管理本部(全て)の求人一覧
求人検索条件
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
現在募集中の求人
医薬品製造受託
経理(課長クラス)
- 中小企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
- 車通勤可
受託専門の樹脂合成加工メーカーにて経理課長として経理業務全般をお任せします
- 仕事内容
- ・決算業務(月次、年次)会議資料、経営数値分析や経営層へのレポーティング
・経理業務 入金、支払、仕訳起票、固定資産管理等
・財務業務 資金繰り、資金調達、銀行対応等
・税務申告業務 (申告書作成は外部の税理士が対応)
・経営管理業務 予実管理、経営計画策定等
・経理課長としてプレイングマネージャーの役割 (経理課 メンバー2名) - 応募条件
-
【必須事項】
・製造業での経理経験をお持ちの方
・マネジメント経験をお持ちの方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】滋賀
- 年収・給与
- 750万円~950万円
大手製薬メーカー(外資系)
大手外資製薬メーカーにおける内部監査担当者
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
内部監査プログラムの計画・実施とマネジメントへの結果報告業務
- 仕事内容
- ・内部監査プログラムの計画・実施とマネジメントへの結果報告
・年間内部監査計画策定のための監査インテリジェンス活動(ビジネス情報の収集・分析、リスク評価等)と内部監査テーマ候補の特定
・マネジメントへのコンサルテーションと改善提案
・品質のアシュアランスと改善のプログラム(QAIP)の強化やベストプラクティスの導入を含む内部監査機能・プロセスの高度化の取組への貢献
- 応募条件
-
【必須事項】
求める経験:
・SAPの導入・運用経験、SAPのデータを利?した監査データ分析構築・運用経験
・3年以上の内部監査の実務経験
・ライフサイエンスや製造業を対象とした内部監査を主導した経験(あれば優遇)
求めるスキル・知識・能力:
・SAPのモジュールやデータへの知識
・内部監査およびガバナンス・リスク管理・内部統制に関する十分な知識
・内部監査に必要な優れたソフトスキル(オーラルとライティングでのコミュニケーション能力、論理的・批判的思考力、分析力、チームワーク力など)
求める行動特性:
・内部監査の高度専門家でかつ経営者から信頼されるアドバイザーとなることを目指して、自らそして相互に学び成長し、また他者の成長を支援する
・最高の成果を費用効果的に達成するために、業務の質と効率の継続的改善と改革にチームワークで取り組む
・優先すべき案件を合理的に見極め、集中的に取り組むことで創造的なソリューションを提供する
求める資格等
・SAP認定コンサルタント資格(あれば優遇)
・ビジネスレベルの英語(TOEIC 730点以上)
・公認内部監査(CIA)
CIA資格が無い場合は、監査を今後のキャリアとして考えており、取得する意思があれば考慮可
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
国内大手診断薬メーカー
人事/制度企画・人材開発・採用
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
将来のマネージャー候補!人事制度の設計や人材開発業務
- 仕事内容
- ・制度設計:人事賃金制度構築、退職年金制度
・人材開発・研修企画:能力開発ビジョン策定、教育研修体系構築、研修プログラム作成、研修講師
・採用関連:要員計画策定、新規採用計画作成、新卒採用業務、中途採用業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・人事制度設計(おおむね5年以上)
【歓迎経験】
・メーカーでの人事制度設計
・人事制度設計に加えて人財開発企画、採用関連(おおむね5年以上)
・労務管理経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 450万円~750万円
薬局・医療向けソリューション
未経験歓迎!東証グロース上場企業にて経理業務
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
当社の管理本部にて、経理担当として制度会計を中心にご活躍いただきます。
- 仕事内容
- ・月次決算業務
・四半期決算業務
・連結決算業務
・取締役会資料作成
・開示書類作成
・子会社管理
・M&A関連業務(デューデリジェンス及びPMI含む)
- 応募条件
-
【必須事項】
※未経験者でもご応募可能です
