品質管理(QC)/品質保証(QA)の求人一覧

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              検索条件を保存
              該当求人数 352 件中1~20件を表示中

              内資製薬メーカー

              製薬メーカーにて品質保証(未経験可)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              英語力を生かした未経験でも応募可能な品質保証の案件です

              仕事内容
              ■仕事内容:
              ◇業務全般の運用
              指導者の指示に基づく担当業務の遂行
              ◇監査業務
              ・社内外製造業者・供給者の監査実施
              ・受審監査の対応補佐
              ◇その他部内業務

              ■部署業務:
              ・文書管理業務
              ・変更管理業務
              ・苦情・逸脱処理業務
              ・監査業務
              ・記録類の照査
              ・会議体の運営(事務局業務)
              ・品質教育の実施
              ・ISO規格/ガイドライン等の調査・確認
              ・リスクマネジメントの運用管理
              ・コンピュータ化システムの維持管理 等
              応募条件
              【必須事項】
              ・本ポジションに興味があり、英語の読み書きが可能な方
              【歓迎経験】
              ・医薬品や医療機器メーカーでの業務経験は必須ではないが、経験を有することが望ましい
              【免許・資格】
              ・薬剤師資格(歓迎)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~750万円 
              検討する

              製薬メーカー

              ジェネリックメーカーにて品質管理

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              ジェネリックメーカーにてQCの増員募集

              仕事内容
              薬の原料の受け入れ試験から始まり、生産工程・各段階での検査を行っていただきます
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬メーカー、受託企業での品質管理実務経験3年以上

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              450万円~700万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              医薬品等製造販売業における品社品質保証職(GQP対応)

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              国内大手メーカーでの医薬品および医療機器の品質保証業務

              仕事内容
              医薬品および医療機器の品質保証業務

              ・製造所管理(品質取決め、品質監査)
              ・変更・逸脱・CAPA(是正措置・予防措置)の管理
              ・品質情報(苦情を含む)の管理
              ・品質不良・回収対応
              ・文書管理(品質標準書、手順書の制改訂等)
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品の品質保証業務の経験
               (変更・逸脱・CAPA管理、GMP監査)
              ・ICH、PIC/S-GMP・GDP等に関する知識

              英語力:
              業務遂行レベル(業務上、英語の報告書作成やメールの読み書きができるレベル)


              【歓迎経験】
              ・海外輸出品の品質保証業務の経験
              ・医療機器の品質保証業務の経験
              ・バイオ医薬品の品質保証業務の経験

              【免許・資格】
              <資格>薬剤師 (可能な限り)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              500万円~1200万円 
              検討する

              新着外資製薬メーカー

              品質管理試験スタッフの求人

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 新着求人
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              患者さんに確かな品質の医薬品を届けるために各種規制要件への適合を保証

              仕事内容
              ・QC スタッフとして、信頼性の高い品質管理業務の実施を実現し、患者さんに確かな品質の医薬品を届けるために各種規制要件への適合を保証する。
              ・適切な報告、連絡、相談を行い、適切な判断に基づいて業務を実施する。
              ・GMP、承認書及び各種規制要件を理解し、これに合致するように業務をデザイン、実施すると共に、人為的な誤りを最小限にし、より高品質の医薬品の供給のために常により良い品質システムの構築に努める。
              ・業務に必要な専門知識、技術を自ら進んで習得し、業務に活用すると共に、他者を教育する。
              ・QC スタッフは品質管理部門長にレポートする。

