詳細条件から探す

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
        業種
        選択
          こだわり条件
          選択
            免許・資格
            選択
              活かせる強み
              選択
                求人検索条件iconこの検索条件を保存

                現在募集中の求人icon現在募集中の求人

                該当求人数 2439 件中 2201~2220件を表示中

                後発医薬品メーカー

                新棟建設プロジェクト関連など担う設備管理

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 海外赴任・出張あり

                工場における電気・空調・インフラ設備および建物の保守管理運営業務全般

                仕事内容
                工場における電気・空調・インフラ設備および建物の保守管理運営業務全般

                ・生産支援設備保全全般(保全計画・日常点検・各種工事対応 等)
                ・設備投資・経費予実管理、購買業務等の事務管理業務
                ・新棟建設プロジェクト関連業務
                など
                応募条件
                【必須事項】
                ・設備保守・管理業務及び設備導入のご経験をお持ちの方(3年以上)
                ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
                ・高専卒業以上

                その他:
                ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
                【歓迎経験】
                ・CAD(AutoCAD)が扱える方
                ・消防設備士(1種、4種、6種)
                ・保全技能士
                ・乙種4類危険物取扱者
                ・第二種電気工事士
                ・工場経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】福岡
                年収・給与
                500万円~650万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                原薬研究(抗体医薬品開発、実務担当者)

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上

                抗体医薬品の原薬研究開発(CMC)の実務経験を有する研究者の募集

                仕事内容
                抗体医薬品の細胞株の構築、原薬製造プロセス開発や原薬製造において、外部委託先(国内外CDMO)との原薬製造業務を担当して頂きます。その他、ご自身の経験や知識を活かして開発基盤の構築や研究員の教育・育成にも取り組んで頂きます。能力・経験次第では、プロジェクトのCMC全体のリーダーや抗体医薬品の国内外申請に向けての申請関連ドキュメントの作成、抗体医薬品の導入品の評価(Due Diligence)などを担当頂く可能性もあります。
                応募条件
                【必須事項】
                ・理系大卒以上
                ・抗体医薬品の原薬開発及び原薬製造関連業務の実務経験
                ・社内外の関係者と連携して円滑に業務を進めることができる方
                【歓迎経験】
                ・抗体医薬品の申請経験
                ・抗体医薬品の海外対応経験(申請、導入等)
                ・英語の文書類のレビューをできる方
                ・外部委託先(国内外CDMO)の業務管理(進捗確認・業務指示)経験
                ・5年以上の実務経験を有する方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】埼玉
                年収・給与
                500万円~1000万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                分析研究(抗体医薬品開発、リーダークラス)

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上

                抗体医薬品のCMC分析研究開発をリードできる研究者の募集

                仕事内容
                主に国内外CDMOとの協業による抗体医薬品の新規分析方法の開発、管理戦略の立案、及びCDMOの分析研究業務のマネジメント(進捗確認・業務指示)を主導頂きます。また、社内外関係者と協力して承認申請資料の作成を担当頂きます。その他、抗体医薬品の社内研究開発基盤構築や、研究員の教育・育成にも取り組んで頂きます。能力・経験次第では、プロジェクトのCMC全体のリーダーや、抗体医薬品の導入品評価(Due Diligence)を担当頂く可能性もあります。
                応募条件
                【必須事項】
                ・理系大卒以上
                ・抗体医薬品の試験法開発及び分析関連業務の実務経験を有する方
                ・社内外の関係者との連携をリードできる方

                【歓迎経験】
                ・抗体医薬品の申請経験
                ・抗体医薬品の海外対応経験(申請、導入等)
                ・英語の文書類のレビュー、専門英語で外部機関とやり取りできる方
                ・外部委託先(国内外CDMO)の業務管理(進捗確認・業務指示)経験
                ・低分子開発経験も併せ持つ方
                ・各種社内プロジェクトの推進経験(チームリーダーなど)
                ・10年以上の実務経験を有する方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】埼玉
                年収・給与
                500万円~1000万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                薬理(動物実験、実務担当者)

