デジタルマーケティングの求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 34 件中 1~20件を表示中

              内資製薬メーカー

              グローバルコマーシャルエクセレンス業務担当

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              グローバルコマーシャル活動・管理体制に関する戦略的意思決定支援業務

              仕事内容
              ・ 会社のグローバルコマーシャル活動・管理体制に関する戦略的意思決定支援(コマーシャルモデルやCRM、セグメンテーション戦略の設計含む)
              ・各国コマーシャル責任者、コマーシャルエクセレンスやマーケティング担当と連携し、売上拡大/ブランド価値向上のための分析や戦略を提案
              ・AIを活用したチャネルミックス販促計画の企画、人員配置の最適化・カスタマーエンゲージメント向上のための営業テリトリーの設計
              ・経営陣へのプレゼンやディスカッション
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・製薬、医薬、ライフサイエンス等での実務経験、または関連コンサルティング経験
              ・VeevaCRMの知識、実務経験(保守運用、システム開発など)
              ・TOEIC800点以上

              【求める人物像】
              ・グローバルコミュニケーション
              ・戦略的なビジネスマインド
              ・プレゼン、交渉力
              【歓迎経験】
              ・マーケティング、マーケットリサーチ、売上予測、地区マネージャー、MR経験歓迎
              ・プロジェクトマネジメント経験があれば尚可
              ・英語ビジネスレベル以上なら尚可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              600万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              新着OTCメーカー

              スキンケアブランドの広告プロモーション担当

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 新着求人
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              様々な広告媒体を活用しながら、プロモーション企画の立案・実行を担う

              仕事内容
              当社スキンケアブランド等の認知率や生活者の興味関心、購買動機を醸成するために、様々な広告媒体を活用しながら、プロモーション企画の立案・実行を行っていただく業務です。

              【業務例】
              ・各ブランドが抱える課題に対し、課題解決のためのメディアプランニング
               <出稿する広告媒体(デジタルプロモーション・TVCM・雑誌など)の選定と調達>
              ・デジタル広告の運用
              ・ブランドサイト、公式SNSの管理・運用
              ・TVCMやラジオCM、雑誌広告、WEB動画などのクリエイティブ制作。(動画、バナー、広告文など)
              ・ブランドコミュニケーション戦略の立案、統括ディレクション
              ・広告効果の検証
              応募条件
              【必須事項】
              (1)~(3)の経験必須
              (1)スキンケア・メイクアップ等の化粧品のプロモーション企画・推進・予実管理の経験がある(3年以上)
              ⇒ターゲットを整理し、どの媒体・広告面・どんな手法でアプローチするかまでの一連の設計・メディアプラニング・広告バイイングの経験がある
              (2)デジタル広告・プロモーション全般の基本知識を有している(3年以上)
              ⇒デジタル広告の分類・ターゲティングの種類・課金体系が分かる
              (3)クリエイティブ制作(動画・バナー・広告文等)の経験がある
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              550万円~950万円 
              検討する

              医療用医薬品専門の広告代理店

              デジタルマーケティングプランナー

              • ベンチャー企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              ヘルスケア向けデジタルマーケティングプランナー

              仕事内容
              ご経験に応じて、下記業務をお任せいたします。
              ・製薬会社へのデータアナリティクス業務の企画提案
              ・owned site、3rd Partyなどのデジタルマーケティングにおけるデータアナリティクス、それを踏まえた真和コアサービスに関わる企画提案
              応募条件
              【必須事項】
              以下いずれかに該当する方
              ・製薬産業に関連するデジタルマーケティングに、通算3年以上従事した経験のある方
              ・他の業界でWEBに関わるデータアナリティクス業務に、通算3年以上従事した経験のある方
              【歓迎経験】
              ・Office機能習得 英文ドキュメントの読み書きができれば尚可。
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~600万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              新規事業開発におけるUXディレクター(1)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              UXディレクターとしてユーザーの声を収集・分析し顧客課題を解決するサービス設計を主導

              仕事内容
              新規サービス・プロダクトのUXディレクターとして、ユーザーの声を収集・分析し、顧客課題を解決するサービス設計を主導していただきます。
              ・デザインリサーチとその結果をもとにした課題の抽出と解決策の提案
              ・新規サービス・プロダクトのユーザー体験設計
              ・モックアップの作成とそれを活用した検証
              ・プロジェクトオーナーとの意思疎通及び意思決定への関与

