企画・運用管理の求人一覧
求人検索条件
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
現在募集中の求人
内資製薬メーカー
ITサービス企画・戦略立案・プロジェクト推進
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
転換するビジネスとそれを支えるIT環境への変革を推進するメンバーを募集
- 仕事内容
- 全社向けサービス基盤(ワークプレイス、コミュニケーション) の企画・戦略立案と、その導入の推進
- 応募条件
-
【必須事項】
以下要素のプロジェクトにおける企画推進での課題抽出・提案・要件定義 (いずれかで可)
・デバイスマネジメント (PC, mobile)
・オンラインストレージ
・データマネジメント
・End User Computing (開発、AI、データ、ワークフロー)
【歓迎経験】
グローバルインフラの業務経験
英語コミュニケーション能力
以下技術要素を用いた提案・要件定義・設計・実装・運用経験 (一部でも可)
・AWS, Microsoft Azure, GCP
・ServiceNOW, box, Azure OpenAI Service, Microsoft365, Office365, PowerPlatform
・Snowflake, Talend
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京、他
- 年収・給与
- 600万円~1000万円 経験により応相談
大手製薬メーカー(外資系)
【大手製薬メーカー】知財管理システム担当者
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
知財管理システムの導入、維持管理および運用など担っていただきます。
- 仕事内容
- 募集背景:
知財機能強化の一環による募集となります。
職務内容:
知財管理システムの導入、維持管理および運用に関する企画立案と実行。知財管理システムやIT/AIソリューションを活用した、知財業務の効率化、高度化および変革の支援。
- 応募条件
-
【必須事項】
求める経験:
・知財管理システムの導入、維持管理または運用の経験者[3年]
求めるスキル・知識・能力:
・科学技術系または法学の学士歴
求める行動特性:
・関係者を巻き込みながら、主体的に課題を抽出し解決策を導き出す
・チャレンジングな目標を設定し、成果を出すための当事者意識と責任をもって目標達成にコミットする
求める資格:
・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC750点以上)
【歓迎経験】
・知的財産業務の実務経験またはIT/AIソリューションの業務での活用経験があればなおよし
・企業(特に製薬企業)の知的財産部経験あればなおよし
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 600万円~1100万円 経験により応相談
大手グループ企業
ヘルスケアIT事業本部 アプリケーションサポート室
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 転勤なし
- 退職金制度有
医療機器の工場にて倉庫管理、建物・設備の維持管理や総務・庶務業務
- 仕事内容
- ・マーケティング業務
・製品カタログや広告の制作、ホームページの更新
・学会併設展示会での展示対応
・海外製解析製品のサポート業務
・製品評価、動作検証
・国内リリースドキュメント作成
・学術的なサポート(論文、学会聴講による情報リサーチ)
・営業サポート業務
・製品紹介デモ
・導入時の操作説明
- 応募条件
-
【必須事項】
・短大卒、高専卒、大学卒、大学院卒
・顧客とのコミュニケーション。医療・学術への関心。一般的なIT基礎知識(ハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク)。
・英語(読み書き、会話ができることが理想的ですが、苦手意識が無ければ問題ありません)
その他:全国出張できる方(1~5日程度の宿泊出張が月に1.2度想定)
【歓迎経験】
・医療業界経験(特に循環器系)のある方。医療システムに携わったことのある方。ビジネス英会話ができる方。
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】愛知
- 年収・給与
- 400万円~650万円
内資製薬メーカー
原薬品質管理(QC)の機器・データ管理、DX関連業務
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
「原薬品質管理の機器・データ管理,DX関連業務」を牽引出来る担当者を募集
- 仕事内容
- 今回、「原薬品質管理の機器・データ管理,DX関連業務」を牽引出来る担当者を募集致します。
・既存システムにおける機器・データ管理
・DX関連業務(デジタイゼーション/デジタライゼーションの推進,システム・機器の導入/改良,DX関連情報の収集など)
