近畿(全て)の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 647 件中 641~647件を表示中

              国内CRO

              【オンコロジー領域】営業企画マネジャー

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              製薬企業および社内のオンコロジー専門領域研修の企画立案、研修資材作成、講義や営業活動

              仕事内容
              ・製薬企業および社内のオンコロジー専門領域研修の企画立案、研修資材作成、講義
              ・派遣MSLのマネージメント
              ・MSL派遣、オンコロジー研修案件獲得活動(営業)
              ・当社医学顧問をはじめとするKOL対応
              ・その他(アカデミア・行政関連対応)
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒業
              ・製薬企業、CSOやCROでのオンコロジー領域の経験者(直近3年以内)
              ・オンコロジー領域に対する高い専門知識
              ・オンコロジー領域のKOL担当経験
              ・資材作成に必要なPCスキル(Power Point等)
              ・英語スキルとして医学系英語論文読解スキルをお持ちの方(TOEIC650点以上であれば尚可)
              【歓迎経験】
              ・営業経験者
              ・研修部門もしくは学術部門での勤務経験
              ・血液がん領域経験者
              ・MSL・MA(メディカルアフェアーズ)経験者
              ・臨床開発業務の経験者
              ・英語でのコミュニケーション能力(資格不問)
              ・理系大学卒業者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              600万円~900万円 
              検討する

              国内製薬メーカー

              【製薬メーカー】製造オペレーター/設備エンジニア

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 第二新卒歓迎
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              製薬企業おにて標準製造作業業務や製造設備及び機器の自主保全など担っていただきます。

              仕事内容
              ・製造設備及び機器を用いた標準製造作業
              ・標準作業の改善
              ・製造設備及び機器の自主保全
              ・GMPに関する業務(変更管理、バリデーション、逸脱管理、是正措置、予防措置、自己点検、教育訓練)

              (以下、ご経験・スキルに応じて担う業務)
              ・製造設備の安定稼働に向けた中長期プランの策定(新規導入及び更新計画)
              ・生産設備の稼働率、品質、コスト、安全の改善活動
              ・設備トラブルに対する迅速な復旧作業と原因調査
              ・設備トラブル削減と再発防止の取り組み
              ・計測機器の校正、製造設備の再クオリフィケーションなど
              応募条件
              【必須事項】
              ・高専卒(メカトロニクス科、機械工学科、電気工学科)以上
              ・医薬品・医薬部外品・医療機器・化粧品・食品工場の製造オペレーションまたは設備エンジニアリング業務のご経験

              求める人物像:
              ・自分の意志や判断によって、責任を持って行動できる人
              ・自部門だけでなく、全社や顧客、世界の目線で大局観をもって発想できる人
              ・思考を他人任せにせず、自ら深く、十分に考え抜く人
              ・現状に満足せず、高い目標を設定し、度胸をもって挑み続ける人
              ・固定観念にとらわれず、柔軟に発想して、仕事を楽しむ人

              変更の範囲:会社が指示する業務
              【歓迎経験】
              ・医薬品・医薬部外品・化粧品・食品工場の製造管理業務または品質保証業務経験のある方
              ・医薬品、医療機器等の製造設備の企画、設計、導入、立ち上げ、保守、部品作成、PLCプログラミング経験のある方
              ・機械部品、電気部品、制御機器の取扱い経験のある方
              ・工作機械(ボール盤、フライス盤、旋盤等)の取扱い経験のある方
              ・シーケンサーでプログラミング経験のある方
              ・機械保全技能士(機械)、機械保全技能士(電気)、第2種電気工事士を取得されている方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              300万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              ベンチャー企業

              エンジニア(コンピューター・サイエンティスト)

              • 転勤なし
              • 英語を活かす

              全世界で問題となっている感染症分野で、社会に貢献する世界初の商品開発にチャレンジ

              仕事内容
              ・革新的なセンサーから得られる二次元時系列データを解析し、グローバル市場をターゲットとして、データ解析、アルゴリズム構築、画像認識モデル構築、精度検証に至るまで一貫してプロジェクトをリード
              ・SotAモデルの取り込み、アーキテクチャの選定から、パラメータチューニング等の実施

              ※ITインフラもML/DLエンジニリングに集中できる環境を整えています

              ・開発環境は以下の通りです。
              ・クラウドインフラ:Google Cloud Platform
              ・Coding:Python
              ・コード管理:GitHub
              ・コミュニケーションツール:Slack
              ・開発者WIKI:confluence
              ・タスク管理:Asana
              ・オンライン会議:ZOOM
              応募条件
              【必須事項】
              ・Python、C、C#などの豊富なプログラミング経験
              ・機械学習/DeepLearningアルゴリズムの基礎知識
              ・プレゼンテーション能力
              ・科学的考察能力
              ・関係者(社内外)と円滑にやり取りができる口頭および文書による日本語コミュニケーション能力

