管理本部(全て)の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 316 件中 181~200件を表示中

              情報機器メーカー

              デジタルサービス事業法務シニアエキスパート

              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              法務のプロフェッショナルとしてビジネス推進

              仕事内容
              法務のプロフェッショナルとして、各国の法令動向や事業戦略のタイムリーな認識に基づいて、関係区と連携しながら、RDS-BUが展開するデジタルサービス(特にAI活用、サイバーセキュリティ、データ利活用などの先端的な事業)の戦略実現のため、法務面からの提案・実行と法務リスク対応を即戦力として担っていただきます。
              法的な判断を提示するのみならず、事業推進メンバーの一員として、一緒に課題に向き合い、事業を加速していくことが求められます。
              また、法律に関する専門性はもちろん事業運営に関わる幅広い経験・知見に基づく経営判断への貢献、および自部署のメンバーの育成支援を通じたメンバーのスキルの底上げも期待されます。

              ■プロジェクト支援
               ・M&A/事業提携
               ・グローバルに展開する新規商材の立ち上げ など
              デジタルサービス事業拡大のため、M&Aや事業提携を含め、グローバルな事業展開を積極的に仕掛けており、法務のエキスパートとしてプロジェクトをリードし、助言指導する役割を担っていただきます。

              ■事業支援
               ・法務相談・契約交渉
               ・機密性・緊急性の高い契約書作成(英文含む、1人あたり月10~20件対応)
               ・メンバーの契約書レビュー
              通常の契約書の審査等はグループ内のメンバーが担当し、メンバーの指導役として内容の確認を行っていただきますが、緊急度・難易度の高い案件につきましては、ご自身で対応いただくことがあります。
              海外関係者(海外関連会社や海外の弁護士等)とメール・オンライン会議等でのやりとりを英語で行うことがあります

              ※会社の定める職務の範囲で今後変更となる可能性があります
              応募条件
              【必須事項】
              以下の条件をいずれも満たす方
              1. 事業会社の法務業務に概ね10年以上携わった経験
              2. 海外プロジェクトまたは海外法人との契約交渉に主導的な役割で参画した経験
              3. 新法対応または事業のアーリーステージに法務として参画し、調査・提案・実行を担った経験
              4. データビジネス、クラウドサービスまたはAIのいずれかに関わる事業の推進に法務として参画した経験(サービス利用規約の作成、各国データ保護法対応、LLM開発・生成AI利用に関する法務面での検討や開発・利用ポリシーの策定など)
              【歓迎経験】
              ・国内外のM&Aの経験(株式譲渡、株主間協定、会社分割、合併、合弁会社設立など。PMIを含む)
              ・社内外の複数の関係者が関わるプロジェクトをリードした経験(グローバル会議の運営責任者やクロスボーダー案件の推進事務局など)
              ・スペイン語、中国語等英語以外の語学力(ビジネスレベル)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              1200万円~1400万円 
              検討する

              情報機器メーカー

              デジタルサービス事業法務シニアエキスパート

              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              法務のプロフェッショナルとしてビジネス推進

              仕事内容
              法務のプロフェッショナルとして、各国の法令動向や事業戦略のタイムリーな認識に基づいて、関係区と連携しながら、RDS-BUが展開するデジタルサービス(特にAI活用、サイバーセキュリティ、データ利活用などの先端的な事業)の戦略実現のため、法務面からの提案・実行と法務リスク対応を即戦力として担っていただきます。
              法的な判断を提示するのみならず、事業推進メンバーの一員として、一緒に課題に向き合い、事業を加速していくことが求められます。
              また、法律に関する専門性はもちろん事業運営に関わる幅広い経験・知見に基づく経営判断への貢献、および自部署のメンバーの育成支援を通じたメンバーのスキルの底上げも期待されます。

              ■プロジェクト支援
               ・M&A/事業提携
               ・グローバルに展開する新規商材の立ち上げ など
              デジタルサービス事業拡大のため、M&Aや事業提携を含め、グローバルな事業展開を積極的に仕掛けており、法務のエキスパートとしてプロジェクトをリードし、助言指導する役割を担っていただきます。