・一般的なExcel、PowerPointの操作レベル(簡単な関数や表作成など)
【歓迎経験】
・金融機関での事務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 300万円~500万円 経験により応相談
エンジニアリング大手
内部監査 (管理職候補)
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
監査チームリーダーとして国内外の業務監査の実施・監督を担う
- 仕事内容
- 業務監査の主担当として、国内外の監査の計画立案から報告書のとりまとめをお任せします。
・監査準備(予備調査、監査計画書、監査実施通知書発行)
・監査の実施(現地 or リモート往査)
・監査調書の作成
・監査報告書の作成
・フォローアップ監査の実施
・他部門との連携 - 応募条件
-
【必須事項】
1. 監査実務経験5年以上
2. (TOEIC650点以上あるいは)英文報告書・レターの読解・作成が出来、顧客を含む社内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションが可能な方
【歓迎経験】
1. 国内CIA等監査専門資格
2. 事業会社での管理職経験・経営企画経験があればなお可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 600万円~850万円 経験により応相談
薬局・医療向けソリューション
東証グロース上場企業にて経理業務
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 管理職・マネージャー
経理のサブマネージャー(主任)として制度会計を中心にご活躍いただきます。
- 仕事内容
- 当社の管理本部にて、経理のサブマネージャー(主任)として制度会計を中心にご活躍いただきます。
【職務詳細】
・月次決算業務
・四半期決算業務
・連結決算業務
・取締役会資料作成
・開示書類作成
・子会社管理
・M&A関連業務(デューデリジェンス及びPMI含む) - 応募条件
-
【必須事項】
一般的なExcel、PowerPointの操作レベル(簡単な関数や表作成など)
資格等:経理業務など会計実務を3年以上/日商簿記検定2級または同等程度の知識
【歓迎経験】
【免許・資格】
公認会計士・税理士の資格/日商簿記検定1級
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~500万円
製薬メーカー
特許調査担当
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 車通勤可
内資製薬メーカーにて医薬分野の特許検索、無効資料調査、情報収集業務
- 仕事内容
- 医薬分野の特許検索、無効資料調査、情報収集(訴訟記録閲覧、包袋複写等)
【入社後は】社内弁理士3名と協力し、開発予定及び開発中の医薬品に関して、特許侵害予防調査、無効資料調査、先行技術調査などを行います。 - 応募条件
-
【必須事項】
・特許検索の経験がある方
【歓迎経験】
・医薬分野(化学/バイオ系も含む)の基礎知識をお持ちの方
・特許、知的財産関連の知識をお持ちの方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 450万円~1000万円 経験により応相談
ベンチャーの育成支援企業
ベンチャーキャピタリスト業務、コンサルティング業務
- ベンチャー企業
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
スタートアップ、投資先・ベンチャー、入居企業の成長支援、事業計画・立案等の補助業務
- 仕事内容
- 次世代を担うスタートアップ・ベンチャーの企業、成長、そして発展を支援する業務を行って頂きます
・スタートアップ、投資先・ベンチャー、入居企業の成長支援、事業計画・立案等の補助
・ベンチャーキャピタルでの経営企画・キャピタリスト業務の補佐
・投資事業組合(ファンド)管理運営業務
・ベンチャー企業の研究施設やオフィスなどの施設・建物管理業務の補助
・ラボ施設等のリーシング業務(入居候補企業の発掘・誘致)
・コンサルタント・コーディネーター業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・コミュニケーション能力
下記いずれかの経験
・会計、経理、法務に関する知識・経験
・研究開発、研究支援、研究員、ベンチャーキャピタリスト等の経験
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 400万円~600万円
動物病院グループ企業
【獣医師】動物病院の運営・採用
