システム開発・エンジニアの求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 97 件中 21~40件を表示中

              大手グループ企業

              QAエンジニア(ポテンシャル採用)

              • 未経験可

              医療業界の課題解決を行うサービス開発を推進していただけるQAを積極募集

              仕事内容
              IT推進部全体では以下の業務に取り組んでいます。
              ・医師、薬剤師向け転職サイト、口コミサイト等のWebアプリケーション開発
              ・医療機関向け採用支援サービスの開発
              ・産業医紹介サービス(健康経営事業)の開発
              ・Salesforceを中心とした社内システム開発
              ・モバイルアプリ(各キャリアサイト)の開発
              ・各サービスの新機能提案

              【入社後、あなたにお任せしたい業務】
              ・要件/仕様レビュー
              ・テスト設計(テストケース作成)
              ・テスト実行と不具合の報告
              ・リリース確認
              ・ふりかえりと改善活動

              【QAグループの特徴】
              ・エンジニア、ディレクター、デザイナー等とアジャイルな開発を進めるなかでQA活動を行います
              ・新規・既存サービス問わず、1プロジェクトに対して1~3名体制で動きます
              ・日々のコミュニケーションや勉強会等を通じて、QAエンジニア同志が相互に助け合いながらナレッジ共有を進めています

              ■使用ツール
              ・プロジェクト管理:JIRA
              ・ドキュメンテーション:Confluence,GoogleApps
              ・コミュニケーション:Slack,Zoom,Strap
              ・自動テスト:TestCafe,Cypress,mabl
              ・バージョン管理:GitLab
              ・クラウド:AWS
              ・サイト管理:GoogleTagManager,GoogleAnalitics




              応募条件
              【必須事項】
              ・Webアプリケーションまたは業務システム開発の経験2年以上
              ※QAエンジニアとしての実務経験は不問

              求める人物像
              ・QAエンジニアとしてキャリア形成をスタートさせたい方
              ・サービスの品質向上に意欲がある方
              ・エンジニアだけでなく、マーケターやデザイナー、営業職など他職種とのコミュニケーションに興味がある方
              【歓迎経験】
              ・業務自動化の経験
              ・顧客や非エンジニアメンバーとの折衝経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~500万円 
              検討する

              大手グループ企業

              Webアプリケーションエンジニア

                医療従事者の生産性向上に貢献するWebアプリケーションの開発

                仕事内容
                Webチーム、BDEチームでは以下の業務に取り組んでいます。
                ・医師、薬剤師向け転職サイト、口コミサイト等のWebアプリケーション新機能提案/実装
                ・医療機関向け採用支援サービスの開発
                ・業界トップシェアの麻酔科医マッチングサービスの開発

                <入社後、あなたにお任せしたい業務例>
                ・担当サービスの新機能企画、仕様策定
                ・Ruby on RailsまたはKotlin+Spring Framework、PostgreSQL、Redis、Elasticsearchを用いたバックエンド開発
                ・AWS、Dockerを用いたインフラ構築
                ・Vue.jsを用いたフロントエンド開発

                ITを活用した事業課題の解決スピード向上を図るため、
                ビジネスサイドのメンバーと共に企画と仕様をまとめ、開発からリリース後の機能改善までを一気通貫で行っていただきます。
                システム開発ではWebアプリケーションのサーバーサイド開発が中心ですが、フロントエンドの開発にも携わり、UXの改善を含めたサービス成長をリードしていただくポジションです。

                <担当フェーズ>
                要件定義、基本設計、詳細設計、開発、開発したシステムの効果検証・改善

                <業務の進め方(イメージ)>
                担当サービスの事業責任者、あるいはプロダクトマネージャーと直接、課題の整理や実装する機能の決定を行います。費用対効果の高い機能の開発から優先的に着手し、リリース後は意図した効果が出ているかを確認したうえで、必要な改善を進めていきます。当社ではQAチームが品質保証を行いますが、エンジニアもユニットテストを書いて、品質の向上に努めています。
                応募条件
                【必須事項】
                Ruby on Rails等のフレームワークを用いたWebアプリケーション開発経験(開発言語は問いません。)
                【歓迎経験】
                ・ビジネスサイドまたは顧客との折衝経験
                ・AWS、Dockerを用いた開発経験
                ・新規サービスの構築から運用までの経験
                ・論理的コミュニケーション力:メッセージを端的に、分かりやすく伝えることができる
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                500万円~800万円 
                検討する