              ■事業支援
               ・法務相談・契約交渉
               ・機密性・緊急性の高い契約書作成(英文含む、1人あたり月10~20件対応)
               ・メンバーの契約書レビュー
              通常の契約書の審査等はグループ内のメンバーが担当し、メンバーの指導役として内容の確認を行っていただきますが、緊急度・難易度の高い案件につきましては、ご自身で対応いただくことがあります。
              海外関係者(海外関連会社や海外の弁護士等)とメール・オンライン会議等でのやりとりを英語で行うことがあります

              ※会社の定める職務の範囲で今後変更となる可能性があります
              応募条件
              【必須事項】
              以下の条件をいずれも満たす方
              1. 事業会社の法務業務に概ね10年以上携わった経験
              2. 海外プロジェクトまたは海外法人との契約交渉に主導的な役割で参画した経験
              3. 新法対応または事業のアーリーステージに法務として参画し、調査・提案・実行を担った経験
              4. データビジネス、クラウドサービスまたはAIのいずれかに関わる事業の推進に法務として参画した経験(サービス利用規約の作成、各国データ保護法対応、LLM開発・生成AI利用に関する法務面での検討や開発・利用ポリシーの策定など)
              【歓迎経験】
              ・国内外のM&Aの経験(株式譲渡、株主間協定、会社分割、合併、合弁会社設立など。PMIを含む)
              ・社内外の複数の関係者が関わるプロジェクトをリードした経験(グローバル会議の運営責任者やクロスボーダー案件の推進事務局など)
              ・スペイン語、中国語等英語以外の語学力(ビジネスレベル)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              1200万円~1400万円 
              検討する

              新着情報機器メーカー

              デジタルサービス事業法務スタッフ

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              法務のプロフェッショナルとしてビジネスを推進する

              仕事内容
              RDS-BUが展開するデジタルサービス(特にAI活用、サイバーセキュリティ、データ利活用などの先端的な事業)の戦略実現のため、関係区と連携しながら、法務面からの提案・実行と法務リスク対応を担当していただきます。
              数年以内にご自身で案件をリードしていただくことが期待されます。
              法的な判断を提示するのみならず、事業推進メンバーの一員として、一緒に課題に向き合い、事業を加速していくことが求められます。

              ■プロジェクト支援
               ・M&A/事業提携
               ・グローバルに展開する新規商材の立ち上げ など
              デジタルサービス事業拡大のため、M&Aや事業提携を含め、グローバルな事業展開を積極的に仕掛けており、法務としてプロジェクトに参画し、時には上長の指示を得ながらリードしていただきます。

              ■事業支援
               ・契約書作成・審査(英文含む、1人あたり月10~20件対応)
               ・法務相談 など
              通常の契約書の審査に加え、場合によってはメンバーの作成した契約書の指導も行っていただきます。内容によっては上長の指示を受けながら緊急性・機密性の高い契約にも携わっていただきます。
              海外関係者(海外関連会社や海外の弁護士等)とメール・オンライン会議等でのやりとりを英語で行うことがあります。
              ※会社の定める職務の範囲で今後変更となる可能性があります
              応募条件
              【必須事項】
              以下の条件をいずれも満たす方
              1. 事業会社の法務業務に概ね3年以上携わった経験
              2. 英文契約の読み書き・レビューを独力で実施した経験
              3. 海外との英語コミュニケーションを定常的に行った経験

              【歓迎経験】
              ・新法対応または事業のアーリーステージに法務として携わった経験
              ・国内外のM&Aの経験(株式譲渡、株主間協定、会社分割、合併、合弁会社設立など。PMIを含む)
              ・データビジネスまたはクラウドサービスに関する経験(アプリ利用規約の作成や各国個人情報保護法・プライバシー法対応など)
              ・AI等先進技術にかかわった経験(LLM開発や生成AI利用に関する法務面での検討や開発・利用ポリシーの策定など)
              ・社内外の複数の関係者が関わるプロジェクトをリードした経験(グローバル会議の運営責任者やクロスボーダー案件の推進事務局など)
              ・スペイン語、中国語等英語以外の語学力(ビジネスレベル)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              550万円~850万円 
              検討する

              新着OTCメーカー

              人材育成担当~全社の人材育成戦略立案

              • 新着求人

              人材育成に関する業務全般を担っていただきます。

              仕事内容
              ・全社の人材育成プランの企画推進
              ・グループ会社との人材育成企画に関する連携
              ・各種研修の運営
              ・キャリア開発支援に関する企画実施
              応募条件
              【必須事項】
              ・経営課題をキャッチアップした階層研修、スキル研修、新入社員導入研修などの
               研修企画・運営の経験がある方(5年以上)
              ・他専門部門との人材育成業務での連携
              【歓迎経験】
              ・人事機能に限らず、様々な職種での実務経験がある方
              ・キャリアコンサルタント資格保有
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              550万円~950万円 
              検討する