・分析関連機器のDIの推進 - 応募条件
-
【必須事項】
・DXに関係する業務経験(例:デジタイゼーション関連業務の経験)
・プロジェクト・マネジメントの経験
上記2項目に加えて以下のいずれか
・GMP関連の実務またはシステム導入プロジェクト経験
・医薬品(原薬または製剤)の品質管理の経験
【歓迎経験】
・コンピュータ化システムバリデーション(CSV)対応の経験
・データインテグリティ(DI)対応の経験
・試験管理システム(LIMS)に関する知識
・統計、シミュレーション、機械学習に関する知識(E資格、Kaggle参加経験等)
・ロボティック・オートメーションに関する技術・知識
・英語力(海外メーカーの機器導入ができる)
・ソフトウェア開発のプロセスや方法論の理解
【望ましい人物像】
・分析スキル、判断力、理解力を有する方
・社内外関係者と良好に関係が構築出来る方
・主体的・積極的かつ前向きに仕事に取り組める方
・自責思考で仲間のために汗をかける方
・好奇心を持って新しいことにチャレンジできる方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】埼玉
- 年収・給与
- 700万円~1000万円
内資製薬メーカー
【医療用漢方のリーディングカンパニー】情報技術システム開発職
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
医療用漢方のリーディングカンパニーでの情報システム開発・維持・管理を担う
- 仕事内容
- ・情報システムの開発、維持・管理業務
【生産系システム(生産管理システム、MES、 LIMS) 分野】
・協力パートナーと協業業務
・情報システム全般の照会対応も実施業務等 - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・生産・工程管理、品質管理のシステムに理解があり、構築や保守に携わった経験者
分野を問わず利用側の立場で開発元パートナー社と共にシステムの開発、改修の経験者(5年以上)
・自部門、他部門の関係者とチームワーク良く協業ができる方
・業務部門と協力し社内システムの更改・刷新に興味があり、自らもシステム構築の経験のある方。
・ITパートナー企業とのコミュニケーションを円滑に実施できる方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 450万円~600万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
【大手製薬メーカー】臨床開発ITシステム管理
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
ITシステムのマネジメント及びデータ活用の面から臨床開発を支える人材を募集
- 仕事内容
- 臨床開発で使用するGCP準拠のITシステムの管理
・臨床試験で使用するITシステムの導入および運用管理
・システムの設計、構築、テスト、トラブルシューティング
・システムのセキュリティとデータのプライバシーの確保
・ユーザーサポートの提供およびシステムに関する問い合わせやトレーニング対応
・システムのパフォーマンスを監視と最適化
・ITシステムの予算管理と調整
・ITシステム上のデータを分析し,臨床試験に関わる各機能のパフォーマンス可視化及び業務プロセス改善に必要な情報の提供 - 応募条件
-
【必須事項】
・臨床試験ITシステムに関する基本的な知識と経験がある
・データベース、ネットワーク、セキュリティなどの基本的なIT技術に習熟している
・ITプロジェクトの経験があり、期限を守って業務を遂行できる
・問題解決能力があり、トラブルシューティングにおいても優れたスキルを持つ
・チームでのコミュニケーションや協力が得意である
・予算管理や調整の経験があり、財務の基本的な知識を持つ
・プロフェッショナルな態度と高い倫理観を持ち、機密情報を守ることができる
【歓迎経験】
・ビジネス交渉レベルの英語力
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 550万円~850万円 経験により応相談
薬局・医療向けソリューション
バックエンドエンジニア(メディア事業部 ) 【フルリモートOK!】
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
開発プロセスの策定から要件定義、設計、開発、テスト、リリースを担う
- 仕事内容
- 薬局検索予約サービスは累計1,000万予約を突破、電子お薬手帳アプリは350万DLを超え、主軸であるメディア事業がさらに成長し続けている中、新たに、27,000店舗を超える加盟薬局ネットワークを活用した、BtoBプラットフォーム事業の立ち上げを進めています。
その中で、当社が開発・運営している複数のプロダクト開発をビジネスサイドと連携をとりつつ、開発プロセスの策定から要件定義、設計、開発、テスト、リリースをお任せしたいと考えています。以下の領域の複数、もしくは機能別のチームの中でその時々の重要課題に取り組んでいただきます。
【業務詳細】
