東海(全て)の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 238 件中 61~80件を表示中

              大手グループ企業

              未経験MRの募集!

              • 未経験

              未経験MR募集!コントラクトMRとして、医薬品の安全性、有効性情報の提供、収集、伝達

              仕事内容
              ・医療機関を訪問し、医師などの医療従事者に対して医薬品の安全性・有効性情報の提供、
              収集、伝達を行う。
              ・クライアントである製薬企業の各拠点に配属され、コントラクトMRとして活動。
              ・プロジェクトごとに定める業績目標、KPIの達成。
              応募条件
              【必須事項】
              ・高校卒業以上
              ・社会人経験1.5年以上(学歴により年数前後あり)
              ・PCスキル:Excel・Word・PowerPoint
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              ・普通自動車運転免許保有者
              ※普通自動車運転免許保有・累積違反点数2点まで、免許取り消し歴がないことが前提です。
              前歴、免許停止歴(行政処分の前歴)、点数の回復時期にご留意ください。
              【勤務開始日】
              2025年10月1日
              勤務地
              【住所】全国
              年収・給与
              400万円~500万円 
              検討する

              美容機器メーカー

              「美容と健康」領域でグローバルに展開!上場企業での商品効果検証

                医療もしくは美容分野における業務をお任せします。

                仕事内容
                VITALTECHの価値向上とReFa・SIXPADのVITAL WEAR、Uniformの各事業の成功に科学的な理論と裏付けられたエビデンスで貢献していきます。

                【業務内容】
                (1)権威との基礎知識の取得及び理論の構築(医療・疾病予防・血液検査などのバイオマーカーもしくは美容関連)
                (2)商品開発における評価方法の支援
                (3)商品効果検証のプレテスト
                (4)第三者機関及び大学研究機関との商品効果検証
                (5)商品効果検証結果についての学術活動(学会発表、論文化)

                ご経験値によっては下記業務もお願いしたいと考えています。
                (1)エビデンス戦略立案
                (2)権威との実証研究の実施
                (3)実証研究の学術活動(学会発表、論文化)
                (4)産学官連携(COI、AMED、科学研究費等)を提案し、国や地方、各省庁(厚労省、経産省、文部科学省、外務省)の補助金事業を取得
                (5)社内検証および学術発表のサポート応 等
                応募条件
                【必須事項】
                ・研究や効果検証(エビデンス)の業務経験
                ・権威の対応や大学との共同研究を行った経験
                ・基礎的な統計解析の理解
                ・学術発表(学会発表、論文作成)の経験
                【歓迎経験】
                ・データマネージメント 統計学にも長けて効果検証のデータの整理とともに実証研究ができる方
                ・医療関連資格保持者(看護師、保健師、臨床検査技師):特にホルモンなどの検体検査(血液検査、唾液検査などのバイオマーカー)の知識がある方
                ・医師と帯同して採血もできる資格を有する看護師や臨床検査技師の方
                ・産学官連携(COI、AMED、科学研究費等)を提案し、国や地方、各省庁(厚労省、経産省、文部科学省、外務省)の補助金事業の応募および実施経験
                ・美容関連評価について知識がある方
                ・美容や皮膚科学の学術的な知識があり教育用資料を作成できるスキル
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】愛知
                年収・給与
                400万円~700万円 経験により応相談
                検討する

                新着国内CRO

                Global Project Manager(CTL経験者)

                • 新着求人
                • 管理職・マネージャー
                • 英語を活かす

                プロマネ経験がなくてもCTLやモニタリングリーダー経験がある方も検討可能です!

                仕事内容
                ・海外製薬会社・バイオベンチャー・研究機関から依頼されたプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般
                ・日本企業・研究機関から依頼された海外で実施するプロジェクト(企業治験、医師主導治験、製造販売後臨床試験、臨床研究)の進捗、品質、予算、ステークホルダー等を管理する業務全般を担当、現地PMを含む海外関係会社のコーディネート
                応募条件
                【必須事項】
                ・製薬会社やCROで3年以上のCTL、モニタリングリーダーの経験のある方(臨床開発(GCP下なら尚可)の管理経験がある方大歓迎)
                ・自発的に行動できる方、当事者意識、実行力、関係調整力の高い方
                ・海外企業との英語でのコミュニケーション経験のある方(会議、メール)
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京、他
                年収・給与
                650万円~900万円 
                検討する