              また、部署横断で顧客中心(患者中心)の文化や取り組みを社内に広めていくためのエバンジェリストとしても活動をいただきます。
              ・患者中心のマインド・方法を学ぶためのワークショップの設計やファシリテーション
              ・患者さんリサーチや分析方法の設計、実施支援、施策立案の支援

              その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
              応募条件
              【必須事項】
              ・新規サービス立ち上げにおけるUX設計の実務経験(3年以上)
              ・HCD(人間中心設計)やデザイン思考の方法論の包括的な理解と実践経験
              ・HCD(人間中心設計)やデザイン思考の組織導入支援経験
              ・デザインリサーチの設計・実査・分析の経験
              ・Figmaなどのツールを活用したプロトタイピングの経験
              ・高専卒以上・短大卒以上

              【求める人物像】
              ・新しいことにチャレンジすることが好きな方
              ・チームメンバー間のコミュニケーションを大事にする方
              ・自分の領域にとらわれずに、他の領域まで当事者意識を持って関われる方
              ・ユーザーの課題を自分ごとにできる方
              ・センシティブな課題を抱えた患者さんや、複雑化する医療システムの中で尽力されている医療従事者など、
               多様な背景の方と丁寧に対話しながら、共にプロジェクトを進めてゆく関係性を構築できる方
              【歓迎経験】
              ・デザインリサーチ段階における、調査対象者と丁寧に関係性を作って実査を行っていく経験(フィールドワーク等)
              ・疾患等センシティブさがあるテーマ、医療など専門性が高いテーマでのデザインリサーチ経験
              ・デジタルプロダクトの新規立ち上げの経験
              ・デザインツールの利用経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪、他
              年収・給与
              600万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              大手グループ企業

              クラウド電子カルテ(デジカル)/デジタルマーケター※マーケ職未経験可

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上

              新規リード獲得から受注までのデジタルマーケティングの戦略施策の実行

              仕事内容
              ■ミッション
              開業医の先生は、「追求したい医療にとことん取り組みたい」、「自分の時間を確保したい」といった想いを実現するために、リスクを取りながら独立という決断をしています。 しかし、独立後に、日々の煩雑な作業に追われ、なかなか自身がやりたいことに集中して取り組むことができず、多くの開業医が悩んでいます。当社デジカルは、テクノロジーを活用して、医療従事者を煩雑な作業から解放して、診療をラクにするサポートとして電子カルテを提供しています。また、2021年10月には診療支援オールインパッケージ「デジスマ診療」もローンチ。医療現場のDX実現に向け、様々なサービスの開発・グロースを併行して進めており、一人でも多くの方が健康に長生きする社会の実現に貢献していきたいという想いで、事業を展開しています。
              今回のポジションでは、クリニック向けクラウド電子カルテ領域でシェアNo1に急成長した「当社デジカル」のさらなる拡大のため、クリニックのDX化を促進し患者満足度の向上を実現する「デジスマ診療」のさらなる拡大のため、新規リード獲得から受注までのデジタルマーケティングの戦略施策の実行を推奨いたします。

              ■担当業務
              ・ブランディングキャンペーン企画の立案・実施
              ・検索広告、SNS広告、動画広告等のプロモーション広告のプランニング・実施
              ・既存リードに対するCRM施策の立案、実施
              ・既存顧客に対するアップセル施策の立案、実施
              ・医師の90%以上が会員登録しているm3.comを活用したプロモーションプランの策定
              ・マーケティング観点でのクリエイティブ提案(ホワイトペーパー、LP、バナー、動画等)
              ・マーケティング関連KPI管理及び継続的な改善


              応募条件
              【必須事項】
              当社が掲げる3つの行動指針の意識を他業種、他職種でも実現してきた方をマーケティング経験不問で募集しております。

              ・開拓できていなかった取引先を自身の創意工夫で契約に繋げた
              ・学生時代に研究に没頭し、ユニークな成果を達成した
              ・新規提案を経営層に伝え、実施までこぎつけた
              ・同僚の仕事にも率先して貢献し、周りの信頼を得て自身のビジネスの成功につなげた
              成果の大小問わず上記のような経験を持ち、医療業界へのマーケティング職種に挑戦したい向上心をお持ちの方はぜひご応募ください。(医療業界での経験・知見は不問です)

