CMC薬事の求人一覧

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              検索条件を保存
              該当求人数 21 件中1~20件を表示中

              国内製薬メーカー

              内資製薬メーカーにて研究部(バイオシミラー担当)経験者採用

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              業務拡大による増員募集!バイオシミラー医薬品における申請資料作成や当局対応業務

              仕事内容
              当社におけるバイオシミラー医薬品の海外企業との協議、申請資料の作成、当局対応業務など担っていただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・バイオシミラー原薬の申請資料作成経験および承認取得経験を有する方
              ・製薬会社においてバイオ原薬に関する業務を3年以上経験された方(3年以上)がある。
              ・グローバル環境下での業務経験がある(海外メンバーと日常的に協働【交渉、プロジェクト推進】)。
              ・日本語(母国語レベル)及び英語(ビジネスレベル)を有する。(尚可)

              求める人物像:
              ・バイオシミラー原薬の技術資料を理解し、協議できる方
              ・原薬のCTD申請資料作成経験、当局対応、承認取得経験を有する方
              ・海外の関係者を含むプロジェクトマネジメント経験
              【歓迎経験】
              ・海外向け新薬研究開発業務経験または開発薬事に関する経験がある
              ・海外の関係者を含むプロジェクトマネジメント経験がある
              ・調整力
              ・課題解決能力
              ・コミュニケーション能力
              ・マルチタスクスキル
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京、他
              年収・給与
              550万円~900万円 
              検討する

              大手製薬メーカー(外資系)

              CMC薬事担当者 / CMC regulatory expert

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              グローバル薬事申請業務及び国内薬事申請業務

              仕事内容
              ・薬事(CMC)領域におけるグローバル申請業務及び国内申請業務
              [IND/IMPD,NDA/BLA作成及び推進,国内申請資料作成及び推進,その他薬事(CMC)にかかわる業務]
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品(原薬,製剤,分析)・投与デバイス・コンビネーション製品の技術開発経験またはCMC薬事業務の経験・知識(国内またはグローバル)

              求めるスキル・知識・能力:
              ・英語での業務上のコミュニケーション力
              ・日本語・英語でのドキュメンテーション力
              ・社内外の関係者と連携し,チームをまとめ,課題を解決し,目標を達成するリーダーシップ

              求める行動特性(期待役割):
              ・高品質な技術薬事文書の作成
              ・国内外薬制対応におけるリーディング
              ・国内外規制当局とのコミュニケーション・交渉

              求める資格:
              ・薬学・理学・工学・農学系 学士卒以上
              ・TOEIC700点相当以上(目安)

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1000万円 
              検討する

              大手外資製薬メーカー

              薬事部CMC薬事/担当課長・専門課長

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              開発段階から市販後まで、CMC関連の薬事業務全般を担っていただきます。

              仕事内容
              ・開発段階から市販後まで、CMC関連の薬事業務全般

              ・臨床試験段階(CTN/CIB、機構相談(品質)資料の作成等)
              ・医薬品承認申請(CMC申請戦略の策定、CTD/承認申請書の作成・照査)
              ・医療機器承認・認証申請(CMC申請戦略の策定、STED/承認申請書の作成・照査)
              ・製造業許可・外国製造業者認定対応、GMP調査の当局対応窓口
              ・市販後のメンテナンス
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業における、薬事、CMC関連部署、又は品質保証部門での勤務経験(特にCMCに関連した薬事経験者が望ましい)
              ・コミュニケーション(日英語で読み書き表現して他者と良好な関係を構築する)
              ・英語によるCMC技術文書の読解・理解力(例:TOEIC >/= 700点)
              【歓迎経験】
              ・Global環境での業務経験
              ・海外事業所との協働経験
              ・製薬業界におけるCMC薬事の経験
              ・薬事規制に基づいた承認申請資料作成の経験
              ・CMC領域における高い専門性及び知識
              ・申請及び市販後のCMC関連薬事規制への精通
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              700万円~ 経験により応相談
              検討する

              大手グループ企業

              開発CMC担当(バイオ医薬品)

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              海外メーカーのバイオシミラーに関する国内臨床開発及び薬事申請を行っている当社にて、CMC担当者を募集