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 未経験可
- 転勤なし
- 退職金制度有
獣医師資格を活かしてバックオフィスや採用業務
- 仕事内容
- ※運営業務からお任せし、徐々に採用にも携わっていただきます。
<動物病院のサポート>
・各病院の設備や医療機器の管理
・院長会議や院内MTGの会議運営・進行管理
・労務、フォローアップ面談の実施(人事と協働します)
・売上管理、広報(広報と協働します)
<採用>※主に新卒採用のサポートを担当いただきます。
・新卒、中途の獣医師・動物看護師及び獣医師総合職の採用活動
・各大学、専門学校への訪問、説明会の実施
・KOL獲得および採用のための大学営業 - 応募条件
-
【必須事項】
・獣医師免許
・第一種運転免許普通自動車
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 400万円~500万円
歯科用メーカー
歯科用医療器の特許知財アシスタント
- 中小企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
特許、意匠、商標、契約などの維持・管理業務をお任せします
- 仕事内容
- ・特許、意匠、商標、契約などの維持・管理業務
・特許事務所、調査会社、年金管理会社などとの折衝
・簡単な調査業務 - 応募条件
-
【必須事項】
特許知財業務経験3年以上
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】滋賀
- 年収・給与
- 350万円~400万円
大手グループ企業
時価総額1兆円ベンチャー企業の新規事業開発担当
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
大規模クリニック・病院向けのデジスマ事業開発を担っていただきます。
- 仕事内容
- ■ミッション
クラウドソリューショングループは、医療に対して過剰にかかっているITコストを削減しつつ、最新テクノロジーをタイムリーに提供していく事で、医療従事者を煩雑な作業から解放するために、2015年にクラウド型電子カルテを開発しました。
圧倒的なコストメリットや、AI自動学習機能を搭載した機能が医療従事者から支持を受け、2020年からは4年連続で新規販売台数No.1を達成しており、2024年時点における販売件数シェアは34%と、日本で最も売れている電子カルテの立場を確立しています。
2021年10月には患者の診療を効率化するを当社デジカルに次ぐ新規事業として立ち上げを行い、立ち上げから3年後の2024年時点での年間利用件数は560万件を突破しており、現時点でも利用件数は急拡大しています。
今回の募集職種では医療DXを促進し患者満足度の向上を実現する「デジスマ診療」のさらなる拡大のため、大規模クリニック・病院向けのデジスマ事業開発に取り組んで頂きます。
大規模クリニック・病院では、患者の待ち時間が長いなど、長年に亘って解決できていない問題が多々ありますが、これは大規模組織構造の複雑さや、予算の制約、人的リソースの希薄さを起因としており、組織単体での解決は極めて困難な状況です。
新規事業開発担当は、課題解決に向けたサービス・機能の企画に加え、実装したサービス・機能の検証や、マーケティングチームと連携したリード創出、提案(運用)内容開発、受注後の顧客オンボーディング内容の設計、CTO/PdMチームへの顧客フィードバックの伝達など、事業の上流から下流における各重要工程に携わり、影響力を発揮して頂けます。
また中期戦略の策定やそれに関わる事業戦略、組織ケイパビリティの定義、採用戦略にも携わる機会があり、事業の成長ドライバーを大きく動かす事ができます。
- 応募条件
-
【必須事項】
・将来的に事業責任者を目指したい方
■求められる資質
・論理的な思考力、既存の概念にとらわれない課題発見力と企画力
・企画の実現に向けて、自ら手足を動かし、PDCAを主体的に回して業務を進められる方
・成果・目標達成への執着心
・社内外の人間と円滑に業務を進められるコミュニケーションコミュケーション能力
・新しい領域にチャレンジする成長意欲があり、新たなサービスを世の中に広めていきたい方
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~ 経験により応相談
国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー
開発部特許担当 一般~主任もしくは課長代理~課長
- ベンチャー企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
特許データペースを利用した特許調査業務を担当いただきます。
- 仕事内容
- 特許データペースを利用した特許調査業務