              求められる資質:
              ・論理的な思考力、既存の概念にとらわれない課題発見力と企画力
              ・企画の実現に向けて、自ら手足を動かし、PDCAを主体的に回して業務を進められる方
              ・成果・目標達成への執着心
              ・社内外の人間と円滑に業務を進められるコミュニケーションコミュケーション能力
              ・新しい領域にチャレンジする成長意欲があり、新たなサービスを世の中に広めていきたい方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              製薬企業で必須のGxP関連文書のクラウドサービス会社

              マーケティングメンバー

              • フレックス勤務
              • 転勤なし

              医療機関及びライフサイエンス企業をターゲットとした新規リード獲得に関する様々な業務

              仕事内容
              ビジネスを加速するための「人員増強」目的での採用です。
              医療機関及びライフサイエンス企業(製薬会社・医療機器メーカー)をターゲットとした新規リード獲得に関する様々な業務をお任せします。

              業務内容
              (1)自社HPの運用業務
              ‐コンテンツ戦略の立案と実行
               ‐GA4を利用したアクセス分析
               ‐CMSを利用したニュースページなどの作成・更新
               ‐その他、分析結果に基づくHPの構成改善

              (2)CRM内のデータ管理・メンテナンス業務

              (3)Webinar運営業務
               ‐準備~開催当日までのスケジュール管理
               ‐申込受付用Webページの作成
               ‐MAツールを利用した集客用メール作成・配信
               ‐申込者データの管理
               ‐Webinarツールの設定
               ‐当日の運営サポート

              (4)Web広告/SNS広告運用業務(Google・Facebook・LinkedIn)
              ・リスティング広告やディスプレイ広告のインハウス運用
              ・配信するWEB広告クリエイティブの企画・制作ディレクション
              ・各種データ分析

              入社後イメージ
              ・入社~約1ヵ月で社内ルールや自社製品・サービスについて学んでいただきます。
              ・並行して、日々の業務で利用するITツールの操作方法を習得していただきます。
              ・同時に、先輩スタッフとチームで定型業務を中心に担当してもらいます。
              ・半年前後で、他部門と連携を取りながらリード獲得施策の企画からお任せします。
              応募条件
              【必須事項】
              ・B to Bのマーケティングの実務経験2年以上
              ・マーケティングオートメーションツール利用経験1年以上(システム不問)
              ・HTML、cssの知識を有しておられる方
              ・インハウスとしてのマーケティング(2年以上)

              求める人物像
              ・マルチタスクの管理・調整が得意な方
              ・新しいシステムの導入、使用に抵抗のない方
              ・テキストコミュニケーションに抵抗がない方
              【歓迎経験】
              ・Drupalの利用経験
              ・コンテンツマーケティング業務の経験
              ・セミナーの運営経験
              ・画像作成、動画編集のスキル
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              400万円~500万円 
              検討する

              DX企業

              マーケティング・ディレクター

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし

              ユーザー体験を重視したリード創出・顧客獲得のためのディレクションを担う

              仕事内容
              マーケティングチームの一員として、ユーザー体験を重視したリード創出・顧客獲得のためのディレクションをお任せします。
              これまでの経験とアイデアを最大限活かしながら、効果的なデジタルマーケティング施策を推進し、目標達成に貢献していただきます。

              <ご担当いただく主な業務>
              ・マーケティング戦略に基づいた戦術の選択と実行(主要プロダクトのいずれかを担当)
              ・Web CMSを用いたWebページ制作のディレクション
              ・マーケティングオートメーション(MA)やセールスフォース オートメーション(SFA)のシステム連携や設定
              ・制作指揮および制作チームのスケジュール調整/管理
              ・Webページの企画立案、要件定義、方針策定、サイト設計、ワイヤーフレーム制作、サイトマップ制作、サイト運用
              ・顧客獲得施策の立案・実行・効果検証
              ・アクセス分析結果によるWebサイトの改善および効果検証
              ・社内関係部署、協力会社との折衝