・PjM(プロジェクトマネージャ)と連携したアプリケーションの設計・開発
・サービス開発に必要なアーキテクチャ設計および実装・開発チームにおける技術的リード
- 適切な技術の選択・最適な設計と実装
・既存サービス/新サービスの新機能の要件定義・設計・開発・テスト
・開発環境の整備や開発プロセスなどの改善による生産性向上
・リリースの立ち合い/リリース後のテスト
・ログを用いた確認や調査(速度改善や機能の動作テスト)
【開発環境】
言語:PHP7.X / php5.X(CakePHP、FuelPHP、Laravel)、 Python、Javascript、HTML5、CSS3
※担当プロダクトによってフレームワークが変わります
サーバ:AWS(EC2/S3/lambda等)
DB:MySQL、DynamoDB、Redis
Elastic search、varnish(キャッシュ)、jenkins、Capistrano
バージョン管理:GitHub、bitbucket、AWS code commit
プロジェクト管理:Redmine、Backlog
コミュニケーションツール:outlook、slack、teams
<開発方法>
アジャイル形式での開発スタイルとなっております。週次の定例や案件ごとの定例で進捗や問題点などを共有。
slackやハドルMTGを用いた画面共有で都度相談し、案件を進めています。
スプリント周期は案件ごとに不定期となっておりエンジニアメンバーが暫定見積もりしたものをWBS化し
直近役2か月間のリリース曜日を決定します。
開発案件の6割がUIの改修も発生するものとなり、テンプレートの改修とサーバサイドの処理を合わせて改修/実装をする案件になるので
デザイナー/コーダーとはほぼすべての案件で連携をとっていきます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・PHP言語でのWebアプリケーションの設計/開発、フレームワーク開発の経験、保守運用経験2年以上
・Gitでのバージョン管理経験
・WebAPIを呼び出したサイト側の実装経験
・チーム開発経験
【求める人物像】
・チームでのコミュニケーションが取れる方
・優先順位の変化に柔軟に対応できる方
・自分で考えて提案ができる方
【歓迎経験】
・要件定義~基本設計~詳細設計~テスト~リリース~運用まで一連の工程の経験
・ソースコードレビュー、プルリクエストを中心した開発フロー経験がある方
・システム全体からパフォーマンスチューニングの経験がある方
・アーキテクチャの選定経験
・AWS業務経験(EC2、RDS、S3等で構築されたシステムでの開発経験)
・DBの設計経験
・WebAPIの実装経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 450万円~600万円
薬局・医療向けソリューション
アシスタントWebディレクター
- 年間休日120日以上
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
アシスタントディレクターからWebディレクターを目指していく方を募集
- 仕事内容
- 2023年に上場し、既存サービスの機能拡大、新規サービスを開発/運用するにあたって、メディア事業部のディレクターチームの体制強化・クオリティ向上を目指し、アシスタントディレクターからWebディレクターを目指していく方を募集します。
【業務詳細】
・プロジェクト要件取りまとめ
・プロジェクトメンバーのアサイン
・プロジェクトメンバーのスケジュール管理
・関連部門との折衝
・サービス運用 - データ更新(sqlのバッチ処理)
・サービス運用 - 調査(問い合わせ内容の精査)
・各種数値集計
・テストチェック業務
など - 応募条件
-
【必須事項】
・開発寄りのWebディレクションもしくは類似の実務経験1年以上
・IT業界経験者もしくは、Web知識のある方(Web用語や、ビジネス用語を程度理解できる方)
【求める人物像】
・今後IT業界での上流工程に挑戦していきたい意欲のある方
・チームで協力してお仕事をすることが好きな方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~550万円 経験により応相談
大手グループ企業
クリニック向けSaaSビジネス/カスタマーサクセス
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 年収1,000万円以上
オンボーディングが完了した顧客の更なる活用を支援し、カスタマーサクセスの最大化=本SaaSビジネスの成長を牽引
- 仕事内容
- ■ミッション
開業医の先生は、「追求したい医療にとことん取り組みたい」、「自分の時間を確保したい」といった想いを実現するために、リスクを取りながら独立という決断をしています。 しかし、独立後に、日々の煩雑な作業に追われ、なかなか自身がやりたいことに集中して取り組むことができず、多くの開業医が悩んでいます。当社デジカルは、テクノロジーを活用して、医療従事者を煩雑な作業から解放して、診療をラクにするサポートとして電子カルテを提供しています。また、2021年10月には診療支援オールインパッケージ「デジスマ診療」もローンチ。医療現場のDX実現に向け、様々なサービスの開発・グロースを併行して進めており、一人でも多くの方が健康に長生きする社会の実現に貢献していきたいという想いで、事業を展開しています。
