茨城県の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 134 件中 41~60件を表示中

              内資製薬メーカー

              内資製薬メーカーの設備導入担当者

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              医薬品生産設備の将来計画の策定や建物・設備の更新および導入計画を実行を担う

              仕事内容
              部署業務内容:
              (1)医薬品工場の生産設備の保全業務(予防保全)
              (2)インフラ設備、建物の維持管理
              (3)設備、建物の更新/修繕計画立案、見積査定、施工管理
              (4)生産設備の保全システム導入検討・管理
              (5)省エネ・CO2削減対策活動の推進

              業務内容と比重:
              設備更新/導入業務 60%
              保全業務 30%
              保全システム導入検討・管理 10%

              業務内容:
              (1)医薬品生産設備の将来計画の策定や建物・設備の更新および導入計画を実行。
              (2)生産設備の予防保全活動による生産機会損失低減活動の実行。
              (3)保全システム・設備状態監視システム導入の検討・管理業務。
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬プラントエンジニアリングの経験 5年以上
              ・高専卒以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              650万円~950万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              医薬品工業における工務課(電気主任技術者)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              医薬品生産設備における特高変電設備およびサブ変電設備、インフラ設備の維持管理業務

              仕事内容
              部署業務内容:
              (1)医薬品工場の生産設備の保全業務(予防保全)
              (2)インフラ設備、建物の維持管理
              (3)設備、建物の更新/修繕計画立案、見積査定、施工管理
              (4)生産設備の保全システム導入検討・管理
              (5)省エネ・CO2削減対策活動の推進

              業務内容と比重:
              インフラ設備、建物の維持管理 50%
              設備、建物の更新/修繕計画立案、見積査定、施工管理 30%
              省エネ・CO2削減対策活動の推進 20%

              業務内容:
              (1)医薬品生産設備の安定稼働のため特高変電設備およびサブ変電設備、その他インフラ設備の維持管理業務を実行。
              (2)インフラ設備、建物の中長期更新計画を策定し工場の将来計画を実行。
              (3)エネルギー管理およびCO2削減対策のため、ユーティリティーの予実管理。
              応募条件
              【必須事項】
              ・製造工場の保全/導入業務経験(医薬プラント経験者歓迎) 5年以上
              ・第3種電気主任技術者(2種大歓迎)
              ・高専卒以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              650万円~950万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              医薬品工業における設備の保全業務

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              医薬品生産設備の予防保全やメンテナンス計画を策定し実行

              仕事内容
              部署業務内容:
              (1)医薬品工場の生産設備の保全業務(予防保全)
              (2)インフラ設備、建物の維持管理
              (3)設備、建物の更新/修繕計画立案、見積査定、施工管理
              (4)生産設備の保全システム導入検討・管理
              (5)省エネ・CO2削減対策活動の推進

              業務内容と比重:
              保全業務 60%
              設備更新/導入業務 30%
              保全システム導入検討・管理 10%

              業務内容:
              (1)医薬品生産設備の予防保全のため、設備メーカーと調整を行い、メンテナンス計画を策定し実行。
              (2)点検後の要改善事項や、保守終了部品の更新計画を実行。
              (3)生産現場の設備トラブルを迅速に対応するスキルを身に付け、生産機会損失低減に取り組む。
              (4)生産設備には、FA機器が多いためPLC、ロボット、サーボ等の知識が求められます(スキルアップのため外部講習は積極的に参加できます)。
              応募条件
              【必須事項】
              ・製造工場の保全/導入業務経験 5年以上
              ・医薬プラントの空調設備、製薬用水設備の維持管理経験 5年以上
              ・高専卒以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              650万円~950万円 
              検討する

              後発医薬品メーカー

              大手製薬メーカーにて品質保証業務の求人

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              内資メーカーの工場での品質保証業務

              仕事内容
              国内工場での医薬品の品質保証業務
              ・GMP管理業務
              ・品質情報対応
              ・供給業者の監査
              ・委託先対応 など
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療用医薬品または関連業界での品質保証業務経験者(2年以上)
               あるいは
               医療用医薬品の製造、品質管理業務における逸脱管理・変更管理との経験
              ・医薬品工場またはGMP環境下での業務経験者(2年以上)
              ・大卒または高専卒以上
              【歓迎経験】
              ・有機化学に関する知識(原薬製造の反応を理解できる素地を持っている)
              ・薬剤師資格
              ・マネジメント経験(リーダー格含む)
              ・理系大卒の方
              【免許・資格】
              普通自動車免許(通勤用)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城、他
              年収・給与
              450万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              大手グループ企業

              整形外科領域における営業職

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              大手医療機器メーカーにて営業職

              仕事内容
              人工骨並びに金属インプラント品の営業活動
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・整形外科領域もしくは外科系の医療機器メーカーセールスの経験を3年以上有する(もしくは、同等の経験を有する)方で、医師と対話できる能力をお持ちの方
              【歓迎経験】
              整形外科領域もしくは外科系の医療機器メーカーセールスの経験を3年以上有する(もしくは、同等の経験を有する)方で、医師と対話できる能力をお持ちの方

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談
              年収・給与
              500万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              品質管理担当者

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              内資製薬メーカーにて医薬品の原材料のサンプリングから受入試験等の検査・試験を担当

