。
              応募条件
              【必須事項】
              求める経験
              ・免疫・炎症、線維化、再生にかかる細胞(初代、幹細胞もしくはオルガノイド等)を用いた研究
              ・ゲノム編集技術などを用いた遺伝子機能解析のためのアッセイ系構築と各種オミックス解析
              ・病態モデル動物の作出と薬効評価および機序解析

              求めるスキル・知識・能力
              ・医学/薬学/工学/生物系のいずれかで修士卒以上で博士号を取得、または相当の実務経験
              ・初代細胞、幹細胞やオルガノイドのハンドリングおよび分化制御技術
              ・組織、疾患や薬剤作用機序理解のための生物学的知識、公共データベース活用
              ・ゲノム編集技術などを用いた遺伝子機能解析および遺伝子発現制御ネットワーク解析に係る知識

              求める行動特性:
              ・外部環境の変化に関心を持ち広く必要な情報を集め、取り組むべき本質的な課題を解析・抽出し、その解決策を導き出す
              ・グループメンバーやプロジェクト関係者に対して科学的事実と自分の考えを明確に伝え、周囲の協力を引き出し課題を解決する
              ・高い目標を自ら設定し、当事者意識を持って粘り強く目標達成に向けて業務を推進する

              必須資格(TOEICを含む)
              ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
              【歓迎経験】
              ・創薬プロジェクトの提案および推進リード(薬効薬理、等)の経験があれば望ましい
              ・Python, R、等のプログラミングスキルがあると望ましい
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              新着国内大手ジェネリックメーカー

              【契約社員】営業職( DMR )

              • 新着求人

              病院や開業医への試薬や血液検査機器などの営業を行っていただきます。

              仕事内容
              病院・開業医向けの営業職として、病院内にある検査室、検査センターを中心に営業活動を行っていきます。
              ・医療施設への直接営業及び特約店との連携(拡販案と実行、引き合い管理)による販売促進活動
              ・実機によるデモンストレーション、学会展示等による受注拡大活動
              ・顧客等からの製品等情報収集や顧客への製品等情報伝達

              ・担当業務のルーティンと、適宜上司へ業務状況報告、確認
              ※ご入社から1ヶ月間は、社内研修、現場でのOJTを中心に行っていき、未経験の方でもしっかりフォローしていく体制が整っています。
              活躍状況:入社半年ほどで実績を出してもらっています。
              期待すること:コミュニケーション能力、チャレンジ精神キャリアパス:社内昇格試験
              応募条件
              【必須事項】
              下記いずれかのご経験
              ・医薬品業界での営業経験のある方
              ・臨床検査技師の方
              【歓迎経験】
              経験職種:DMR、MR、MS
              経験年数:5~10年
              経験業種:医療業界経験
              業務:営業職
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可
              年収・給与
              400万円~600万円 
              検討する

              新着大手製薬メーカー(外資系)

              安全性研究における免疫研究者

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              免疫学及び分子細胞生物学分野における専門的知識・技術を応用しながら研究を立案・遂行

              仕事内容
              新規モダリティを含む医薬品研究開発における非臨床安全性研究機能の強化による募集となります。

              仕事内容:
              ・免疫学と分子細胞生物学の深い知見に基づき,プロジェクトの非臨床安全性研究を推進する。主として各種のin vitroツールを駆使しながら,安全性に関する課題を特定し,解決策の立案・実行を牽引することで,プロジェクト意思決定と画期的な新薬の創出に貢献する。
              ・医薬品の安全性とヒト予測性の向上に向け,毒性発現メカニズムの解明,新規in vitro評価モデルの構築,新たなバイオマーカーの探索と検証等の先端研究をリードする。
              ・グループを含む国内外の研究者やビジネスパートナーと連携したグローバルな視点での研究開発を加速させる。
              応募条件
              【必須事項】
              求める経験:
              ・大学院修士課程/6年制大学卒業以上で,医学/薬学/生物学研究における博士号を取得,または相当の実務経験
              ・免疫学に関連した3年以上の探索研究の経験(医薬品開発研究経験があることが好ましい)
              ・培養細胞を用いた薬理評価や毒性評価のin vitro評価系構築の実務経験