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上

                動物実験による薬効評価に対して専門性を有する研究員として担っていただきます。

                仕事内容
                次世代抗体VHHをモダリティとした創薬研究に対して、実験動物を用いた有効性検証や開発候補抗体の特徴付け検討等を実施して頂きます。また、次世代抗体VHHの特長を活かした創薬プロジェクトの提案並びに医療ニーズ調査をして頂きます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・病態モデル動物作製、実験動物を用いた有効性検証、実験動物を用いた特徴付け試験の経験がある方
                ・自己免疫疾患、呼吸器疾患、皮膚疾患等の抗体治療薬が求められる疾患に関する研究経験がある方(癌及び中枢疾患は除く)
                ・修士卒以上又は6年制卒(薬学・獣医)以上

                求めるスキル:
                ・専門分野にとどまらず、最新の研究を常に収集して、業務に活かすことが出来る
                ・自身の研究成果について、他者に対して端的且つわかりやすく伝えることが出来る
                ・協調性を持って業務に取り組むことが出来る
                【歓迎経験】
                ・海外経験(留学、共同研究、勤務)がある方
                ・自身の研究成果について、学会発表または学術論文公表をされている方
                ・創薬プロジェクトの立案並びに創薬研究の推進において、主導的な役割を果たすことが出来る方
                ・実務経験年数は短くても、創薬に意欲的な方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】埼玉
                年収・給与
                500万円~1000万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                内資製薬企業の経営企画/事業開発

                • 中小企業
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                経営企画・事業開発を担っていただきます。

                仕事内容
                ・人的資本経営を含む経営企画業務の立案・推進・遂行

                ・当社の目指す事業ポートフォリオ転換に向けた各事業領域での事業戦略の構築
                ・導入・導出案件の探索・評価・契約条件交渉・契約締結等の実務
                ・アライアンスマネジメント
                応募条件
                【必須事項】
                ・理系大学卒
                ・製薬メーカーでの業務経験をお持ちの方
                ・事業開発、MR、学術、開発CROのいずれかの業務経験をお持ちの方。または、事業開発の業務に理解のある方
                ・ビジネス英語に対し、向上意欲のある方(中級以上)
                ・Microsoft office を使用できる方(Word, Excel, Power point)


                【歓迎経験】
                ・プロジェクトの事業性評価を行った経験
                ・事業開発の経験3年以上
                ・アライアンス・ライセンス経験
                ・ビジネスでの英語利用経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                450万円~650万円 経験により応相談
                検討する

                CRO

                Pharmacology(Immunology)プロジェクト Business Unit (BU)リード

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 管理職・マネージャー
                • 英語を活かす

                プロジェクトリーダーとして、メンバー・他部門とコラボレーションしながらお客様の課題を解決していただきます。

                仕事内容
                ・薬効薬理部門の代表として社外や社内他部門のメンバーで構成される医薬品候補創製プロジェクトチームに参画し、顧客やステークホルダーと議論・交渉の上、試験の立案・提案・実施をリードする。(35%)
                ・自己免疫疾患やがん免疫などの免疫研究領域における試験の研究計画立案、試験実施、データ解析、報告を関係者とのコーディネートに、主体的に取り組む。(35%)
                ・創薬などライフサイエンス産業に応用可能で有用な新規技術や研究手法、あるいは既存の研究機能の応用が期待される未開拓領域を探索し、事業化に導く。(20%)
                ・国内外の学会・講演会等への参加をはじめ、戦略的に社内外の研究者およびステークホルダーとのネットワークを構築し、専門領域での人的ネットワーク 構築を図るなど、事業の拡大に向けた業務を担当する。(10%)
                応募条件
                【必須事項】
                【学歴】
                医学や薬学、それに関連した生物系の修士卒、もしくはPh.D(M.D)

                【職務経験/スキル等】
                ・製薬会社もしくはヘルスケア関連の研究において、創薬研究について3~4年以上の実務経験がある方
                ・免疫・炎症領域における専門知識を使った研究経験が5年以上ある方
                ・多数の社内外のステークホルダーとのやり取り、多彩な業務内容を効率的に遂行する業務マネジメントを積極的に行える方

                【英語力】ビジネスレベル以上~ ※実務経験あり
                スピーキング、リスニングで渉外的な対応の経験がある
                【歓迎経験】
                ・海外駐在経験
                ・創薬に関連した経験

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                950万円~1200万円 
                検討する

