近畿(全て)の求人一覧
求人検索条件
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
現在募集中の求人
内資製薬メーカー
CMC製剤研究員
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
製剤部門における DDS 研究をリードしていただきます。
- 仕事内容
- 製剤 DDS 研究員
・製剤 DDS 研究の推進。
- 応募条件
-
【必須事項】
・理系修士以上もしくは理系 6 年制大学卒以上
・製薬企業もしくは大学において製剤 DDS 研究に携わり、客観的な実績を持つ
・DDS キャリアの製造や特性評価に関する専門的な知識を有する
・研究チームのリーダー経験を有する
【歓迎経験】
専門分野において海外と英語でディスカッションができる
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】京都
- 年収・給与
- 600万円~ 経験により応相談
内資製薬メーカー
非臨床安全性プロジェクトマネージャー
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 海外赴任・出張あり
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
非臨床安全性部門のプロジェクトマネージャーとして従事
- 仕事内容
- ・治験や申請等に関連する国内外規制当局対応業務(治験薬概要書や CTD の作成および照会事項対応等)
・全般的な安全性評価や候補品の安全性プログラムの進捗管理
・探索/開発の各ステージに応じた安全性試験の立案・実施・考察
・安全性試験の社内実施または社外委託の全体調整
・グループリーダーとしてメンバーの育成、マネジメント - 応募条件
-
【必須事項】
・理系修士以上(博士歓迎)
・ICH などの各種ガイドライン類や GLP を熟知し、複数の医薬品の研究開発や国内外
(特に欧米)の申請および当局対応に従事した経験がある。
・企業体あるいは公的機関等での勤務経験があり、医療用医薬品開発における非臨床安全性評価全般(一般毒性、遺伝毒性、生殖発生毒性、安全性薬理 等)に幅広く精通している。
・良好なコミュニケーション能力を有し、部下や後輩のマネジメントの経験を持つ。
・海外企業、海外関係会社と専門分野について英語により業務上のコミュニケーションが可能。
【歓迎経験】
・海外の大学やバイオベンチャーとの共同研究の経験がある。
・pre-IND~NDA の開発品で安全性評価プログラムマネジメントの経験がある。
・低分子に加えて、それ以外の New modality の開発経験がある。
・毒性機序解明のための試験を立案、実施した経験がある。
・日本毒性学会認定トキシコロジスト(DJSOT)、米国認定トキシコロジスト(DABT)、日本毒性病理学会(JSTP)認定毒性病理学専門家等の資格を有する。
・社外組織間のコラボレーションに参加した経験がある(学会、製薬協、AMED などが主催するプロジェクト等)。
・医薬品の成功確率向上に意欲を持ち、既存システムにとらわれず、柔軟な発想で積極的に提言できる。
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】京都
- 年収・給与
- 700万円~1000万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
【大手製薬メーカー】経理財務部 FP&A(財務計画・分析)担当者
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
ファイナンスビジネスパートナーとして複数の部門を担当し、経営判断を支援
- 仕事内容
- ファイナンスビジネスパートナーとして複数の部門を担当し、経営判断を支援する。また、全社予算戦略の策定と投資意思決定支援を通じ、経営層と連携しながら当社グループの持続的な成長に貢献する。
・担当部門の予算策定と予算管理、事業計画、将来予測の作成
・担当部門の予算、実績、予測の分析と財務報告
・全社予算戦略の策定
・経営層への財務報告および社外への業績開示支援
・会計・予算管理システムの新規構築と既存システムの運用 - 応募条件
-
【必須事項】
・部内外の関係者と連携して円滑に業務を進める為の高いコミュニケーション能力
・予算および会計データを多面的に分析できる分析力
・自ら課題を設定し取り組んでいける自律性
・ストレス耐性
・ITスキルと各種ITツールへの適応力
【歓迎経験】
・製薬業界での実務経験
・英語でのコミュニケーション能力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 600万円~1000万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
大手製薬メーカーにてデータサイエンス職