                大手グループ企業

                クオリティアシュアランス(QA)_事業支援部

                  QAチームの立ち上げ期に参画!組織作りはもちろん、テストの自動化基盤の構築など、幅広い業務を担っていただけます。

                  仕事内容
                  IT推進部全体では以下の業務に取り組んでいます。
                  ・医師、薬剤師向け転職サイト、口コミサイト等のWebアプリケーション開発
                  ・医療機関向け採用支援サービスの開発
                  ・産業医紹介サービス(健康経営事業)の開発
                  ・Salesforceを中心とした社内システム開発
                  ・モバイルアプリ(各キャリアサイト)の開発
                  ・各サービスの新機能提案

                  【入社後、あなたにお任せしたい業務】
                  ・要件/仕様レビュー
                  ・テスト設計(テストケース作成)
                  ・テスト実行と不具合の報告
                  ・リリース確認
                  ・ふりかえりと改善活動

                  【QAチームの特徴】
                  ・エンジニア、ディレクター、デザイナー等とアジャイルな開発を進めるなかでQA活動を行います
                  ・新規・既存サービス問わず、1プロジェクトに対して1~3名体制で動きます
                  ・日々のコミュニケーションや勉強会等を通じて、QAエンジニア同志が相互に助け合いながらナレッジ共有を進めています
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・ソフトウェアのテスト実務経験

                  求める人物像
                  ・テスト工程だけでなく、開発プロセス全体の品質向上に意欲がある方
                  ・エンジニアだけでなく、マーケターやデザイナー、営業職など他職種とのコミュニケーションを積極的にとれる方
                  ・状況に合わせて必要な施策を自ら考え、チームに提案できる方
                  ・ソフトウェアテスト技法を活用してテストを実施した経験がある方
                  【歓迎経験】
                  ・要件定義や設計など上流工程での品質活動経験
                  ・テストの自動化経験
                  ・Webシステムやモバイルアプリの開発経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  500万円~600万円 経験により応相談
                  検討する

                  大手グループ企業

                  社内システム開発エンジニア

                    医療業界の課題解決のためのサービス開発を推進していただける社内システム開発エンジニアを積極募集

                    仕事内容
                    <社内システム開発チームの役割>
                    テクノロジーを活用して当社サービスの業務フローのデジタル化や改善をリードし、事業運営の生産性と顧客価値の増加を図ることが役割です。戦略推進チームのメンバーは自身で新機能開発の要件定義から開発・リリースまで一連の工程を担います。開発したシステムについてはデータ分析を基に改善し、ユーザーに利用してもらうためのノウハウ蓄積まで行います。

                    <入社後、お任せする業務例>
                    ・Salesforce(顧客基盤システム)の新機能開発、およびシステム間連携開発(AWS/Marketo/LINE等)
                    ・DWHの機能改善開発
                    ・新事業/サービスのシステム開発や導入支援(技術選定・設計から参画)
                    ・BIツールを活用したデータ分析

                    <担当する領域・フェーズ>
                    要件定義~設計・開発~リリースまで一気通貫で担当、リリース後の効果検証・改善まで行います。

                    <業務の進め方(イメージ)>
                    社員から寄せられる改善要望を整理したうえで、事業責任者と直接、課題の整理と実装する新機能を決定します。
                    費用対効果の高い機能の開発から優先的に着手し、リリース後は意図した効果が出ているかを確認したうえで、必要な改善を進めていきます。
                    当社ではQAチームが品質保証を行いますが、エンジニアもユニットテストを書いて、品質の向上に努めています。

                    ■開発環境
                    ・開発言語:Apex,JavaScript,Python,Go,Ruby
                    ・フレームワーク・ライブラリ:Vue.js,Flask,TensorFlow
                    ・ミドルウェア: PostgreSQL,Elasticsearch
                    ・クラウド:AWS,Azure,Salesforce
                    ・バージョン管理:GitLab
                    ・プロジェクト管理:JIRA
                    ・ドキュメンテーション:Confluence
                    ・コミュニケーション:Slack,Zoom
                    ・その他:AWS各種サービス(EC2,RDS,Lambda,ECS,S3,Athena等)、 IoT連携
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・Java等の静的型付け言語及びそれらのフレームワークを用いたシステム開発経験

                    求める人物像
                    ・開発/実装だけでなく、サービスそのものを成長させることに意欲的な方
                    ・課題解決のために必要な領域の技術を積極的に学習し、取り入れる意欲のある方
                    ・単に与えられた要件で完結するのではなく、自ら必要なことを考えて実行できる方
                    ・他部門と円滑にコミュニケーションを取り、主体的に業務を進めて行ける方
                    【歓迎経験】
                    ・要件定義の経験
                    ・ビジネスサイドまたは顧客との折衝
                    ・Salesforceの開発経験
                    ・AWSの利用経験
                    ・データ分析の経験
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    500万円~800万円 
                    検討する

