法務の求人一覧
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
閉じる
勤務地
閉じる
年収
閉じる
- 希望の年収
-
業種
閉じる
こだわり条件
閉じる
こだわり条件を選択してください
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
- 社員の平均年齢
免許・資格など
閉じる
免許・資格を選択してください
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
閉じる
活かせる強みを選択してください
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
閉じる
以下の条件で検索条件を保存しました
該当求人数 12 件中1~12件を表示中
大手グループ企業
リーダー候補 / ヘルスケア部門の法務職
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 退職金制度有
法務・コンプライアンスに関する幅広い業務をご担当いただきます。
- 仕事内容
- ・各種法律問題への対処
・企業法務全般
M&A、合弁、ライセンスその他各種契約の起案・検討・交渉、訴訟・紛争対応など。
・コンプライアンスに関する社内ルール作りとモニタリング
法務、コンプライアンスに関する教育・指導(海外関係会社も対象) - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
以下、全ての経験を満たす方
・法学部または法科大学院卒業
・業界問わず、企業法務の経験が3年以上
語学力:TOEIC800点相当以上の英語力
【歓迎経験】
・企業法務経験5年以上
(医療機器または医薬品分野での経験、海外勤務または海外ロースクール留学経験があれば尚可)
・日本または外国の弁護士資格があれば更に歓迎
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~750万円
大手グループ企業
財務業務管理担当(外国為替・借入金・株式等)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
財務業務管理および各種財務管理システムの運用管理および企画開発
- 仕事内容
- 社内関係部署(事業部門、関係会社、システム部門、経理部門等)および金融機関等の社外関係先と緊密に連携を取りながら、以下の職務を遂行していただきます。
■具体的な業務内容
・財務業務管理担当(海外送金・入金、外国為替、有利子負債管理、株式管理等)
・財務部所管の各種財務管理システムの運用管理および企画開発
・上記に関連する社内制度の企画・運用、法令・規制への対応
・上記業務についての事業部門等社内関係先の相談・問合せ対応窓口
・上記業務についての金融機関との連絡・折衝窓口 - 応募条件
-
【必須事項】
<最終学歴>
大卒以上
<必要な業務経験/スキル>
製造業の財務部門または銀行等で3年以上の業務経験があり、以下の全ての知識を有する方
・財務業務(例:国内外送金・入金、外国為替、有利子負債、株式管理等)に関する知識
・会計、税務、コーポレートファイナンス、金融に関する基本的な知識
・ビジネス英語力(業務に関連する英文書類の理解)
<必要資格>
・日商簿記2級以上、或いは同等レベルの会計知識
<求める人物像>
・自ら計画・推進・進捗管理を行い、責任感をもって業務に取り組める方
・業務の目的と内容、関連法制、会社のポリシー、将来の見通し等を考慮した業務改善等の対応策を提言できる方
・受け身ではなく積極的に人間関係を構築し、関係者を巻き込みながら円滑に業務を推進していける方
【歓迎経験】
<望ましい業務経験/スキル>
・会計・財務システムの運用・開発、業務効率化プロジェクト経験がある方
・会計・財務業務フローの改善・効率化検討などの実務経験がある方
<望ましい資格>
・証券アナリスト、或いは同等レベルの資格の保有や学習経験
・TOEIC700点以上(実務経験を優先いたします)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~800万円
大手グループ企業
法務担当者
- 大企業
- 受託会社
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 転勤なし
- 英語を活かす
- 30代
- 40代
大手CROにて法務相談対応や総務業務補助な度になっていただきます。
- 仕事内容
- ・契約書の捺印対応
・法務相談対応(契約書レビュー、印紙判定、個人情報・著作権法等の一般的な解釈適用等)
・非上場会社におけるコーポレート法務(株主総会・取締役会事務局業務補助)
・登記手続等(司法書士との調整、役員変更等の簡易なものは自ら書類をすべて完成させられること)
・社内規程の管理・整備
・総務業務補助(文書作成・管理、ファシリティ関係、保険関係、取引先からの調査照会対応等)
- 応募条件
-
【必須事項】
・事業会社での法務業務経験3年以上(業界不問)
【歓迎経験】
・コミュニケーション能力
・英語力(英文での契約締結経験、ビジネス会話等)
・チームワークを重視される方
【免許・資格】
【勤務開始日】
なるべく早く