しかし、事業が成長・拡大する一方で「サービスを導入したが効果的に使いこなせていない」「もっと効率化を進めたい」等の課題をもつ顧客も明らかになっています。そこで、これらの課題に対し解決策を提案し、DX推進を支援するカスタマーサクセス(アダプション)の役割がより重要になってきました。
今回のポジションでは、オンボーディングが完了した顧客の更なる活用を支援し、カスタマーサクセスの最大化=本SaaSビジネスの成長を牽引頂きます。また、将来的には業務プロセスの標準化、チームのKPI管理・改善などチーム運営を担っていただく可能性もあります。また、顧客コミュニケーションのみならず、調査設計、業務改善、組織設計など幅広い経験を通じ、成長できる環境があります。
■担当業務
・オンボーディングが完了したユーザーの更なる活用を促進する
・ユーザーへの定量・定性調査に基づく改善施策の推進
・ユーザーの中長期的なサクセスを支援するための取り組み、サービスを企画、推進する
・カスタマーサクセス業務の効率化・仕組化の設計・推進
・ユーザーサイトの構築、マニュアル(紙・デジタル)の改善
・ユーザー向けのプロダクト情報発信、Webinar等の講師
・顧客から収集したプロダクトフィードバックを社内に還元する
- 応募条件
-
【必須事項】
・KPIを設定して、PDCAを回せる方
・マーケティング的な思考ができる方
(カスタマーサポートに関する経験・知識は問いません)
求められる資質
・企画の実現に向けて、自ら手足を動かし、PDCAを主体的に回して業務を進められる方
・論理的な思考力、既存の概念にとらわれない課題発見力と企画力
・責任を持って最後までやりきる方
・社内外の人間と円滑に業務を進められるコミュケーション能力
・新しい領域にチャレンジする成長意欲があり、社会的に意義がある新たなサービスを世の中に広めていきたい方
【歓迎経験】
・クラウドサービスでのカスタマーサクセス経験
・コンサル業界での経験
・ユーザーへのコミュニケーション施策(メルマガ、ユーザーコミュニティサイト、動画コミュニケーション施策等)を推進した経験
・業務設計、改善の経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~1000万円
薬局・医療向けソリューション
シニアバックエンドエンジニア (メディア事業部 )
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
チーム全体として高い品質・生産性を実現する技術面のリーダーの役割を期待
- 仕事内容
- ・担当チームの設計・実装をリードし、生産性・品質に責任を持ち、技術課題抽出・対応方針立案と実行までをリードする
・サービス開発に必要なアーキテクチャ設計および実装・開発チームにおける技術的リード
- 適切な技術の選択・最適な設計と実装
・担当チームの技術的なレビュー・指導を行う
・開発環境の整備や開発プロセスなどの改善による生産性向上
・リリースの立ち合い/リリース後のテスト
・ログを用いた確認や調査(速度改善や機能の動作テスト)
【入社後のイメージ】
Step1 入社~1か月
◆実際の開発体制に慣れるため軽微な案件にアサイン
・対象環境で軽微な修正/リリースまでを通じて流れの確認
・ユーザーからの問い合わせや案件を共有するMTGへの参加、他部署からの依頼への対応を通じてシステムへの理解を深める
・同ポジションのエンジニアとコミュニケーションをとり、各環境での開発フロー、既存の機能、設計思想などの認識をすり合わせる
Step2 2か月~半年
◆要件のヒヤリングからリリースまでを担当
・案件内容によっては他部署とコミュニケーションをとり、開発、リリースまで担当する
・不明点がある場合や案件規模が大きい場合には、上長や同ポジションのエンジニアと協力しながら進行する
・早ければこのタイミングから設計などの上流ポジションフェーズもお任せし進行(業務委託メンバーなどを下につけて動いていきます)
Step3 半年~1年以降
◆担当案件に加え、運用業務や技術面でのリードに貢献
・お問い合わせへの調査、回答
・バッチ改修
・FWや外部サービスの導入など、技術面で品質向上につながる提案
【開発環境】
言語:PHP7.X / php5.X(CakePHP、FuelPHP、Laravel) / Javascript / jQuery / HTML5 / CSS3 / python
※担当プロダクトによってフレームワークが変わります
サーバ:AWS(EC2/S3/lambda等) DB:MySQL / DynamoDB / Redis
Elastic search / varnish(キャッシュ) / jenkins / Capistrano
バージョン管理:GitHub / bitbucket / AWS code commit
プロジェクト管理: Redmine / Backlog