              Major Accountabilities/Responsibilities:
              ・サンプリング計画、サンプリング方法など製品、原材料を正しく評価するためにサンプリングをデザイン、実施する。
              ・検体管理方法をデザインすると共に、検体管理に関する業務を実施する。
              ・受け入れ/出荷/再試験に関わる品質試験(理化学、微生物、物性、目視を含む)を実施し、その方法及び結果の妥当性を評価、モニタリングする。
              ・安定性試験を実施し、その方法及び結果の妥当性を評価、モニタリングし製品、原材料の安定性を評価する。
              ・原材料、試薬/試液、消耗品等の使用期限の設定を科学的及び統計学的根拠に基づいて行い、使用期限の管理に関する業務を実施する。
              ・環境モニタリングに関するクオリフィケーション、サンプリング、試験、結果の解析、オペレーションへのフィードバックを行う。
              ・品質管理の観点から必要と判断された依頼試験を実施すると共に、逸脱、変更等が発生した際に試験結果の必要性及びその項目について専門性を発揮して意見を提示する。
              ・試験方法の維持・管理に責任を有す。
              ・GMP を遵守した試験室の運営に責任を有する。試験室の運営に関する品質システムの維持・向上に責任を有す。
              ・標準品の管理に関する業務を実施する。
              ・試薬及び試液の管理に関する業務を実施する。
              ・常に適切な分析装置が使用できるように分析装置の適格性を評価/モニタリングすると共に、故障時の対応(再適格性評価を含む)、新規使用者への教育等を行う。
              ・外部試験機関の選定、利用、評価、コミュニケーションに関する業務を行う。
              ・OOS/OOT/異常な結果の発生時に、報告及び当該事象に関する調査や是正予防措置に
              関する業務を行う。
              ・QC が作成・管理する各種手順書の維持・管理に責任を有す。
              ・新規に業務に就く者、継続的に就業する者への教育を適切に実施し、自らも受講する。
              ・GMP 省令に定められている各種業務を適切に実施する。
              ・常に最新の法規制、分析に関する情報、機器の使用やメンテナンスに関する情報、試験室の運営に関連する各種規制情報などを自ら進んで収集し、共有する。
              ・業務進捗管理、予算管理、購買業務などの管理に責任を有す。
              ・Data Integrity の保証に関して責任を有す。
              ・5S 活動・OE 活動・HSE 活動をリードする。
              応募条件
              【必須事項】
              ・分析方法開発または工場での QC 業務経験。
              ・日本薬局方、GMP に関する知識。

              【GMP/専門知識】
              ・自部門の業務に関する GMP、これに関する各種通知及び GMP 事例集、HSE 関連法規及び 5S の内容を深く理解し、業務を遂行及び適切な判断を行う能力を有する。また、これに基づいて業務改善に関する提案、実行を行う能力を有する。
              ・日本薬局方及び各公定書の内容を理解し、業務で実践する能力を有する。
              ・成長に対する情熱をもち、自ら進んで GMP、各種法規制、専門知識、技術を身に着け、業務に活かす。
              ・自部門の者に対して、GMP、各種法規制、専門知識、技術を指導できる能力を有する。
              ・英語でメールでのコミュニケーションができる。また、英語の GMP 文書などを理解することができる能力を有する。

              【ビジネスリテラシー、リーダーシップ、コミュニケーション能力】
              ・工場、部門目標を理解し、その達成に向けて他者を巻き込みながら積極的に行動する共にチーム目標の達成に貢献する。
              ・法規・法令と会社および職場のルール・マナーを自ら遵守するともにチームメンバーにもルール順守を徹底させることができる。
              ・責任者、上長等に対して報告、連絡、相談を適切に行えるだけでなく、利害関係者や、チームメンバーと良好な関係を確立し、スムースに業務を進めるコミュニケーション能力を有する。
              ・従事している仕事の範囲内におけるプロセス・手順について、変更を提案し、実行することができる。
              ・工場の概要を理解し、Visitor に説明できる。特に自部門の業務内容に関しては深く理解し、説明できる知識を有する。
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉
              年収・給与
              600万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              新着国内バイオCDMO

              細胞受託生産事業の変更管理・逸脱処理担当

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 新着求人
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              再生医療・遺伝子治療向けの細胞受託生産事業の変更管理、逸脱管理等の運用業務

              仕事内容
              【業務詳細】
              新製品導入に必要となる業務、GCTP省令及びPIC/s GMP Guidelineに適合した組織体制及び運用規程の構築、及び品質マネジメントシステムの運用及び関連するその他の業務

              【業務詳細】
              変更管理、逸脱管理、CAPA、品質情報、製造記録照査、製品出荷承認、品質リスクマネジメント、自己点検/内部監査等
              ※ジョブローテーションにより、他の品質保証業務を担当する可能性あります
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品、医療機器、再生医療等製品または関連するヘルスケア製品の分野で品質もしくは製品安全に係るリスクマネジメントの経験年数が合計5年以上
              ・分子生物学・免疫学を中心としたバイオロジーにおける修士、博士、ポスドク以上の方
              【歓迎経験】
              ・英語スキル(読み書き、しゃべりの業務利用経験:目安 TOEIC 700以上)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              受託企業