              <当社の事業/WEBページ>
              映像×ITを強みに多彩なプロダクトによって顧客の「コミュニケーションDX」にまつわる課題を解決しています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・Webディレクターとしての実務経験(3年以上)
              ・Marketing AutomationやSFA・CRMを用いたデータ管理の経験
              ・各種数値分析や改善施策の立案・実行経験
              ・企画およびレポートに基づき、社内関係者と協議できるプレゼンテーションスキル
              【歓迎経験】
              ・CMSを利用したWebサイト構築ディレクション経験
              ・HTML/CSSの基礎知識
              ・アクセス解析ツールの活用および分析経験
              ・事業会社でBtoBソリューションを取り扱った経験

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              600万円~800万円 
              検討する

              薬局・医療向けソリューション

              サービスディレクター(メディア)

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有

              市場プレゼンスおよび顧客の認知率向上を強化することをミッションに、マーケティング業務全般

              仕事内容
              当社が提供しているtoC、toB向けのプロダクト郡の市場プレゼンスおよび顧客の認知率向上を強化することをミッションに、マーケティング業務全般に携わっていただきます。

              マーケット分析・リサーチを行って事業課題を整理した上で、ユーザーの理解からマーケティング戦略を立案。その戦略の実現に向けて社内外の制作チームをディレクションし並走して遂行していく業務となります。

              市場・業界動向や顧客ニーズ調査、競合調査をふまえ、各プロダクトのマーケティング戦略を立案・マーケティング戦略に基いた、各施策の企画から実行まで事業部内のデザイナー・エンジニアとコミュニケーションを取りながら、実行いただきます。

              ・自社サービスサイトのCVRの改善業務、LP最適化
              ・全体のプロモーションサイト群を統括し、全体の戦略策定
              ・情報設計、コンテンツ作成から、SEOなどでの集客、MAとの連携などナーチャリングの設計
              ・データ分析、分析結果をもとにしたクリエイティブ改善・企画
              ・レポートの作成
              ・マーケティングチーム全体のディレクション
              応募条件
              【必須事項】
              ・自社サービスや市場環境のデータ分析に基づいたマーケティング戦略立案及び実行の経験
              ・CVR向上を目的としたLPO、アクセス解析、改善などのWEBマーケティング実務経験
              ・KPI設計やウェブ解析からの課題抽出、施策立案実行経験

              求める人物像:
              ・受け身ではなく、自ら考え動ける方
              ・論理的な思考、柔軟な発想力をお持ちの方
              ・不確実性の高い環境の中で主体的にビジネスをリードし、成長を実感したい方
              ・スピード感をもって事業に取り組みたい方
              【歓迎経験】
              ・Webサイト構築の一般的なプロセスの理解と実務経験
              ・SEOの基礎的な知識をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~750万円 
              検討する

              OTCメーカー

              大手製薬メーカーのグループ会社にてEC担当

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              DNS事業のECショップ運営に関わる業務全般を担っていただきます。

              仕事内容
              DNS事業のECショップ運営に関わる業務全般
               ・販売拡大に向けた各施策の企画、実行と検証
               ・ECサイトの整備や施策のためのクリエイティブや広告ディレクション
               ・販売計画の策定、売上利益実績の管理等
              応募条件
              【必須事項】
              ・ECショップ運営に関わる業務経験(3年以上)
              ・楽天市場に関わる業務経験※
               (※LINE・メルマガなどCRM施策、クーポン発行、商品登録・商品情報更新など)
              ・チームでの業務経験

              【求める人物像】
              (1)コミュニケーション力があり、社内でも他部署と連携した経験がある方
              (2)チャレンジ精神のある方 
              (3)チームリーダー(プロジェクトリーダー)経験のある方
              【歓迎経験】
              ・EC各社での幅広い業務経験(Amazon、Yahooモール他)
              ・制作周りのスキル(PhotoShop,イラストレーターの使用経験)

              (1)ウェブサイト構築のプロジェクト経験がある方
              (2)Webアクセシビリティを遵守したウェブサイトの構築経験がある方
              (3)コピーライティングスキルのある方
              (4)薬機法・著作権法など関連法規の知識がある方
              (5)広報関連の業務経験のある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~950万円 
              検討する

              メディカルマーケティング企業

              【プロマネ経験者歓迎】webマーケ・新規事業に挑戦できる環境

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有

              プロジェクトマネジメントまで一貫して自身でリードし、業界最大規模の会員数を活用したマーケティング業務を担う

              仕事内容
              製薬メーカーの治験を早期に終了し1日でも早く医薬品を上市させるため、様々なサービスの企画提案・実行を行うことで、新薬開発の効率化を支援します。