コミュニケーションツール:outlook / slack / teams
【開発の流れ】
アジャイル形式での開発スタイルとなっております。週次の定例や案件ごとの定例で進捗や問題点などを共有。
slackやハドルMTGを用いた画面共有で都度相談し、案件を進めています。
スプリント周期は案件ごとに不定期となっておりエンジニアメンバーが暫定見積もりしたものをWBS化し直近約2か月間のリリース曜日を決定します。
開発案件の6割がUIの改修も発生するものとなり、テンプレートの改修とサーバサイドの処理を合わせて改修/実装をする案件になるので
デザイナー/コーダーとはほぼすべての案件で連携をとっていきます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・PHP言語でのWebアプリケーションの設計/開発、フレームワーク開発の経験、保守運用経験5年以上
・要件定義~基本設計~詳細設計~テスト~リリース~運用まで一連の工程の経験
・Gitでのバージョン管理経験
【求める人物像】
・チームでのコミュニケーションが取れる方
・優先順位の変化に柔軟に対応できる方
・チームメンバーの技術的なサポートや指導を行い、エンジニアとしてのスキルアップを促進できる方
・周りを巻き込み業務を主体的に進められる方
【歓迎経験】
・ソースコードレビュー、プルリクエストを中心した開発フロー経験がある方(相互レビュー経験は◎)
・システム全体からパフォーマンスチューニングの経験がある方
・WEBAPI開発またはWebAPIを使ったサイト側実装経験
・アーキテクチャの選定経験
・AWS業務経験(EC2、RDS、S3等で構築されたシステムでの開発経験)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 650万円~850万円
大手グループ企業
エンジニアリンググループ マネージャー候補
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 年収1,000万円以上
- 管理職・マネージャー
事業目標達成に向けた組織課題の分析および改善施策の企画提案と実行
- 仕事内容
- ・事業目標達成に向けた組織課題の分析および改善施策の企画提案と実行
・1on1実施による開発メンバーのモチベーションマネジメント/メンタリング
・メンバー同士のコミュニケーション活性化施策の企画・実行
・開発スピードを高めるための業務フロー改善
※変更の範囲:会社が定める範囲であり - 応募条件
-
【必須事項】
・Webアプリケーションの開発経験
・ビジネスサイドまたは顧客との折衝経験
・5名以上のメンバーをマネジメントした経験
・開発メンバーのモチベーションマネジメント/メンタリングの経験
求める人物像:
・当社の行動規範を理解し、実践できる方
・課題解決のために必要な領域の技術・知識を積極的に学習し、取り入れる意欲のある方
・サービスそのものを成長させることに意欲的な方
【歓迎経験】
・新技術導入やメンバー育成など、組織全体の技術課題を改善した経験
・新規サービスの立ち上げ経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 800万円~1000万円
ベンチャー企業
エンジニア(コンピューター・サイエンティスト)
- 転勤なし
- 英語を活かす
全世界で問題となっている感染症分野で、社会に貢献する世界初の商品開発にチャレンジ
- 仕事内容
- ・革新的なセンサーから得られる二次元時系列データを解析し、グローバル市場をターゲットとして、データ解析、アルゴリズム構築、画像認識モデル構築、精度検証に至るまで一貫してプロジェクトをリード
・SotAモデルの取り込み、アーキテクチャの選定から、パラメータチューニング等の実施
※ITインフラもML/DLエンジニリングに集中できる環境を整えています
・開発環境は以下の通りです。
・クラウドインフラ:Google Cloud Platform
・Coding:Python
・コード管理:GitHub
・コミュニケーションツール:Slack
・開発者WIKI:confluence
・タスク管理:Asana
・オンライン会議:ZOOM - 応募条件
-
【必須事項】
・Python、C、C#などの豊富なプログラミング経験
・機械学習/DeepLearningアルゴリズムの基礎知識
・プレゼンテーション能力
・科学的考察能力
・関係者(社内外)と円滑にやり取りができる口頭および文書による日本語コミュニケーション能力
求める人物像
・感染症分野で世界初の医療機器を開発したい方
・困難な課題に果敢に挑戦することが好きな方
・当社のValueに共感いただける方
【歓迎経験】
・英語論文が書ける方
・口頭および文書による英語コミュニケーション能力
・生物/医学系バックグラウンドのある方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京、他
- 年収・給与
- 500万円~750万円 経験により応相談
大手グループ企業
【ITサービス】コーポレートエンジニア(IT戦略領域)の求人