              求めるスキル・知識・能力:
              ・生物学における実験力・工夫力(細胞培養経験,類例の無い作用機序の薬剤候補分子の評価を行う上での基本的な能力)
              ・免疫学研究に関する専門的な知識・技術
              ・最新の技術情報を収集し、毒性課題解決のアイディアの提案や評価基盤技術を構築・改良できる力
              ・高いコミュニケーション力/交渉力(日本語と英語の双方が使えると尚可)

              求める資格:
              ・理学、獣医、薬学などの修士以上(PhDがあれば尚可)
              【歓迎経験】
              ・医薬品研究、ICHのような関連ガイドラインの知識があれば尚可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              バイオベンチャー

              アッセイ開発研究員

                ゲノム編集実験・新規実験系の構築をお任せします

                仕事内容
                PCRやqPCRを中心とした実験をご担当いただきます。

                想定される実験:
                ゲノム編集技術プラットフォームを活用したゲノム編集実験・新規実験系の構築
                応募条件
                【必須事項】
                バイオロジー関連分野の学士号(または同等の専門学校での知識)を有すること。
                卒業後、企業や研究機関で3年以上の分子生物学または細胞培養関連の実務経験があること。
                企業や研究機関でin vitro assayの導入・立ち上げ経験があること。
                実験データの記録、整理、報告に必須となる基本的なPCスキル(Officeソフト等)を保有していること。
                【歓迎経験】
                プラスミドの設計から大腸菌を用いたクローニングまで、一連の遺伝子工学実験の経験 。
                チームメンバーや後輩に対し、実験手技の指導やトラブルシューティングを行った経験。
                細胞培養実験の経験。
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                400万円~1100万円 経験により応相談
                検討する

                エンジニアリング大手

                主計部門担当者 

                  財務会計における単体・連結決算業務全般や税務業務を担う

                  仕事内容
                  配属後、以下の業務をご担当いただきます。

                  1.財務会計に関する以下の業務
                  ・単体・連結決算業務全般
                  ・プロジェクト工事損益管理、報告及びモニタリング
                  ・制度会計に対する専門的知見をベースとした経理規定、会計処理方針の策定
                  ・監査法人との連携、折衝

                  2.管理会計に関する以下の業務
                  ・グループ総合予算(損益、固定費)の編成/管理/報告及びモニタリング
                  ・経営計画の策定支援及び同計画における係数計画の策定

                  3.税務会計に関する以下の業務
                  ・国内税務方針の立案
                  ・税金計算及び申告
                  ・税務調査対応

                  4.会計システム/ITに関する以下の業務
                  ・本社システムの運用
                  ・連結パッケージの運用
                  ・JVプロジェクト用システムの運用
                  応募条件
                  【必須事項】
                  1.「業務内容」に記載のいずれかの業務経験の合計が5年以上の方
                  2.担当者として主体的に手を動かして業務を実施できる方
                  3.チームでの業務遂行に関心のある方
                  【歓迎経験】
                  1.部下・後輩の指導経験、数人以上からなるチーム・組織のマネジメント経験を有する方
                  2.ローテーションで多様な経験を積むことに関心のある方
                  3.「業務内容」に記載の業務への専門性を高めることに関心のある方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】神奈川
                  年収・給与
                  550万円~850万円 経験により応相談
                  検討する

                  バイオベンチャー

                  バイオ領域 品質管理(若手・第二新卒)

                  • 第二新卒歓迎

                  再生医療・細胞医薬品の品質管理のスタッフとしてご活躍

                  仕事内容
                  再生医療等製品の製造受託サービスおよび創薬を手掛ける当社において、再生医療・細胞医薬品の品質管理のスタッフとしてご活躍いただきます。

                  【具体的には】
                  ・再生医療等製品における品質管理に関わる業務および分析法開発業務(バリデーション含む)
                  ・外部研究機関や製薬会社からの受注や創薬に関する品質管理業務。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大卒以上
                  ・バイオ分野における分析経験(社会人経験は不問)
                  ・英語:初級レベル以上 読み書き(英文試薬マニュアル読解可レベル)

                  【スキル】
                  ・分析業務:無菌試験、細胞免疫染色、ELISA、フローサイトメトリー、PCR、ウイルス、微生物関連試験、及び/又は局方試験

