近畿(全て)の求人一覧
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
- 社員の平均年齢
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
国内CRO
【未経験】臨床開発モニター
- 中小企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 未経験
新薬を市場に出すまでの一連の作業を担当します
- 仕事内容
- 全国の病院のドクターや看護師、治験コーディネーターを訪問し、
新薬が「患者に対して有効なのか」「副作用がなく安全に投与されるのか」などのデータを集める仕事です。
入社後、まずは約3カ月間「VM(バーチャルモニタリング)研修」を受講していただきます。この研修で一連の業務の流れ、薬・法律の基礎知識などを学びます。
プロジェクトに配属され、治験薬、治験実施計画をしっかり理解します。
また、先輩のサポートをすることで仕事の流れを学びます。
実際に医療機関を訪問し、ドクターや看護師と接していきます。
先輩に同行し、病院内での仕事の仕方を学びます。
同行訪問を重ねていき、数カ月後にひとり立ちできるように指導します。 - 応募条件
-
【必須事項】
・CRC、SMA、MR、Nsを中心とした医療関係者
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京 大阪
- 年収・給与
- 400万円~500万円 経験により応相談
新着バイオベンチャー
事業開発部・マネージャー
- ベンチャー企業
- 新着求人
- 年収1,000万円以上
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
バイオベンチャーにて事業開発担当のマネージャーとして渉外活動
- 仕事内容
- ・海外も含めた製薬・バイオテックとのネットワーキング構築
・CROとの交渉・モニター
・プレゼン資料作成
・市場調査・企業調査、研究開発動向の調査 - 応募条件
-
【必須事項】
・製薬企業等で非臨床の研究経験(博士取得者が望ましい)
・業界での事業開発経験者、開発経験あり(ライセンスアウトの経験)
・ビジネスレベルの英語力
【歓迎経験】
・ライセンス契約に関する法的理解
・抗体医薬、癌、自己免疫疾患に関する知識、知見がある方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅勤務
- 年収・給与
- 700万円~1100万円 経験により応相談
外資系企業
【未経験】MSL
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 英語を活かす
未経験でも可能!MSLの求人
- 仕事内容
- クライアント製薬企業でのMSL業務になります。
KOLに対する情報提供/製品開発に
関するエビデンスの構築、臨床研究・論文投稿の支援などを行います。
複数案件ありますので、候補者のバックグラウンド、経験値によってご提案可能です。
- 応募条件
-
【必須事項】
・理系修士以上もしくは薬剤師資格保有者(獣医師、医師も可)
・臨床開発に関わる経験5年以上
・高い英語力(論文読解力、リスニング力)
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、大阪
- 年収・給与
- 550万円~1000万円
企業名非公開
MR経験者
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 女性が活躍
- 社宅・住宅手当有
クライアントである製薬会社のプロジェクトに所属し、MRとして活躍
- 仕事内容
- 弊社のMRとして、プロジェクト先の医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に医薬品の情報提供を行う
- 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上 <要普通免許>
・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
・MR実務経験をお持ちの方(先発品のMR経験3年以上)
【歓迎経験】
【免許・資格】
・MR認定証
・普通自動車免許
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】全国(希望勤務地考慮)
- 年収・給与
- 400万円~750万円 経験により応相談
大手グループ企業
MR経験者(正社員/契約社員)
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 30代
製薬企業でいろいろな医薬品のMR活動ができます。
- 仕事内容
- ・医療機関を訪問し、医師などの医療従事者に対して医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達をおこなう業務
・クライアントである医薬品メーカーまたは医療機器メーカーのMRとして訪問する。
- 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上(文理不問)
・MR認定保有者
・普通自動車運転免許保有者
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】全国