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 年収1,000万円以上
各種クラウドサービスを活用しながら、インフラを中心にエムスリー本体および国内グループ約40社のIT戦略をリード
- 仕事内容
- 各種クラウドサービスを活用しながら、インフラを中心に当社本体および国内グループ約40社のIT戦略をリードいただくポジションです。
主な業務内容:
・認証基盤・ネットワーク管理の最適化(IP-VPN, IDaaS, ActiveDirectory, SASEなど)
・グループウェア管理の最適化(Google Workspace, Microsoft365)
・オンプレIT資産のクラウド移行リード(ファイルサーバー、各種管理サーバーなど)
・インフラ以外のIT戦略推進(インフラ案件の増減に応じてアサイン。業務システムの導入支援など) - 応募条件
-
【必須事項】
・2年以上のコーポレートエンジニア経験(コンサルタントではなくIT部門で手を動かした経験)
・ITインフラの企画/プロジェクト管理経験(コンサルタント・IT部門、立場を問わず)
【歓迎経験】
・経営層に対するプレゼンテーション経験
・Web系事業会社、SaaSベンダーでの勤務経験
・ITを活用した業務システムの導入経験(ワークフロー、会計、販売管理、SFAなど)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 900万円~1300万円 経験により応相談
大手製薬メーカー(外資系)
創薬研究向けシステム開発の専門性を有するシステムエンジニア(有期契約社員)
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
社内外研究データを有効活用し価値最大化につなげる社内向け研究デジタルIT基盤を構築
- 仕事内容
- 募集の背景:
創薬研究推進を目的として、社内外研究データを有効活用し価値最大化につなげる社内向け研究デジタルIT基盤を構築するため募集しております。
仕事内容:
オミックスデータ(ゲノム・プロテオーム)を含む社内創薬研究向けデータベースやデータ解析用アプリケーション等のシステム開発業務
- 応募条件
-
【必須事項】
求める経験
・Webアプリケーションの要件定義と開発の実務経験(2年以上)
・プログラミング(Python, R等)、データベース化に関する実務経験
・バイオインフォマティクスや生物学の知識や実務経験
求めるスキル・知識・能力
・SQL等のデータベース操作のスキル
・AWS等のクラウド技術知識・活用の実務経験
求める行動特性:
・情熱と好奇心を持ってデジタル活動に取り組めること
・課題解決に必要な関連技術の情報収集に前向きであること
・周囲と友好的な協力関係を築きコミュニケーションに積極的であること
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 経験により応相談
大手グループ企業
データサイエンティスト(シニアデータサイエンティスト)
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 年収1,000万円以上
ジョイントベンチャーを含む大型分析プロジェクトをリード
- 仕事内容
- ミッション:
あらゆるデータとあらゆる分析技術を活用して、医療に最適な意思決定を適用する。
担当業務:
・担当事業の主担当として、分析設計、開発、示唆出しを行い、事業インパクトを創出します。
・グループ内の各担当者の問題解決パートナーとして、担当事業部の課題を解決します。
・ジョイントベンチャーを含む大型分析プロジェクトをリードします。
・中長期的な価値提供を行えるよう、分析ソリューションプロダクトを開発します。
・DSの人材育成や成果物の品質向上を目的とした分析基盤開発などのグループの生産性を向上させます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・データ分析プロジェクトにおいて顕著な実績のある方
・PythonやRを用いた開発経験が2年以上ある方
・機械学習や統計に関する知識が豊富な方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 700万円~1200万円
大手グループ企業
データサイエンティスト(ジュニアデータサイエンティスト)
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
あらゆるデータとあらゆる分析技術を活用して、医療に最適な意思決定を適用
- 仕事内容
- ミッション:
あらゆるデータとあらゆる分析技術を活用して、医療に最適な意思決定を適用する。
担当業務:
・シニアデータサイエンティストと共に、社内外のデータとデータ分析技術を活用して、ビジネス課題を解決します。
・各事業担当者との議論を通じて、事業のボトルネックを見つけ出し、要件定義を行います。
・機械学習等の統計技術を活用したレコメンドエンジン開発や複雑な条件下でのプロモーション効果を測定します。