                  【求める人物像】
                  論理的な思考能力とコミュニケーション能力
                  【歓迎経験】
                  ・GMP/GCTP、GLP、GCPに関連する分析業務経験
                  ・特に再生医療等製品/関連製品の品質管理業務経験
                  ・厚遇条件として臨床検査技師の免許保有者

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談(できるだけ早く)
                  勤務地
                  【住所】神奈川
                  年収・給与
                  450万円~600万円 経験により応相談
                  検討する

                  バイオベンチャー

                  バイオ領域 品質管理(ミドル)

                    再生医療・細胞医薬品の品質管理のスタッフとしてご活躍

                    仕事内容
                    再生医療等製品の製造受託サービスおよび創薬を手掛ける当社において、再生医療・細胞医薬品の品質管理のスタッフとしてご活躍いただきます。

                    【具体的には】
                    ・再生医療等製品における品質管理に関わる業務および分析法開発業務(バリデーション含む)
                    ・外部研究機関や製薬会社からの受注や創薬に関する品質管理業務
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・バイオ分野における分析経験(目安として3年程度)
                    ・英語:初級レベル以上 読み書き(英文試薬マニュアル読解可レベル)

                    【スキル】
                    ・分析業務:無菌試験、細胞免疫染色、ELISA、フローサイトメトリー、PCR、ウイルス、微生物関連試験、及び/又は局方試験

                    【求める人物像】
                    論理的な思考能力とコミュニケーション能力
                    【歓迎経験】
                    ・GMP/GCTP、GLP、GCPに関連する分析業務経験
                    ・特に再生医療等製品/関連製品の品質管理業務経験
                    ・厚遇条件として臨床検査技師の免許保有者

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談(できるだけ早く)
                    勤務地
                    【住所】神奈川
                    年収・給与
                    450万円~600万円 経験により応相談
                    検討する

                    バイオベンチャー

                    【バイオベンチャー】CMC製造開発

                      バイオ〜再生医療等製品までの製造開発を幅広く担当していただきます。

                      仕事内容
                      立ち上げから製造までの橋渡し役としてリードしていただきます

                      ・製造法,試験法の立案及び確立化
                      バイオ〜再生医療等製品における製造法と分析法を、立ち上げ・確立化し,報告書として文書化する
                      ・業務のスケジュール立案と進捗管理
                      品質における研究開発の計画〜報告の進捗を管理することでリードしていく
                      ・安定的な生産に向けた技術の管理と移転
                      試験研究からの知見から安定的な生産に向けて、技術の改善・維持と生産現場への移転を管理する
                      ・成果の最大化を目的とした業務調整・推進、社内外を問わず、業務を最大化するため調整を図る

                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・修士以上
                      ・生物学,分子生物学,生物工学,化学工学,生物化学,培養工学等の知識を有する
                      ・医薬品等の開発におけるCMC研究について深く幅広い知識と経験を有すること
                      ・再生医療等製品又はバイオ医薬品等の研究開発において細胞培養や分析の知識を有する

                      【歓迎経験】
                      ・博士号取得者又は科学論文執筆者は大歓迎します
                      ・リーダーやマネジメント経験
                      ・英語:初級レベル以上
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談(できるだけ早く)
                      勤務地
                      【住所】神奈川
                      年収・給与
                      500万円~900万円 経験により応相談
                      検討する

                      バイオベンチャー

                      再生医療・バイオ製品 製造担当(ミドル)

                        治験製品、商用生産並びにかかる原材料・中間製品の製造のスタッフとしてご活躍

                        仕事内容
                        再生医療等製品の製造受託サービスおよび創薬を手掛ける当社において、治験製品、商用生産並びにかかる原材料・中間製品の製造のスタッフとしてご活躍いただきます。

                        【具体的には】
                        ・再生医療等製品における治療用細胞製品の製造に関わる業務、または、製造プロセス開発等の工業化検討
                        ・細胞培養、文書改定や修正、原材料の管理、クリーンルームの維持管理
                        ・外部研究機関や製薬会社からの受託において、技術移転、製品化開発、製造並びに保管業務