国内・海外いずれの特許にも関わる業務です。
特許侵害予防調査・特許無効化資料調査・特許権利状態調査などを行ないます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・特許調査あるいは特許事務のご経験のある方
※企業内の知財部門、特許調査会社、特許事務所などでの実務経験のある方を想定
課長代理~課長:
・チームやプロジェクトを取りまとめたご経験のある方
【歓迎経験】
・海外の特許文献を抵抗なく読める英語力(リスニング・スピーキングは不要)
・有機化学の知識をお持ちの方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 450万円~800万円 経験により応相談
化粧品メーカー
経理
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
化粧品業界の老舗企業にて経理業務全般を担っていただきます。
- 仕事内容
- 本社経理担当として以下の管理(経理)業務全般をお任せします。
・仕訳伝票入力、経費精算
・小口現金管理、伝票処理
・売掛/買掛管理
・決算業務(月次、四半期、年次)
・グループ会社の経理業務
・その他庶務業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・経理実務経験をお持ちの方
※経理職として一連の流れが理解できている方
・簿記検定2級以上
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 300万円~450万円 経験により応相談
化粧品メーカー
化粧品メーカーにて特許知財担当
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
自然派化粧品の製造が強みのODMメーカーにて特許の侵害調査、申請
- 仕事内容
- 特許の侵害調査、申請をお願いします。
将来的には、特許戦略の道筋を立てるような仕事もお任せしたいと考えています。
また、原料メーカーとタイアップしての共同出願や、海外工場の現地R&Dとタイアップし、技術的な特許出願もあり、海外へご出張頂く機会もあります。(通訳がおりますので、言語については心配御座いません) - 応募条件
-
【必須事項】
・化学を専攻された方
・処方が他社に侵害しないかどうかの、侵害調査経験がある方
・特許、知財の業務経験5年以上の方
※特許事務所と企業の知財部、どちらのご経験でも構いません
【歓迎経験】
・化粧品業界で特許・知財業務の経験がある方
・弁理士や、特許事務所とのやり取りのご経験ある方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 300万円~500万円
エンジニアリング大手
人事部(採用・研修・キャリア開発)
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
総合エンジニアリング企業の人事部総合職メンバーの募集
- 仕事内容
- 総合エンジニアリング企業の人事部総合職メンバーの募集です。
今までのご経験や適性、ご希望等を考慮して、下記いずれかの業務をお任せします。
1. キャリア開発
HRBP(Human Resource Business Partner)との連携、社員のキャリア面談施策の企画・運用、社員との面談の実施
2. 研修企画・運営
若手・中堅層を中心とする能力開発に関する企画・実行・改善
3. 新卒採用・キャリア採用
採用計画立案、応募者拡大施策の検討・遂行、広報宣伝施策の検討・遂行等、選考動線の設計 - 応募条件
-
【必須事項】
1. 民間企業の人事部門において採用経験が3年以上もしくは、人材業界において採用業務に3年以上携わった経験
2. 当事者意識を持って自分で考え、自分でアクションを起こして課題解決をした経験
【歓迎経験】
1. 民間企業の人事部門において人財開発・組織開発・研修・新卒等に関していずれか5年以上の経験
2. エンジニアリング業界や建設業界等でEPCに関連する業務を行ったことがある方
3. HRBP経験をお持ちの方
4. 人と組織のあるべき関係を模索したいという強い気持ちをお持ちの方
5. HRのプロとして専門性とスキルを磨いていきたい方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 経験により応相談
エンジニアリング大手
会社法務スタッフ(リーダー候補)
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
総合エンジニアリング企業にて会社法務を担当
- 仕事内容
- 総合エンジニアリング企業である当社オフィスにて、主に会社法務を担当していただけるスタッフの募集です。