              新着国内製薬メーカー

              事業開発本部 知的財産部(知的財産職) 

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 新着求人
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              内資製薬企業における弁護士もしくは弁理士を活かし知財業務を担う

              仕事内容
              ・国内外の侵害予防調査および検討業務
              ・他社動向調査
              ・研究員に対しての知財教育
              ・発明の発掘、特許出願および中間処理
              応募条件
              【必須事項】
              ・弁理士または弁護士資格を有する方、また資格取得を目指している方
              ・英語スキル(ビジネスレベルまでは求めない、読解は必須)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              ~2025年10月
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              バイオベンチャー

              【業界不問】細胞治療のリーディングカンパニーでの経理部長

              • 管理職・マネージャー

              公認会計士、USCPAを保有するCFOと連携し、経理を支えていただくことを期待します。

              仕事内容
              世界の幹細胞治療をリードするHELENE BioMed Groupのコーポレート部門である企業にて、経理部長をお任せいたします。

              【働き方】
              ・経理担当者・各部署と連携し、国内グループ会社の月次決算/年次決算、予実分析、資金繰り管理、内部統制構築、海外グループ会社を含む連結財務諸表作成、開示資料作成をお任せいたします。
              ・また、CFO・各部署と連携・協力し、新規事業の事業計画策定、予算策定、予実管理および外部投資家からの資金調達のサポート業務を行っていただきます。会社の特徴として風通しがよく、意見交流がしやすい職場です!
              応募条件
              【必須事項】
              ・連結決算業務に関わる業務経験(親会社側)
              ・税理士科目「簿記論」もしくは簿記2級以上

              【求める人物像】
              事業拡大中の為、新しい業務に柔軟にスピード感をもって対応いただける方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              1000万円~1200万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              【内資製薬メーカー】GCP監査担当者

              • 英語を活かす

              臨床試験のGCP監査をご担当いただきます。

              仕事内容
              GCP監査業務(CROの管理含む)
              上記業務を主として、業務状況によっては、以下の業務の実施可能性あり。
              ・医療機器QMS内部監査(年1回)
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業・CRO等でのGCP監査業務
              ・大学卒以上(薬学又はその他理系でも可)
              ・英語力要(英語でのやりとりが苦ではない方)
              ・製薬企業・CRO等でのGCP監査の経験があること;3年以上が望ましい
              ・GCP関係の専門知識を有することが望ましい
              ・海外CRO管理の経験を有することが望ましい
               海外CROとのやりとり、海外出張がこなせる(通訳をつけることは可)
              ・論理的思考に基づき、解析、判断、関係者への説明、文章作成ができること
              ・チームで協力して業務を遂行できること
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              ・TOEIC 800点以上
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~900万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              薬事監査担当者

                PV領域業務の提携会社への監査機能強化

                仕事内容
                海外提携企業とのPV業務の契約に基づく、提携会社へのPV業務監査
                GVP監査の立ち上げからの参画。今後の計画については下記を予定している。
                2024年:SOPやチェックシートの作成
                2025年:2~3社監査を実施し、上記で作成したSOPやチェックシートに不備がなかったかを確認
                2026年:本格的に、メイアクト、ヒアルロン酸(アダント)を承認取得している企業へ監査開始

                なお、上記業務を主とするが、当該グループ実施している以下の業務について、
                業務の状況によっては実施をしてもらう可能性はある。
                ・GQP、GVP、GPSP自己点検査(年1回)
                ・GCP監査(個々の試験監査、外部監査、システム監査)
                ・弊社研究所で実施する試験の信頼性基準試験監査
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学卒以上(薬学又はその他理系でも可)
                ・製薬企業等でのPV領域の海外提携会社への監査、自己点検業務
                ・英語力:要(英語でのやりとりが苦ではない方)

                求める経験・スキル:
                ・製薬企業等でのPVの経験者でPV監査や自己点検に興味のある方(自己点検・監査未経験の方でもOK)
                ・PV関係の専門知識を有すること、自己点検の経験者が望ましい
                ・論理的思考に基づき、解析、判断、関係者への説明、文章作成ができること
                ・チームで協力して業務を遂行できること
                ・海外とのやりとり、海外出張がこなせる(通訳をつけることは可)
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                500万円~950万円 
                検討する