- 年収・給与
- 400万円~700万円 経験により応相談
新着外資系企業
Pharmacovigilance Project Manager
- 大企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 新着求人
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
医薬品等安全性情報管理(臨床試験・市販後)のプロジェクトマネジメントと、そのサービスレベルの担保・維持
- 仕事内容
- ・プロジェクト成果物を管理する。プロジェクトにおける日々の顧客対応をリードする。プロジェクト計画(タイムライン、成果物)、スコープ、品質、収益を管理する。( 収益管理には、財務システムの更新、売上確認、請求、予算のレビュー、財務分析、チェンジオーダーの対応などを含む)
・KPI(売上、コスト、利益)をオーバーサイトし、財務面のパフォーマンスを担保する。
・アサインメントによっては、メディカル インフォーメーション(MI) チームのリーダーとして
・業務手順・使用するシステムの構成と運用などにつき、クライアントとの間で、提案・協議・調整を行う。
・セーフティオペレーションチームと協働し、チームメンバーにトレーニングとメンタリングを行い、スキルレベルと生産性を向上する。
・チームのリソース調整、役割分担、進捗と品質の管理を行う。
・SOPや過去のベストプラクティスに基づき、プロジェクト開始時における潜在的リスクの特定や、稼働後リスク軽減策を実施する。
・内外の関係者との会議をリードする。プロジェクトステータスの情報更新や、プロジェクトの戦略を策定する。
・顧客とのパートナーシップを形成し、良好で強い関係を維持する。顧客のロイヤルティと契約更新を注視し、新しいビジネスチャンスを協議する。
- 応募条件
-
【必須事項】
・ライフサイエンス、または、関連分野における大卒以上の学歴
・CROまたは製薬メーカーにおける、4年以上の安全性情報管理(ファーマコビジランス、メディカルインフォメーション、リスク管理など)と2年以上のプロジェクトマネジメント経験
・ビジネスレベル以上の日本語・英語能力(読み書き、会話とも)
・チーム管理とリーダーシップスキル、問題解決スキル。
・プロジェクト管理。計画と組織のスキル。
・複数のプロジェクトを遂行し、優先順位を管理する能力。
・判断力、交渉力、意思決定力、問題解決能力。
・ビジネス洞察力と財務分析スキル、戦術計画、予算編成。
・同僚、マネージャー、顧客との効果的な仕事上の関係を確立し、維持する能力。
・マトリックス組織での円滑なコミュニケーション、交渉を通じて結果を達成する能力
【歓迎経験】
・2年以上のプロジェクトマネジメント経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京 大阪
- 年収・給与
- 800万円~1450万円
新着外資系企業
医薬品安全性情報 ラインマネージャー
- 大企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 新着求人
- 急募
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
- 30代
医薬品の副作用安全性情報のマネジメント業務
- 仕事内容
- ■担当業務
・要員計画、業務配分、業務の指導などを通じて、担当するチーム(10~20名程度)のラインマネジメントを行う。
・メンバーとの定期的なコミュニケーションを通じて、サポーティブで働きやすい環境を実現・維持する。
・メンバーのパフォーマンス評価とキャリア開発を行う。
・他のマネージャーと協力して、プロジェクトのスケジューリング、要員計画、ピーク時のワークロードの予測を行い、プロジェクトの実情を確認・評価・報告する。
・チームの作業プロセス、手順、およびインフラが継続的に改善されるようリードする。
・成果物の品質、タイムライン、コスト、生産性をモニタリングし、改善をリードする。
・ メンバーのトレーニングニーズを特定し、トレーニングプランを策定・展開する。 - 応募条件
-
【必須事項】
・医薬品・医療機器の安全性情報管理に関する、症例マネジメント経験
・マネージャー、リーダー、メンター、教育担当など、何らかの人的マネジメント/指導の経験者
・ビジネスレベルの日本語能力(読み書き・会話すべて)
・ビジネスレベルの英語能力(読み書き)
・MS Officeをビジネスレベルで使用できること。特にExcelを利用して、簡単なデータの集計、計算ができること
【歓迎経験】
・ビジネスレベルの英語能力(読み書き・会話すべて)
・ケースプロセッシング業務における品質・生産性改善の経験
・治験の安全性プロジェクトにおけるリーダーシップ
・複数のプロジェクトを担当する中で、業務の優先付けを行い、期限厳守を管理する能力。
・顧客や他部門、チームメンバーとよい関係を築けること。
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京 大阪
- 年収・給与
- 800万円~1450万円
新着外資系企業
Pharmacovigilance Specialist
- 大企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 女性が活躍
- 新着求人
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