              医薬部外品、化粧品等の理化学分析技術者

              • 年間休日120日以上
              • 残業ほとんどなし
              • 転勤なし

              医薬品等の試験分析機関での分析法の開発業務

              仕事内容
              ・医薬部外品、化粧品の分析業務
              ・分析法の開発
              応募条件
              【必須事項】
              ・分析業務経験(特にHPLC,GCなど機器分析、微生物試験)
              【歓迎経験】
              ・薬剤師免許
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              350万円~400万円 経験により応相談
              検討する

              国内製薬メーカー

              国内製薬メーカーの品質保証業務

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              国内製薬メーカーでの品質保証業務をご担当いただきます。

              仕事内容
              医薬品の品質保証職として、下記業務を担当頂きます。

              ・品質保証業務 供給者監査業務
              医薬品に使用される原材料について、それを供給するメーカーの監査業務
              応募条件
              【必須事項】
              下記いずれかに該当する方
              ・品質保証業務の経験を有する方(ISO9001などの品質マネジメントシステムなど)
              ・医薬品業界で設計開発部門、技術部門の経験者で品質保証業務に興味のある方
              ・医薬品業界以外でも品質保証業務の経験のある方
              【歓迎経験】
              ・医薬品業界の品質保証業務の経験のある方
              ・供給者(サプライヤー)管理の経験のある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】徳島
              年収・給与
              500万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              新着大手外資製薬メーカー

              信頼性保証本部 品質保証/担当・担当課長・課長

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 新着求人
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              製造所における医薬品/医療機器製造工程、製品試験に関する製品品質保証業務

              仕事内容
              製造所における医薬品/医療機器製造工程、製品試験に関する製品品質保証業務

              ・新製品導入に伴うGMP対応、品質保証システムの構築、社内関係部門との調整(社内の国内、海外関連部門と協働し、GQP, GMPに基づく製造所としての品質基準、保証システムを構築)
              ・国内販売製品の製造所としての品質管理(製造および試験記録照査、逸脱、変更、バリデーション管理)
              ・品質情報及び品質不良等としての調査、報告業務
              ・製造所における監査対応業務、出荷判定業務
              ・社内の海外製造所との品質改善活動
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品・医療機器・食品・化粧・化学業界にて製造、品質試験もしくは品質保証業務経験(3年程度勤務)
              ・ネイティブレベルの日本語力
              ・TOIEC750点以上、又は英語を用いた業務経験が半年以上ある方
              【歓迎経験】
              ・海外での就業経験もしくは日常的な英語での業務経験
              【免許・資格】
              薬剤師資格があれば尚可
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              新着内資CRO

              グローバルベンダーマネジャー

              • 大企業
              • フレックス勤務
              • 新着求人
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              Global Vender Management業務主に受託したグローバル臨床試験におけるベンダーマネジメント業務

              仕事内容
              ■Global Vender Management業務
              主に受託したグローバル臨床試験におけるベンダーマネジメント業務(※)
              (1)ベンダー調査、選定、契約
              (2)業務手順の策定
              (3)請求内容の確認
              (4)業務スケジュール管理
              (5)各種会議(社内、社外)等

              ※主な対応ベンダーは以下の通り
              治験薬保管・配送、臨床検査、デバイス(eCOA・ウェアラブル)手配、登録・割付、画像中央判定
              応募条件
              【必須事項】
              以下のどちらかの業務経験を満たす方
              ・ベンダーマネジメント業務またはCRA実務経験あわせて4年以上
              ・グローバルベンダーマネジメント業務経験2年以上

              ・英語での業務対応が可能な方
              必須:英語でのメールやり取り、英文スライドの作成

              ■人物像
              ・複数のクライアントやベンダーとのやり取りが日常的にあるため、効率よく、またバランスよく業務が進められる方
              ・クライアント、社内PMや各Function Lead等とのやり取りが発生するため、積極的にコミュニケーションが取れる方
              ・小規模な組織のため、協調性・チームワークが発揮できる方
              【歓迎経験】
              英語での会議への参加・協議、プレゼンテーション実施
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              450万円~600万円 
              検討する