                国内大手ジェネリックメーカー

                体外診断用医薬品の営業(DMR)

                • 未経験可

                病院・開業医向けの営業職として病院内にある検査室、検査センターを中心に営業を担う

                仕事内容
                ・医療施設への直接営業及び特約店との連携(拡販案と実行、引き合い管理)による販売促進活動
                ・実機によるデモンストレーション、学会展示等による受注拡大活動
                ・顧客等からの製品等情報収集や顧客への製品等情報伝達

                主な顧客:
                大規模病院、クリニック等
                担当エリア内の医療従事者:医師、臨床検査技師、看護師など

                主な担当製品:
                ・アレルギー検査機器・試薬(新製品)
                ・糖尿病領域の血液検査機器・試薬

                仕事の進め方:
                ・担当業務のルーティンと、適宜上司へ業務状況報告、確認
                ※ご入社から1ヶ月間は、社内研修、現場でのOJTを中心に行っていき、未経験の方でもしっかりフォローしていく体制が整っています
                応募条件
                【必須事項】
                ・大卒以上

                下記いづれかのご経験
                ・医薬品業界での営業経験のある方
                ・臨床検査技師の方
                【歓迎経験】
                ・経験職種:DMR、MR、MS
                ・経験年数:5~10年
                ・経験業種:医療業界
                ・経験業務:営業職
                【免許・資格】
                普通自動車免許第一種
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】全国
                年収・給与
                450万円~600万円 経験により応相談
                検討する

                国内大手製薬メーカー

                医薬品の生産技術職(試験技術)

                • 英語を活かす

                試験方法に関する技術検討業務を担っていただきます。

                仕事内容
                生産技術部に所属し、商用生産している医薬品の試験方法に関する技術検討業務を担当していただきます。

                生産技術職は医薬品の技術的側面から、商用生産の安全操業、安心品質、安定供給のいわゆる三つの『安』の堅持を支援する重要な役割を担います。取り扱う医薬品は一般的な固形製剤を始め、口腔内崩壊錠、注射剤、液剤、坐剤と多岐にわたり、それらの商用生産のための幅広いニーズに対応します。生産技術は、医薬品のライフサイクルの中において、導入期では治験薬製造支援やスピーディな商業化、成長期では生産規模の拡大や国内外の外部委託先への技術移管、成熟期では更なる製造工程の合理化や付加価値の創出、衰退期では生産の縮小化と新たな医薬品への転換など、各ライフステージを見越して「モノづくり」に携わり、各専門スタッフが技術を駆使して医薬品の三つの『安』に貢献する職種です。今回はその生産技術業務の中で、試験技術に関する業務を担当いただきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・医薬品メーカーにて5年以上の試験方法に関する研究開発又は生産技術業務の経験
                ・有機化学、分析化学及び統計解析などの関連分野の基礎知識
                ・理系修士卒以上
                ・英語力(ビジネスレベル)
                【歓迎経験】
                ・医薬品の試験法開発(分析法バリデーション)及び試験法の技術移転に関する経験
                ・医薬品の製造販売承認申請経験(CTD作成、照会事項対応)
                ・治験薬GMP又はGMP管理下での試験業務経験
                ・海外医薬品メーカーとの業務経験
                ・国内・海外の医薬品レギュレーション、ガイドラインに関する専門知識
                ・半固形製剤、無菌製剤に関する試験関連研究又は生産技術業務経験
                ・プロジェクトやグループのリーダーもしくはマネジメントの経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】三重
                年収・給与
                500万円~1000万円 
                検討する

                新着国内大手製薬メーカー

                医薬品の生産技術職(製剤技術)