- 30代
臨床治験から市販後までの安全性情報の処理、評価、当局への報告等をサポート
- 仕事内容
- 治験または市販後に関する、医薬品または医療機器の安全性情報管理プロジェクトのメンバーとして以下のCase processingタスクを担当する
・有害事象に関する情報の受領、内容確認、データベースへの登録・入力
・症例経過の説明文(日本語、英語)の作成
・PMDAへの不具合報告要否の一次評価
・不具合報告書の作成
・QCチェック
・顧客へのエスカレーション、調整など - 応募条件
-
【必須事項】
・安全性情報ケースプロセッシング(入力、トリアージ、評価、QC)経験が1年以上有ること(入力のみでも選考致します。)
・ビジネスレベルの日本語能力
・辞書を使用して簡単な英文の読解、簡単な文章作成が出来ること
・高専・短大・専門学校卒業以上の学歴
【歓迎経験】
・国内市販後症例の入力/入力データのQC業務1年以上(必須)を含む、PV業務3年以上の経験。
・医薬品安全性情報業務において、何らかのリーダーシップをとった経験(新人・後輩へのOJT、SOP見直し、システム更新、進捗・品質の管理など)
・複数のプロジェクトを担当する中で、業務の優先付けを行い、期限厳守を管理する能力。
・顧客や他部門、チームメンバーとよい関係を築けること。
・TOEIC600点以上、または、左記相当の英語力
・医療系の学歴(医学・薬学・臨床検査・看護など)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、大阪
- 年収・給与
- 400万円~750万円
内資製薬メーカー
【薬剤師】品質保証・品質管理
- 年間休日120日以上
- 残業ほとんどなし
- 女性が活躍
- 車通勤可
工場にて品質保証業務。和やかなアットホームな会社で長く勤務できる環境です。
- 仕事内容
- ・医薬品のGMP対応、変更管理、逸脱処理
・クレーム対応、業許可対応
・SOP管理
・ベンダー管理
・製品品質の調査、レビュー
・出荷判定、出荷管理
・監査対応 等
- 応募条件
-
【必須事項】
・薬剤師
・医薬品の品質保証や品質管理業務経験のある方
【歓迎経験】
マネジメント経験をお持ちの方(マネジメント経験が無い方も大歓迎です)
【免許・資格】
薬剤師資格
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡 滋賀
- 年収・給与
- 500万円~900万円 経験により応相談
外資製薬メーカー
生産管理スタッフ
- 大企業
- 年間休日120日以上
外部生産委託先からの供給計画作成および原材料の発注業務
- 仕事内容
- 下記の業務のうち、ご経験・スキルによって決定いたします。
・Sales Forecastを基にした外部生産委託先からの供給計画作成
・委託先へ支給する原材料の発注業務
・委託先へ支給する原材料の支給計画作成業務
・委託先との定例ミーティング
・委託先へ支給した原材料の在庫管理業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・製造業(医薬品、食品、消費材、化学等)での生産技術、生産管理、委託生産管理、供給計画、原材料調達などのいずれかの経験
・SAPなどの基幹管理システムを用いた業務経験
・工場での一連の生産工程の理解がある方
【歓迎経験】
・医薬品業界での研究・製品開発, 薬事、品質部門 等のいづれかの経験
・GMPの知識
・英語力:ビジネスレベルがあるほうが望ましい
・SAPの使用経験(特にMM、PP、SD)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 経験により応相談
大手グループ企業
臨床研究データサイエンティスト
- 大企業
- 受託会社
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 残業ほとんどなし
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 未経験可
- 転勤なし
- 30代
臨床研究データを関連法規に基づきチェックし、統計解析で利用できるようデータベース化
- 仕事内容
- ・医薬品開発の臨床研究において発生する臨床研究データを関連法規に基づきチェックし、統計解析で利用できるようデータベース化する業務です。
・当該部署は、プロトコル作成からデータ集計、Dr.への報告まで試験全体まで関わるプロジェクトが多いです。データに関してDr.とのやり取りだけでなく、web上の集積されたデータチェック、論文や研究会資料作成のためのデータ加工等、DMよりも業務の範囲が広いのが特徴です。CRAや統計解析、システム開発との協働も多くございます。
・PJT期間:半年~5年
・一人当たりの担当PJT数:3本~10本程度
・担当領域:抗がん剤領域中心に、循環器、先進医療等
- 応募条件
-
【必須事項】
臨床試験または臨床研究でのデータマネジメント業務経験
【歓迎経験】
臨床試験または臨床研究に関わる何らかの経験(CRA,CRC等)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京大阪愛知
- 年収・給与
- 400万円~800万円
内資製薬企業
グローバル研究部 研究員
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 退職金制度有
- Iターン・Uターン