                    大手グループ企業

                    社内システム開発エンジニア(ポテンシャル採用)

                      医療業界の課題解決のためのサービス開発を推進していただける社内システム開発エンジニアを積極募集

                      仕事内容
                      <社内システム開発チームの役割>
                      テクノロジーを活用して当社サービスの業務フローのデジタル化や改善をリードし、事業運営の生産性と顧客価値の増加を図ることが役割です。戦略推進チームのメンバーは自身で新機能開発の要件定義から開発・リリースまで一連の工程を担います。開発したシステムについてはデータ分析を基に改善し、ユーザーに利用してもらうためのノウハウ蓄積まで行います。

                      <入社後、お任せする業務例>
                      ・Salesforce(顧客基盤システム)の新機能開発、およびシステム間連携開発(AWS/Marketo/LINE等)
                      ・DWHの機能改善開発
                      ・新事業/サービスのシステム開発や導入支援(技術選定・設計から参画)
                      ・BIツールを活用したデータ分析

                      <担当する領域・フェーズ>
                      要件定義~設計・開発~リリースまで一気通貫で担当、リリース後の効果検証・改善まで行います。

                      <業務の進め方(イメージ)>
                      社員から寄せられる改善要望を整理したうえで、事業責任者と直接、課題の整理と実装する新機能を決定します。
                      費用対効果の高い機能の開発から優先的に着手し、リリース後は意図した効果が出ているかを確認したうえで、必要な改善を進めていきます。
                      当社ではQAチームが品質保証を行いますが、エンジニアもユニットテストを書いて、品質の向上に努めています。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・何らかのオープン系言語(Java・C#・PHP等)を用いたシステム開発のご経験2年以上

                      求める人物像
                      ・開発/実装だけでなく、サービスそのものを成長させることに意欲的な方
                      ・課題解決のために必要な領域の技術を積極的に学習し、取り入れる意欲のある方
                      ・単に与えられた要件で完結するのではなく、自ら必要なことを考えて実行できる方
                      ・他部門と円滑にコミュニケーションを取り、主体的に業務を進めて行ける方
                      【歓迎経験】
                      ・CRM/SFAシステムの開発経験
                      ・ビジネスサイドまたは顧客との折衝経験
                      ・AWSの利用経験
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      400万円~500万円 
                      検討する

                      大手グループ企業

                      運用エンジニア

                        主に既存システムの運用・保守をメインに担当いただきます。

                        仕事内容
                        <入社後、あなたにお任せしたい業務例>
                        ・医師、薬剤師向け求人サイトや業務システム等の開発、運用、保守
                        ・事業側から受ける相談事項を案件化
                        ・システムに関する問い合わせの解決

                        新規開発を行うメンバーとは役割を分けており、主に既存システムの運用・保守をメインに担当していただくポジションです。

                        <担当フェーズ>
                        既存システムの運用・保守、案件に応じて要件定義等の上流工程

                        <業務の進め方(イメージ)>
                        現在弊社では10以上のサービスを展開しており、社内システムの開発・管理についても内製化しております。
                        それらに対して、事業側からの問い合わせや相談などが入ることが多いため、要望のヒアリングからシステム運用までを一貫して行っていただきます。

                        【開発環境】
                        ・Mac/Windows(テキストエディタ、IDEは自由)
                        ・言語:Ruby,Kotlin,Java,PHP,Go,Python
                        ・ライブラリ:Vue.js,jQuery
                        ・フレームワーク: Ruby on Rails,Spring Framework
                        ・ミドルウェア: PostgreSQL,Redis,Elasticsearch,Docker
                        ・クラウド:AWS,Azure
                        ・CI/CD:GitLab CI/CD
                        ・バージョン管理:GitLab
                        ・プロジェクト管理:JIRA
                        ・ドキュメンテーション:Confluence
                        ・コミュニケーション:Slack,Zoom,Google Workspace
                        ・その他:AWS各種サービス(EC2,RDS,Lamda,ECS,S3,Athena等)
                        応募条件
                        【必須事項】
                        Webアプリケーションの開発・保守経験(開発言語は問いません。)

                        求める人物像
                        開発エンジニアや他部門と円滑にコミュニケーションを取りながら業務を進めて行ける方
                        【歓迎経験】
                        ・システムの運用保守経験
                        ・Webサービスの開発経験
                        ・事業側とコミュニケーションを取りながらタスクを進めた経験
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】東京
                        年収・給与
                        400万円~600万円 
                        検討する

                        大手製薬メーカー(外資系)