              【担当業務】
              1)受託プロジェクトの推進
              ・治験の評価に必要な対象患者数を、よりスピーディーに、より低価格で確保するために、当社メディアならびにM3グループメディアをフル活用した企画立案、実行
              ・クライアントとのコミュニケーションを通じてクライアントニーズを的確に把握し、プロジェクトを運営
              ・プロジェクトの進捗管理,分析,結果報告(コールセンタースタッフのマネジメント含む)
              ・受託した治験案件のプロジェクトマネジメントを通じたQCD(Quality,Cost,Delivery)コントロール
              2)既存サービスのオペレーションの見直し、業務効率化の推進
              3)クライアントニーズに応じた既存サービスのカスタマイズ、新規サービスの開発
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・医療業界での就業経験
              ・プロジェクトをマネジメントした経験
              【歓迎経験】
              上記必須要件に加え、以下いずれかのご経験があれば歓迎
              ・臨床開発モニターまたは治験コーディネーターの業務経験
              ・治験全般(GCP等)に関する知識
              ・医療や製薬業界でのWebマーケティング経験
              ・新規事業の企画から実行までの一連のプロセスに携わった経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              450万円~700万円 
              検討する

              国内製薬メーカー

              医薬品マーケティング業務(データアナリスト)

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              製品のマーケティング戦略を最適化するためのデータアナリストを募集

              仕事内容
              下記業務の分析とレポート作成による提案

              ・医薬品市場の売上データ、患者データ、医療従事者からのフィードバック、マーケティング施策の効果測定データなど、多様なデータの分析と管理
              ・統計分析、データマイニング、予測モデルの構築を通じた市場動向および顧客セグメンテーションの分析
              ・デジタルマーケティングやマルチチャネル戦略のパフォーマンスを分析し、最適なプロモーションチャネルの提案
              ・市場調査データや競合分析を基にしたマーケティング戦略の立案支援
              応募条件
              【必須事項】
              《一般職クラス》
              ・データ分析に関する実務経験(2年以上)
              ・統計分析ソフトウェアを用いたデータ分析スキル
              ・Tableau, Power BIなどのBIツールを用いたレポーティングおよび可視化経験
              ・優れたコミュニケーション能力と、チームプレイを重視する姿勢

              《管理職候補》
              ・製薬業界のマーケティング分野で、市場分析、競合調査、戦略立案などの実務経験
              ・市場、顧客、各種デジタルのデータを用いた分析からインサイトを引き出しマーケティング施策に反映する実務経験

              上記、実務経験を踏まえた、提案を含むレポート作成経験
              【歓迎経験】
              《一般職クラス》
              ・製薬業界のマーケティングや営業部門でのデータ処理や分析などの業務経験
              ・デジタルマーケティングやマルチチャネルに関するデータ処理や分析などの業務経験

              《管理職候補》
              ・データ分析に関する実務経験(2年以上)
              ・統計分析ソフトウェアを用いたデータ分析スキル
              ・Tableau, Power BIなどのBIツールを用いたレポーティングおよび可視化経験
              ・優れたコミュニケーション能力と、チームプレイを重視する姿勢

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~1050万円 経験により応相談
              検討する

              メディカルマーケティング企業

              プロジェクトマネージャー(治験業界経験者)

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有

              職種未経験可能!webマーケ・新規事業に調整できる環境です

              仕事内容
              製薬メーカーの治験を早期に終了し1日でも早く医薬品を上市させるため、様々なサービスの企画提案・実行を行うことで、新薬開発の効率化を支援します。