- 英語を活かす
- 30代
- 40代
海外(ASEAN、中国)向け、食器洗剤・洗濯洗剤等の洗剤関係の商品開発業務
- 仕事内容
- ・海外(ASEAN、中国)向け、食器洗剤・洗濯洗剤等の洗剤関係の商品開発
・海外向け、虫ケア商品の新商品開発
・海外向け、芳香剤・除菌剤・洗口液などの日用品の新商品開発
・海外向け新商品の容器検討、評価
・海外向け新商品の提案 - 応募条件
-
【必須事項】
・洗濯洗剤又は食器洗剤又はトイレ用洗剤の研究開発5年以上
・PCスキル:Word、Excel、PowerPoint
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】兵庫
- 年収・給与
- 経験により応相談
国内バイオベンチャー
iPS細胞に関する試験担当の研究員の求人
- ベンチャー企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 退職金制度有
- 育児・託児支援制度
- 英語を活かす
iPS細胞のテクノロジーを核に試験、研究を担当
- 仕事内容
- iPS細胞を含む細胞培養、創薬・再生医療に関連する研究を担っていただきます。
クライアントからの試験受託事業を行っておりますが、自社の研究開発にも注力し、複数の研究テーマを進めております。
主な業務内容
・細胞培養
・各種解析(遺伝子発現解析、免疫染色、フローサイトメトリーなど)
・試験立案、研究テーマ探索
・報告書作成
・論文読解 - 応募条件
-
【必須事項】
・専門学校卒業以上
・民間企業のライフサイエンス領域の細胞を用いた実験職に1年以上勤務(医薬品、化学、化粧品、細胞受託製造、機器関連、クリニックの細胞施設等の業界などを想定)
・細胞(ヒト)を用いた実験に従事した経験があること
・国内外の生命科学領域の論文読解
【歓迎経験】
・プレゼン能力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】京都
- 年収・給与
- 400万円~500万円 経験により応相談
国内バイオベンチャー
研究部門マネージャー
- ベンチャー企業
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 退職金制度有
- 育児・託児支援制度
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
iPS細胞のテクノロジーを核に試験、研究およびプロジェクトのマネジメントを担当
- 仕事内容
- iPS細胞を含む細胞培養、創薬・再生医療に関連する研究を担う部門のマネージャーポジションとなります。
クライアントからの試験受託事業を行っておりますが、自社の研究開発にも注力し、複数の研究テーマを進めております。研究部門のマネージャーとして、複数の研究のテーマ探索、企画立案、実験、分析、考察まで行える方を募集しています。また、研究員が担当しているPJのマネジメントや、クオリティチェックなども担当して頂きます。論文投稿・学会発表等を行い、研究成果を事業に還元させていきます。
主な業務内容
・細胞培養
・各種解析(遺伝子発現解析、免疫染色、フローサイトメトリーなど)
・試験立案、研究テーマ探索
・報告書作成
・論文読解
・プロジェクト推進
・研究員の指導 - 応募条件
-
【必須事項】
・修士卒以上
・民間企業のライフサイエンス領域の研究開発職で3年以上勤務
・ヒト細胞を用いた研究へ従事した経験があること
・国内外の生命科学領域の論文の理解
・社内外の研究員やアカデミアの先生とディスカッションできること
【歓迎経験】
・論文投稿、ポスター発表の経験
・プロジェクト進捗管理やマネジメントの経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】京都
- 年収・給与
- 500万円~800万円 経験により応相談
大手製薬メーカー
原薬プロセス検討担当者
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 退職金制度有
製法改良商用生産に向けたスケールアップ検討、プロセス安全性の評価を実施
- 仕事内容
- 現有品及び開発品の原薬について、原価低減や安定供給に向けた原料変更や製法改良商用生産に向けたスケールアップ検討、プロセス安全性の評価を実施
開発した製造方法について、原価計算し、その事業性を評価 - 応募条件
-
【必須事項】
【業務経験】
企業における原薬や化学品プロセスのスケールアップ検討に関する3年以上の経験
【能力・スキル】
有機合成、スケールアップ検討 (ラボスケールからパイロットスケールへのスケールアップに関するスキルであれば尚良し)
原価計算
コミュニケーション能力全般
【学歴】
修士卒
【語学】
論文等を労せず読み込める程度の英語力
【歓迎経験】
【資格】
危険物取扱者(甲種)あれば尚良し
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】滋賀
- 年収・給与
- ~750万円 経験により応相談
外資製薬メーカー
品質コントロール部スタッフ
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 産休・育休取得実績あり
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 育児・託児支援制度
- 英語を活かす