                        創薬研究ラボオートメーションスペシャリスト

                        • 英語を活かす

                        機器間連携・データフローの最適化・実験自動実施システム等を実現するラボオートメーションの強化・推進

                        仕事内容
                        ・各研究員との連携を通じた、ウェット実験業務のボトルネックや改善点の抽出、並びに実験の自動化に向けた要件定義
                        ・サンプルやデータの流れを考慮した上での、複数機器の連携を含む研究システムのグランドデザイン
                        ・自動化技術の調査、導入や開発、並びに新業務プロセスの設計・要件定義
                        ・タンパク質や抗体調製、化合物を用いた薬効薬理試験、化合物の合成など、多様な分子生物学・生化学・化学関連実験の自動化システム構築のため、各種機器やシステムへの理解はもちろん、各種実験のプロトコールに対する理解、さらには柔軟な発想や創意工夫が求められるポジションです
                        応募条件
                        【必須事項】
                        求める経験:
                        ・プロセス自動化システムの設計、構築、開発経験(ライフサイエンス分野が望ましいが、他業種も含む)
                        ・ライフサイエンス分野での自動化機器を用いたスクリーニング実験業務
                        ・データベース構築、API連携などの開発経験
                        上記のいずれか実務経験を有する者

                        求めるスキル・知識・能力:
                        ・工学/医学/薬学/ライフサイエンス分野のいずれかで修士卒以上で、博士号を取得または相当の実務経験
                        ・コンピュータプログラミング(R, SQL, Perl Python, etc.)

                        求める行動特性:
                        ・課題解決のための自発的な行動
                        ・自らの考えを持ち、それを言葉や行動で示せる
                        ・スキルや知識のアップデートに前向きに取り組み
                        ・創薬への関心

                        求める資格:
                        ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】神奈川
                        年収・給与
                        600万円~1100万円 経験により応相談
                        検討する

                        大手グループ企業

                        Webフロントエンドエンジニア

                          既存プロダクトや新規プロダクトにおける、フロントエンド開発業務

                          仕事内容
                          既存プロダクトや新規プロダクトにおける、フロントエンド開発をお任せします。
                          プロダクトマネージャーやビジネスチーム、デザインチームと協力しながら、技術選定、開発、テスト、QA、運用まで、多くのフェーズに参画することができます。技術選定においては、プロダクト・チームごとに利用技術の決定が自由にできるため、裁量を持って開発に取り組むことができます。

                          ■主な技術スタック
                          ・フロントエンド: TypeScript / Dart / React / Vue / Next.js / Nuxt / Flutter
                          ・サーバーサイド: Kotlin / Go / Ruby / Scala / Java / Spring Boot / Ruby on Rails
                          ・インフラ:AWS (ECS, EKS, DynamoDB, RDS, Lambda, SNS, SQS) / Terraform
                          ・データベース:PostgreSQL / MySQL / Oracle
                          ・その他: Slack / Figma / GitLab / GitHub / JIRA / Confluence
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・React / Vue / Angular等のフレームワークを用いたフロントエンド開発経験
                          ・HTML / CSS / JavaScript / ネットワーク / セキュリティなどWebフロント領域に関する基本的な知識
                          ・Gitでのバージョン管理を用いた開発経験
                          ・プログラミング・技術が好きで楽しいと思う方
                          ・ビジネスレベルの日本語能力
                          【歓迎経験】
                          ・Nuxt / Next.js等を用いた SSR / SSGアプリケーションの開発
                          ・Tailwind CSS / Chakra UI等のCSS / UIフレームワークを用いた開発
                          ・マイクロサービスアーキテクチャでのバックエンド・インフラ開発経験
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】東京
                          年収・給与
                          500万円~ 経験により応相談
                          検討する

                          大手グループ企業

                          【エンジニア】SET (Software Engineer in Test)

                            エンジニアとしてテスト自動化の設計・開発業務

                            仕事内容
                            ・テスト自動化の設計・開発(ユニットテスト、APIテスト、E2Eテスト、VRT)
                            ・テスト自動化の基盤構築(自動テスト実行環境、テスト自動化フレームワーク等)
                            ・テスト自動化 / 自動テストのメンテナンス戦略の策定
                            ・各サービスのテスト自動化導入支援
                            ・自動テストで品質を担保する領域と手動テストで品質を担保する領域の切り分け支援
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・Webアプリ / API等の設計・開発経験
                            ・何らかのテスト自動化経験(ユニットテスト、APIのテスト、E2Eテスト)
                            ・他チーム・他部門とのコミュニケーション能力
                            【歓迎経験】
                            ・WebアプリのE2Eテスト自動化経験(Selenium WebDriver / Playwright / TestCafe など)
                            ・スマートフォンアプリのE2Eテスト自動化経験(XCUITest、UiAutomator2、Appiumなど)
                            ・テスト自動化の基盤構築・運用経験
                            ・テスト計画、テスト設計経験
                            ・テストプロセスの管理経験
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            500万円~ 経験により応相談
                            検討する