              仕事内容
              海外メーカーのバイオシミラーに関する国内臨床開発及び薬事申請を行っている当社にて、CMC担当者を募集致します

              ■業務内容:
              IBD領域のウステキヌマブ、骨粗鬆症領域のデノスマブの導入が決定し、国内申請に向けた活動を進めており、CTD作成など開発CMC業務をご担当頂きます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・原薬プロセスの経験、理解
              ・CMC品質の経験、理解(分析法バリデーション)
              ・CTD-Q(M3、M2)作成の経験
              ・医薬品開発のレギュレーションの理解
              ・英語:中級レベル(ビジネスレベルの英語の読み書き)
              【歓迎経験】
              ・バイオ医薬品におけるご経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              400万円~800万円 
              検討する

              内資系企業

              CMC薬事

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              CMC薬事の求人です

              仕事内容
              CMC分野の申請資料のライティングをお任せします。
              製薬のCMCパートの申請書類・添付資料の作成に始まり規制当局への薬事相談から
              実際の申請業務をお任せしたいと考えております。
              CMCパート、並びに周辺スタッフとの協業体制の中で業務を遂行していただきます。

              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬会社でのCMC薬事経験者
              ・英語スキル (書類作成、メール対応)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              700万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              CRO

              開発薬事

              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              在宅勤務可能!薬事申請の上流に携わりたいという方にはオススメの求人です。

              仕事内容
              製造販売承認申請に係るCMC関連のコンサルティング・資料作成をご担当いただきます

              ■クライアントの基本戦略を理解した上での薬事戦略立案 
              ■日米欧(MHLW/PMDA-FDA-EMEA)を統合した薬事戦略企画 
              ■各種試験成績/資料の評価 
              ■三極規制当局(MHLW/PMDA-FDA-EMEAならびにFDA)との事前相談を含むリエゾン、薬事規制情報の調査/分析/アドバイス 
              ■新薬ライセンス導入時の調査(Due Diligence)、承認の調査の実施/薬事規制調査/分析/評価/承認申請、ガイダンス面談および各種申請等届出
              応募条件
              【必須事項】
              ■自然科学系大卒/大学院卒
              ■英語力(ビジネスレベル)
              ■製薬企業での薬事・開発経験3年以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              国内原薬メーカー

              医薬品原薬のCMC薬事(一般職もしくは管理職)

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              国内製薬メーカーグループ会社でのCMC薬事の管理職の募集です

              仕事内容
              ・国内・海外のCMC薬事に関する業務
              ・海外当局対応、外国製造業者とのコミュニケーション
              ・当社品質保証部門の管理職候補としての人材育成含むマネジメント(管理職クラス)
              応募条件
              【必須事項】
              ・国内外の医薬品メーカー等でCMC薬事業務に携わった経験のある方
              ・英語:TOEIC600点以上若しくは同等レベルの英語力
              ・人材育成含むマネジメントマネジメント業務の経験のある方(管理職クラス)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              ・薬剤師資格保有者(歓迎)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              400万円~1200万円 経験により応相談
              検討する

              外資系原薬メーカー

              CMC薬事マネージャー

              • 中小企業
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              外資系原薬企業でのCMC薬事

              仕事内容
              日本でのビジネスに係る薬事制度等の維持を行います。
              ・規制当局の方針管理
              ・新規登録、マスターファイル管理、GMP適合性審査の対応
              ・登録文書の管理管理、変更確認等
              ・計画に従って、保健当局への申請書類の提出、保健当局からの質問への回答等
              ・保健当局への承認フォローアップ
              ・製造拠点(ヨーロッパ)との協働
              ・変更管理プロセス
              ・保健当局の窓口としての役割
              ・キーアカウントカスタマーおよびCDMO活動のサポート(薬事規制関連)
              応募条件
              【必須事項】
              大学卒業以上で、薬学・化学・生化学分野を専攻された方
              薬剤師資格保持者
              日本語及び英語がビジネスレベルであること
              GMPの専門知識を保有していること
              薬事規制関連のご経験

              【歓迎経験】
              国際薬事業務
              【免許・資格】
              薬剤師資格
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              800万円~1200万円 経験により応相談
              検討する