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
戦略立案・業務課題に対するデータサイエンス視点に基づくコンサルティング及びソリューションの提供
- 仕事内容
- ・社内外データの把握と適切な利活用の企画・推進とそのためのアルゴリズム開発
・データに基づく仮説設定によるヘルスケア戦略及び研究計画への有用な情報の提供
・Real World Dataに基づくエビデンス構築、戦略立案
・戦略立案・業務課題に対するデータサイエンス視点に基づくコンサルティング及びソリューションの提供
・解析業務をより効率的に行うためのプロセス検討とコンピューティング環境の整備
・社内におけるデータリテラシーとデータサイエンスの教育企画・推進 - 応募条件
-
【必須事項】
・理数系の修士修了,もしくは同等の知識及び技術を有する
・データマネジメント,データサイエンス,ITのいずれかの業務経験3年以上
・解析ソフトウエアの利用経験があり,プログラミングスキルを有する
【歓迎経験】
・臨床統計/Real World Data解析/疫学
もしくは経営やビジネスアナリティクス/HRテックの業務経験
・ビジネスで通用する英語コミュニケーション能力
・海外企業とのビジネス経験
・情報系の資格保有
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 600万円~850万円 経験により応相談
国内製薬メーカー
【内資製薬メーカー】工場総務業務
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
医薬品工場における品質管理担当者として理化学試験業務
- 仕事内容
- ・建屋新設に伴う、業務プロセスの改善提案
・工場庶務関連業務
・人事関連業務(労務管理・契約・派遣社員の管理・教育)
・安全衛生管理(安全衛生委員会の運営、健康診断、清掃、職場環境測定)
・福利厚生、社内行事企画・実行
・産業廃棄物の適正な処理 - 応募条件
-
【必須事項】
・大学院 大学 高専
・基本的なPCスキル(ワード、エクセル、パワーポイント)
・労働安全衛生管理を含めた総務・人事の実務経験 2年以上
求める人物像:
・社内外問わず様々な人と前向きで明るくコミュニケーションが取れる方
・問題意識を持って、広い視野で主体的に業務を遂行することができる方
【歓迎経験】
・製薬業界 又は食品業界での勤務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
2024年10月1日希望 (応相談)
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 500万円~700万円
SMO
【未経験】治験事務局担当者(SMA)
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
治験実施施設(病院・クリニック等)に対し、実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務などを担当
- 仕事内容
- SMAとは製薬企業(治験依頼者)や治験実施施設(病院・クリニック等)に対し、治験実施のための各種折衝や環境整備支援、事務業務などを担当していただきます。治験開始の準備・開始・終了までの重要なプロセスを推進する業務です。
【主な業務内容】
・社内や社外の関係者との交渉・相談
・院内スタッフとの調整支援
・治験実施の可能性を確認するための調査
・治験に関する事務的業務の全体支援
<サポート体制>
入社者の大半が未経験者ですが、入社時研修やフォローアップ研修、OJTなど、自立へのサポート体制が充実しておりますのでご安心ください。
<外勤・内勤比率>
営業要素が多く、エリアや時期等によって異なりますが、外勤5~7割:内勤3~5割となります。※外勤:医療機関訪問、内勤:オフィス勤務 - 応募条件
-
【必須事項】
・東京で約2週間に渡り実施される入社研修に参加可能な方。(※期間中は東京滞在)
・全国転勤が可能な方。
かつ、以下いずれかのご経験を3年以上お持ちの方
・業界問わず折衝や交渉などの営業経験がある方。
・業界問わず社内・社外調整業務のご経験がある方。(プロジェクト運営・店長・SV等)
・医療業界での営業経験がある方。(MR・MS・医療機器営業等)
・SMA実務経験または治験業界での営業経験がある方。(施設開拓・メーカー向け営業等)
【ご活躍いただけそうな方】
・相手のニーズを汲み取り、実現に向け提案ができる方。
・物事を柔軟に考え、チャレンジ意欲が高い方。
・業務の全体像や進捗を把握し、マルチタスクが実行できる方。
・目標や課題を設定し、達成に向け主体的に取り組める方。
【歓迎経験】
・医療業界での営業経験がある方。
(MR・MS・医療機器営業等)
・SMA実務経験または治験業界での営業経験がある方。
(施設開拓・メーカー向け営業等)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】応相談