                            大手グループ企業

                            【ITサービス】コーポレートエンジニア(IT戦略領域)の求人

                              各種クラウドサービスを活用しながら、インフラを中心にエムスリー本体および国内グループ約40社のIT戦略をリード

                              仕事内容
                              各種クラウドサービスを活用しながら、インフラを中心に当社本体および国内グループ約40社のIT戦略をリードいただくポジションです。

                              主な業務内容:
                              ・認証基盤・ネットワーク管理の最適化(IP-VPN, IDaaS, ActiveDirectory, SASEなど)
                              ・グループウェア管理の最適化(Google Workspace, Microsoft365)
                              ・オンプレIT資産のクラウド移行リード(ファイルサーバー、各種管理サーバーなど)
                              ・インフラ以外のIT戦略推進(インフラ案件の増減に応じてアサイン。業務システムの導入支援など)
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・2年以上のコーポレートエンジニア経験(コンサルタントではなくIT部門で手を動かした経験)
                              ・ITインフラの企画/プロジェクト管理経験(コンサルタント・IT部門、立場を問わず)
                              【歓迎経験】
                              ・経営層に対するプレゼンテーション経験
                              ・Web系事業会社、SaaSベンダーでの勤務経験
                              ・ITを活用した業務システムの導入経験(ワークフロー、会計、販売管理、SFAなど)
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】東京
                              年収・給与
                              900万円~1300万円 経験により応相談
                              検討する

                              新着国内CRO

                              EDC開発担当者

                              • 新着求人

                              顧客向けシステムプロジェクト導入の設計、開発、テストをご担当いただきます。

                              仕事内容
                              ・臨床試験、製造販売後調査、臨床研究に関連するシステムの要件定義、設計、開発、運用管理、サポート
                              ・業務支援および業務効率化におけるシステム導入、ツール開発
                              ・EDCシステム( Meditdata Rave 、 Viedoc 、 cubeCDMS )の受託開発
                              ・製造販売後調査進捗管理システム( Microsoft SharePoint 、 PowerAutomate 、 PowerBI等を使用)の受託開発
                              ・収集した臨床データを冊子(調査票)に反映する帳票生成システムの開発
                              ・製造販売後調査における臨床データの入力ミスを検出するデータ比較プログラムの開発
                              ・製造販売後調査における臨床データや進捗データの論理チェックプログラムの開発
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・コンピューターライズドシステムバリデーション( CSV )の経験・知識
                              ・EDCシステムの導入・開発経験
                              ・医薬ライフサイエンス業界のプロジェクト経験
                              ・英文読み書き(メールや、簡単な文書・仕様書など)
                              【歓迎経験】
                              ・Microsoft365 ( SharePoint 、 PowerApps 、 PowerAutomate )を使用したシステム開発経験
                              ・英会話

                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】在宅可、東京
                              年収・給与
                              450万円~900万円 
                              検討する

                              新着国内CRO

                              デジタルソリューションエンジニア

                              • 新着求人

                              国内CROにて、業務システム開発を担当いただきます。

                              仕事内容
                              顧客向けシステム導入プロジェクトの設計、開発、テストをご担当いただきます。

                              <担当業務>
                              ・臨床試験、製造販売後調査、臨床研究に関連するシステムの要件定義、設計、開発、運用管理、サポート
                              ・業務支援および業務効率化におけるシステム導入、ツール開発

                              <顧客向けシステム導入プロジェクトの例>
                              ・EDCシステム(Meditdata Rave、Viedoc、cubeCDMS)の受託開発
                              ・製造販売後調査進捗管理システム(Microsoft SharePoint、PowerAutomate、PowerBI等を使用)の受託開発
                              ・収集した臨床データを冊子(調査票)に印字する帳票生成システムの開発
                              ・製造販売後調査における臨床データの入力ミスを検出するデータ比較プログラムの開発
                              ・製造販売後調査における臨床データや進捗データのロジカルチェックプログラムの開発
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・プログラム開発経験(各種言語、要件定義、仕様作成)(3年以上)
                              ・Microsoft Office系(Excel、Word、Access、Outlook)ツール開発経験(VBA、Officeスクリプト)
                              ・Microsoft365(SharePoint、PowerApps、PowerAutomate)の業務での使用経験
                              【歓迎経験】
                              ・コンピュータライズドシステムバリデーション(CSV)の経験・知識
                              ・医薬ライフサイエンスに関連するプロジェクトの経験
                              ・業務自動化、RPA、AI導入経験
                              ・Pythonによる開発経験、業務自動化ツール作成経験