                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・再生医療等製品またはバイオ製品の製造・細胞培養技術等の業務経験
                        (目安として3年程度)
                        ・GMP・GCTPに関連する興味
                        ・WordやExcelを用いた文章作成 
                        ・英語:初級レベル以上 (英文試薬マニュアル読解可レベル) 

                        【歓迎経験】
                        ・細胞培養経験:各種人または動物由来細胞の培養並びに無菌操作など
                        ・培養士資格保有者大歓迎
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談(できるだけ早く)
                        勤務地
                        【住所】神奈川
                        年収・給与
                        350万円~500万円 経験により応相談
                        検討する

                        バイオベンチャー

                        再生医療・バイオ製品 製造担当(若手・第二新卒)

                        • 第二新卒歓迎

                        治験製品、商用生産並びにかかる原材料・中間製品の製造のスタッフとしてご活躍

                        仕事内容
                        再生医療等製品の製造受託サービスおよび創薬を手掛ける当社において、治験製品、商用生産並びにかかる原材料・中間製品の製造のスタッフとしてご活躍いただきます。

                        【具体的には】
                        ・再生医療等製品における治療用細胞製品の製造に関わる業務、または、製造プロセス開発等の工業化検討
                        ・細胞培養、文書改定や修正、原材料の管理、クリーンルームの維持管理
                        ・外部研究機関や製薬会社からの受託において、技術移転、製品化開発、製造並びに保管業務

                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・再生医療等製品またはバイオ製品の製造・細胞培養技術等の業務経験
                        (社会人経験不問)
                        ・GMP・GCTPに関連する興味
                        ・WordやExcelを用いた文章作成 
                        ・英語:初級レベル以上 (英文試薬マニュアル読解可レベル) 

                        【歓迎経験】
                        ・細胞培養経験:各種人または動物由来細胞の培養並びに無菌操作など
                        ・培養士資格保有者大歓迎
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談(できるだけ早く)
                        勤務地
                        【住所】神奈川
                        年収・給与
                        350万円~500万円 経験により応相談
                        検討する

                        製造品質コンサルティング

                        【リモート勤務可能】生産系システムエンジニア

                        • 年間休日120日以上
                        • 転勤なし
                        • 年収1,000万円以上

                        ERP製造管理システム・予知保全システムなどのシステム導入支援、DCS導入支援を担当

                        仕事内容
                        ■仕事概要:
                        医薬、食品、データセンター、半導体などの工場に対する以下の業務をお任せします。
                        (1)ERP、製造管理システム、予知保全システムなどのシステム導入支援
                        (2)プラント系製造施設に対するDCS導入支援

                        ■業務詳細:
                        顧客の運用を理解し、要件定義を主導すると共にシステム構成を明確化し、ネットワークを提案する。各システムに対し最適なパッケージシステムの選定に必要な情報を提供します。
                        また、システム導入にあたり、顧客が行うべき作業を助言・助勢する。 顧客との要件定義に基づいて、機能仕様書などシステムサプライヤーに対して見積・発注に必要な設計図書を作成します。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・上記記載の仕事内容のご経験をお持ちで、システムの全体像を構築できる方

                        【歓迎経験】
                        ・医薬品工場の経験者
                        ・CSV(コンピュータバリデーション)の知見・経験がある方
                        ・電気設備設計経験者
                        ・英語(TOEIC(R)テスト(R)テスト700点以上目安)ができる方
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】在宅可、神奈川
                        年収・給与
                        600万円~1000万円 経験により応相談
                        検討する

                        新着CRO

                        全部門募集 プロジェクトリーダー

                        • 新着求人
                        • 管理職・マネージャー
                        • 英語を活かす

                        プロジェクトのリーダーとして社内外部門のステークホルダーと議論/連携/調整を通じてプロジェクト全体の進行/運営/管理を行っていただきます。

                        仕事内容
                        【募集中のポジション】
                        ・プロジェクトリーダー(非管理職)
                        ・プロジェクトリーダー&ピープルマネジメント(マネジメントポジション/管理職)

                        【配属の部門(例)】
                        ・Screening 部門
                        ・Chemistry部門(低分子、ペプチド・核酸、計算化学)
                        ・DMPK部門(物性、Modality、評価系)
                        ・Pharmacology部門(がん、免疫疾患、代謝疾患)
                        ・Safety部門(安全性)