主な業務内容は以下のとおりです。
1.株主総会運営、株式事務、コーポレートガバナンス関連業務
2.取締役会に関する業務
3.決算(決算短信、有価証券報告書等)に関する業務
4.開示関連、建設業法に関する業務
5.社内規程管理
- 応募条件
-
【必須事項】
1.会社法の基礎知識があり、株主総会や取締役会運営に携わった経験
2.コミュニケーション(部門間の調整)能力
3.メンタルタフネス 緊急対応時などに解決に向けた行動を起こせることが必要
【歓迎経験】
1.管理職経験があり、マネジメント力がある方
2.経営幹部とコミュニケーションがとれる方
3.ビジネスレベルの英語力(会話、メール、レター)
4.金商法の基礎知識があり、有価証券報告書の作成に携わった経験
5.建設業法に基づく申請書類作成の経験がある方
6.社内規程管理の経験のある方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 550万円~850万円 経験により応相談
大手グループ企業
大手上場企業における法務担当
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 年収1,000万円以上
大手上場企業において適正な法務・コンプライアンス体制を構築・実施し経営管理の質を高める
- 仕事内容
- ■ミッション
多岐にわたる事業領域でグローバルに成長を続ける一部上場企業において、適正な法務・コンプライアンス体制を構築・実施し、リスクのコントロールや経営管理の質を高めることで企業の成長をサポートする
■担当業務 (これまでの実績や経験から法務業務の枠を広げることを想定)
当社を含む当社グループの企業に関する下記業務
・国内法務業務全般
主に国内事業に関する契約審査
事業領域としては、多岐にわたるものの、主なものは下記のとおり
1.当社における医療従事者向けの会員制WEBサイトなどを活用した医薬品プロモーション・リサーチなどの事業
2.医薬品の治験・臨床研究関連の受託事業 など
・契約雛形・約款等の作成・改定
・新規事業の構築や既存事業の変更に伴う法的な整理やサポート
・法令改正等に伴う準備・対策や対応
・係争対応
・その他各種法律相談
・コンプライアンス対応
コンプライアンスに関する社員教育
ホットライン・内部通報対応
・知的財産管理
・経営管理業務
株主総会・取締役会の運営・サポート
決裁管理
各種規程の制定・見直し
登記
・M&A関連業務・子会社管理
買収子会社の法務・経営管理体制整備のサポート
子会社の設立
・グローバル法務・コンプライアンス関連業務
各国の法務責任者・担当者と連携し、重要な法規制への対応や順守・対応状況を確認・フォロー
係争の状況を把握し必要なアクション等のアドバイス など
- 応募条件
-
【必須事項】
・事業会社または法律事務所での3年以上の法務業務経験
求める人物像
・主体性を持って積極的に業務に取り組む姿勢
・社内外の人と円滑に業務を進められるコミュニケーション力
・フットワークが軽く自ら「手を動かすことができる」
・コンプライアンスの軸がある人
・問題・リスクを分析し、その解決方法を提案する能力
・量・スピード・質を担保した業務スケジュールの管理ができる方
・法律だけではなくビジネス面にも関心をもって業務に取り組める人
【歓迎経験】
・上場企業における幅広い法務業務の経験
・製薬会社での法務業務の経験
・下記の法律等に関する知識や業務経験があれば尚可
個人情報保護法
医薬品医療機器等法、GCP省令、GVP省令
競争法
労働法
・国内弁護士資格者や国内外のロースクール修了者であれば尚可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 900万円~1300万円
大手グループ企業
【法務】法務担当(若手採用)
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
大手企業にて国内法務業務全般を担っていただきます。
- 仕事内容
- 担当業務 (これまでの実績や経験から法務業務の枠を広げることを想定)
当社を含む当社グループの企業に関する下記業務
・国内法務業務全般
・主に国内事業に関する契約審査
事業領域としては、多岐にわたるものの、主なものは下記のとおり
1.当社におけるサイトを活用した医薬品プロモーション・リサーチなどの事業
2.医薬品の治験・臨床研究関連の受託事業
など
・契約雛形・約款等の作成・改定
・新規事業の構築や既存事業の変更に伴う法的な整理やサポート
・法令改正等に伴う準備・対策や対応
・係争対応
・株主総会・取締役会の運営・サポート
・各種規程の制定・見直し
・その他各種法律相談
など
- 応募条件
-
【必須事項】
事業会社または法律事務所での2年以上の法務業務経験
■求められる資質