- 年収・給与
- 450万円~500万円
内資製薬メーカー
【大手製薬メーカー】臨床開発ITシステム管理
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
ITシステムのマネジメント及びデータ活用の面から臨床開発を支える人材を募集
- 仕事内容
- 臨床開発で使用するGCP準拠のITシステムの管理
・臨床試験で使用するITシステムの導入および運用管理
・システムの設計、構築、テスト、トラブルシューティング
・システムのセキュリティとデータのプライバシーの確保
・ユーザーサポートの提供およびシステムに関する問い合わせやトレーニング対応
・システムのパフォーマンスを監視と最適化
・ITシステムの予算管理と調整
・ITシステム上のデータを分析し,臨床試験に関わる各機能のパフォーマンス可視化及び業務プロセス改善に必要な情報の提供 - 応募条件
-
【必須事項】
・臨床試験ITシステムに関する基本的な知識と経験がある
・データベース、ネットワーク、セキュリティなどの基本的なIT技術に習熟している
・ITプロジェクトの経験があり、期限を守って業務を遂行できる
・問題解決能力があり、トラブルシューティングにおいても優れたスキルを持つ
・チームでのコミュニケーションや協力が得意である
・予算管理や調整の経験があり、財務の基本的な知識を持つ
・プロフェッショナルな態度と高い倫理観を持ち、機密情報を守ることができる
【歓迎経験】
・ビジネス交渉レベルの英語力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 550万円~850万円 経験により応相談
ヘルスケアスタートアップ
【リモート可能】ヘルスケアプロジェクトリーダー
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 年収1,000万円以上
新規事業領域における業務プロダクト推進やアカウントマネージ業務
- 仕事内容
- 具体的な職務内容
以下例:新規事業領域における業務
・プロダクト推進:当社の薬局DXプロダクトで取得されたデータを活用し、他社(製薬会社や消費財会社や生損保会社や官公庁)に連携する新たなビジネスモデルの探索や提案を行う
・電子お薬連絡帳から発信される服薬指導(患者が薬を処方してもらう際に受ける、薬効や副作用などの説明)を通じて、消費財を組み合わせた心身の健康や生活環境を向上させるサービスを展開し、健康・医療領域における変革を推進
・アカウントマネージ:新医療関連プロジェクトの案件獲得に向けたステークホルダーとの関係性の構築・拡大や製薬会社向けのアカウント化に向けた営業
- 応募条件
-
【必須事項】
・当社のミッション、ビジョン、バリューへの共感
・上記に加え、以下の何れかのご経験あるいは類するご経験
・コンサルティングファームにおいて消費財もしくはヘルスケア領域における、多数のステイクホルダーを巻き込んだプロジェクトを推進したご経験
・消費財もしくはヘルスケア関連企業に対するデータ利活用、ID-PoS利活用などのプロジェクトにおけるプロジェクトリーダーのご経験
・消費財もしくはヘルスケア領域におけるクラウドやセキュリティ、ネットワーク分野に関する技術的な知識やスキルの保有やプリセールスのご経験
・FMCGメーカーへの営業・マーケティング系部門に対する無形財商品の提案営業のご経験
【歓迎経験】
・社外のマネジメント層への提案や折衝により、何らかの成果を達成したご経験
・新規事業の立ち上げなど不確実性の高い状況下で施策推進をしたご経験
・データ分析に基づくインサイト抽出、アクションプラン立案および実行のご経験
・新規組織立ち上げのご経験
・患者行動変容を促進し医薬品の売上向上に貢献したご経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 700万円~1200万円 経験により応相談
工業用化学薬品メーカー
品質保証/品質企画スタッフ
- 中小企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
日本本社および海外子会社全体の品質保証体制を維持・改善していく業務を担う
- 仕事内容
- 本社品質保証室のスタッフ(現8名)として、日本本社および海外子会社全体の品質保証体制を維持・改善していく業務を担っていただきます。
【主な業務内容】
・グループ会社全体の品質保証体制強化の実行(品質企画)
・会社の成長に伴い様々な業種へのチャレンジを行っており、これらの品質保証体制構築
・プリント基板製造用を主とした各種金属表面処理薬品の品質維持に関する業務
・トラブル発生時には、設計・生産など他部門と協力して、原因調査し、解決に導く業務
・顧客に対する品質保証業務
当面は既存事業の品質保証を担当いただき、ゆくゆくは新規事業の品質保証体制構築に向けた品質企画の立上メンバーとして参画いただきます。
- 応募条件
-
【必須事項】