・DSが開発した分析ソリューションプロダクトを用いて、担当事業や担当クライアントの課題を解決します。
・中長期的な価値提供を行えるよう、分析ソリューションプロダクトを開発します。 - 応募条件
-
【必須事項】
・PythonやRを用いた分析経験のある方 ※実務経験は問いません
・機械学習や統計に関する知識をお持ちの方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~900万円
大手グループ企業
【デザイン】リードUXデザイナー
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
より多くのユーザーにとって使いやすいUXを提供しつつ、ビジネス成果への貢献
- 仕事内容
- 日本最大級の医療従事者向けプラットフォームを展開するグループのWEBサービス及びアプリ等においてUXデザインを担当し、より多くのユーザーにとって使いやすいUXを提供しつつ、ビジネス成果への貢献をしていただきます。
・iOS / Androidアプリ、WEBサービスのUXデザインをリード
・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案
・施策や機能の企画立案
・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング
・デザイン組織のUXデザイン育成をリード
■開発環境
・Figma等のプロトタイピングツール
・Photoshop、Illustrator
・HTML、CSS (SCSS等含む) コーディング
・Git lab - 応募条件
-
【必須事項】
・世の中で成功したプロダクト/サービスのUXデザイン経験
・アプリもしくは、WebサービスのUXデザインの実務経験
・インタビューなどで得た定性データや、解析ツールを用いた定量データに基づいたプロダクト改善経験
・定量 /定性データに基づくプロダクト開発の経験
・プロダクトマネージャーやエンジニアと共に協力しつつ、目標達成のためへの主体的に動ける行動力とコミュニケーション能力
・論理性と客観性を持ちながら、UXデザインの提案/実施する力
求める人物像
・課題解決、価値創造に対して意欲的に取り組める方
・アプリやUIなどの最新技術や知識を積極的にインプット、活用できる方
【歓迎経験】
・アプリもしくは、WebサービスのUIデザインの実務経験
・XDやfigma等のプロトタイピングツールを用いたUIデザインの経験
・UXデザイナーの育成経験
・デザインチームのマネジメント経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 経験により応相談
大手グループ企業
【デザイン】リードプロダクトデザイナー
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
WEBサービス及びアプリ等においてUI/UXデザインを担当
- 仕事内容
- テクノロジーを活用し、医療業界にイノベーションを起こし、より良い医療の実現すことを目指しています。
日本最大の医療従事者向けプラットフォームの提供を通じて、日本国内の医師の約9割にあたる3229万人の医師への情報を配信し、1億人以上の患者に貢献するため、サービス/プロダクト開発に取り組んでいます。
具体的には医薬品プロモーションサービスを中心に、医療関連ニュースサイト・医療従事者コミュニティ、遠隔医療相談サービス、クラウド電子カルテ、DX化を加速させるクリニック支援システムなど、いずれも日本最大級のサービス/プロダクトを展開しています。
■担当業務
日本最大級の医療従事者向けプラットフォームを展開するグループのWEBサービス及びアプリ等においてUI/UXデザインを担当し、より多くのユーザーにとって使いやすいUIを提供しつつ、プロダクトデザイナーチームをリードしビジネス成果への貢献をしていただきます。
・プロダクトデザイナーの育成
・プロダクトデザインチームの成果創出
・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案
・施策や機能の企画立案
・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング
・iOS / AndroidアプリのUIデザイン
■開発環境
・Figma等のプロトタイピングツール
・Photoshop、Illustrator
・HTML、CSS (SCSS等含む) コーディング
・Git lab
- 応募条件
-
【必須事項】
・世の中で成功したプロダクト/サービスのデザイン経験
・プロダクトデザイナーの育成およびチームマネジメントの経験
・アプリもしくは、WebサービスのUI/UXデザインの実務経験
・XDやfigma等のプロトタイピングツールを用いたUIデザインの経験
・Git/Gitlab/GitHubなどバージョン管理ツールの利用経験
・プロダクトマネージャーやエンジニアと共に協力しつつ、目標達成のためへの主体的に動ける行動力とコミュニケーション能力
・論理性と客観性を持ちながら、デザインの提案/実施する力
求める人物像