・主体性を持って積極的に業務に取り組む姿勢
・社内外の人と円滑に業務を進められるコミュニケーション力
・フットワークが軽く自ら「手を動かすことができる」
・コンプライアンスの軸がある人
・問題・リスクを分析し、その解決方法を提案する能力
・量・スピード・質を担保した業務スケジュールの管理ができる方
※当社の人材像はコーポレート部門であっても共通です。
【歓迎経験】
・上場企業または法律事務所における幅広い法務業務の経験
・下記の法律等に関する知識や業務経験があれば尚可
・個人情報保護法
・医薬品医療機器等法、GCP省令、GVP省令
・競争法
・労働法
・国内弁護士資格者や国内外のロースクール修了者であれば尚可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~900万円
内資製薬メーカー
【大手製薬メーカー】経理財務部財務グループ 資金財務管理専門家
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
資金財務の担当領域に関する実行計画や方針の立案を担う
- 仕事内容
- ・海外含めて関係部門と連携しながら、定型的な資金財務実務を確実に遂行し、社内の各部門との調整を行う。
・企業の経営戦略や部門方針を踏まえ、資金財務の担当領域に関する実行計画や方針の立案を行う。
・資金事務実務に関する問題点や今後改善すべき点などを整理し、社内関係者や関係部門等に対して積極的に提言している。特に直近はグローバル財務ガバナンスの確立に向けてグループ会社への働きかけ、ガバナンスの確立を推進する。
- 応募条件
-
【必須事項】
・日本基準・IFRSの会計専門知識、 FASS試験「資産分野」9割以上
・国外の関係者と業務ができる英語力(ビジネスレベル)
・TOEIC 800点以上
・国をまたぐ資産管理実務経験5年以上
【歓迎経験】
・製薬業界での実務経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】大阪
- 年収・給与
- 600万円~1000万円 経験により応相談
大手グループ企業
業務改革コンサルタント(社内DX推進)
- 大企業
- 上場企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 年収1,000万円以上
独自の事業を推進する当社のビジネスを加速するため最高の社内環境・仕組みを構築し、医療を変革
- 仕事内容
- ■担当業務
各種テクノロジー・AI/クラウドサービスを活用し、当社本体および国内グループ各社の戦略立案、業務改善・システム導入をリード頂きます。
・生産性向上に向けたIT戦略策定
・AI/クラウドサービスを活用した社内DX推進
・Salesforceをはじめとしたツールの導入・運用によるビジネス支援
・BPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)推進による業務プロセスの最適化
■当該ポジションの魅力
・デジタルテクノロジーの活用
生成AI、クラウドサービス等のデジタルテクノロジーを様々なビジネス課題に合わせ裁量を持って選択・活用することができ、IT・デジタル領域のプロフェッショナルとしてのキャリアを構築出来ます
・実践的な経験獲得
多様な業種・事業フェーズの事業に対する課題解決を通じ、様々なIT環境・ツールに触れながらビジネス課題に対する最適な解決策を立案し、解決する経験が得られます
・フラットでスピーディな組織
フラットで仕事の進め方や判断が合理的な組織の中で、自ら提案~実装・定着化までをスピーディに行える環境にあります - 応募条件
-
【必須事項】
・事業会社やコンサルティングファームなどでDX推進・業務改革を主体的に実現した経験
・各種クラウドサービスや生成AI等を業務上活用できる基本的な知識・経験
・経営層や多様な関係者を巻き込んだプロジェクトマネジメント経験
求められる資質・能力:
・キャッチアップ力:現場業務に強い興味を持ちながら、最新技術や知識を意欲的にインプット・活用していく能力
・実行力:当事者意識を持って能動的に自身が問題解決をリードしやり抜く能力・姿勢
・論理的思考力:常に全体最適の観点を持ち、ファクトベースで論理的に思考し解決策を考えられる能力
・コミュニケーション能力:社内外の関係者と円滑にプロジェクトを推進していくコミュニケーション能力
【歓迎経験】
・デジタルテクノロジーを活用したプロジェクトのリーダー経験
・Salesforceやその他SFA/CRMの企画・開発経験
・自分自身での企画立案・オペレーション設計/導入により、高い成果を上げた経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 600万円~1500万円 経験により応相談