                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】在宅可、東京
                              年収・給与
                              450万円~900万円 
                              検討する

                              ベンチャー企業

                              Laboratory Automation System Lead

                              • 英語を活かす

                              Lab Automation Systemを用いたRNA関連実験の設計・リードを担っていただきます。

                              仕事内容
                              ・実験オートメーションシステムの構築(複数機器の連携を含むシステムデザイン、機器間のネットワーク上を流れるデータ・情報の制御システムの検討)
                              ・実験オートメーションロボットの操作
                              ・分子生物学・生化学的な知見に基づく、RNAに関する新技術の着想と実験系構築、検証
                              ・次世代シーケンサー用DNAライブラリ調整 (PCR、逆転写反応、ライゲーション反応など)
                              ・キャピラリー電気泳動によるDNA/RNAの品質検査
                              ・創薬支援事業 (製薬企業との共同研究) の推進
                              ・社内、共同研究先との研究会議への参加、報告
                              ・資料作成
                              ・ラボ環境の維持(清掃、機器整備、在庫管理等)
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・実験オートメーション機器/ロボットの使用経験
                              ・医学・薬学・理学・工学・農学・獣医学・生物学等の分野における修士号もしくは同等の知識・経験
                              ・基礎的な分子生物学的実験の経験(例:DNA/RNA isolation, qPCR, RT-qPCR, ELISA, Western Blotting, etc.)
                              ・向上心があり、新しい解析手法の会得に意欲を有する方
                              ・Microsoft Office等の基本的~中程度レベル以上のPCスキル
                              ・英語論文・文書等の読解力

                              【歓迎経験】
                              ・核酸バーコードを用いたマルチプレックス実験の経験
                              ・プロセス自動化システムの設計、構築、開発経験(ライフサイエンス分野が望ましいが、他業種も含む)
                              ・ライフサイエンス分野でのオートメーション機器を用いたスクリーニング実験業務
                              ・Rust/Python/Julia/Java/SQL等のプログラミング経験 (言語は問わない)
                              ・RNA分野での研究経験(RNAの生化学解析の経験者を優遇します)
                               例
                               ・核酸 (RNA/DNA) の精製・分析
                               ・RNAの構造予測・構造解析
                               ・mRNA, pre-mRNA, ribozyme, aptamer, miRNA, siRNAの設計とそれらを用いた実験
                              ・医学・薬学・理学・工学・農学・獣医学・生物学等の分野の博士号取得者あるいは同等の研究経歴をもつ方
                              ・数人単位のプロジェクトのリード経験(実験計画の策定、工程管理)
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】京都
                              年収・給与
                              500万円~1000万円 経験により応相談
                              検討する

                              国内IT特化型CRO

                              業界トップクラスシェア!インフラエンジニア

                                主にインフラ周リのSASを使用した開発業務をご担当

                                仕事内容
                                SASを使用した開発業務(主にインフラ周リ)をご担当いただきます。

                                ・クラウドのKubernetes環境上に、SAS新バージョン(Viya)および関連ソフトウェアをインストール、既存システムとの連携
                                ・オンプレミス環境のSAS旧バージョンからSAS Viyaへの移行、アプリ開発
                                ※開発環境は案件により、在宅/自社内/お客様先での構築となります。
                                勤務先割合は目安4:4:2です。
                                ※基本的にはチームで業務を進めます。

                                <興味や経験を考慮して、将来的に下記業務も担当可能>
                                ・SASプラットフォームを用いた統計解析、機械学習、コンテンツ開発
                                ・R、Pythonを用いた業務システムの開発、分析業務
                                ・プロジェクトのマネジメント業務など
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・学歴不問
                                ・サーバー構築のご経験がある方
                                【歓迎経験】

                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】在宅可、東京
                                年収・給与
                                450万円~750万円 経験により応相談
                                検討する

                                新着大手グループ企業

                                【大手グループ企業】ヘルスケアIT事業本部 医療用画像ネットワークシステムの開発

                                • 新着求人

                                自社製品である医療用画像ネットワークシステムの製品開発など担っていただきます。

                                仕事内容
                                国内トップクラスのシェアを誇る当社の自社製品である医療用画像ネットワークシステムの製品開発、技術調査、メンテナンス、障害調査、および医療系新規システム開発をご担当頂きます。
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・オープン系システム開発経験3年以上
                                ・医学用語などこれまで触れてこなかった分野を学習する能力
                                ・わからないことをすぐに検索して調べられる能力
                                ・英語力:英語の規格書や技術系サイトを理解出来ると便利です。
                                【歓迎経験】
                                ・データベースを使用した開発経験
                                ・医療関連の経験・知識
                                ・クラウド型システム開発経験
                                ・情報セキュリティ知識
                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】愛知
                                年収・給与
                                400万円~700万円 
                                検討する