・課題解決、価値創造に対して意欲的に取り組める方
・アプリやUI/UXなどの最新技術や知識を積極的にインプット、活用できる方
・チームによる成果の最大化を楽しむことができる
【歓迎経験】
・定量 /定性データに基づくプロダクト開発の経験
・新規事業の立ち上げの経験
・インタビューなどで得た定性データや、解析ツールを用いた定量データに基づいたプロダクト改善経験
・HTML5・CSS3のマークアップ経験
・インタラクションデザインの経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 経験により応相談
大手グループ企業
【デザイン】リードUIデザイナー
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
UIデザインを担当し使いやすいUIを提供しつつ、ビジネス成果への貢献
- 仕事内容
- 日本最大級の医療従事者向けプラットフォームを展開するグループのWEBサービス及びアプリ等においてUIデザインを担当し、より多くのユーザーにとって使いやすいUIを提供しつつ、ビジネス成果への貢献をしていただきます。
・iOS / Androidアプリ、WEBサービスのUIデザイン、ビジュアルデザインをリード
・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案(PdM/UXデザイナーと共に実施)
・施策や機能の企画立案(PdM/UXデザイナーと共に実施)
・デザインメンバーの育成
・ユーザーインタビュー/ユーザビリティテスト等による仮説検証/プロトタイピング
■開発環境
・Figma等のプロトタイピングツール
・Photoshop、Illustrator
・HTML、CSS (SCSS等含む) コーディング
・Git lab - 応募条件
-
【必須事項】
・世の中で成功したプロダクト/サービスのUIデザイン経験
・アプリもしくは、WebサービスのUIデザインの実務経験
・XDやfigma等のプロトタイピングツールを用いたUIデザインの経験
・プロダクトマネージャーやエンジニアと共に協力しつつ、目標達成のためへの主体的に動ける行動力とコミュニケーション能力
・論理性と客観性を持ちながら、デザインの提案/実施する力
【歓迎経験】
・定量 /定性データに基づくプロダクト開発の経験
・インタビューなどで得た定性データや、解析ツールを用いた定量データに基づいたプロダクト改善経験
・HTML5・CSS3のマークアップ経験
・Git/Gitlab/GitHubなどバージョン管理ツールの利用経験
・インタラクションデザインの経験
・UIデザイナーの育成経験
・デザインチームのマネジメント経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 経験により応相談
大手グループ企業
上場企業!【プラットフォーム】データプランナー(企画系組織付)
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
事業創出と成長のための原動力として、データを軸にプロダクト開発・改善をリード
- 仕事内容
- ■ミッション
事業創出と成長のための原動力として、データを軸にプロダクト開発・改善をリードする
■担当事業、業務
データプランナーとして、主に医療従事者向けポータルサイトで展開されている様々な事業やプロダクト開発をリードいただきます。
毎年120%以上の成長を続けるエムスリーをさらに向上させるため、データ関連プロジェクトの企画立案やダッシュボードの要件定義・開発等、幅広く主体的に遂行していただける方を求めています。
・データ関連プロジェクトの企画立案及び推進
・必要な外部資源の調達、ビジネスパートナーとの交渉
・目標(KGI、KPI)の設定と目標達成のための取り組みのリード
・プロジェクトマネジメント
・ダッシュボードや各種分析ツールの要件定義、開発
・データマートの構築 - 応募条件
-
【必須事項】
【経験】
・自組織内外のメンバーを巻き込み、プロジェクトを推進した経験
・Python、R、SQL等を用いて分析業務を行った経験(3年以上)
※医療に関する知識や経験は不問です
【資質】
・論理的思考力
・問題解決能力
・複数メンバーを巻き込むことができるプロジェクト推進力
・目標達成への高い執着心
【歓迎経験】
・データ関連のプロジェクトの立ち上げ、推進経験
・開発プロジェクトのマネジメント経験
・BIツールを用いたダッシュボードの構築経験
・データマートの構築経験
※求める人物像のイメージ
・データ分析だけではなく、ビジネス課題に向き合い課題解決ができる方
・社内外の人間と円滑に業務を進められるコミュニケーション力や交渉力、関係構築能力
・当事者意識を持ち、主体的に考え行動できる方
・成長意欲が高く、自らの役割を拡張していきたい方
・部署の垣根を超えてコミュニケーションをとり、業務を推進できる方
・ユーザーの視点に立って事業成長と価値提供のバランスを考えられる方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~ 経験により応相談