                        【主な業務内容】
                        ・対クライアントの窓口(プロジェクトのリーダー)として、社内外部門のステークホルダーと議論/連携/調整を通じて、プロジェクト全体の進行/運営/管理を行う。(英語を使用した案件中心に担当予定) 
                        ・研究開発のディスカッション、試験計画立案、研究・試験の実務担当 
                        ※ピープルマネジメントポジションについては、部門メンバーのマネジメント、育成がタスクとして加わります。
                        ※業務の比重についてはあくまでも一例であり、部門により業務内容が多少異なる場合があります。詳細はカジュアル面談や面接を通じてご案内可能です
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・修士卒以上
                        ・関連学問分野のPh.D.(M.D.)或るいは、修士卒(生物系;医学、薬学、理工学、農学、獣医学など)

                        【語学力】
                        ・英語スキル:ビジネス中級~上級 ※英語で顧客との信頼関係を構築できるレベル。テレカンは週2回~英語での実施予定、メールや日常のコミュニケーションは日常的に発生します

                        【職務経験/スキル等】※いずれか当てはまるもしくは近しいご経歴をお持ちでしたらぜひご相談ください
                        ・大学や公的研究機関における研究職として3年以上の経験
                        ・製薬会社もしくはヘルスケア関連研究、創薬研究や上記部門に関連する実務経験がある方
                        ・多数の社内外のステークホルダーとのやり取り、多彩な業務内容を効率的に遂行する業務マネジメントを積極的に行える方
                        ・英語を使用した実務経験(クライアントや社外ステークホルダーとの折衝経験)
                        【歓迎経験】
                        ・5名~10名程度の部下マネジメント・育成の経験
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】神奈川
                        年収・給与
                        950万円~1350万円 経験により応相談
                        検討する

                        国内SMO

                        治験コーディネーター業務

                        • 未経験可

                        業界内でトップクラスの実績を誇る企業でのCRC(治験コーディネーター)業務です。

                        仕事内容
                        ・患者への試験の説明
                        ・治験のスケジュール管理
                        ・各種データの収集、管理など
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・CRCとしての業務経験をお持ちの方
                        (担当領域などは不問です)

                        ・看護師、臨床検査技師、臨床工学技士、薬剤師資格をお持ちの方はCRC未経験でも可能です
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】全国
                        年収・給与
                        400万円~600万円 経験により応相談
                        検討する

                        医薬品卸大手

                        大手卸メーカーにて営業職

                        • 未経験可

                        病院・診療所・調剤薬局等に訪問し、医薬品・医療機器等の販売や情報提供活動をご担当いただきます。

                        仕事内容
                        【MS(Marketing Specialist)】
                        営業担当者(MS)は、お得意様である病院・診療所・調剤薬局等に訪問し、医薬品・医療機器等の販売や情報提供活動を行っています。
                        当社ではあらゆるメーカーの幅広い商品を取り扱っていますので、その中からお得意様や患者様にベストと思われるものを紹介し、商談していきます。
                        また、医薬品の効能や副作用といった情報を正確かつ公平・公正に提供していきます。
                        お得意様の課題やニーズに合わせて提案を行う医療経営のコンサルタント的な役割も担っています。

                        【AR(Assist Representatives)】
                        当社では、病気のメカニズムを理解することで、より質の高い情報提供を行えるよう、 MR(Medical Representatives:医薬情報担当者)認定試験へのチャレンジを推奨しています。MR認定試験に合格した当社のMSはARと称し、MSの機動性と、MRとしての専門性をお得意様との面談に活かし、処方のお役に立つ情報をお届けしています。合格のための学習制度(e-ラーニング、集合研修等)も充実しています。
                        お得意様の課題やニーズに合わせて提案を行う医療経営のコンサルタント的な役割も担っています。

                        ご入社後MSとして勤務していただきながら、是非ARを目指していただきたいと思います。
                        当社では、ARを目指すための学習制度も充実しており、未経験の方も安心してチャレンジしていただけます。

                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・短大・大卒以上の方
                        ・普通自動車運転免許:必須(AT限定可)
                        ・必要な経験・知識・技能等:不問
                        ※これまでの医療業界での経験や医薬品に関する知識は問いません。