              国内CRO

              薬事申請資料の作成・QC担当

              • 大企業
              • 上場企業
              • 転勤なし

              薬事もしくは、CMC領域の薬事申請資料の翻訳・QC・作成補助やデータ入力を担当

              仕事内容
              医薬品薬事申請に必要な審議関連文書の翻訳をメインに、QC・作成補助・データ入力などの事務業務をお任せします。

              ・薬事申請関連ドキュメントの翻訳・QC・作成補助
               ※CTD、CRS、CTR、FDAAA、新旧対照表、照会事項回答・機構相談資料・治験実施計画書、治験薬概要書など
              ・薬事申請に必要なデータの入力
              応募条件
              【必須事項】
              英語力をお持ちで医薬品業界の専門職の経験をお持ちの方
              担当業務は翻訳が含まれるため、英文の読み書きに支障がない程度の
              語学力は必要となります。
              【歓迎経験】
              製薬会社で研究・開発経験をお持ちの方
              薬剤師資格を活かして、より専門性を身に着けたい方
              薬事申請書類作成・QCの実務経験をお持ちの方
              理系出身で翻訳業務の経験をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~550万円 経験により応相談
              検討する

              国内CRO

              薬事申請関連書類の翻訳担当

              • 大企業
              • 上場企業
              • 転勤なし

              薬事申請のための薬事申請関連資料の翻訳およびQC業務

              仕事内容
              ・薬事申請関連ドキュメントの翻訳
              ・CTD、治験統括報告書、治験実施計画書、照会事項回答、同意説明文書、添付文書、治験約概要書等を対応します。
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬事申請書類作成の経験
              (QC業務のみの経験でも応募可能)
              ・TOEIC800点以上または翻訳業務の実務経験
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京、他
              年収・給与
              400万円~550万円 経験により応相談
              検討する

              国内CRO

              CMC薬事申請資料の作成・QC担当

              • 大企業
              • 上場企業
              • 転勤なし

              医薬品の申請資料等のQC業務やサポート業務を担っていただきます。

              仕事内容
              ・医薬品の申請資料等のQC業務(英語文書と日本語文書の整合性を確認する作業)
              ・英語、日本語文書作成のサポート(可能であれば申請資料(日本語)の一部の作成)
              ・外注業務のサポート(契約書作成、発注、経費処理等)
              ・文書及びシステムの管理(外部倉庫からの文書の取り寄せ、システム入力等)
              ・薬事文書の提出、受領:派遣会社が出張を認める場合
              応募条件
              【必須事項】
              ・専門・短大卒以上
              ・外資系医薬品メーカーの薬事申請部門での経験
              ・TOEIC750点以上(目安)
              【歓迎経験】
              ・上記に加え、CMC薬事経験のある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              できるだけ早め
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              CMC薬事担当(ワクチン・細胞治療・バイオ) 

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 海外赴任・出張あり
              • 英語を活かす

              バイオ医薬品、ワクチンや細胞治療・再生医療等製品の開発段階から承認取得に関するCMC薬事戦略立案

              仕事内容
              ・バイオ医薬品、ワクチンや細胞治療・再生医療等製品の開発段階から承認取得に関するCMC薬事戦略立案、資料作成、当局対応等の業務全般を担当する。
              応募条件
              【必須事項】
              ・修士卒以上もしくは同等の知識及び経験を有する方。
              ・製薬企業やCROあるいはアカデミアの研究者や行政官として、バイオ医薬品、ワクチンや細胞治療・再生医療等製品における何れかの薬事関連業務の経験を3年程度有する(例えば、薬事戦略の策定、開発品の臨床試験実施申請資料(治験届け、IND)や海外・国内の製造販売承認申請書(CTD)等の作成、照会事項回答書の作成等の何れかの業務経験)。
              ・新薬開発に関する国内外の薬事規制に明るい(通知、ガイドラインや各種ガイダンス)。
              ・業務推進に必要なスキルと英語力を有する(例えば、TOEIC 730点以上)。
              ・コミュニケーション力やリーダーシップを有し、新しいアイデアやアプローチを提案できる方。

              【歓迎経験】
              ・CMC薬事担当者としてバイオ医薬品、またはワクチンの申請・承認取得に従事した経験がある(国内外)。
              ・CMC関係(バイオ、ワクチン、再生医療など)の研究開発に従事した経験がある。
              ・バイオテクノロジーやウィルスを用いた医薬品やワクチンの研究や製造に関する知識と経験を有する。
              ・海外の規制当局(例えば、米国、欧州、アジア等)との交渉・折衝の経験を有する。
              ・新薬開発に関する国内外の薬事規制に明るい(通知、ガイドラインや各種ガイダンス)。
              ・TOEIC 800点以上(または同等の英語スキルを有する)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              グローバル CMC薬事担当

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              医薬品の開発段階から承認取得に関するCMC薬事戦略立案、資料作成、当局対応、等の業務全般を担当