                新着国内大手製薬メーカー

                国内大手製薬メーカーでの知的財産スタッフ

                • 新着求人
                • 英語を活かす

                再生・細胞医薬事業分野に係る情報調査・分析に基づく研究開発/事業に資する知財戦略・知財活動施策の企画立案・運営業務

                仕事内容
                ・再生・細胞医薬事業分野に係る知的財産ポートフォリオの立案・出願権利化
                ・再生医療等製品及びその周辺技術のパテントクリアランス(調査・解析)
                ・アカデミア・スタートアップ等、外部提携に係る知的財産リスクの検討・対応策の提案、契約対応

                応募条件
                【必須事項】
                ・バイオテクノロジー・医薬品分野での知的財産に関する業務経験5年以上
                ・知的財産権法(特に日米欧特許法)の知識
                ・学術論文(医薬・化学・バイオテクノロジー)、英文特許明細書の読解・出願関連書類の作成等ができる程度の英語力
                ・知財に関わる業務であれば、経験のないことであっても興味を持って取り組む意欲
                【歓迎経験】
                ・理系大学修士卒以上(学士卒でも応募は可能)
                ・医薬品の研究開発又は技術提携に係るアライアンス業務に携わった経験
                ・知財調査・文献検索の経験があれば望ましい
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                750万円~1100万円 経験により応相談
                検討する

                新着大手製薬メーカー(外資系)

                大手製薬メーカーの著作権担当

                • 新着求人
                • 英語を活かす

                法的助言や推進支援など著作権関連業務を担っていただきます。

                仕事内容
                募集背景:
                知財機能強化の一環による募集となります。

                職務内容:
                著作権関連業務(著作権の観点からの法的助言や全社業務の推進支援、全社的な著作権コンプライアンス・アウェアネス推進)
                応募条件
                【必須事項】
                求める経験:
                ・著作権関連業務経験者[3年以上]

                求めるスキル・知識・能力:
                ・科学技術系または法学の学士歴

                求める行動特性:
                ・関係者を巻き込みながら、主体的に課題を抽出し解決策を導き出し、実行する
                ・チャレンジングな目標を設定し、成果を出すための当事者意識と責任をもって目標達成にコミットする

                求める資格:
                ・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC750点以上)
                【歓迎経験】
                ・企業における著作権関連業務の経験あればなおよし
                ・IT/AI、生成AI等に関する知識があればなおよし

                【免許・資格】
                ・弁理士または弁護士資格あればなおよし

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                700万円~1400万円 
                検討する

                新着大手製薬メーカー(外資系)

                【大手製薬メーカー】知財業務変革担当者

                • 新着求人
                • 英語を活かす

                知財管理システムの導入、維持管理および運用など担っていただきます。

                仕事内容
                知財管理システムやIT/AIソリューションを活用した、(知的財産の維持・管理業務の範囲を超えた)知財業務全般やその運用の効率化、高度化および変革の先導及び支援
                応募条件
                【必須事項】
                求める経験:
                ・知的財産全般(特許、商標)の維持・管理業務または特許実務(権利化・活用等)の経験者[3年以上]、かつ企業における知財業務の全体像に十分な知見を有する方

                求めるスキル・知識・能力:
                ・科学技術系または法学の学士歴
                ・企業(特に製薬企業)の知的財産部経験あればなおよし

                求める行動特性:
                ・関係者を巻き込みながら、主体的に課題を抽出し解決策を導き出す
                ・チャレンジングな目標を設定し、成果を出すための当事者意識と責任をもって目標達成にコミットする

                求める資格:
                ・英語でのコミュニケーション能力(TOEIC750点以上)

                【歓迎経験】
                ・知財管理システムの導入、システムを活用した維持管理または運用の経験、またはIT/AIソリューションの業務での活用経験があればなおよし
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                700万円~1200万円 経験により応相談
                検討する

                内資製薬メーカー

                経理業務担当者

                  経理スタッフとして伝票入力から決算など経理業務

                  仕事内容
                  ■業務内容:経理業務全般をお任せ致します。
                  ・伝票入力、入出金管理、社員経費精算、債権債務管理、請求書発行などの日常業務
                  ・資金繰表作成
                  ・月次、年次決算
                  ・原価管理、予算管理
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・経理業務経験
                  ・Microsoft Excel(各種関数、ピボットテーブル)
                  【歓迎経験】
                  ・Microsoft Excel(マクロ、VBA)
                  ・Microsoft Access