                CRO

                Screening BU グループマネージャー候補【Compound Managerment】

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 管理職・マネージャー
                • 英語を活かす

                社内または対外的な顧客との関係構築、ならびに生産性向上を目的に、継続して業務改善を推進

                仕事内容
                Compound Management Groupの代表として、社内または対外的な顧客との関係構築、ならびに生産性向上を目的に、継続して業務改善(自動化、システム化)を推進する役割を担う。

                【募集要項/具体的な業務内容】
                ・業務計画立案、各業務の実務(化合物の保管管理、迅速なサンプル供給)を担当する。 30%
                ・対クライアントの窓口として、社内外のステークホルダーと議論/連携/調整を通じて、全体のサポート/運営/管理を行う。 30%
                ・自動化、システム開発の立案/導入に向け、社内外の関係者をリードする。 40%
                ※将来的にグループ内のリソース調整(技術者、派遣社員)や設備の必要誠意を考え、業務を円滑に運用する。
                応募条件
                【必須事項】
                【学歴】
                関連学問分野の大学卒以上(生物系;医学、薬学、理工学、農学など)

                【職務経験/スキル等】
                ・3年以上の研究、実務経験(製薬会社、バイオベンチャー等)
                ・リーダーシップを発揮でき、業務上の課題をタイムリーに認識、主体的に解決策を提案、実行できる
                ・社内外とのディスカッション力、コミュニケーション力、発信力を有する方

                【語学】
                英語力:日常会話レベル可(英語を使用する業務に対する抵抗がないこと)

                【歓迎経験】
                ・化合物管理経験者
                ・創薬初期の研究従事者(化学、またはスクリーニングに関する一般的な知識を有している)
                ・ITスキル保有者(データベースに精通している人が望ましい)
                ・様々な分注機や自動倉庫の大型設備を取り扱ったことがある、または導入実績経験者
                ・マネージメントスキル
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                950万円~1200万円 
                検討する

                CRO

                Pharamacology(Metabolic disease)プロジェクト Business Unit (BU)リード

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上

                プロジェクトリーダーとして、メンバー・他部門とコラボレーションしながらお客様の課題を解決

                仕事内容
                ・薬効薬理部門の代表として社外や社内他部門のメンバーで構成される医薬品候補創製プロジェクトチームに参画し、顧客やステークホルダーと議論・交渉の上、試験の立案・提案・実施をリードする。(35%)
                ・肥満症やMASH疾患・研究領域における試験の研究計画立案、試験実施、データ解析、報告を関係者とのコーディネートに、主体的に取り組む。(35%)
                ・創薬などライフサイエンス産業に応用可能で有用な新規技術や研究手法、あるいは既存の研究機能の応用が期待される未開拓領域を探索し、事業化に導く。(20%)
                ・国内外の学会・講演会等への参加をはじめ、戦略的に社内外の研究者およびステークホルダーとのネットワークを構築し、専門領域での人的ネットワーク 構築を図るなど、事業の拡大に向けた業務を担当する。(10%)
                応募条件
                【必須事項】
                【学歴】
                医学や薬学、それに関連した生物系の修士卒、もしくはPh.D(M.D)

                【職務経験/スキル等】
                ・製薬会社もしくはヘルスケア関連の研究において、創薬研究について3~4年以上の実務経験がある方
                ・代謝疾患(肥満症、MASH)領域における専門知識を使った研究経験が5年以上ある方
                ・多数の社内外のステークホルダーとのやり取り、多彩な業務内容を効率的に遂行する業務マネジメントを積極的に行える方

                【英語力】
                ビジネスレベル以上(実務経験必須)
                ※英語での渉外的なコミュニケーションの経験があること

                【歓迎経験】
                ・海外駐在経験
                ・創薬に関連した経験

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                950万円~1200万円 
                検討する

                大手製薬メーカー(外資系)

                プロセス開発研究 ケミカル医薬品

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上

                低中分子の新規合成医薬品原薬製造ルートの探索

                仕事内容
                ・低中分子の新規合成医薬品原薬製造ルートの探索
                ・プロセス開発、スケールアップ研究
                ・国内外製造サイト技術部門への技術移管
                ・治験・承認申請における最新のグローバル規制要件を満たす品質管理戦略立案、データ取得・ドキュメント作成
                ・新規な生産技術や製造設備に関する開発
                応募条件
                【必須事項】
                求める経験
                ・合成原薬プロセス開発業務を3年以上、もしくは有機合成化学研究にて博士課程を修了し、その後も有機合成化学研究に従事