              仕事内容
              医薬品の開発段階から承認取得に関するCMC薬事戦略立案、資料作成、当局対応、等の業務全般を担当する。
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業やCROにおける薬事関連業務の経験を3年程度有する(例えば、薬事戦略の策定、開発品の臨床試験実施申請資料(IND/IMPD)や海外・国内の製造販売承認申請書(CTD)等の作成、照会事項回答書の作成等の何れかの業務経験)。
              ・海外の規制当局(例えば、米国、欧州、アジア等)との交渉・折衝の経験を有する。
              ・新薬開発に関する海外・国内の薬事規制に明るい(ガイドラインや各種ガイダンス)。
              ・海外グループ会社との業務推進に必要なスキルと英語力を有する(例えば、TOEIC 730点以上)。
              ・コミュニケーション力やリーダーシップを有し、新しいアイデアやアプローチを提案できる方。


              【歓迎経験】
              また、以下のいずれかの経験があると望ましい。
              1)CMC薬事担当者として抗がん剤あるいはバイオ医薬品の申請・承認取得に従事した経験がある。
              2)海外での勤務経験、もしくは留学経験がある。
              3)CMC関係(バイオ、低分子、など)の研究開発に従事した経験がある。
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              大手製薬企業にて薬制薬事職の求人

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              様々なモダリティー製品(低分子、ワクチン、抗体等)に対する市販後薬事業務を担う

              仕事内容
              ・市販後CMC関連薬事申請(申請資料作成・照会・当局渉外など)を中心とした専門性の高い国内市販後薬事対応業務
              業務事例:一変申請・届出、GMP調査申請、外国製造業者申請等の国内申請・届出業務(資料作成業務含む)
              応募条件
              【必須事項】
              ・バイオ製品(ワクチン含む)の国内市販後CMC関連薬事申請・当局対応業務に従事経験を有する方。バイオ製品のCMC関連業務(CMC研究、品質保証)に従事経験を有する方も可
              ・物怖じしない積極的な行動
              ・コンプライアンス意識が高い

              【歓迎経験】
              ・CMC関連薬事だけでなく、国内の市販後薬事業務(業態管理、再審査申請等)にも興味がある
              ・英語(目安としてTOEIC600点以上)のコミュニケーション能力がある
              ・グローバルな仕事にも意欲がある
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              国内バイオベンチャー

              CMC薬事担当

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし
              • 英語を活かす

              成長性のある次世代バイオ医薬品メーカーにてCMC薬事担当として業務を行う

              仕事内容
              (1)開発プロジェクトのCMC薬事戦略策定
              (2)当局対応(CMC関連,窓口業務等)
              (3)治験届・申請資料作成及び照会事項対応、CMCパート、等
              応募条件
              【必須事項】
              ・バイオ品のCMC薬事経験
              (特に職務内容欄記載の「開発プロジェクトのCMC薬事戦略策定」経験、「治験届・申請資料作成及び照会事項対応」経験)
              ※バイオ品の薬事経験がない場合、バイオ品の知見があれば可
              ・専門的な内容の英文読解力
              【歓迎経験】
              ・薬事に限定せず開発(PM、PL)等の経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】秋田
              年収・給与
              400万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              大手グループ企業

              【リモートワーク可】CMC薬事に関するコンサルティング業務

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              低分子及びバイオ医薬品のCMC薬事に関する業務を担っていただきます。

              仕事内容
              低分子及びバイオ医薬品のCMC薬事に関連した業務:

              ・日本の規制要件への対応状況の確認(ギャップ分析)
              ・CTD(CMCパート)作成
              ・承認申請書の作成
              ・申請後の照会事項回答
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品の承認申請業務の経験(低分子/バイオ医薬品の製造・分析・製剤のいずれか)
              ・研究所で分析・製造・製剤に関する薬事規制文書等の作成経験
              ・海外の申請資料を日本の申請資料として適切に和訳できる
              【歓迎経験】
              ・CMC薬事経験
              ・人物像
              ・積極性のある方
              ・成長意欲のある方
              ・リーダーシップのある方
              ・コミュニケーション力のある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              600万円~ 経験により応相談
              検討する

              外資コンサルタント企業

              薬事スタッフ

              • 年間休日120日以上
              • 残業ほとんどなし
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 英語を活かす