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  450万円~550万円 経験により応相談
                  検討する

                  内資製薬メーカー

                  管理職候補!経理業務担当者

                  • 中小企業
                  • 年間休日120日以上
                  • 転勤なし
                  • 社宅・住宅手当有
                  • 退職金制度有
                  • 管理職・マネージャー

                  経理管理職候補として伝票入力から決算など経理業務

                  仕事内容
                  経理業務全般
                  ・伝票入力、入出金管理、社員経費精算、債権債務管理、請求書発行などの日常業務
                  ・資金繰表作成
                  ・月次、年次決算
                  ・原価管理、予算管理
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・経理部門での業務経験3年以上
                  ・簿記2級(あるいは相当の知識)
                  ・Microsoft Excel(各種関数、ピボットテーブル)
                  【歓迎経験】
                  ・Microsoft Excel(マクロ、VBA)
                  ・Microsoft Access

                  【免許・資格】
                  ・日商簿記検定2級
                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  500万円~750万円 
                  検討する

                  新着国内大手ジェネリックメーカー

                  【国内大手ジェネリックメーカー】営業事務担当者

                  • 新着求人

                  事業部内の管理部門に所属し、営業事務業務全般を行います。

                  仕事内容
                  【営業事務/売上処理に関する業務】
                  ・売上関連処理(受発注、販売、実消化)
                  ・特約店利益補償の処理、請求書送信 など

                  【経理関連業務】
                  ・営業経費精算、経費計上、業者支払い
                  ・売上代金回収の入力 など

                  【その他一般事務業務】
                  ・電話対応、車両管理、リース物件管理 など
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大学卒以上
                  ・事務経験
                  ・Excel
                  【歓迎経験】
                  ・経理業務経験、Query操作経験者、簿記3級
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  最短
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  400万円~550万円 経験により応相談
                  検討する

                  美容機器メーカー

                  【未経験可能!】経営企画室 IR担当

                  • 未経験可

                  IR関連業務やESG関連、その他運営サポート業務など担っていただきます。

                  仕事内容
                  ■IR関連業務(株主・投資家アナリスト対応)
                  (1)決算説明会等の企画・運営
                  (2)投資家ミーティング調整・スピーカー対応
                  (3)個人株主対応(電話・メール)
                  (4)株主総会・株主優待の企画・運営
                  (5)統合報告書の策定

                  ■ESG関連業務(サステナビリティへの取組み)
                  (1)サステナビリティ委員会及び推進会議の運営
                  (2)有価証券報告書(サステナビリティ)作成サポート
                  応募条件
                  【必須事項】
                  下記いずれかに該当する方
                  ・管理部門経験(経営企画、経理、財務)など
                  ・銀行/証券会社もしくはコンサル企業での営業経験

                  上記に加え、IRに興味がある方
                  【歓迎経験】
                  ・経営企画/IR業務の経験
                  ・簿記3級以上をお持ちの方、またはそれに同等する知識をお持ちの方
                  ・ビジネスレベルの英語力
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】愛知
                  年収・給与
                  400万円~800万円 経験により応相談
                  検討する

                  新着化粧品・医薬品・医薬部外品の製造販売

                  採用人事

                  • 新着求人
                  • 未経験可

                  化粧品・医薬品・医薬部外品の製造販売会社にて採用人事を担っていただきます。

                  仕事内容
                  国内外の有名企業から委託を受け、商品の生産を行うOEMメーカーである当社にて、採用関連をメインとした業務をご担当いただきます。ご入社当初は、総務課長のサポートからスタートしていただきます。
                  お任せする業務は以下となります。
                  ・新卒採用、中途採用
                  ・高校説明会
                  ・エージェントとの打ち合わせ
                  ・部門へのヒアリング対応
                  ※業務に慣れてきたら、ゆくゆくは中途採用等にもチャレンジできます!
                  応募条件
                  【必須事項】
                  \人物・ポテンシャル重視の採用です。業界・職種未経験歓迎!/
                  ・顧客折衝経験をお持ちの方
                  【歓迎経験】
                  ・Excel、Wordが得意な方、事務処理が得意、営業経験がある方は活かしていただくことができます
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】香川
                  年収・給与
                  400万円~550万円 
                  検討する