                                新着外資系企業

                                【愛知・関西・福岡】フィールドサービスエンジニア

                                • 新着求人

                                愛知県または福岡県にて医療機器の製品設置、および設置後の修理を含む技術サービスなどエンジニア業務

                                仕事内容
                                医療機器の設置及び修理とサポート、医療機器おぼび周辺機器のIT保守業務、定期保守点検、新規保守契約の加入促進、契約更新管理、ソフトウェアのバージョンアップ対応など
                                ※土日祝や定時後、年末年始での施設対応なども発生します。
                                応募条件
                                【必須事項】
                                関西エリア
                                【必須要件】
                                ・原則兵庫県に居住可能な方
                                ・普通自動車運転免許保持者(点数が残っている方)
                                ・医療機器のアフターサービスもしくは医療機器営業のご経験3年以上

                                愛知・福岡エリア
                                【必須条件】
                                ・普通自動車免許保持者(点数が残っている方)
                                ・コンピュータ製品(ハードウェア関連)、WindowsOS、ネットワーク製品に関する知識
                                ・Windowサーバベースのシステム構築、導入、トラブルシュート(保守・管理)の業務経験2年以上



                                【歓迎経験】
                                ・DICOM規格、HIS/RISなど医療ネットワーク製品に関する知識
                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】応相談
                                年収・給与
                                400万円~550万円 
                                検討する

                                内資製薬企業

                                大手製薬メーカーにて社内SE

                                • 大企業
                                • 上場企業
                                • 設立30年以上
                                • 年間休日120日以上
                                • 転勤なし
                                • 社宅・住宅手当有
                                • 退職金制度有

                                生産管理、原価管理、需給管理、PLMなどERPシステムの開発保守

                                仕事内容
                                ・生産管理、原価管理、需給管理、PLMなどERPシステムの開発保守
                                ・利用者により近い立場で上流工程から関わる社内SE
                                ・新しいデジタル技術の活用
                                ・中期経営計画にもとづくシステムの企画開発保守
                                ・各事業部門からの依頼にもとづくシステムの企画開発保守
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・パソコン、スマートデバイス、サーバ、ネットワーク、データベースに関する知識
                                 プログラミング経験(HTML、JavaScriptなど)

                                【歓迎経験】
                                ・製造業の基幹業務(ERP)システムの導入開発保守の経験あればなおよし
                                 特に生産管理システム、原価管理システムに関しての経験
                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】兵庫
                                年収・給与
                                400万円~600万円 
                                検討する

                                国内IT特化型CRO

                                データエンジニア・リーダー候補

                                  R、Python等を活用した開発業務のチームやプロジェクトのマネジメント業務

                                  仕事内容
                                  ・インフラ上にSASソフトウェアや運用ツールをインストール・システム開発頂きます。
                                  ⇒分析支援を行いインフラ面の整備から分析支援までのワンストップサービスを目指すことがミッションとなります。

                                  ・自身の経験や知見を活かしながらチームやプロジェクトのマネジメント業務をお任せする一方で、部署をまたいで案件に携われるため、統計解析やサーバーなど幅広くエンジニアとしてのキャリアアップも可能です!


                                  ■業務詳細
                                  ・SAS AIプラットフォームを用いた統計解析、機械学習、コンテンツ開発
                                  ・R、Pythonを用いた業務システムの開発、分析業務
                                  ・インフラ構築、SASインストール
                                  ・プロジェクトのマネジメント業務など

                                  ※金融、証券、製造、物流、製薬、大学、病院などプロジェクトによって幅広いお客様と関わっていくことが可能です。

                                  ■アサイン
                                  ・常駐:在宅:自社=4:4:2で、常駐でも密な連携を取る体制
                                  ・未経験の方が1人で客先に常駐することは無く、基本チームアサイン

                                  ■PJの裁量権
                                  ・自ら立ち上げたいPJや事業計画が社内で承認されれば、新PJの中心となって業務を進めるということも実現可能です。

                                  応募条件
                                  【必須事項】
                                  下記いずれも必須
                                  ・ソフトウェア開発経験をお持ちの方
                                  ・RやPythonを活用した経験
                                  ・チームやプロジェクトのマネジメント経験