              【担当業務】
              1)受託プロジェクトの推進
              ・治験の評価に必要な対象患者数を、よりスピーディーに、より低価格で確保するために、当社メディアならびにグループメディアをフル活用した企画立案、実行
              ・クライアントとのコミュニケーションを通じてクライアントニーズを的確に把握し、プロジェクトを運営
              ・プロジェクトの進捗管理,分析,結果報告(コールセンタースタッフのマネジメント含む)
              ・受託した治験案件のプロジェクトマネジメントを通じたQCD(Quality,Cost,Delivery)コントロール
              2)既存サービスのオペレーションの見直し、業務効率化の推進
              3)クライアントニーズに応じた既存サービスのカスタマイズ、新規サービスの開発
              応募条件
              【必須事項】
              ・臨床開発モニターまたは治験コーディネーターの業務経験(2年以上)
              ・PCスキル(Excel:SUM/IFなどの関数使用、Word、PowerPointの業務使用経験)
              【歓迎経験】
              上記必須要件に加え、以下いずれかのご経験があれば歓迎
              ・医療(医薬品・医療機器)に関する知識
              ・治験全般(GCP等)に関する知識
              ・プロジェクトマネジメントの経験
              ・医療や製薬業界でのWebマーケティング経験
              ・新規事業の企画から実行までの一連のプロセスに携わった経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              450万円~700万円 
              検討する

              医療系広告代理店

              WEBデザイナー兼コーダー

              • ベンチャー企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              クライアントとのコミュニケーションとチームプレイを通じ、WEBサイトの設計や制作を担当していただきます

              仕事内容
              ・クライアントへのヒアリング、要件まとめ、コンセプト化
              ・UI、ビジュアルデザイン、プレゼンテーション
              ・サイト新規立ち上げ
              ・サイトの日常的な更新
              応募条件
              【必須事項】
              ・BtoBサイトのデザイン
              ・HTML5、CSS3によるサイト構築
              ・jQueryプラグインやjs記述によるインタラクション設置
              ・FTP作業
              ・Adobe Dreamweaver, Illustrator, Photoshop, Powerpoint, Excel, Word

              求める人物像:
              ・物事の仕組みを知ることや、モノづくりが好きな方
              ・複雑な物事をシンプル化し、考えやすく整理出来る方
              ・顧客業界を理解するための学習を積極的にできる方
              ・WEBサイト制作の実務経験が3年以上ある方
              ・社会人経験が3年以上ある方
              ・実直に仕事に取り組める方
              ・パソコンを正確に操作できる方
              ・簡単な英語を扱える方
              ・複数の仕事を正確に管理、進行できる方


              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              350万円~450万円 経験により応相談
              検討する

              大手グループ企業

              オペレーションマネージャー

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 第二新卒歓迎
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上

              クライアントへの提供価値向上・事業全体の業務効率化を推進する

              仕事内容
              医師向けのプロモーションコンテンツ配信プロジェクトについて以下を担当
              ・サービス提供に関わるオペレーション設計及び運用推進
              ・サービスの提供価値向上・業務効率化推進
              ・コンテンツ配信含むオペレーションを担当するメンバー(数十名単位)のマネジメント

              【具体例】
              ・オペレーション担当メンバーが、より早く・高い成果を出すことが出来るような、オペレーションフロー策定・改善を行う
              ・ミドルオフィス・フロントオフィスメンバーの工数削減を目的とした、既存業務のフロー改善やデジタル化推進を行う







              応募条件
              【必須事項】
              事業会社やコンサル会社等におけるビジネス経験(マネジメント、業務改善等のご経験があれば尚可)。
              ただし、経験よりも資質・能力を重視。
              ※第二新卒歓迎

              ■求められる資質
              ・PDCAを持続して回しやり抜く力
              ・論理的思考力とコミュニケーション能力
              ・困難・課題を前向きに捉えて対応できるマインド
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              大手グループ企業

              サイトプロデューサー

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              運営する医療従事者向けサイトの本質的ユーザー数と事業価値の最大化を図る

              仕事内容
              日本最大の医療従事者専用サイトのマーケティング、サービス企画、運営
              ・サイト上で提供するWEBサービスの企画とプロジェクト推進
              ・PDCA(改修/改善)だけでなく、新規企画を含めた担当領域の牽引
              ・新規ユーザ獲得と、既存ユーザを含めたロイヤリティの向上
              ・ユーザの利用頻度の最大化を目指したあらゆるマーケティング活動の企画、実践