・化学系の高専・大学・大学院卒
・化学の基礎知識があること
・製造業における顧客対応経験(場数が多く、苦労している方歓迎)
・企業などの団体において、仕組み・体制構築の経験があること
【求める人物像】
・改革を進めるロジック・モチベーションがある
・コミュニケーション能力がある
・顧客とのコミュニケーションに抵抗がない
・視座が高い
【歓迎経験】
(優先度高)
・会社全体を見渡す高い視座を持って仕事をしたことがある
・重大インシデントの対応経験
(優先度低)
・製造業における研究開発経験もしくは品質保証経験
・金属の表面処理に関する経験・知識
・英語もしくは中国語でビジネス会話ができる
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 600万円~950万円
後発医薬品メーカー
【大手製薬メーカー】経営企画担当 事業開発担当
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
- 英語を活かす
大手製薬メーカーにて経営企画担当もしくは事業開発担当
- 仕事内容
- ・経営企画担当
中期経営計画を含む経営方針や事業戦略を検討・立案し、社内の意思決定会議体(経営会議・取締役会など)の運営などを通じて経営層の意思決定をサポートします。決定した方針や計画を実現するため、経営層や社内全部門に加え、社外関係者と調整・実行を行う。
・事業開発担当
事業開発案件として工場買収などのM&Aや長期収載品承継や製品導入を含む他社との提携、GE事業の海外進出、新規事業(DTx)などの探索・交渉を含む企画・推進の担当。
※ご応募時にいずれの業務を希望かお知らせください。なお、ご本人の適性、当社状況によってはご希望以外の担当で採用になることもございます。ご了承ください。 - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・経営企画もしくは戦略企画(経営戦略関連の戦略コンサル含む)の業務経験
・コミュニケーション能力(様々な部署や役職の方と円滑にやり取りができる能力)
英語力:
【経営企画担当】:不要
【事業開発担当】:英語での基本的なビジネスコミュニケーション能力(TOEIC740点以上)
【その他要件】
・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
【歓迎経験】
・将来的にマネジメント業務に関わる志のある方
【経営企画担当】次の経験をお持ちの方|製薬業界、ヘルスケア業界での経験、もしくは、戦略コンサルタントとして、ヘルスケア領域担当
【事業開発担当】次の経験をお持ちの方|事業開発における導出入活動の実務経験が通算5年以上
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 450万円~750万円
後発医薬品メーカー
大手製薬メーカーの経理担当者
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
大手製薬メーカーでの経理・固定資産管理業務
- 仕事内容
- ホールディングスおよびグループ会社の経理・固定資産管理業務や決算サポート業務
※持株会社での業務となります - 応募条件
-
【必須事項】
・一般企業における経理、財務の実務経験(5年以上)
・日商簿記検定2級相当以上
・大卒以上の方
(その他要件)
・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
【歓迎経験】
・公認会計士、税理士などの資格
・税務申告等の業務経験
・コミュニケーションスキル(社内、グループ会社の複数部門とのやり取り)
・システムリテラシーの高い方
・英語のスキル
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 450万円~750万円 経験により応相談
大手グループ企業
MR・CRA経験者
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
戦略マーケティング、電子カルテ提案営業、臨床研究モニターのどこかに携わる業務。
- 仕事内容
- 候補者の意向や適性に応じて、グループ内でのポジションを検討いたします。下記が一例となります
・ 戦略マーケティング セールス&プロモーションプランナー…製薬企業のマーケティング活動を総合的に支援
・ 電子カルテ提案営業…医療機関への電子カルテシステムの導入コンサルティングと導入支援
・ プロジェクトプランナー…市販後大規模臨床試験のプランニングと提案
・ 臨床研究モニター…インターネットを活用した、治験や臨床試験のモニタリング - 応募条件
-
【必須事項】
<必須>
・ 製薬メーカーでのMR経験2年以上(大学病院・基幹病院を担当し、非凡な成果を上げた方)、もしくはCRA経験2年以上
・ インターネットの力で、医療業界に変革を起こすという考えに共感いただけること