                        ■求める人材

                        「チャレンジ精神あふれる社員と共に会社も成長したい」
                        会社と共に自分自身も成長しようとする意欲を持った方を求めています。

                        具体的には

                        (1)コミュニケーション能力の高い人…対人関係を友好に持ち、上手く意思疎通が図れる、相手に伝えるべきことをきちんと伝えられる等
                        (2)意欲の高い人…目標を持ち積極的に挑戦できる、前向きに行動できる等
                        (3)自己表現能力の高い人…影響力を持ち、自分を上手く表現できる等
                        (4)元気のある人…周りにエネルギーや明るさを与えられる等
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】
                        普通自動車運転免許:必須(AT限定可)
                        【勤務開始日】
                        できるだけ早く
                        勤務地
                        【住所】応相談、東京
                        年収・給与
                        300万円~450万円 経験により応相談
                        検討する

                        国内大手ジェネリックメーカー

                        体外診断用医薬品の営業(DMR)

                        • 未経験可

                        病院・開業医向けの営業職として病院内にある検査室、検査センターを中心に営業を担う

                        仕事内容
                        ・医療施設への直接営業及び特約店との連携(拡販案と実行、引き合い管理)による販売促進活動
                        ・実機によるデモンストレーション、学会展示等による受注拡大活動
                        ・顧客等からの製品等情報収集や顧客への製品等情報伝達

                        主な顧客:
                        大規模病院、クリニック等
                        担当エリア内の医療従事者:医師、臨床検査技師、看護師など

                        主な担当製品:
                        ・アレルギー検査機器・試薬(新製品)
                        ・糖尿病領域の血液検査機器・試薬

                        仕事の進め方:
                        ・担当業務のルーティンと、適宜上司へ業務状況報告、確認
                        ※ご入社から1ヶ月間は、社内研修、現場でのOJTを中心に行っていき、未経験の方でもしっかりフォローしていく体制が整っています
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・大卒以上

                        下記いづれかのご経験
                        ・医薬品業界での営業経験のある方
                        ・臨床検査技師の方
                        【歓迎経験】
                        ・経験職種:DMR、MR、MS
                        ・経験年数:5~10年
                        ・経験業種:医療業界
                        ・経験業務:営業職
                        【免許・資格】
                        普通自動車免許第一種
                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】全国
                        年収・給与
                        450万円~600万円 経験により応相談
                        検討する

                        情報機器メーカー

                        情報機器メーカーでの事業開発担当者(営業・マーケティング担当)

                        • 英語を活かす

                        mRNA、およびmRNA医薬品の国内外における事業開発・営業・マーケティング活動等、幅広く担っていただきます。

                        仕事内容
                        ・国内外の製薬企業や創薬ベンチャー関係者のニーズの収集
                         顧客となりうる企業へ実際に営業活動を行います。併せて、技術提携や新規事業開発のためのヒアリングなども実施していきます
                        ・関連する領域のKOL(Key Opinion Leader)との連携・PR活動
                        ・有望な外部技術を保有する企業や研究者との提携(技術導入を含む)
                         mRNAを医薬品に用いる際に必要な技術の提供可能な企業との提携のための交渉・契約を行います

                        本業務を通じて、mRNA医薬品という新しいタイプの医薬品の最新動向を身近に体験することができます。また、mRNA創薬の支援を通じて、世界中の人々の健康や安心に貢献することができます。

                        ※会社の定める職務の範囲で今後変更となる可能性があります
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・製薬業界(製薬企業、CRO、CDMOなど)での業務経験(3年以上)、かつ分子生物学を専攻されていた方(修士卒以上)で、事業開発部門、研究開発部門または研究企画部門における業務経験(3年以上)
                        ・社外関係者との契約締結(機密保持等を含む)までの経験(一人で行った経験でなくても可)
                        ・英語を使うことに抵抗がない方(入社後すぐでなくても今後英語の上達を目指すことができる方)