              国内大手化学メーカー

              リーダー候補/医薬品添加剤、食品添加物の品質保証

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有

              事業を拡大による海外拡販に向けた品質保証組織体制の強化

              仕事内容
              ■具体的な業務内容
              ・製造拠点のQMS運用支援(顧客監査、審査対応等)
              ・顧客からの品質保証関連調査依頼対応
              ・製品の品質規格書作成
              ・国内外(特に海外)のレギュレーション調査及びその対応
              ・海外代理店管理
               代理店の法順守状況の確認・教育(WEB会議/現地訪問確認)

              ■その他
              ・製造拠点や代理店訪問のため出張があります(国内:年に数回程度、海外:年に1回程度)。
              ・現在は上記業務において、リモートワーク・出社勤務を併用しながら、効率的に業務を進めています。

              <仕事の魅力・やりがい>
              結晶セルロース事業は海外拡販を目標に掲げており、医薬品、健康食品をターゲットに大きく売り上げを伸ばす戦略です。その中で、海外でのレギュレーション遵守は必須であり、その大役を担っていただきます。
              高度な品質保証体制を武器とし、拡販に貢献していることを実感していただけます。また、国内外多くの関係者と関わり、グローバルで専門性の高い業務経験を積むことができます。

              <キャリアパスイメージ(1~3年後)>
              ご入社後数年は、東京(本社)にて主に顧客に対する品質保証活動に携わっていただきます。
              医薬品添加物、食品添加物の品質保証に精通する知識を習得してください。

              <キャリアパスイメージ(3~5年後)>
              適性や意向により、製造拠点での品質保証や新たな開発品目の品質保証体制構築に携わっていただく可能性もあります。
              各エリアにおいて、リーダーもしくはマネージャーを担っていただけるようなご活躍を期待しています。
              応募条件
              【必須事項】
              <最終学歴>
              大卒以上

              <必要な業務経験/スキル>
              以下、いずれかの経験を有する方
              ・分野を問わず製造業での品質保証業務経験(5年以上)
              ・当局(審査機関や都道府県薬務部門等)での業務経験(5年以上)

              <求める人物像>
              ・社内外問わず、協調しながら業務を進め将来的にリーダーとしてチームをまとめられる方
              ・課題意識を持ち、関係者に方策を提案・推進できる方
              ・協調性があり前向きに周りに働きかける人、粘り強くリーダーシップを発揮できる方
              【歓迎経験】
              ・医薬品、医薬品添加剤、食品、食品添加物の品質保証業務経験 
              ・薬剤師もしくは食品衛生管理者
              ・ビジネスレベルの英語力(会話・文書作成、メール対応)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              750万円~950万円 経験により応相談
              検討する

              新着大手外資製薬メーカー

              GCP medical auditor / Principal Scientist-Quality Auditor-GQAAC

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 新着求人
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              大手外資製薬メーカーにてGCP監査・品質保証の案件

              仕事内容
              Key Objectives/Deliverables:
              The following activities will be performed according to current GQAAC procedures, guidelines and tools. These responsibilities are not intended to be all-inclusive:

              Auditing:
              Scheduling, preparing, conducting and reporting GQAAC audits and assessments of GXP operations, both internally and externally (contracted) to assess the level of compliance with company standards, policies, practices and procedures and current regulations and guidelines.
              Participate in or lead the risk assessment of GXP operations in support of generating the GQAAC risk-based annual audit plan.
              Appropriately escalate any compliance issues.
              Meet the requirements outlined in quality standards, quality manuals, policies, procedures, and tools.
              This implies establishment and maintenance of a comprehensive knowledge of all applicable regulations, technical knowledge, and training to meet these responsibilities.

              Global Quality Business Related Responsibilities:
              Participate in or lead the preparation and/or review of standards, policies, procedures and guidelines that are used to establish quality requirements, when needed.
              Participate in or lead the preparation of organizational metrics and trending of audit findings, when required.
              Provide audit-related advice to GXP operations on the interpretation of corporate and regulatory GxP requirements (standards/policies/procedures) related to quality management, when required.
              Establish and maintain relationships with relevant business areas and regulatory authorities, including support for regulatory inspections, when required.
              Provide technical expertise in identifying, formulating, assembling and delivering quality and compliance education to customers, as required.