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~650万円
内資製薬メーカー
知財戦略・企画・コンサルティング担当者
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
医薬品およびヘルスケアサービスビジネスにおける、知財戦略の立案と推進・知財コンサルティング担当者として従事
- 仕事内容
- 医薬品およびヘルスケアサービスビジネスにおける、知財戦略の立案と推進・知財コンサルティング担当者として、主に以下のいずれかの業務を行う
1. グローバルでの特許・商標出願と、権利の活用
2. 知財係争対応(国内外訴訟、無効審判など)
3. 知財コンサルティング(特・実・意・商に加え、著作権、営業秘密、知財関連契約も含む)
4. 知財情報の収集・分析に基づく、社内ビジネスの創出・推進支援(IPランドスケープの作成など)
スキルや能力の向上度に応じて、知的財産領域のスペシャリストまたはそれ以上の職務グレードを目指していただきます。 - 応募条件
-
【必須事項】
知財担当者として、企業での実務経験が6年以上
【歓迎経験】
以下に挙げる経験・知識・スキルのいずれかを有する方を特に歓迎します。
1. 弁理士(弁理士試験合格者含む)または知的財産アナリストの資格を有する方
2. 日米欧中における特許(化学/バイオ/デジタルヘルス分野)出願および、それらに必要な調査、ならびに各権利化における要点を熟知し、知財実務担当者の指導的役割を担える方
3. 国内外代理人の弁護士・弁理士から成る訴訟対応チームをコントロール・マネジメントしながら、各国の訴訟業務を遂行させる能力を有している方
4. 海外のアライアンス先(企業・大学)と、的確なコミュニケーションや交渉を行い、自社のビジネス推進に貢献した実績を有する方
5. IPランドスケープなどの各種知財情報収集や分析・解釈に基づいた戦略立案・提言により、成果創出に貢献した実績を有する方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 600万円~1000万円 経験により応相談
CSO
MR経験者
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
クライアントである製薬会社のプロジェクトに所属し、MRとして活躍
- 仕事内容
- 弊社のMRとして、プロジェクト先の医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に医薬品の情報提供を行う
- 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上 <要普通免許>
・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
・MR実務経験をお持ちの方(先発品のMR経験3年以上)
【歓迎経験】
【免許・資格】
・MR認定証
・普通自動車免許
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~750万円 経験により応相談
国内CRO
【オンコロジー領域】営業企画マネジャー
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
製薬企業および社内のオンコロジー専門領域研修の企画立案、研修資材作成、講義や営業活動
- 仕事内容
- ・製薬企業および社内のオンコロジー専門領域研修の企画立案、研修資材作成、講義
・派遣MSLのマネージメント
・MSL派遣、オンコロジー研修案件獲得活動(営業)
・当社医学顧問をはじめとするKOL対応
・その他(アカデミア・行政関連対応) - 応募条件
-
【必須事項】
・大学卒業
・製薬企業、CSOやCROでのオンコロジー領域の経験者(直近3年以内)
・オンコロジー領域に対する高い専門知識
・オンコロジー領域のKOL担当経験
・資材作成に必要なPCスキル(Power Point等)
・英語スキルとして医学系英語論文読解スキルをお持ちの方(TOEIC650点以上であれば尚可)
【歓迎経験】
・営業経験者
・研修部門もしくは学術部門での勤務経験
・血液がん領域経験者
・MSL・MA(メディカルアフェアーズ)経験者
・臨床開発業務の経験者
・英語でのコミュニケーション能力(資格不問)
・理系大学卒業者
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 600万円~900万円
国内CRO
国内CROでの臨床統計解析
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 退職金制度有
- 英語を活かす
臨床試験データの統計解析
- 仕事内容
- ・臨床試験データの統計解析。統計解析報告書、研究会資料の作成など
- 応募条件
-
【必須事項】
統計解析経験者
・医薬品開発業界での臨床統計解析実務経験者