              求める人物像
              ・感染症分野で世界初の医療機器を開発したい方
              ・困難な課題に果敢に挑戦することが好きな方
              ・当社のValueに共感いただける方
              【歓迎経験】
              ・英語論文が書ける方
              ・口頭および文書による英語コミュニケーション能力
              ・生物/医学系バックグラウンドのある方

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京、他
              年収・給与
              500万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              後発医薬品メーカー

              【物性研究部】医薬品物性分析担当

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              製薬メーカーにて研究開発における物性分析業務

              仕事内容
              ジェネリック医薬品の研究開発における物性分析業務をお願いします。
              ・医薬品原薬・製剤の品質評価、物性評価、規格及び試験方法の作成、生物学的同等性試験・溶出試
              験、承認申請資料の作成及び照会事項の当局対応

              短期的には、まずは上記業務のうち原薬・製剤いずれかをご担当いただき、さらに部門内にて業務の幅を広げていただきます。中期的には最新の科学技術やレギュレーションの理解に基づいた医薬品開発における新規評価法の開発、ジェネリック医薬品の安定供給を達成するための業務改善、職場におけるクオリティカルチャー醸成の推進、チームマネジメントをお願いいたします。
              さらには、薬事や品質保証関連等、社内でのキャリアパスもご検討いただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品・化学物質に関する全般的な知識
              ・医薬品分析業務の経験がある方(HPLCやGC、溶出試験等、3年以上)
              ・英語(英語論文、仕様書、規格書が読解できる程度)
              ・大卒以上

              (その他要件)
              過去3年以内に応募していない方
              非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
              【歓迎経験】
              ・医薬品の品質に関する試験法の開発経験
              ・医薬品の承認申請の経験
              ・ICHを始めとしたレギュレーションを理解している方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~700万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              製薬・バイオ調査業務担当

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              内資製薬メーカーでの製薬・バイオ分野の特許調査業務

              仕事内容
              ・製薬・バイオ分野の特許業務(特許出願権利化、特許調査、特許ライセンス、特許デューデリジェンス等)。
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬・バイオ分野での特許実務
              【歓迎経験】
              ・抗体、遺伝子治療、細胞治療(再生医療)、AI 創薬関連での特許実務経験。
              ・製薬・バイオ関連企業における実務経験。


              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              国内医薬系出版社

              医療系出版社にてメディカルライター

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 未経験可
              • 海外赴任・出張あり

              医療用医薬品をプロモーションする際に利用する資材の企画制作業務

              仕事内容
              医薬品領域の総合プロモーションを行う広告代理店である当社にて、薬効/薬理作用/成分解説などが書かれた製品情報概要等、医療用医薬品をプロモーションする際に利用する資材の企画制作業務をお任せいたします。

              【取扱い製品】
              ・医療用医薬品の製品情報概要
              ・効果効能や臨床試験等のパンフレット
              ・座談会等の記録集
              ・MRの研修テキスト
              ・患者向け説明冊子
              ・Webサイトをはじめとする各種デジタル資材等
              応募条件
              【必須事項】
              ・社会人経験3年以上
              ・医療/製薬業界経験or広告代理店でのライター経験
              ・四年制大学もしくは大学院卒の方
              【歓迎経験】
              ・薬剤師、MR、研究職など、薬剤の知識をある程度有する方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              500万円~ 経験により応相談
              検討する

              医療系広告代理店

              ヘルスケアコミュニケーション事業部

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              広告代理店事業の企画営業職を募集

              仕事内容
              クライアントである製薬企業様の医薬品に関するアカウントマネジメント業務(営業)をご担当いただきます。

              営業職の主な仕事は、
              1)新規プロジェクトを獲得するための営業活動をすること
              2)受注したプロジェクトをクライアントと一緒に成功に導くこと
              3)クライアントとのコミュニケーションを通じて、長期的な信頼関係を構築することとなります。

              そして当社の営業は「受注してそれで終わり」ではありません。
              常にクライアントと良好な関係を作り、正確かつスピーディーなサービスを提供し、
              クライアントの要望や期待をくみ取った提案をしていきます。
              これらを実行した結果、成果が数字として表れることにやりがいを感じることができます。

              【詳細】
              ・プロジェクトを受注するための提案資料を、チームを編成して作成します。
              ・プロジェクトをスムーズに進行するために、クライアントと社内各部署とのコミュニケーションのハブを担います。
              ・多数の資材作成が同時に進行することから、全体像を把握した制作スケジュールの管理を行います。
              ・クライアントが主催する座談会やアドバイザリーボードなどのイベント運営のマネジメントを行います。
              ・制作物に対する適正なコスト管理と見積もり作成を行います。
              応募条件
              【必須事項】
              ・広告代理店での営業経験2年以上
              ・四年制大学もしくは大学院卒の方
              【歓迎経験】
              ・医療/出版/広告の知識のある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              500万円~ 経験により応相談
              検討する