              Personnel Development:
              Maintain good interpersonal and communication skills with auditees and business areas with particular emphasis on verbal and technical writing skills.
              Complete required training for the roles identified in the Individual Training Plan (ITP)
              Be continually aware of current industry trends and regulatory agency interpretation of GxP requirements.
              Seek self-development in GxP areas (e.g. attend training courses, conferences or association meetings) and share such information and knowledge with other members of the group or company to increase internal intelligence.
              Participate or lead divisional improvement efforts, including Six Sigma projects and departmental teams.
              Support training and qualification of other auditors.
              応募条件
              【必須事項】
              Minimum Requirements:
              ・Relevant experience(s) (minimum of 5 years) within the GCP medical area or within the pharmaceutical environment.
              (※Relevant experience in GCP medical area including medical quality assurance, medical quality, clinical operations.)
              ・Good oral and written communication skills in English.  Ability to communicate effectively in Japanese language.
              ・Experience working with Third Party Organizations.
              ・The ability to understand detailed scientific information, while remaining anchored in the “Big Picture”.
              ・Ability to interpret and apply regulations, regulatory guidance, codes and public expectations and identify and recommend compliance changes as appropriate.
              ・Excellent interpersonal skills, ability to remain constructive and civil in difficult situations.
              ・Ability to deliver timely and professional communications (oral and written) with precision and clarity to all levels of the organization.
              ・Experience working on a global team and sharing knowledge.
              ・Experience with computers and entering data into databases.
              ・Good analytical/problem-solving skills.

              Education Requirements:
              Bachelors Degree (or equivalent work experience) in physical or biological sciences, engineering or other technical area.

              Travel Requirements:
              Domestic and international travel is required to fulfill these job responsibilities. Must be able to travel up to 40% (duration 1-2 weeks), sometimes on short notice.
              【歓迎経験】
              ・Experience in technical report writing.
              ・Work under pressure on multiple tasks concurrently and meet deadlines in a fast-paced work environment with frequent interruptions and changing priorities.
              ・Proven ability to think and analyze from a process perspective. Project management skills.
              ・Process information to identify linkages and trends and apply findings to compliance strategies as well as to individual assignments.
              ・Work independently as well as collaboratively within a global team environment.
              ・Deliver constructive feedback to customers while providing a high level of customer service.
              ・Ability to influence and manage change/conflict.
              ・Establish and maintain effective working relationships at all levels internal and external.
              ・Ability to think on your feet and be pragmatic in decision making.

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              大手外資製薬メーカー

              大手製薬メーカーにて製品品質試験担当者

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              高品質な製品を安定的に供給するために、高い専門性を礎として受入検査並びに品質試験を実施。

              仕事内容
              ・注射剤及び固形製剤の品質管理、分析試験業務(理化学試験、微生物試験)、製品規格試験の実施及びそれに関わるverification
              ・品質管理に係る手順、記録等の作成及び照査
              ・逸脱・トラブルに対する調査及び問題解決策の提案・実施
              ・変更管理
              ・新製品導入に伴う試験法技術移管(米国本社・海外製造所と協働して実施)
              ・部内における業務品質及び生産性改善活動
              ・グローバル・ローカルプロジェクトのリード・参画
              ・その他試験実施に関わる管理業務

              (Sr Managerの場合は上記に加えてチーム管理、人財育成も含む)
              応募条件
              【必須事項】
              ・(医薬品・医療機器・化粧・化学業界にて)3年程度又はそれ以上の品質管理・分析業務試験(理化学試験・微生物試験)
              ・理系の大学卒以上
              ・日本語Fluent Level
              ・英語コミュニケーションスキル
              ・リーダーシップ、コミュニケーションスキル、チームワーク、論理的思考、問題解決能力
              ・責任感を持ち主体的に業務を遂行できる方
              ・問題や課題に積極的に挑戦できる
              ・変化を恐れない
              ・多様性を受け入れる


              【歓迎経験】
              ・グローバルメンバーとの協働
              ・理系領域(医学・科学・薬学等)で修士以上の学位を有する

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              550万円~ 経験により応相談
              検討する