                  新着化粧品・医薬品・医薬部外品の製造販売

                  未経験歓迎・労務職

                  • 新着求人
                  • 未経験可

                  未経験から管理部門にチャレンジしたい方必見の、国内外の有名ブランド商品の生産を行う同社にて労務職の募集です。

                  仕事内容
                  国内外の有名企業から委託を受け、商品の生産を行うOEMメーカーである当社にて、労務関連をメインとしたバックオフィス業務をご担当いただきます。ご入社当初は、総務課長のサポートからスタートしていただきます。
                  お任せする業務は以下となります。
                  ・入退社手続き
                  ・勤怠管理
                  ・備品管理
                  ・施設管理
                  ・福利厚生の整備
                  ・総務・庶務全般
                  ※業務に慣れてきたら、ゆくゆくは新卒採用等にもチャレンジできます!
                  応募条件
                  【必須事項】
                  社会人経験がある方
                  【歓迎経験】
                  Excel、Wordが得意な方、事務処理が得意、営業経験がある方は活かしていただくことができます。
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】香川
                  年収・給与
                  350万円~500万円 
                  検討する

                  国内CRO

                  大手グループ企業における経理室長の募集

                  • 管理職・マネージャー

                  経理室長として会計・税務・財務など全般の統括業務を担っていただきます。

                  仕事内容
                  ・経理関連業務全般の統括
                  ・財務関連業務全般の統括
                  ・税務全般の統括
                  応募条件
                  【必須事項】
                  1.会計関連
                  ・会社法決算の基礎知識、仕訳の承認、財務諸表(BS、PL、SS)の作成・取り纏めができる方
                  ・月次決算、四半期決算、年度末決算等の統括、マネジメントチームへの報告ができる方
                  ・単体決算・連結決算の基礎知識をお持ちの方、親会社へのレポートができる方
                  ・財務会計、管理会計、日本会計基準、国際会計基準(IFRS)に精通している方
                  ・公認会計士の監査対応の経験のある方

                  2.税務関連
                  ・一般的な税務知識、法人税法、消費税法他、各種税法の基礎知識をお持ちの方
                  ・税務申告書、税金計算、申告・納税の作業ができる方(もしくは外部の協力を得て実施できる方)
                  ・電子帳簿保存法、インボイス制度等の基礎知識をお持ちの方
                  ・顧問税理士対応、税務調査対応の経験のある方

                  3.財務関連
                  ・債権債務の管理、資金繰り、を含めた財務全般の統括ができる方
                  ・銀行預金の管理、支払業務の承認管理、入金業務の承認管理ができる方
                  ・デリバティブ、為替予約、外為法の知識のある方

                  4.グローバル対応
                  ・国際業務の経験・英語力のある方(単独で海外出張可能なレベル)
                  ・ネイティブとコミュニケーションができるビジネス英語能力、英文契約書や英文の文書を読み込める方
                  ・米国の制度、会計、税務に精通している方

                  5.組織管理(10人以上のマネジメント経験が望ましい)
                  ・チームプレイヤー、組織メンバーの管理、教育・育成経験のある方

                  求める人物像:
                  ・コミュニケーション能力に優れていること
                  ・人を育てる能力に優れていること(管理職経験、マネジメント経験は必須)
                  ・現状に満足せず、向上心・好奇心をもって変化を起こすことができること
                  ・高いレベルの計数管理能力をもっていること
                  ・自分でも積極的に手を動かすことができること
                  【歓迎経験】
                  4.グローバル対応
                  ・中国語(標準語)の会話・コミュニケーションができる方

                  6.M&A経験
                  ・M&A、各種デューデリジェンス、Post Merger Integrationの経験が実際にある方
                  ・企業結合会計等のM&Aの会計処理に精通している方
                  ・組織再編税制等のM&Aの税務処理に精通している方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  850万円~1150万円 
                  検討する

                  新着DX企業

                  セールスエキスパート(営業企画/事業企画候補)