              ※経験と希望を考慮してメイン担当はメディア領域内の「ニュース/情報コンテンツ」または「UGCコンテンツ」を予定
              ※入社後の企画提案に応じて、その他の業務へも就いていただくことも可能です
              応募条件
              【必須事項】
              ※入社時には医学、医療に関する知識は必要ありません
              ・ロジカルシンキング(事実の収集、背景の理解、仮説の構築~検証)
              ・ユーザニーズや利用状況等を定量/定性の面で分析する業務経験3年程度
              ・他事業部やクライアント等の周囲を巻き込みながら業務改善をしてきた経験
              ・課題を自ら見つけて主体性をもって動ける力
              【歓迎経験】
              ・異なる業務領域の組織や担当者をまとめて、一つの達成目標向かって業務推進した経験
              ・Web・リアル問わずユーザー・カスタマーに真摯に向き合い、インサイトからプロダクト・サービスに価値を落とし込んだ経験(マーケティングのご経験がWEB・紙等の媒体問わず)
              ・社内外のクリエイター(著者/寄稿者/エディター等)と連携してのマーケテイング/営業/企画の推進経験
              ・WEBメディア、情報配信に携わった経験
              ・サイト運営、WEBサービス企画経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              500万円~900万円 
              検討する

              CSO

              eプロジェクトマネージャー

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 社宅・住宅手当有
              • 年収1,000万円以上
              • 海外赴任・出張あり
              • 管理職・マネージャー

              事業急拡大中メディカルマーケ事業のプロジェクトマネジメントの仕事です。

              仕事内容
              eプロジェクトマネージャー(管理職)
              製薬企業の製品マーケティング課題に対するソリューション提供およびプロジェクトマネジメント

              ・メディカルマーケタープロジェクトのマネジメントポジションです
              ・メディカルマーケタープロジェクトでは、製薬企業の製品プロモーションにおける課題に対し、
              医師の9割以上が登録するプラットフォームをはじめとした、グループが持つツールを最大限に活用して幅広いソリューションを提供しています

              ◆プロジェクトマネジメント
              ・実施プログラムのリソース(スタッフ、ツール、予算等)及び実施計画の具体化
              ・プロジェクトの進行状況のトラッキング(現場や医師の利用状況、効果について結果データを活用し、
               現場へ適切なフィードバックを行う等)

              ◆ピープルマネジメント
              ・売上目標の達成を目指し、部下であるメディカルマーケターのアクションプラン及びKPIの設定および管理
              ・メディカルマーケターの育成および評価

              ◆プロジェクト拡大・新規事業開発
              ・製薬企業の現場の課題認識と課題に対する取り組みを把握する
              ・プロジェクトのKPIの設定、製薬企業との合意形成
              ・新規ソリューション開発および提案
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーとして、社内関係者を巻き込み、社外関係者への折衝を行いながら仕事を進めた経験のある方

              以下のうち、複数のご経験をお持ちの方をイメージしております。
              ・プロジェクトマネジメント経験
              ・ピープルマネジメント経験
              ・新規事業開発の経験
              ・市場分析、デジタルマーケティングの経験
              ・経営層への折衝経験
              ・法人営業の経験
              ※医療業界の経験は不問
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              800万円~1200万円 
              検討する

              医療系サービス

              BtoBマーケティング

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              オンライン/オフライン問わず、リード創出を牽引するBtoBマーケター募集!

              仕事内容
              ・KPIとして「病院からのリードの獲得」「問い合わせの獲得」を指標に置いています
              ・FAX、メール、セミナー開催を始めとして多角的にアプローチを立案・実行しています

              この仕事の魅力
              ・医療・救急業界において「今までにないモデル」のサービスであることから、未解決な問題に取り組むチャンスがある
              ・顧客の課題特定から自社サービスでの解決方法の検討、提案内容の策定に裁量をもって取り組むことができる
              応募条件
              【必須事項】
              ・SaaS、toBのマーケティング経験
              ・Web知識やツール活用に対する興味

              求める人物像
              ・泥臭いことでも厭わず、現場へのインサイトを取りにいける方
              ・既存の考え方にとらわれず、柔軟にゼロベースで発想し行動ができる方
              ・分からないことをしっかり認識し、知識やノウハウを吸収しようという意思のある方
              【歓迎経験】
              ・医療領域におけるマーケティング経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~700万円 
              検討する

              歯科グループ企業

              【WEBライター】ブランドサイトのライティング担当

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              ブランドサイト、ランディングページ、WEB広告バナーなどのライティング業務

              仕事内容
              【具体的な仕事内容】
              以下のライティング業務
              ・ブランドHP
              ・ランディングページ
              ・WEB広告用バナー