                                  ※SAS未経験の方には社内で研修を行いますので、ご心配はいりません
                                  【歓迎経験】
                                  ・機械学習のロジックが分かる方 ・SASに関する知識、経験をお持ちの方
                                  ・基本情報技術者資格もしくは同等のスキルをお持ちの方


                                  【免許・資格】

                                  【勤務開始日】
                                  応相談
                                  勤務地
                                  【住所】在宅可、東京
                                  年収・給与
                                  650万円~800万円 
                                  検討する

                                  新着CRO

                                  Compound Management グループ ITエンジニア

                                  • 新着求人

                                  IT システム、インフラ基盤の統制、企画、導入、運用を行う。

                                  仕事内容
                                  ・研究業務領域(Compound Managementの業務管理全般)をサポートするシステムの企画、新規導入
                                  ・IT 企画、新規導入、運用を進める上で必要な、ステークホルダーとの折衝、要件の取りまとめ、課題の可視化・解決
                                  ・IT 導入プロジェクト管理、ベンダーコントロール
                                  ・システム運用作業
                                  ・Compound Managementの作業全般(秤量、分注作業、サンプル管理他)
                                  応募条件
                                  【必須事項】
                                  【学歴】大学卒

                                  【職務経験等】
                                  ・システム開発経験を有している事(ドットネットフレームワークでの開発経験)
                                  ・PM、PLの経験3年以上
                                    →システム要件定義、テスト管理を自らリード、実施した経験
                                  ・オラクルの開発経験あり
                                  ・現状課題の調査・分析技術、ニーズ収集・分析技術

                                  【専門性】
                                  ・IT システム構築・運用に関する専門知識
                                  ・IT プロジェクト管理、IT 要件定義に関する専門知識
                                  ・IT ベンダーのコントロールに関する知識・ノウハウ

                                  【その他】
                                  ・お客様やエンドユーザと良好なコミュニケーションができること
                                  ・IT の企画やベンダーコントロールだけではなく、必要な実作業を実施できること
                                  ・英語力:日常会話レベル可~ビジネス初級レベル(英語を使用する業務に対する抵抗がないこと)

                                  【歓迎経験】
                                  【学歴】創薬関連分野における学位、修士号取得者

                                  【職務経験等】
                                  ・オラクルの環境構築の経験あり
                                  ・IT 最新技術に関する知識・経験
                                  ・製薬企業における業務経験

                                  【専門性・スキル】
                                  ・医薬品開発における研究開発プロセスの理解
                                  ・創薬研究開発に関連するシステム・パッケージソフトに関する知識・経験
                                  ・ IT によるビジネスへの貢献を加速するとともに、継続的に IT 体制の確立、強化を担っていける人材
                                  ・新たなビジネスに情熱を持ってチャレンジできる方

                                  【免許・資格】

                                  【勤務開始日】
                                  応相談
                                  勤務地
                                  【住所】神奈川
                                  年収・給与
                                  900万円~1100万円 経験により応相談
                                  検討する

                                  国内IT特化型CRO

                                  データエンジニア

                                  • 中小企業
                                  • 年間休日120日以上
                                  • フレックス勤務
                                  • 転勤なし
                                  • 退職金制度有

                                  R、Python等を活用した開発業務全般

                                  仕事内容
                                  SAS事業で蓄積したノウハウを活かし、R、Python等を活用した開発業務全般に従事していただきます。
                                  SASをはじめとする開発言語やソフトウェアに関するスキルはもちろん、統計学やデータ分析システムを活用する様々な業界の知識・スキルを持つエンジニアへとス
                                  テップアップ可能な環境です。

                                  ■業務詳細
                                  ・SAS AIプラットフォームを用いた統計解析、機械学習、コンテンツ開発
                                  ・R、Pythonを用いた業務システムの開発、分析業務
                                  ・インフラ構築、SASインストール
                                  ・プロジェクトのマネジメント業務
                                  応募条件
                                  【必須事項】
                                  ・いずれかの言語での開発経験が2年以上(Java,C,C#,Python、SQL等)
                                  ※SAS未経験の方には社内で研修を行いますので、ご心配はいりません。
                                  【歓迎経験】
                                  ・AI、機械学習、データ分析のご経験をお持ちの方(機械学習のロジックが分かる方)
                                  ・金融系のシステム開発経験や知識をお持ちの方 ・SASに関する知識、経験をお持ちの方
                                  ・基本情報技術者資格もしくは同等のスキルをお持ちの方
                                  【免許・資格】

                                  【勤務開始日】
                                  応相談
                                  勤務地
                                  【住所】東京、他
                                  年収・給与
                                  400万円~600万円 
                                  検討する