                求めるスキル・知識・能力
                ・高い有機合成化学、プロセス化学の知識と実践能力
                ・技術レポート作成、コミュニケーションレベルの英語力

                <以下のスキルがあると尚可>
                ・計算化学、データサイエンス

                求める行動特性
                ・最先端の科学技術を駆使した新たな価値創出に向けて情熱と当事者意識をもって取り組み、トップイノベーターとして世界の製薬技術をけん引し、競合優位な製薬技術を確立することができる。
                ・社内外の多様なステークホルダーと協業し、チームとして価値を最大化する。
                ・明確な正解のない複雑な問題に対して、多角的な視点から本質的な課題を捉え、多様な評価軸を駆使してベストと考える解決策を丁寧に、且つ迅速に導く。
                【歓迎経験】
                ・合成原薬連続生産技術開発、合成原薬製法開発における特許調査・出願、CDMOマネジメント業務、グローバル開発関連業務

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                600万円~1000万円 
                検討する

                システムインテグレータ

                医療・ヘルスケア領域/システム開発

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 車通勤可

                アプリケーション設計・開発・導入など

                仕事内容
                <詳細>
                アプリケーション設計・開発・導入などを主に担当していただきます。
                生体信号・動作解析ソリューション

                < 開発事例 >
                ・ 医療系研究者の実験支援システム(自社サービス)
                ・ 会員制の健康管理システム(受託開発) など

                <その他>
                ・商流:プライマリ案件、自社サービス開発中心
                ・客先常駐無し
                応募条件
                【必須事項】
                ・Webアプリケーションの開発経験(~3年程度)
                ・Gitを用いたチーム開発経験(GitHubやGitLabなど)
                【歓迎経験】
                (1)AWSによるインフラ構築経験
                (2)テストの自動化に関する実務経験
                (3)ヘルスケア・医療系のプロジェクト参画経験

                ≪以下の経験をお持ちであれば尚可です≫
                ・Swift/Kotlinによるモバイルアプリの開発
                ・Javaによるサーバーサイドの開発
                ・Reactによるフロントエンドの開発
                ・AWSを活用したサービス構築の経験
                【免許・資格】
                ・普通自動車免許(AT可) ※自動車通勤メインの為
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】長野
                年収・給与
                400万円~650万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                大手内資製薬企業にて生産技術(医薬品のスケールアップ、工業化)

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 海外赴任・出張あり

                内資製薬メーカーにて新製品(内服固形製剤)の工業化検討やスケールアップ検討業務

                仕事内容
                近年、新製品の製品化テーマが増加し、さらに、海外展開も拡大しており、当社の活躍のフィールドは世界に広がっています。このようなチャレンジを続けていくためには、様々な経験・能力、高度な専門性を有した多様な人材の力を必要としています。社内で育った人材だけではなく、社外でキャリアを積まれた方の力も必要としています。

                <仕事内容>
                 新製品(内服固形製剤、外用剤、ドリンク剤)のスケールアップ検討(少量規模から実生産規模での検討)。製剤に関する評価(物性評価、定量分析等)。プロセスバリデーションの計画書/報告書の起案/作成。既存品の改良改善検討(生産性向上、品質向上)。新規製造技術導入。製造所(海外工場含む)への技術移管。
                応募条件
                【必須事項】
                ・理系大卒以上
                ・医薬品のスケールアップ、プロセスバリデーションの経験

                【歓迎経験】
                ・海外工場等とのやり取り(メール、出張)を経験された方
                ・製剤開発経験を有する方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】埼玉
                年収・給与
                500万円~1000万円 
                検討する