              国内CRO

              CROにて品質・教育管理担当者の求人

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし

              CROにて社内文書の管理、社内教育をご担当いただきます。

              仕事内容
              社内文書の管理、社内教育をご担当いただきます。

              ・社内手順書(SOP、WI)の作成、レビュー、管理
              ・社内手順書(SOP、WI)の社内研修、啓蒙活動
              ・社内文書のひな型の作成、管理
              ・社員研修の企画と運営
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬業界又は医療業界における業務経験(職種問わず)
              ・社内手順書(SOP、WI等)の作成、管理経験
              ・社員研修の実施経験
              【歓迎経験】
              ・メディカルライティングの経験
              ・品質管理経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              400万円~700万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              【責任者候補】製剤技術開発職,品質保証,品質管理

              • 中小企業
              • 転勤なし
              • 管理職・マネージャー
              • 車通勤可

              責任者候補!製剤開発、品質管理、品質保証などご経験に応じて検討可能です。

              仕事内容
              ご経験を活かし品質管理、品質保証、開発(新製品の開発、製造技術開発)等の業務および管理業務をして頂きます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学、大学院卒
              ・上記それぞれのご経験が豊富な方
              ・管理職経験

              ※ご経験に応じて業務内容はご検討いただけます。
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              400万円~600万円 
              検討する

              医療機器輸入・販売メーカー

              医療機器の品質保証業務

              • 中小企業
              • 転勤なし
              • 英語を活かす

              大手グループ会社での医療機器の品質保証業務

              仕事内容
              商品に係るQMS管理業務
              ・製品標準書に基づく製造販売業品目の品質管理
              ・国内外製造所における品質管理実態の把握と管理
              ・承認(認証・届出)申請書の規格試験項目、製造フロー等の確認
              ・リスクマネジメントファイルの作成、改訂
              ・中古品の販売業または貸与に係る対応、記録保管
              ・上記業務および関連業務に関する各種手順書等の作成、改訂、保管、管理  等
              応募条件
              【必須事項】
              ・品質保証、品質管理、製造管理、製造技術、工場管理、不具合対応等の経験がある方
              ・英語の読書きができる方
              ・生物由来製品の製造管理者資格もしくは同等の経験をお持ちの方
              【歓迎経験】
              ・医療機器の品質保証・品質管理業務経験者又は国内製造業等での品質保証・品質管理・供給者管理業務経験
              ※ISOやQMSなどのシステム下での経験
              ・業務での英語使用経験(TOEIC(R)テスト目安600点程度)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~900万円 
              検討する

              新着国内製薬メーカー

              製造所等の品質及びGMPコンプライアンスの向上・改善活動業務

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 新着求人
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 海外赴任・出張あり
              • 英語を活かす

              製造所などの品質及びGMPコンプライアンスの向上プログラムをリード

              仕事内容
              本ポジションの魅力:
              グローバルスペシャリティファーマへの飛躍を掲げ、グローバルベースの品質システム構築を進めており、その変革期を体験することが出来ます。
              製造所のGMP、品質及びコンプライアンスの向上プログラムを通じて、製品に関する知見、製造委託先管理の経験を深めることが出来ます。

              業務内容
              製造所などの品質及びGMPコンプライアンスの向上プログラムをリードしていただきます。
              (1)中長期的な視点から、製造所のGMP、品質及びコンプライアンス向上のための施策の立案及び実行
              (2)自己点検を通じて、社内の複数の部署に跨るGxP業務の改善活動

              応募条件
              【必須事項】
              ・薬学・化学・農学・理学系の大学卒以上
              ・医薬品製造所におけるGMP業務への従事経験(5年以上)
              ・品質保証あるいは品質管理の経験

              語学力:
              ・TOEIC730点以上程度を目安とする
              ・ネイティブレベルの日本語力

              求める人材像
              グローバル各地域の意見・価値観を受け入れながら社内関係部署との円滑なコミュニケーションを図り、利害関係者との良好な関係を築き、合意形成を進められるコミュニケーション力の高い方

              【歓迎経験】
              ・外部製造委託先(CMO)のマネジメント経験
              ・GQP, GVP, GPSPの知識及び経験
              ・自己点検あるいは監査の経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              650万円~1250万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              製薬メーカーにて品質管理職