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~600万円
CRO
【業界未経験歓迎!】研究施設での総務業務のサポート業務
- 大企業
- 受託会社
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 車通勤可
医薬品の分析試験を受託している研究施設での、ラボ総務業務
- 仕事内容
- 医薬品の分析試験を受託している研究施設での、ラボ総務業務
(試薬、器材管理業務、施設管理業務,購買管理業務、受付業務等、事前に必要な教育・トレーニングを行いますのでご安心ください)
- 応募条件
-
【必須事項】
・PCスキル(WordやExcelのフォーマットへのキーボード及びマウスを使った入力)
・電話、FAX、コピー機等のOA機器の使用
・普通自動車免許(AT限定可・バイク通勤不可)
※英語など語学力は不問です。
【歓迎経験】
・経理の実務(伝票の作成、確認等)
・PCスキル(Excelを活用したデータ集計及び図表作成)
・繰返しの作業が苦にならない方
・電話対応(取り次ぎ)が苦にならない方
・10kg程度の重量物を移動できる方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】北海道
- 年収・給与
- 経験により応相談
総合エンジニアリング企業
プロジェクト法務スタッフ(保険グループ)
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 残業ほとんどなし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
- 40代
プロジェクト保険に関わる業務及びコーポレート保険に関わる業務を担う
- 仕事内容
- プロジェクト保険に関わる業務及びコーポレート保険に関わる以下業務。
・保険手配に向けた契約書レビュー、情報収集
・プロジェクト・リスクの同定とリスクスキームの作成、保険見積引合い
・保険会社/ブローカー又はパートナーとの条件交渉、保険手配
・保険事故の求償アシスト
- 応募条件
-
【必須事項】
・建設工事プロジェクトにおける請負契約、調達または保険業務経験3年以上
・英文契約書・保険証券の読解が出来、顧客・パートナーを含む社内外の
・ステークホルダーと対面及びレター等での円滑なコミュニケーションが可能な方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 500万円~900万円 経験により応相談
総合エンジニアリング企業
法務スタッフ(契約法務)
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 残業ほとんどなし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
- 40代
法務スタッフとしてプロジェクトの契約や訴訟・仲裁等の係争管理対応など担っていただきます。
- 仕事内容
- ・プロジェクト関連契約(FEED契約、EPC契約、JV契約など)に関わるレビュー及び交渉
・非プロジェクト契約(技術契約、M&A契約等)に関わるレビュー及び交渉
・訴訟・仲裁等の係争管理及び対応
・その他各種法務タスク対応
- 応募条件
-
【必須事項】
・建設工事プロジェクトのEPC契約・JV契約他関連契約のレビュー・交渉、経験3年以上。
・国内外の訴訟・仲裁等の係争処理の経験(あれば尚可)
・TOEIC 750点以上、あるいは同等の英語力を有し、英文契約書の読解が出来、顧客・パートナーを含む社内外のステークホルダーと対面及びレター等での円滑なコミュニケーションが可能な方。
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 500万円~900万円 経験により応相談
医薬品製造メーカー
経理 ※管理職候補
- 受託会社
- 上場企業
- 産休・育休取得実績あり
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 育児・託児支援制度
- Iターン・Uターン
- 車通勤可
医薬品製造メーカーでの経理全般業務
- 仕事内容
- 経理業務に慣れていただくと同時に、数字の流れを理解していただきます。具体的には、仕訳業務や出納管理、 売掛金、買掛金管理業務をお任せします。
以下業務に携わっていただき、会社全体の方針策定に貢献をしていただきたいと考えています。
・管理会計業務
・資金管理業務
・財務諸表の作成
・経営分析資料の作成など - 応募条件
-
【必須事項】
下記いずれかの業務経験をお持ちの方
・製造業での経理実務の経験(3年以上)
・経理部門における企画業務等経験
・原価計算の実務経験(3年以上)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】富山
- 年収・給与
- 400万円~600万円
国内化学メーカー
知的財産管理
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- Iターン・Uターン
知財分野のご経験を活かしていただける求人です。
- 仕事内容
- ・特許、実用新案、意匠、商標の出願業務および管理業務