                大手グループ企業

                製造オペレーター 工程責任者【注射剤】

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 英語を活かす

                最新鋭の注射剤新棟での工程責任者募集

                仕事内容
                医薬品(注射剤)の製造の責任者の募集になります。

                [業務例]
                ・製造管理業務
                ・メンバーマネジメント
                ・逸脱処理・変更管理・品質情報等のGMP管理に係る業務
                ・国内外当局による査察対応
                ・各種手順書の制改訂 等
                応募条件
                【必須事項】
                ・医薬品業界で製造・検査包装工程責任者の経験がある方
                ・注射剤の製造・検査包装の実務経験がある方
                ・グループやチーム等でリーダー的な役割を担った経験がある方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】栃木
                年収・給与
                450万円~650万円 経験により応相談
                検討する

                内資製薬メーカー

                【大手製薬メーカー】生産技術職 設備エンジニア

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上

                医薬品製造における製造設備の導入やライン設計、建設管理、新規技術開発を行う業務の推進

                仕事内容
                <募集背景>
                近年、新製品の製品化テーマが増加し、さらに、海外展開も拡大しており、当社の活躍のフィールドは世界に広がっています。このようなチャレンジを続けていくためには、様々な経験・能力、高度な専門性を有した多様な人材の力を必要としています。社内で育った人材だけではなく、社外でキャリアを積まれた方の力も必要としています。

                <仕事内容>
                ・医薬品製造における製造設備の導入やライン設計、建設管理、新規技術開発を行う業務の推進
                ・医薬品製造ガイドラインの国際基準化に向けた建屋・製造設備の対応、海外拠点への技術支援
                応募条件
                【必須事項】
                ・機械系、電気系の学部、学科卒業した方または、同等の知見をお持ちの方
                ・設備エンジニアリング業務経験3年以上
                【歓迎経験】
                ・設備の開発・導入経験のある方
                ・英語でのコミュニケーション能力を有する方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】埼玉
                年収・給与
                500万円~1000万円 経験により応相談
                検討する

                内資製薬メーカー

                【大手製薬メーカー】医薬品製造スタッフ

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                国内OTC医薬品市場で売上No1の会社にて医薬品の製造業務全般をになっていただきます。

                仕事内容
                医薬品の製造業務全般

                ・医薬品製造における各種製造設備のオペレーション業務
                ・製造設備、製造補助設備(動力設備等)の保守保全
                ・GMP関連の書類作成及び整備
                ・業務効率化を目的とした製造手順や作業環境の改善活動
                応募条件
                【必須事項】
                ・高卒以上
                ・製造業(医薬品、食品、化粧品など)での経験をお持ちの方
                ・交代勤務が可能な方(基本、週単位の2交代勤務)
                ※日勤8:30~17:05、夜勤17:05~25:30
                【歓迎経験】
                ・工業系(機械、電気)の高校、高専、大学出身の方
                ・医薬品(内服固形製剤)の製造業務経験(造粒、打錠、検査、充填包装工程の経験)
                ・自動車(夜勤の場合の通勤)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】埼玉
                年収・給与
                400万円~700万円 
                検討する

                大手グループ企業

                品質保証担当者

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                医薬品・治験薬の受託試験に関する品質保証業務を担う

                仕事内容
                医薬品・治験薬の受託試験に関する品質保証業務をお任せいたします。

                ・試験サイト管理(品質取り決め、品質監査対応)
                ・変更・逸脱・CAPA(是正措置・予防措置)の管理
                ・文書管理(手順書・帳票のシステム登録・ファイリング等)
                ・バリデーション管理等
                応募条件
                【必須事項】
                いずれも必須:
                ・GMP管理下における、医薬品・治験薬の品質保証あるいは品質管理業務の実務経験(3年以上)
                ・ICH、PIC/S-GMP・局法等に関する知識
                ・英語力(報告書の読み書き、メール対応がスムーズにできる)
                【歓迎経験】
                ・バイオ医薬品の品質保証
                ・品質管理経験者
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】京都
                年収・給与
                500万円~700万円 経験により応相談
                検討する

                受託企業

                臨床開発モニターの求人

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 英語を活かす

                治験を実施する医師および医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する仕事です。

                仕事内容
                治験を実施する医師および医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する仕事です。
                現在は受託型案件、外部就労型(東京・大阪)のどちらも案件がございます。
                応募条件
                【必須事項】
                製薬会社またはCROでの治験におけるCRAの実務経験者(2年~3年以上)
                (BE試験、臨床研究、医療機器のみのご経験は原則不可)
                【歓迎経験】
                ・グローバル試験の経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                400万円~600万円 経験により応相談
                検討する