                  • 新着求人

                  「コミュニティのDX」に一緒に挑戦してくださる仲間を募集しています。

                  仕事内容
                  ▼組織ミッション
                  配属予定部門は、製薬会社が抱えるマーケティング課題や、医師・医療機関とのコミュニケーション課題などを、当社のSaaSソリューションを活用して解決することを目指します。データドリブンなプロモーションを促進し、メディカル領域におけるコミュニティ全体のDXを推進していただく、重要なポジションです。
                  製薬業界では、全国の医師に自社製品情報を届けるための講演会を高頻度で開催しています。当社は講演会の運営・配信だけでなく、オンライン上で医師たちが双方向で交流できる懇親会機能の実装など、製薬講演会のDXを推進してきました。
                  コロナを機にオンライン開催がスタンダードとなった現在では、製薬会社と医師または医師同士によるコミュニティ形成の重要性が高まっています。例えば医師同士の繋がりが密接になることで、講演会内でより有意義な情報が共有され、医療業界全体のレベルアップにも繋がっていきます。
                  私たちは製薬講演会を情報提供だけの場ではなく、医師の先にいる患者と、その負担や苦しみを減らし得る薬剤を結びつける場として捉え、製薬会社と医師が一丸となり患者の治療に貢献できる手段や機会を提供・創出していきます。
                  そのビジョン実現のために今後は講演会DXに留まらず、SaaSやデータプラットフォーム、新規プロダクトなどの複合的なソリューション提案によって、製薬業界全体の課題解決に寄与するプラットフォームを提供していく予定です。

                  ▼業務ミッション
                  製薬業界向けのフロント担当として、顧客へのソリューション提供を行っていただきつつ、マーケットに接する中で見えた課題や新たなニーズを元に、営業マネージャーの片腕として部の戦略立案をサポート頂くポジションになります。

                  顧客と直に接するあなたがキャッチした情報や生の声を、営業マネージャーやマーケ部門、事業企画部門へフィードバックし、新たなマーケット開拓・サービス改善の戦略立案にも関わって頂きます。
                  入社直後はフロント顧客折衝を通して業界や当社サービスについて理解を深めて頂いたのち、志向性に応じて営業企画や事業企画への本格的なジョブチェンジ/専門性特化も期待したいと考えております。

                  ▼具体的な仕事内容
                  ・クライアント(製薬企業)の新規開拓
                  ・製薬企業が実現したいビジョンに向けた課題のヒアリング・分析
                  ・課題に応じてカスタマイズした個社最適の提案
                  ・製薬企業の経営層や役員、事業部長クラスに対する戦略的な関係構築/コンサルティング
                  ・営業マネージャーの右腕として、今後の営業戦略立案に関する定期的な方針議論
                  ・社内マネジメント層やマーケ/企画など部門横断な戦略立案の場への同席
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・法人営業経験
                  ・顧客の課題やニーズを深堀りし、その解決・実現のために工夫して行動した経験
                  【歓迎経験】
                  ・新規開拓営業経験
                  ・無形商材のソリューションセールス経験
                  ・医療/製薬業界に関わった経験
                  ・IT企業での就業経験
                  ・イベントコンテンツに関わった経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、東京
                  年収・給与
                  600万円~1000万円 
                  検討する

                  新着医薬品輸出入

                  【医薬品・サプリメント・化粧品の原料商社】経理

                  • 新着求人
                  • 未経験可
                  • 未経験
                  • 第二新卒歓迎

                  医薬品用・機能性食品用・化粧品用の原薬輸入・販売事業を展開する当社にて、下記の経理業務をご担当いただきます

                  仕事内容
                  海外送金・源泉所得及び住民税、関税・消費税・売掛金・運送代 等
                  月次決算・年次決算業務
                  日次処理、仕入・売上に関する経理事務
                  商品管理
                  会計ソフトへの仕訳入力
                  助成金・補助金申請
                  銀行融資対応

                  総務、庶務業務など、会社全体に関る諸業務のお手伝いもお願いします。
                  入社後から少しづつ業務に慣れていただき、ゆくゆくは業務をお1人でお任せする予定です。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  日商簿記3級以上
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  300万円~500万円 
                  検討する

                  管理本部の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                  業種で絞り込む
                  こだわり条件で絞り込む
                  企業特性
                  働き方
                  募集・採用情報
                  待遇・福利厚生
                  語学
                  社員の平均年齢
                  免許や資格などで絞り込む
                  国家資格
                  学位
                  その他
                  活かせる強みで絞り込む
                  業界・専攻経験
                  英語業務経験
                  機器スキル
                  Officeスキル
                  マネジメントスキル
                  折衝・交渉スキル
                  知識