                • 新着求人
                • 英語を活かす

                生産技術部に所属し、商用生産している医薬品の製剤プロセスに関する技術検討業務を担当していただきます。

                仕事内容
                生産技術職は医薬品の技術的側面から、商用生産の安全操業、安心品質、安定供給のいわゆる三つの『安』の堅持を支援する重要な役割を担います。取り扱う医薬品は一般的な固形製剤を始め、口腔内崩壊錠、注射剤、液剤、坐剤と多岐にわたり、それらの商用生産のための幅広いニーズに対応します。生産技術は、医薬品のライフサイクルの中において、導入期では治験薬製造支援やスピーディな商業化、成長期では生産規模の拡大や国内外の外部委託先への技術移管、成熟期では更なる製造工程の合理化や付加価値の創出、衰退期では生産の縮小化と新たな医薬品への転換など、各ライフステージを見越して「モノづくり」に携わり、各専門スタッフが技術を駆使して医薬品の三つの『安』に貢献する職種です。今回はその生産技術業務の中で、製剤技術に関する業務を担当いただきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・医薬品メーカーにて5年以上の製剤研究開発又は生産技術業務の経験
                ・経口固形剤のCMOへの技術移転の経験
                ・経口固形剤のスケールアップ、プロセスバリデーションの経験
                ・理系修士卒以上
                ・英語力(ビジネスレベル)
                【歓迎経験】
                ・医薬品開発又は技術移転に関するプロジェクトマネジメントの経験
                ・医薬品の製造販売承認申請経験(CTD作成、照会事項対応)
                ・海外医薬品メーカーとの業務経験
                ・国内・海外の医薬品レギュレーション、ガイドラインに関する専門知識
                ・半固形製剤、無菌製剤に関する製剤研究又は生産技術業務経験
                ・プロジェクトやグループのリーダーもしくはマネジメントの経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】三重
                年収・給与
                500万円~1000万円 
                検討する

                CRO

                非臨床開発担当者

                  非(前)臨床開発戦略の構築・評価・分析・助言業務

                  仕事内容
                  ・各種動物実験受託機関の選定、評価分析、実施支援、施設モニタリング、監査・前臨床試験プロトコールの作成
                  ・評価分析・各フェーズガイダンス相談などの報告書作成
                  ・治験相談及び申請前相談の戦略構築、資料作成、助言および出席
                  応募条件
                  【必須事項】
                  必須条件:
                  ・製薬会社の開発部門又は研究所において毒性、薬理、若しくは薬物動態試験研究経験3年以上、あるいは非臨床開発業務経験5年以上の方
                  ・自然科学系大学学部以上卒業者の方。
                  ・バイオ医薬品(遺伝子治療等も含む)研究経験者も歓迎
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、大阪、他
                  年収・給与
                  500万円~1000万円 
                  検討する

                  国内CRO

                  MW(メディカルライティング)

                    臨床分野の申請資料のライティングをお任せします。

                    仕事内容
                    臨床分野の申請資料のライティングをお任せします。
                    臨床分野、並びに周辺スタッフとの協業体制の中で業務を遂行していただきます。

                    スペシャリストだけでなく、マネジメントなど積極的に目指していただける環境となっております。また、今後育成部門にも力を入れていく方針となっているため、育成に興味がある方も歓迎です。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・製薬企業、CRO等で5年以上ライティング業務に携わっていた方
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】在宅可、東京
                    年収・給与
                    500万円~800万円 経験により応相談
                    検討する

                    内資製薬メーカー

                    大手漢方薬メーカーにて工場総務・管理職

                    • 管理職・マネージャー

                    業務に関する立案や、工場全般の経理業務や生産計画を担っていただきます。

                    仕事内容
                    生産計画・工場出納業務全般 ・原価計算・固定資産・管理会計業務 等
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・大卒以上
                    【歓迎経験】
                    ・簿記3級以上資格保有者
                    ・MOS資格保有者
                    ・工場経理業務の経験者
                    ・経理実務業務の経験者(2年以上)
                    ・原価計算実務経験者
                    ・製造企業で原価計算の経験者(2年以上)
                    ・原価計算や生産計画の業務経験者(業界は問わず、2年以上)

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】静岡
                    年収・給与
                    500万円~700万円 経験により応相談
                    検討する

                    大手グループ企業

                    医薬品検査包装担当者

                    • 英語を活かす

                    工場での医薬品の検査包装業務をご担当いただきます

                    仕事内容
                    医薬品製剤や治験薬の検査包装業務をご担当頂きます。

                    検査業務:目視検査、数量検査
                    包装業務:固形製剤の充填包装作業、充填包装機の運転操作・切替・洗浄・保守、
                          個装箱・梱包箱包装作業、治験薬のラベル貼付および箱詰め作業
                    各種包装機の運転操作・切替・清掃・保守
                    外観清掃、包材などの運搬作業などの包装支援業務全般

                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・医薬品(錠剤・ハードカプセル剤・粉末剤)の製造作業に従事した経験を2年以上お持ちの方