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 400万円~750万円 経験により応相談
製薬メーカー
本社品質保証 QA(非管理職又は管理職)
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 海外赴任・出張あり
- 管理職・マネージャー
本社の品質保証部として自社工場を含めた品質保証の統括業務全般を担う
- 仕事内容
- ・本社の品質保証部として自社工場を含めた品質保証の統括業務全般
・GQP省令に規定された製造販売業者としての品質保証業務全般
変更・逸脱等の品質保証システム関連業務
原薬製造業者、製剤製造業者の管理
行政対応、苦情処理 など - 応募条件
-
【必須事項】
・製薬会社での品質保証業務(QA)の経験
【歓迎経験】
・薬剤師資格(将来の総括製造販売責任者または医薬品製造管理者候補)
・英語での品質保証業務の経験(会議や監査など)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 350万円~1050万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
医薬品工場 製造業務の求人
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
医薬品製造、ワクチン製造オペレーション/製造に関する手順書類の作成/製造工程管理、改善
- 仕事内容
- 医薬品工場製造、製造オペレーション、製造に関する手順書類の作成/製造工程管理、改善
【職務詳細】
(大阪・兵庫)
・無菌製剤を中心とした医薬品の製造オペレーション
・当該製造に関する手順書類の作成
・当該製造工程の管理、改善など
(岩手)
・抗生剤の原薬、中間体の製造
・抗生剤の経口固形製剤(錠剤、顆粒剤、カプセル剤)の製造
・PTP,SP,瓶等の個包装作業
・当該製造に関する手順書類の作成
・当該製造工程の管理、改善など
(徳島)
・一般薬、高薬理活性原薬の製造
・有機合成反応⇒抽出・濃縮⇒晶析⇒乾燥⇒粉砕の製造作業
・当該製造に関する手順書類の作成
・当該製造工程の管理、改善など
- 応募条件
-
【必須事項】
・GMPに関する基礎的な知識を有する方
・医薬品製造業務に関する経験をお持ちの方(3年以上の方)
【歓迎経験】
以下の経験や資格がある方は特に歓迎します
(大阪・兵庫)
・無菌製剤の製造経験
・製造設備やプロセスの知識
(岩手)
・原薬、固形製剤の製造経験
・製造設備やプロセスの知識
(徳島)
・原薬の製造経験
・製造設備やプロセスの知識
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】岩手、他
- 年収・給与
- 経験により応相談
内資製薬メーカー
大手製薬企業のケモインフォマティクス研究者の求人
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
ケモインフォマティクス技術を活用した創薬研究業務
- 仕事内容
- ケモインフォマティクス技術を活用した創薬研究業務
・人工知能(機械学習など)や分子モデリング(ドッキング、分子シミュレーションなど)技術を活用したデータ駆動型創薬の推進
・創薬の加速に寄与する新規インフォマティクス技術の開発・導入 - 応募条件
-
【必須事項】
・人工知能あるいは分子モデリング技術のいずれかを活用した企業での業務経験
・Python等のプログラミング経験を有する方
【歓迎経験】
以下に挙げる経験を有する方を特に歓迎します
・修士卒以上(研究科、学部、学科、専攻は問わない)
・人工知能と分子モデリング技術の両方について知識と業務経験を有する方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 600万円~1000万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
医薬品の物流委託先管理および国内外のロジスティクス構築
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
国内安定供給のため物流企画を立案できる方を募集
- 仕事内容
- 物流環境の変化を先取りし、医薬品などの製品特性に応じた最適なロジスティクスを構築する。また、適切に物流管理を行い、製品の適正な品質確保と安定供給を実現する。
・国内外のロジスティクスの構築企画
・国内の物流業務委託先管理 - 応募条件
-
【必須事項】
・サプライチェーンマネジメント業務経験
・ビジネス交渉レベルの英語力(目安 TOEIC600点以上 or OPIc IL以上)
・プロジェクトマネジメント経験
【歓迎経験】
・海外ビジネスパートナーとの協業経験
・物流委託先管理経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 600万円~1000万円 経験により応相談