              海外製品の日本国内申請をサポートするコンサルティング業務を担当する薬事スタッフ

              仕事内容
              ■概要
              顧客から依頼される開発プロジェクトに薬事専門家として参画していただきます

              ■詳細
              ・担当製品の開発、申請プロジェクトチームに於いて日本を含む薬事戦略の提案を行う
              ・国内治験管理人業務における薬事業務を行う
              ・機構相談、承認申請審査、オーファン指定審査における薬事業務全般を行う
              ・国内KOLとの関係構築と上記の業務を通じて薬事的な課題について協議折衝をおこなう
              応募条件
              【必須事項】
              以下、主担当として経験された方(2つ程度)

              ・部門横断的及び薬事的視点からの医薬品の開発プロジェクト推進
              ・機構相談もしくは承認申請で機構提出資料の編集、とりまとめ
              ・承認申請時の臨床試験eDataの機構提出作業のコーディネーション
              ・臨床試験の実施運営にかかわる薬事業務
              ・社内外での海外関係者との共同作業により薬事的ギャップ洗い出しと薬事的解決案の立案
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              CRO

              CMC担当者

              • 年間休日120日以上
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              理化学・製造及び品質試験等のコンサルティング業務

              仕事内容
              新薬承認申請に際する品質規定に則した戦略企画・物理化学的性質ならびに製造・品質管理に関する資料の整備・評価・助言・企画の設定
              ・試験方法に関する資料の評価・助言
              ・安定性試験に関する資料の評価・助言
              ・治験薬概要書・治験実施計画書・申請書類(CTD-MODULE3)などの作成およびその助言
              ・製造業認定、原薬登録等
              (在宅勤務可能)
              応募条件
              【必須事項】
              ・自然科学系大学・大学院卒
              ・製薬企業での経験3年以上(承認申請資料作成経験)
              ・英語で仕事ができる
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              国内製薬メーカー

              薬制学術

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 退職金制度有

              行政通知等の内容の咀嚼吟味と関係部署への周知徹底を担っていただきます。

              仕事内容
              当社の薬制学術業務をお任せいたします(あるいは担当者としてチームメンバーと共に業務を担当していただきます。)。
              ■当社事業に関連する下記法規に係る政省令及び行政通知等の内容の咀嚼吟味と関係部署への周知徹底
               ・薬事関連法規(薬機法、向精神薬取締法等)
               ・化学物質関連法規(化審法、安衛法、毒劇法等)
               ・健康食品関連法規(食品衛生法、食品表示法、景品表示法、健康増進法等)
              ■刻々と変化していく厚生労働行政等の先行きの予見と行政情報を的確に経営計画に反映するための提言
              ■関連部署からの各種法令に関する問い合わせ対応と法令遵守の徹底のための指摘及び改善
              ■健康食品や化粧品等の各種表示物の適法性の確認
              応募条件
              【必須事項】
              ■下記の関連法規制に関するすべて、もしくはいずれかの知識をお持ちの方
              ・薬事関連法規(薬機法、向精神薬取締法等)
              ・化学物質関連法規(化審法、安衛法、毒劇法等)
              ・健康食品関連法規(食品衛生法、食品表示法、景品表示法、健康増進法等)

              【歓迎経験】
              ・原薬メーカー・原薬商社における薬事経験
              ・読み書きレベルの英語力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】千葉
              年収・給与
              500万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              CMC業務に特化した新薬開発プロジェクトマネージャー

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 英語を活かす

              臨床開発のプロジェクトマネージャーと連携しながら各種プロジェクトの進捗管理、種々の問題点の解決リード

              仕事内容
              豊富な開発パイプラインのもと、グローバル臨床開発を実施する一方で、海外企業・ベンチャーとのパートナリングによる共同開発も進行しています。
              この様な環境のもと、CMC開発・外部パートナーとの連携が年々複雑化しており、開発プロジェクト管理の重要性が益々大きくなっています。
              CMCに特化したプロジェクトマネージャーを配置し、臨床開発のプロジェクトマネージャーと連携しながら開発及びLCMプロジェクトの進捗管埋、種々の問題点の解決・リードを進めています。

              今回、上記業務を担当いただける人財を募集します。
              応募条件
              【必須事項】
              ・CMC関連の研究または薬事の実務経験者:プロジェクトマネジメントの経験は必須ではありません。
              ・各研究所及び本部外・社外とのリ工ゾンが担えるコミュニケーション力。
              ・TOEIC600以上レベルの英語力。

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉、他
              年収・給与
              500万円~800万円 経験により応相談
              検討する