                    【歓迎経験】
                    ・食品製造・化粧品製造・医薬品製造に関する業務のご経験をお持ちの方
                    【免許・資格】
                    ・普通自動車免許を有している方
                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】静岡
                    年収・給与
                    ~500万円 
                    検討する

                    総合化学メーカー

                    グローバル人事システム プロジェクトマネジメント(リーダー~マネージャー候補)

                    • 管理職・マネージャー

                    人々のマインド・考え方・スキル・文化のトランスフォーメーションを行うプロジェクトマネジメントを担う

                    仕事内容
                    ・グローバル人事システム刷新プロジェクトにおいて、人々のマインド・考え方・スキル・文化のトランスフォーメーションを行うプロジェクトマネジメントに関わっていただきます
                    ・世界地域別および人事領域別に存在するチームと連携しながら、プロジェクトマネジメント活動の計画策定・実施をアジャイルに実施しながら、計画通りのGo-Liveを目指します
                    ・具体的には以下のような業務を主導いただきます
                      - プロジェクト全体の計画・進捗管理(計画・進捗管理ツールを活用)
                      - プロジェクト予算の管理 / リソース配置計画
                      - プロジェクトベンダーの窓口(契約・ライセンスの管理・交渉等)
                      - プロジェクト全体におけるリスク・課題に対する交通整理・問題解決
                      - 世界各地域にあるチームの支援・コンサルティング・問題解決
                      - 経営層との直接コミュニケーション
                      - システムの保守運用チームとの連携・協業・支援
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・学歴:学士相当以上
                    ・専攻:不問
                    ・経験職種(年数)・経験内容:
                    - 連結従業員数でおよそ1万程度以上の規模の会社における、制度・組織・プロセス・ITに関わるプロジェクトのリード経験(3プロジェクト以上、各1年以上、人事領域以外でも可)
                    - プロジェクト内において、もしくは単独プロジェクトとしてプロジェクトマネジメントにリード・メンバーとして関与した経験(人事領域以外でも可)
                    ・語学力:英語 ビジネスレベル
                    ・当該語学の実務経験:資料作成・プレゼンテーション・ディスカッション・各種交渉の経験
                    ・その他:
                    - プロジェクトマネジメント・トランスフォーメーションに興味のある方
                    - 上司等とよく相談しながら、幅広いステークホルダーと粘り強くコミュニケーションを行い、物事を推進できる方・自走できる方
                    - 自ら手を動かすことを厭わない方
                    【歓迎経験】
                    ・経験業界(年数):製造・開発・営業・スタッフ等のサプライチェーン機能全般を有する日系製造業での勤務経験(5年)
                    ・経験職種(年数)・経験内容:
                    - コンサルティングファーム・事業会社における社内コンサル・横断部門でのトランスフォーメーション・プロジェクト推進・プロジェクトマネジメントの経験(5年以上)
                    - 人事システムの導入にかかわった経験(2年以上)
                    - 管理職・組織長・PJリーダー等として人材育成・評価・組織設計・採用等にかかわった経験(3年以上)
                    - 人事システムの保守運用に関わった経験(2年以上)
                    ・他資格:Prosci Certified Change Practitioner、プロジェクトマネージャ試験(PM)、PMP(Project Management Professional)、ITストラテジスト等の資格を保有している方・受験経験のある人は歓迎
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】在宅可、東京
                    年収・給与
                    800万円~1050万円 経験により応相談
                    検討する

                    国内CRO

                    臨床開発モニター

                    • 英語を活かす

                    大手CROにてモニタリング業務

                    仕事内容
                    医薬品・再生医療等製品、製造販売後臨床試験等に関わる臨床試験のモニタリング業務。

                    モニタリング業務(全て又は一部)を行っていただきます。
                    契約事項、GCP、SOP、その他関連する法規制等を遵守し、受託したプロジェクトにおけるモニタリング業務全般の実施、また治験実施計画書等に従って治験が実施されていることをモニタリングする責務を担っていただきます。
                    分業制ではなく、試験の立ち上げから終了までの一連の業務に携わることができます。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    <東京>
                    GCP・モニタリングのトレーニングを受講し、CRA認定を取得済みの方

                    <大阪・名古屋>
                    ・モニタリング実務経験1年以上(必須)
                    ・質にこだわったモニタリング業務を行いたい方
                    ・新たな分野に積極的にチャレンジしていきたい方