                        <求める人物像>
                        ・ヘルスケア領域に興味を持ち、課題解決に向けた実行力、協調力を発揮できる方
                        ・事業拡大の段階にある組織の成長の為に、営業から、事業開発、マーケティング等幅広く、真摯な態度で取り組むことが出来る方
                        【歓迎経験】
                        ・英語での商談経験、海外での業務経験、留学経験、外資企業での勤務経験などをお持ちの方
                        ・薬機法やGMP省令についての知識を有している方
                        ・薬剤師免許を保有している方
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】神奈川
                        年収・給与
                        550万円~850万円 
                        検討する

                        大手製薬メーカー(外資系)

                        発生工学研究者(マウスゲノムエンジニアリング)

                          新規遺伝子改変動物の創薬研究に用いるヒト外挿モデル動物において研究を推進

                          仕事内容
                          創薬研究に用いるヒト外挿モデル動物において、以下の研究を推進する。

                          ・遺伝子改変動物作製を目的とするベクター構築
                          ・発生工学技術を用いた遺伝子改変動物の作製
                          ・病態モデル動物の表現型解析
                          ・ヒトの病態を外挿するモデル動物の立案および樹立
                          ・創薬アイデアの創出とプロジェクトの企画立案
                          応募条件
                          【必須事項】
                          求める経験
                          ・医学・薬学・工学・生物系修士卒以上(博士号を取得している者が望ましい)
                          ・病態モデル動物開発の経験
                          ・発生工学、生殖工学、分子生物学、実験動物学、などの研究経験

                          求めるスキル・知識・能力
                          ・発生工学、生殖工学、実験動物学のスキル・知識
                          ・分子生物学、ゲノム編集などのスキル・知識を有していることが望ましい
                          ・バイオセーフティーおよび動物倫理の知識
                          ・社内外の研究者と協働して研究立案および実行する能力
                          ・メンバーとの優れたコミュニケーションスキル

                          求める行動特性:
                          ・自律的にステークホルダーと良好な関係を築き、協働する。
                          ・疾患のメカニズムを明らかにして創薬に応用するための情熱を持つ。
                          ・データを元に議論し、問題を解決する。

                          英語力:・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)

                          【歓迎経験】

                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】神奈川
                          年収・給与
                          600万円~1000万円 
                          検討する

                          大手製薬メーカー(外資系)

                          タンパク質科学・タンパク質調製分野の専門性を有する研究員

                          • 英語を活かす

                          外資製薬メーカーでのタンパク質科学やタンパク質調製における技術プロジェクトの推進業務

                          仕事内容
                          タンパク質科学やタンパク質調製の専門性を通じた創薬/技術プロジェクトの推進
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・哺乳類、昆虫、大腸菌発現系を用いたリコンビナントタンパク質の発現、並びに精製業務の経験を3年以上程度

                          求めるスキル・知識・能力
                          ・AKTAを使ったタンパク質精製用カラムクロマトグラフィー、細胞培養、タンパク質の分析(SDS-PAGE、HPLC等)、プラスミド構築と調製に必要な遺伝子操作全般
                          ・課題を解決するための研究計画を、自らの知識や文献等の調査から立案することができる
                          ・複数の実験を並行して進めることができる

                          求める行動特性:
                          ・関係者との対話を通じてニーズを的確に理解し、あるべき姿を考え抜き、自らゴールを設定することができる
                          ・困難な状況でも最も重要な課題を見極めて戦略的に取り組み、粘り強く成果を追及していくことができる
                          ・周囲のメンバーから協力を得ながらリーダーシップを発揮して業務を推進し、良い関係性を構築していくことができる

                          求める資格:
                          ・医学・薬学・理学・工学・農学系修士以上で、できれば博士号を取得している者
                          ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
                          【歓迎経験】
                          ・タンパク質エンジニアリング(タンパク質の構造を考慮した欠損変異体やその他アミノ酸改変体のデザイン)の経験があることが望ましい
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】神奈川
                          年収・給与
                          600万円~1000万円 経験により応相談
                          検討する

                          大手製薬メーカー(外資系)

                          医薬品研究のデータサイエンティスト

                          • 英語を活かす

                          データサイエンティスト・データエンジニア・インフォマティシャンを募集

                          仕事内容
                          募集の背景:
                          創薬のトップイノベーターを目指すための施策として、デジタル・トランスフォーメーションによる研究開発プロセスの革新を進めています。この挑戦に一緒に取り組んでいただけるデータサイエンティスト・データエンジニア・インフォマティシャンを募集しています。