・特許戦略策定、競合分析、パテントマップ作成
・特許活用、ライセンス、渉外業務、係争業務 - 応募条件
-
【必須事項】
メーカーまたは特許事務所での知的財産関連業務経験をお持ちの方(3年以上尚可)
【歓迎経験】
英語力(読み書き能力)
弁理士の資格
【免許・資格】
【勤務開始日】
できるだけ早く
- 勤務地
- 【住所】富山
- 年収・給与
- 350万円~550万円 経験により応相談
大手製薬メーカー
生産本部における契約関連業務
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
- 30代
- 40代
契約交渉および社内他部署との調整、契約に関する業務
- 仕事内容
- ・生産本部全体の契約に関する業務(製造委受託契約、資材調達契約、試験・業務委託契約、共同開発契約等の契約書起案および審査。その他、製品ライセンス契約における生産関連事項の審査など)
・上記契約に関わる相手先との契約交渉および社内他部署との調整
・生産本部内の決裁権限運用の調整および教育啓蒙活動 - 応募条件
-
【必須事項】
【業務スキル、経験】
・企業での法務業務経験のある方(製薬関連企業歓迎)
・英文契約書作成および契約交渉の経験を有する方
・医薬品の生産(原薬または製剤)に関する基礎的な知識を有している
・海外契約相手先との交渉に必要なレベルの英語力
【ヒューマンスキル、求める人材像】
・契約や法務に関する知識をもとに契約・提携相手先との交渉に主体的に取り組める方
・コミュニケーション力を有し、社内関連部署のメンバーとのチームワークを円滑に行うことができる方
・スピード感と責任感を持って、最後まで確実に仕事をやり遂げることができる方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 750万円~1100万円
大手製薬メーカー
法務企業法務担当者
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
- 英語を活かす
大手製薬メーカーにて契約交渉や訴訟への対応など法務業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- 1.法的サポート(契約書作成・法律相談)
・国内外の提携先との契約書審査
・ライセンス、M&Aなど、重要プロジェクトの契約交渉と契約作成
・契約締結後に生じる問題のフォロー
・関連法令に関する相談
2.自主基準等の作成・啓蒙・啓発活動
3.訴訟への対応(紛争の予防・解決)
4.各種勉強会/レクチャー等の実施 - 応募条件
-
【必須事項】
・企業法務経験5年以上
・TOEIC 700点相当
【歓迎経験】
企業法務経験7~10年、製薬企業経験者、英会話(ビジネスレベル)であればなお望ましい。
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 550万円~900万円 経験により応相談
大手グループ企業
法務・総務担当者
- 大企業
- 受託会社
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 女性が活躍
- 転勤なし
- 30代
- 40代
大手企業にて法務相談対応や登記手続など担っていただきます。
- 仕事内容
- 職務内容
・契約書の捺印対応
・法務相談対応(契約書レビュー、印紙判定、個人情報・著作権法等の一般的な解釈適用等)
・非上場会社におけるコーポレート法務(株主総会・取締役会事務局業務補助)
・登記手続等(司法書士との調整、役員変更等の簡易なものは自ら書類をすべて完成させられること)
・社内規程の管理・整備
・総務業務補助(文書作成・管理、ファシリティ関係、保険関係、取引先からの調査照会対応等)
- 応募条件
-
【必須事項】
【必須事項】
・事業会社での法務業務経験3年以上(業界不問)
【歓迎経験】
【歓迎する経験及びスキル等】
・コミュニケーション能力
・英語力(英文での契約締結経験、ビジネス会話等)
・チームワークを重視される方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談(遅くても2021年3月)
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~550万円
東証一部上場グループ/業界最大手の治験サポート企業
【東京】契約書作成・管理
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 急募
- 退職金制度有
- 30代
フラットな社風でのびのびとお仕事ができます。フレックスタイム制を採用していますので柔軟な勤務が可能です。
- 仕事内容
- 製薬会社と医療機関の間に入り、治験・臨床研究等の実施に伴なって必要となる、
契約書の作成・調整・締結等を行っていただきます。
ゆくゆくはマネジメント業務にも携わっていただける案件です。 - 応募条件
-
【必須事項】
・2年以上の法務に関する業務経験のある方
・法学部卒など、法律のバックグラウンドがあり、社会人経験2年以上の方
【歓迎経験】
・医療業界経験あれば尚可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 300万円~500万円 経験により応相談
- 1