                国内CRO

                内勤モニター

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                キャリアアップが目指せる環境!契約交渉と契約書のレビューおよびベンダーマネージメント業務

                仕事内容
                ・治験(Phase1-4)実施施設との契約交渉と契約書のレビュー
                ・治験契約プロセスに関与するベンダー(CRO, SMO 等)のマネジメント
                ・各治験の予算、契約書およびその他文書を含めた治験契約に関する準備、交渉、実行、締結
                ※派遣就業の予定です。
                応募条件
                【必須事項】
                ・CRAまたはCRCの経験1年以上
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                350万円~500万円 
                検討する

                国内CRO

                品質保証(QA)

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                CRO企業にて品質保証担当のポジションです。

                仕事内容
                医薬品開発及び製造における品質保証業務(及びそのサポート)
                (1)製造委託先(国内外)からの情報収集、適格性評価、記録書の作成
                (2)製造委託先から入手した報告書やデータのファイリング、リスト化 
                (3)異常逸脱処理から発生するデータの進捗表への入力
                (4)委託製造先への調査依頼、回答書の作成、現品の発送・受領対応 
                (5)クライアント対応
                (6)各種文書(手順書、月次報告書、苦情報告書)の作成
                (7)品質契約書等のドラフト作成
                (8)製造所管理リストの維持管理
                (9)年次照査報告書の製造委託先からの入手及び照査
                (10)その他、会議設定や電話対応などの庶務業務
                応募条件
                【必須事項】
                ・専門卒以上
                ・製薬、医療機器メーカーにおける品質保証業務の経験またはそれに準ずる経験
                【歓迎経験】
                ・品質保証部門のマネジメント経験
                ・逸脱管理業務経験
                ・英語での業務経験(目安:TOEIC600点以上)
                ・VeevaやTrackwiseなどのシステム使用経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                350万円~500万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                医療機関向け専用コスメ営業

                • 中小企業
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                医療機関向け専用コスメなどを扱う営業

                仕事内容
                ・首都圏の皮膚科医院、美容・形成外科等の医療機関にてドクターを中心に看護師、スタッフ等へ訪問(月1~2回出張対応あり/基本的に直行面帰スタイル/貸与の自動車あり)
                ・既存顧客を中心に先輩社員や学術スタッフと連携
                その後は訪問にてキャンペーンやプロモーション品目追加等の実施提案を行い、提案力を身に着けていただきます。(既存9:新規1)
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学院、大学、短期大学卒以上
                ・化粧品や美容医療機器の営業経験をお持ちの方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】
                第一種運転免許普通自動車
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                450万円~550万円 
                検討する

                内資系企業

                【医薬品製造】営業マネージャー候補

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 管理職・マネージャー
                • 車通勤可
                • 英語を活かす

                国内および海外顧客へ提供するための営業およびキーアカウントマネジメントを担う

                仕事内容
                医薬品製造受託(CMO)業界最大手の当社にて、治験薬製造・医薬品製造・包装・検査・Regulatory対応といった当社の有するサービスを国内および海外顧客へ提供するための営業およびキーアカウントマネジメントをお願いします。

                【主に想定されるお仕事内容】
                ・国内および海外顧客に対する営業業務を担当
                ・国内および海外顧客のキーアカウントマネジメント、社内関係者との協力による既存プロジェクトの推進、英語による電話会議のファシリテーション
                ・既存顧客からの新規案件獲得に向けた営業活動、引合いに対する見積作成・契約締結等
                応募条件
                【必須事項】
                (1) BtoBの営業経験5年以上 ・・・ ライフサイエンス分野(医薬、化学、化成品、農薬、賦形剤等)における経験。医薬品受託の経験があれば尚可。
                (2) ビジネスレベルの英語力 ・・・ 英語で会話・メールが問題なくできることが望ましい。英語力を伸ばしたい強い意欲があれば中級レベル(TOIEC 550点以上)の英語力でも可。

                求める人物像
                意欲的かつ、協調性をもって業務に取り組める方
                【歓迎経験】
                医薬・製剤の技術知識、グローバルチームでの業務経験があれば尚可
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】埼玉
                年収・給与
                700万円~800万円 
                検討する