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 第二新卒歓迎
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              内資製薬メーカーでの手順の改訂および試験検査業務

              仕事内容
              ■業務内容:品質管理の担当者として下記業務をお任せします。

              試験検査業務(60 %)、手順の作成・改訂(20 %)、分析機器の維持管理(20 %)業務をお任せします。
              業務詳細は下記になります。

              ・試験手順あるいは実験計画に基づく試験検査業務の実施。
              ・試験実施あるいは試験室管理に関わる手順の作成・改訂。
              ・検討計画の立案。
              ・分析機器の維持管理や導入検討等。

              【部署全体の業務内容】
              ・原料・資材の受入試験・工程試験、製品試験・環境試験・安定性試験
              ・分析機器の維持管理・試薬・試液の調製と維持管理・参考品の保管
              ・他部門からの依頼分析・業務に関する手順書及び記録の作成
              ・分析法に関する検証や実験 等
              応募条件
              【必須事項】
              ・品質管理あるいは分析業務経験5年以上
              ・英語による読み書きが可能な程度
              *海外の試験法(米国、欧州)を確認する機会がありますが、その頻度は低い(数か月に1度程度)です。
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              歓迎条件:
              ・薬剤師資格
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城、他
              年収・給与
              550万円~800万円 
              検討する

              受託企業

              受託専門メーカーでの品質保証業務

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              医薬品原薬の受託専門メーカーでの品質保証業務

              仕事内容
              医薬原薬の品質保証に関する下記の業務を行って頂きます。

              ・GMP文書の作成
              ・GMP書類の照査
              ・GMP関連手順書の作成
              ・査察対応
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬系にて品質保証業務の経験
              ・普通自動車第一種運転免許
              ・GMP関連業務経験
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              400万円~800万円 
              検討する

              CRO

              【未経験】画像エキスパート職

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              未経験でも歓迎!治験のエビデンスとして用いられることとなる医用画像にかかる一連の業務

              仕事内容
              画像診断は客観的な臨床評価指標・バイオマーカーとして信頼性が高く、製薬メーカーが行う医薬品の臨床試験(治験)にも積極的に利用されつつあります。

              画像解析事業部では、治験のエビデンスとして用いられることとなる医用画像にかかる一連の業務を行います。

              【具体的な業務内容】
               ・治験事前準備:撮像条件を統一する為、施設毎にファントム試験や調査を実施し、治験撮像手順書を作成。(施設毎に用意された手順書に則って治験時には撮像を行ってもらう)
               ・画像QC:ワークステーションを使用して、規定された撮像条件が遵守されているか?一定の画質を維持できているか?の確認。
               ・画像処理:ワークステーションを使用して、読影をスムーズに行うための画像処理。
               ・画像解析:依頼者の要望に応えて、医用画像の新たな解析手法を提案・実施。
               ・読影会(判定会):判定医の先生に医用画像を用いて治療薬の効果を評価していただく会を運営。
              応募条件
              【必須事項】
              ・3年以上の就業経験
              ・臨床開発にたずさわっているご経験(例:CRC、CRA)もしくはコメディカルの方(基本イメージは看護師)
              ・英語力のある方
               例)業務上で英語の使用経験がある、TOEIC600以上など

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              350万円~550万円 
              検討する

              国内大手ジェネリックメーカー

              内資製薬メーカーにて品質保証担当の求人

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 海外赴任・出張あり

              グループ会社に出向!医薬品に関する品質保証業務全般を担当していただきます

              仕事内容
              医療用医薬品の製造販売、体外診断用医薬品及び一般用医薬品の受託製造を行っている当社において、医薬品に関する品質保証業務全般を担当していただきます。

              【具体的な業務内容】
              ・GMP管理業務(逸脱管理、変更管理、苦情対応など)
              ・文書の作成や記録類の照査
              ・CAPA実施を含む被監査、査察対応 など




              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・医療用医薬品における品質保証業務経験
              ・普通自動車免許(第一種)※マイカー通勤のみ

              【歓迎経験】
              ・医薬品原薬
              ・製剤の製造工場の勤務経験
              ・薬剤師資格
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              450万円~600万円 経験により応相談
              検討する