外資製薬企業にて品質コントロール部スタッフとして担う
- 仕事内容
- ・日局対応業務
・医薬品原材料の品質試験管理(外部試験機関利用)
・外部試験機関と連携した試験管理・試験進捗管理
・試験記録書の照査、OOS/OOTなどへの対応、申請向け資料の作成など
・品質システムの維持管理 - 応募条件
-
【必須事項】
・薬機法、GMP、GQP、等のレギュレーション、JPや局外規等の規制、ICH等ガイドライン、分析法などに関する基礎知識
・医薬品や原材料の品質試験経験
・分析法バリデーション、ベリフィケーション実務経験
・試験責任者相当経験
・問題解決経験 (リーンラボなど)
・関係者(外部試験機関を含む)と協力・協働して業務を進めたり、問題解決できる姿勢
【歓迎経験】
・CTD等の申請資料作成経験
・英語(中級程度)
・薬剤師資格
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 経験により応相談
医療機器メーカー
営業スタッフ
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 女性が活躍
直行直帰での営業!主に形成外科・美容外科などのクリニック向けの営業
- 仕事内容
- 主に皮膚科・形成外科などのクリニック向けの営業をしていただきます。
車で直行直帰での活動となります。(ガソリンや駐車場代は支給されます。)本社とのやりとりは電話やインターネットで日々行い、月1回本社でのミーティングを行っています。(携帯電話・PCは支給されます。)現在お取引のある医療施設のフォローを中心に行っていただきながら、既存ユーザーの紹介などから新規開拓も行います。 - 応募条件
-
【必須事項】
・営業経験2年以上
・普通自動車免許
【歓迎経験】
【免許・資格】
・普通自動車免許
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、大阪
- 年収・給与
- 400万円~500万円
製薬会社
製薬会社での経験者MR
- 大企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
内資製薬メーカーのMRの求人です。
- 仕事内容
- 製薬業界MRの活動内容と同等です。
病院や薬局を訪問し、医療関係者に面談の上、自社医薬品の有効性(効果)、安全性(副作用)等の適正使用情報の提供及び
医療現場からの情報収集を行い、自社医薬品の普及・改良・新薬の創生につなげます。いずれは大学病院を担当いただく予定です。
エリアは北海道、岩手、宮城、埼玉、東京、神奈川、愛知、大阪、となります。 - 応募条件
-
【必須事項】
・基幹病院の担当者(もしくは、大学病院担当・分院担当の経験者)
・GP・HP両方での営業経験
・医療従事者・卸MSさんとの強い人間関係構築力
・研究会等の企画・実施力
・コミュニケーション能力
・疾患・薬および製薬業界に関する高い知識レベルとプレゼンテーション能力
【歓迎経験】
・消化器疾患の経験はあれば尚可
【免許・資格】
MR認定資格・普通自動車免許 必須
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京大阪愛知
- 年収・給与
- 500万円~750万円 経験により応相談
新着受託企業
細胞の品質試験 担当スタッフ
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 転勤なし
- 車通勤可
治療に用いる細胞の品質・安全性を確認する試験を担当
- 仕事内容
- 具体的には主に無菌試験及びエンドトキシン試験、その他細胞の品質試験を担当していただきます。ルーチン業務がメインになりますが、新しい材料の試験を受託するための検討業務も発生します。関連する新しい試験の開発に携わる可能性もあります。
・試験サンプルの受付
・試験の実施
・報告書作成 - 応募条件
-
【必須事項】
・少なくとも無菌操作或いは微生物試験経験者(1年以上)
【歓迎経験】
・無菌試験の経験者
・エンドトキシン試験の経験者
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 300万円~350万円 経験により応相談
新着受託企業
【未経験・第2新卒歓迎】バリデーションスタッフ
- 受託会社
- 年間休日120日以上
- 新着求人
- 未経験可
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 車通勤可
治療に用いる細胞の品質・安全性を確認する試験を担当
- 仕事内容
- 顧客先(大学病院・クリニック等)の細胞製造施設(空調・インキュベータ・アイソレータ等)のバリデーション・サニテーションが主な仕事です。
・バリデーション:測定機を用いた温度・風速・浮遊菌/落下菌など様々な項目の測定
・サニテーション:細胞製造施設の衛生管理
また、顧客との技術打ち合わせ、バリデーションの実施法改善の検討なども行います。
年に1回程度、2~4名程度のチームでクライアントを訪問します。
専用の測定機器を用いて、細胞培養施設の設備の測定、動作確認をします。その後、サニテーション作業(施設消毒作業)を行います。 - 応募条件
-
【必須事項】
・専門卒以上
・要普通免許(AT限定可能)
※実務経験者優遇
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 300万円~350万円 経験により応相談