                          仕事内容:
                          ご本人の希望やこれまでの経験・スキルに応じて以下のような研究に取り組んでいただきます。

                          ・大規模疾患ゲノム情報・リアルワールドデータ・病理画像などの医療ビッグデータから、疾患原因遺伝子・バイオマーカー・薬剤作用機序を同定するための高度データマイニング手法の開発
                          ・ゲノム・トランスクリプトーム・プロテオームなどの生命情報から細胞・組織あるいは生体レベルのデジタルツインを構築し、in silicoでのシミュレーション実験を可能にするための人工知能技術の開発
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・医学・薬学・農学・化学・物理学・数学・情報学・工学系の博士号、または相当の研究実績
                          ・Python, Rなどのプログラミングでの3年以上の実務経験(必須)
                          ・異分野の専門家と共同で研究を推進できるコミュニケーション能力(必須)

                          求める行動特性:
                          ・新しい考え方・スキル・知識の習得に前向きに取り組める方
                          ・知識の共有・情報の発信を積極的に行なえる方
                          ・情熱と好奇心を持って研究に取り組める方
                          【歓迎経験】
                          ・バイオインフォマティクス、ケモインフォマティクス分野での研究経験(尚可)
                          ・数理モデリング、システム生物学に関する専門知識(尚可)
                          ・生成モデル、多変数時系列モデリング、転移学習、ベイズ最適化などの深層学習に関する専門知識(尚可)
                          ・SQL等のデータベース操作のスキル(尚可)
                          ・AWS等のクラウドコンピューティング環境での業務経験(尚可)
                          ・TOEIC700点相当以上の英語力(尚可)

                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】神奈川
                          年収・給与
                          600万円~1100万円 経験により応相談
                          検討する

                          大手製薬メーカー(外資系)

                          創薬研究ラボオートメーションスペシャリスト

                          • 英語を活かす

                          機器間連携・データフローの最適化・実験自動実施システム等を実現するラボオートメーションの強化・推進

                          仕事内容
                          ・各研究員との連携を通じた、ウェット実験業務のボトルネックや改善点の抽出、並びに実験の自動化に向けた要件定義
                          ・サンプルやデータの流れを考慮した上での、複数機器の連携を含む研究システムのグランドデザイン
                          ・自動化技術の調査、導入や開発、並びに新業務プロセスの設計・要件定義
                          ・タンパク質や抗体調製、化合物を用いた薬効薬理試験、化合物の合成など、多様な分子生物学・生化学・化学関連実験の自動化システム構築のため、各種機器やシステムへの理解はもちろん、各種実験のプロトコールに対する理解、さらには柔軟な発想や創意工夫が求められるポジションです
                          応募条件
                          【必須事項】
                          求める経験:
                          ・プロセス自動化システムの設計、構築、開発経験(ライフサイエンス分野が望ましいが、他業種も含む)
                          ・ライフサイエンス分野での自動化機器を用いたスクリーニング実験業務
                          ・データベース構築、API連携などの開発経験
                          上記のいずれか実務経験を有する者

                          求めるスキル・知識・能力:
                          ・工学/医学/薬学/ライフサイエンス分野のいずれかで修士卒以上で、博士号を取得または相当の実務経験
                          ・コンピュータプログラミング(R, SQL, Perl Python, etc.)

                          求める行動特性:
                          ・課題解決のための自発的な行動
                          ・自らの考えを持ち、それを言葉や行動で示せる
                          ・スキルや知識のアップデートに前向きに取り組み
                          ・創薬への関心

                          求める資格:
                          ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
                          【歓迎経験】

                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】神奈川
                          年収・給与
                          600万円~1100万円 経験により応相談
                          検討する

                          神奈川県の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                          業種で絞り込む
                          こだわり条件で絞り込む
                          企業特性
                          働き方
                          募集・採用情報
                          待遇・福利厚生
                          語学
                          社員の平均年齢
                          免許や資格などで絞り込む
                          国家資格
                          学位
                          その他
                          活かせる強みで絞り込む
                          業界・専攻経験
                          英語業務経験
                          機器スキル
                          Officeスキル
                          マネジメントスキル
                          折衝・交渉スキル
                          知識