                    【歓迎経験】
                    ・Global StudyやOncology・CNS・感染症・再生医療等製品の実績を積みたい方
                    ・チームメンバーと共通の目標に向かって成果を上げる環境を望む方
                    ・ステークホルダー(製薬会社・医療機関)の方々と信頼関係を構築する仕事をしたい方
                    ・モニタリング/臨床開発(GCP、倫理、サイエンス、コミュニケーション、Clinical Operation上の戦略・戦術など)を実践で学びたい方
                    ・早期にプロジェクトリーダーやラインマネジメントへのキャリアアップを目指したい方
                    ・キャリアプランとして、フルアウトソースモデルのPM(プロジェクトマネージャー)を目指したい方

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京、他
                    年収・給与
                    450万円~800万円 経験により応相談
                    検討する

                    新着製造メーカー

                    化学合成医薬品における品質管理

                    • 新着求人

                    低分子・中分子医薬品の製造・品質管理及びプロセス開発・評価に関わる業務全般を担う

                    仕事内容
                    低分子・中分子医薬品の製造・品質管理及びプロセス開発・評価に関わる業務全般
                    今までのご経験・スキルによりますが、開発品(治験薬)もご担当頂く予定です。

                    【具体的には】
                    ■医薬品の品質管理 (原材料試験、理化学試験、微生物試験)
                    安全基準に基づいた、医薬品の純度、定量重量、成分、製造環境などの確認を行います。

                    ■低分子・中分子医薬品の開発プロセスの決定
                    合成医薬品の新薬開発時や製造工程変更時に原薬および製剤化製法開発担当者や製造担当者など関係部署と協働し、量産のための製造
                    プロセスを決定します。

                    ■医薬品の品質管理 (原材料試験、理化学試験、微生物試験)に関わる試験法の開発
                    いかに早く・正確に・効率的に品質を担保するか、そのための試験方法(純度,定量法等)を開発します。

                    【ご入社後の役割及びキャリア】
                    前職までのご経験や実力に応じたキャリアをご用意します。試験担当者及び試験責任者を担える人財だけでなく,早期にラボのリーダーを担える
                    人財や将来のマネジャー候補人財など幅広く募集します。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・理系出身で品質管理や分析技術に関する知識がある方
                    下記いずれかのご経験
                    ・医薬品業界でのQC経験がある方 (リーダー/試験責任者の経験がある事が望ましい)
                    ・試験法開発経験のある方

                    【歓迎経験】
                    ・中分子医薬品製造の拠点として機能増強される藤枝サイトで勤務可能な方
                    ・分析センター・CDMO(受託会社)で勤務経験がある方
                    ・GMP・GDP分野の品質管理経験がある方
                    ・プロジェクトマネジメントの経験がある方
                    ・試験の自動化に関して業務経験がある方
                    ・分析機器の取り扱い経験のある方(例:HPLC、GC、LC-MS、GC-MSなど)
                    ・微生物試験の実務経験がある方
                    ・環境用水試験および洗浄バリデーションの実務経験のある方
                    ・語学力がある方(英語での読み書きに抵抗のない方、TOEIC600点以上の方)
                    ・工業化検討、プロセス評価の業務経験のある方
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】静岡
                    年収・給与
                    500万円~1300万円 経験により応相談
                    検討する

                    製造メーカー

                    医薬品製造における品質保証業務

                      治験薬、医薬品のGMP、GDP管理業務ならびに薬制対応業務

                      仕事内容
                      治験薬、医薬品のGMP、GDP管理業務ならびに薬制対応業務
                      当社で扱う医薬品及び治験薬の製造・品質試験における品質保証業務全般を担当します。
                      ・製造・品質試験における各プロセスの品質保証業務
                      ・逸脱管理、変更管理、CAPA管理、出荷管理
                      ・医薬品品質システムの運用推進(教育、文書管理、等)
                      ・各工場の知見集約(知識管理)とサイト横断的な医薬品品質システムの構築(共通化・効率化)
                      ・新製品や新規設備の技術移転、クオリフィケーション、バリデーション
                      ・国内外の当局GMP査察対応
                      ・業者管理(原材料サプライヤー等)
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・GMP/GDP(国内、グローバル)管理もしくは品質保証に関する知識・経験のある方。
                      ・医薬品製造、品質試験等の経験のある方。
                      ・海外との交信を行う語学力(英語)のある方。