              ■ユーザー調査・課題の洗い出し
              SEO改善を視点にページ単位の改修や新規コンテンツ追加など、
              サイト集客向上を目的とした課題・要素を洗い出します。

              ■制作業務
              ライティング内容やレイアウト、UI/UXについてメンバー内でディスカッションし、ディレクション・制作業務に移行します。

              ■分析数値による成果確認
              リリース後は、分析部隊がGoogleアナリティクスやモニターテストの結果に基づいたサイト分析を行い、セッション数や予約率など数値を見て成果を確認していきます。ご自身で考えたページ改修・コンテンツ追加が正しかったか、どれだけの影響を与えたのかを数値結果を確認しながら次なる手を考え実行していくことができます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・ToC商材のライティング経験がある方。
               (25~35歳の女性がターゲットの商材、美容系の商材であれば大歓迎)
              【歓迎経験】
              ・HPのコンテンツ作成
              ・LINEを活用したCVR向上施策
              ・SEO知識
              ・GA、ヒートマップ、EFOツールなどを用いての分析・改善
              ・WEBライティング
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~600万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              デジタルマーケティングの実務担当者

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              デジタル広告のプランニング、運用のスペシャリスト

              仕事内容
              デジタル広告のプランニング、運営、検証においてスピード感ある活動ができ、アイデアを豊富に持っている人物を募集しています。

              ■オウンドメディア運用、CRMを中心としたデジタルマーケティングの実務

              ≪オウンドメディアの運用・解析≫
              自社メディアにおけるデータ解析を通じて、ユーザー行動の理解やコンテンツ効果測定を行い、解析結果から戦略の改善点を見出す。
              ※CRM戦略の方向性を導き出すことも含む

              ≪デジタル広告の推進≫
              コミュニケーション戦略に基づき、効果的なキャンペーン計画と実行を行う。ターゲットオーディエンスの特定、検索流入対策、オウンドメディアのUX/UI改善など。

              業務内容変更の範囲:当社および関係会社の業務全般
              応募条件
              【必須事項】
              ・広告アナリティクスや広告プラットフォームの熟練した使用経験
              ・オウンドメディア(ブランドサイト、デジタル会員サイト)の運営経験
              ・Google Analytics4を用いた豊富な分析経験

              【歓迎経験】
              ・SNSアカウント運営経験
              ・デジタル広告、SNS等を活用したデジタル中心のプロモーション等の推進経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              大手グループ企業

              【SPBU】事業責任者候補

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              大手製薬企業を中心に主にインターネットを活用したサービスなどを提供

              仕事内容
              マネジメント視点から、クライアントのセールスマーケティング課題を解決する事業をリードしていただきます。大手製薬企業を中心に主にインターネットを活用したサービスなどを提供します。
              少なくとも20~30億円以上の事業責任を負っていただくことを期待しています。

              入社後は、希望と適性に応じて事業の一部門からお仕事を始めていただきます。現場を経験し根幹事業を理解した後、事業全体の観点からビジネスをリードする役割を担っていただきます。
              ※キャリアプラン例:
               ・コア事業である営業マーケティング事業のリード
               ・グループ企業の経営サポート
               ・新規事業リーダー
              応募条件
              【必須事項】
              求められる資質:
              ・論理的思考力
              ・既成概念にとらわれない企画提案力・戦略的営業力と高い実績
              ・実行力、プロジェクトマネジメント力
              ・相手の状況や心情を読み取りながら正論が言えるコミュニケーション力
              ・企業家精神/リスクテイク
              ※製薬業界での知識、経験不問

              応募者イメージ (以下いずれかのご経験のある方):
              ・戦略コンサルティングファームでの経験、成功体験
              ・Web広告やマーケティング企業での営業経験3年以上で顕著な実績
              ・金融機関における営業、M&Aの経験、成功体験
              法人向けサービスのプロジェクトマネジメントの経験、成功体験
              ・その他、若いうちから事業を動かしてみたいという方、世界最先端の事業創出に自信のある方

              現在のメンバー例:
              ・コンサルティングファーム出身者 (マッキンゼー、BCG、PwC、DTC、経営共創基盤など)
              ・ネット企業出身者 (ヤフー、ディー・エヌ・エー、グリーなど)
              ・金融出身者 (ゴールドマンサックス証券、野村証券、大和証券、SBIホールディングなど)
              ・その他医療機器出身者など
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する