                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】栃木、他
                      年収・給与
                      500万円~1200万円 
                      検討する

                      製造メーカー

                      施設管理

                        GMP工場・医薬品研究設備および建築・ユーティリティ・空調設備全般のメンテナンス業務

                        仕事内容
                        ・GMP工場・医薬品研究設備および建築・ユーティリティ・空調設備全般のメンテナンス
                        ・施工計画・設備投資計画の立案/実行
                        ・施設管理に関連する法令対応実施

                        【キャリアプラン】
                        入社後は、施設管理に従事いただきながら自身のキャリアで培った経験や技術を発揮いただきます。
                        適性・サイト状況等考慮しながら各業務のリーダー、マネージメントなど多様な役割を担って頂きます。
                        大型設備投資計画を担う、エンジニアリング部門との定期的な人財ローテーションもあり、幅広い業務にチャレンジいただ
                        ける環境があります。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・工業高校卒以上
                        ・工場・研究設備のメンテナンスや設備投資計画の経験者
                        ・設備/施設管理に関する知識・経験
                        ・工場・研究部署、協力会社等、社内外との折衝能力

                        【歓迎経験】
                        ・GMP工場・医薬品研究施設での設備保全経験者
                        ・エンジニアリング会社・建設会社・設備メーカー等での設備保全業務経験者
                        ・設備投資プロジェクトマネジメント経験者
                        ・SDGs課題(省エネ、脱フロンなど)に関する実務経験を有する方
                        ・IoT/DX技術に関する実務経験を有する方
                        ・医薬品GMP知識
                        ・設備専門資格(電気主任技術者、エネルギー管理士 等)
                        ・IoTを活用した予知保全やDX技術を活用した設備管理の知識
                        ・TOEIC600以上または同等レベルの英語力
                        ・法令知識(労働安全衛生法、高圧ガス保安法、水質汚濁防止法、省エネ法、環境確保条例など)
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】栃木、他
                        年収・給与
                        500万円~1200万円 経験により応相談
                        検討する

                        製造メーカー

                        品質管理(化学合成医薬品)

                          低分子・中分子医薬品の製造・品質管理及びプロセス開発・評価業務を担う

                          仕事内容
                          低分子・中分子医薬品の製造・品質管理及びプロセス開発・評価に関わる業務全般
                          今までのご経験・スキルによりますが、開発品(治験薬)もご担当頂く予定です。

                          【具体的には】
                          ■医薬品の品質管理 (原材料試験、理化学試験、微生物試験)
                          安全基準に基づいた、医薬品の純度、定量重量、成分、製造環境などの確認を行います。
                          ■低分子・中分子医薬品の開発プロセスの決定
                          合成医薬品の新薬開発時や製造工程変更時に原薬および製剤化製法開発担当者や製造担当者など関係部署と協働し、量産のための製造
                          プロセスを決定します。
                          ■医薬品の品質管理 (原材料試験、理化学試験、微生物試験)に関わる試験法の開発
                          いかに早く・正確に・効率的に品質を担保するか、そのための試験方法(純度,定量法等)を開発します。

                          【ご入社後の役割及びキャリア】
                          前職までのご経験や実力に応じたキャリアをご用意します。試験担当者及び試験責任者を担える人財だけでなく,早期にラボのリーダーを担える
                          人財や将来のマネジャー候補人財など幅広く募集します。
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・理系出身で品質管理や分析技術に関する知識がある方
                          下記いずれかのご経験
                          ・医薬品業界でのQC経験がある方 (リーダー/試験責任者の経験がある事が望ましい)
                          ・試験法開発経験のある方

                          求める人物像:・自ら学び向上心がある方
                          ・関係各所との円滑なコミュニケーションのもと業務を進められる方
                          ・本質を深く考えアウトプットを出せる方
                          【歓迎経験】
                          ・中分子医薬品製造の拠点として機能増強される藤枝サイトで勤務可能な方
                          ・分析センター・CDMO(受託会社)で勤務経験がある方
                          ・GMP・GDP分野の品質管理経験がある方
                          ・プロジェクトマネジメントの経験がある方
                          ・試験の自動化に関して業務経験がある方
                          ・分析機器の取り扱い経験のある方(例:HPLC、GC、LC-MS、GC-MSなど)
                          ・微生物試験の実務経験がある方
                          ・環境用水試験および洗浄バリデーションの実務経験のある方
                          ・語学力がある方(英語での読み書きに抵抗のない方、TOEIC600点以上の方)
                          ・工業化検討、プロセス評価の業務経験のある方
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】静岡
                          年収・給与
                          500万円~1150万円 
                          検討する

                          SMO

                          【フルリモート可】データエンジニア(SQL,R,SAS)

                          • 未経験可

                          医療・健康分野のさまざまな研究支援を行っていただきます 。

                          仕事内容
                          国内最大級の医療・保険、診療のビッグデータや、特定の疾患や健康状態に関するレジストリデータをもとに医療・健康分野のさまざまな研究支援を行っていただきます

                          ・変数定義書作成
                          ・プログラミング(研究に必要なデータの抽出、複数の情報を組み合わせて新たな変数の作成、集計処理等)
                          ・上記プログラム、書類の管理

                          ■環境:データ:DeSC/MDV等から提供されるデータ、その他電子カルテ/レジストリーからの抽出データ、Web調査データ

                          ■利用言語:SQL、SAS、R

                          【変更の範囲:会社の定める業務】
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・SQL, R, SASいずれかの言語の使用経験

                          【求める人物像】
                          積極的に知識・スキルを獲得する意欲を持ち、主体的にコミュニケーションをとる努力をする方
                          【歓迎経験】
                          ・初級レベルの英語力
                          ・医療ビッグデータ処理の実務経験
                          ・SQL,SAS,Rいずれかの言語での3年以上の使用経験
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】在宅可、愛知
                          年収・給与
                          350万円~700万円 経験により応相談
                          検討する

                          内資製薬メーカー

                          【薬剤師】薬事・製剤研究・品質管理

                            薬事・製剤研究・品質管理のいずれかの業務をお任せします。ご経験やご希望をお伺いしたうえで初期業務を決定します。

                            仕事内容
                            ・薬事:医薬品製造業に係わる届出や製品品質情報に係わる処理、医薬品の製造販売承認やGMPに関わる業務 など

                            ・製剤研究:原薬を含む原材料の追加、変更、現行製品改良研究、製品の量産化、他社製品の品質評価、その他製剤設計 など

                            ・品質管理:原料・資材・中間製品および最終製品の試験検査、品質管理製品の出荷可否の決定に関する事項。その他、試験・検査 など
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・薬剤師資格をお持ちの方

                            3ポジションでジョブローテーションを行い、最終的には製造管理者を担えるような方を募集します。

                            【歓迎経験】

                            【免許・資格】
                            薬剤師資格
                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】静岡
                            年収・給与
                            450万円~650万円 
                            検討する

                            新着大手グループ企業

                            【大手グループ企業】ヘルスケアIT事業本部 医療用画像ネットワークシステムの開発

                            • 新着求人

                            自社製品である医療用画像ネットワークシステムの製品開発など担っていただきます。

                            仕事内容
                            国内トップクラスのシェアを誇る当社の自社製品である医療用画像ネットワークシステムの製品開発、技術調査、メンテナンス、障害調査、および医療系新規システム開発をご担当頂きます。
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・オープン系システム開発経験3年以上
                            ・医学用語などこれまで触れてこなかった分野を学習する能力
                            ・わからないことをすぐに検索して調べられる能力
                            ・英語力:英語の規格書や技術系サイトを理解出来ると便利です。
                            【歓迎経験】
                            ・データベースを使用した開発経験
                            ・医療関連の経験・知識
                            ・クラウド型システム開発経験
                            ・情報セキュリティ知識
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】愛知
                            年収・給与
                            400万円~700万円 
                            検討する

                            内資製薬メーカー

                            【未経験・第二新卒歓迎】製造オペレーター

                            • 未経験可

                            職務経験不問!未経験でも可能な生産設備オペレーターの募集

                            仕事内容
                            ・外用剤の製造における練合機等機械設備のオペレーター業務
                            ・原料の秤量、供給の業務 等
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・高校卒以上
                            ・社会人経験をお持ちの方
                            【歓迎経験】
                            設備保全関係のご経験をお持ちの方
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】静岡
                            年収・給与
                            350万円~550万円 
                            検討する