              仕事内容
              医薬品の原材料のサンプリングから受入試験等の検査・試験を担当していただきます。
              ◆具体的な業務内容:
              (1)医薬品及び原材料のサンプリング
              (2)医薬品及び原材料の各種試験(安定性、バリデーションサンプルを含む)
                ・HPLC、GC、UV、IR、KF水分計、施光度計、粒度分布計等を用いた分析業務
                ・データ取りまとめ、報告書作成
              (3)分析機器、試薬・試液類の維持・管理
              (4)製造に使用する水、圧縮空気、清浄度等の環境測定
              (5)GMP関連文書等の新規作成・改訂
              (6)バリデーション業務(バルク製造、包装、洗浄等)
              (7)技術移転(新製品立ち上げ、工場間の生産移転等)
              応募条件
              【必須事項】
              医療品製造業の品質部門において、品質管理業務或いはそれに準じた業務で、
              3年以上のご経験
              ・データに対する化学的な考察知識
              ・HPLCのオペレーション経験
              【歓迎経験】
              ・固形製剤のご経験
              ・薬剤師免許
              ・HPLC以外(GC、UV、IR、KF水分計、施光度計、粒度分布計等)のオペレーション業務
              【免許・資格】
              普通自動車免許
              【勤務開始日】
              できるだけ早め
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              400万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              製薬メーカーにて生産技術など製造関連業務

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 第二新卒歓迎
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              既存製品/新製品等の品質改良及び製造工程改良など製造業務をお任せいたします。

              仕事内容
              医薬品等の製剤に関する以下の業務。
               (1)自社製品及び新製品の製造技術開発
               (2)品質改良及び製造工程改良
               (3)製造技術移転
               (4)バリデーションの実施
               (5)実験装置の点検、校正
               (6)校正標準機器の管理
               (7)設備改良及び導入検討
               (8)査察、監査対応

              業務内容の詳細
              ・既存製品/新製品等の品質改良及び製造工程改良、バリデーションの実施、 技術移転、実験装置の点検/校正 、校正標準機器の管理、設備改良及び導入検討など

              業務内容と比重
              ・技術開発 45%
              ・技術管理 45%
              ・その他課内業務 10%
              応募条件
              【必須事項】
              <共通>
              ・高専・大学・大学院
              ・新たな事にチャレンジする成長意欲。
              ・多様な人と活発に情報交換ができるコミュニケーション力。

              <若手層>
              ・特になし、未経験者・第二新卒歓迎
              ・情報学系を除いた理系科目専攻者(薬学、農学、理学、工学等)
              ・英語力:特になし(入社後に習得いただく機会あり)

              <中間層>
              ・生産技術/開発/製造工程対応など、製造関連業務



              【歓迎経験】
              :英語能力(中級程度)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              500万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              製薬メーカーにて生産管理課工務係

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              製薬メーカーの工場にて生産管理課工務係

              仕事内容
              部署業務内容:
              (1)医薬品工場の建物、インフラ設備、生産設備の保全業務(予防保全) 
              (2)建物・インフラ・機械装置の更新/修繕計画立案、見積査定、施工管理 
              (3)生産設 備機器のシステム管理 
              (4)省エネ・CO2削減対策活動の推進

              業務内容と比重:
              ・保全業務 50 %
              ・改築・修繕・設備更新/導入業務 40 %
              ・省エネ・CO2削減対策活動の推進 10 %

              業務内容:
              医薬品工場の建物、インフラ設備、生産設備の保全業務(予防保全) / 建物・インフラ・機械装置の更新/修繕計画立案、見積査定、施工管理 / 生産設 備機器のシステム管理 / 省エネ・CO2削減対策活動の推進
              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上
              ・製造工場の保全業務経験(医薬プラントエンジニアリングの経験者歓迎)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              550万円~1000万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              製薬メーカーにて品質保証(薬剤師)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 第二新卒歓迎
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              製薬メーカーでの品質管理として試験検査業務など

              仕事内容
              ・法令・要求事項に対応した工場内の品質システムの構築及び維持管理
              ・品質文書(GMP管理文書、品質管理など)の作成/指導/管理
              ・品質に関する教育訓練の立案及び実施
              ・製品の製造記録類の照査及び保管
              ・GMP自己点検の計画及び実施
              ・行政当局への対応
              ・製品の品質苦情処理
              ・製品の資材・改訂に関わる品質記録の受付・伝達
              ・品質システムの関連事項(各国の法規制)の調査、情報収集、伝達
              ・工場内の変更管理
              ・製造時の逸脱管理

              業務内容に比重:
              ・製造記録・試験記録の照査 40 %
              ・品質文書の作成および審査 10 %
              ・品質システム(異常・逸脱・変更・監査・CAPA)の担当者 30 %
              ・監査関連業務(供給者、自己点検、内部監査) 10 %
              ・その他、品質保証に係る業務 10 %

              ・ラボ情報管理システム(LIMS)および製造支援システム(MES)を用
              いた記録の照査
              ・文書管理システムを活用した手順書の改訂、改訂の審査
              ・品質イベント管理システムを用いた品質システムの記録作成
              応募条件
              【必須事項】
              ・学士以上
              ・薬剤師免許

              【求める人材像】
              ・コミュニケーション力を有し、周囲と協力して行動できる方
              ・柔軟な発想と探究心をもって、積極的に業務推進・改善にチャレンジできる方
              ・より高度な品質保証システム構築のために、積極的に新技術(デジタル化など)の情報収集のできる方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              500万円~700万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              医薬品工場にて製剤課長次期候補

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー

              内資製薬メーカー工場の製剤部にて課長クラスの募集です

              仕事内容
              部署全体の業務内容
              ・医薬品および医療機器の製造(無菌製剤;注射剤)

              業務内容
              ・製剤課の統括(関連する記録の承認を含む) 60 %
              ・販売計画に基づく生産計画・メンテナンス計画の承認 30 %
              ・販管部門、生産管理部門(本社)との協働 10 %

              業務内容の詳細
              ・製剤係長、包装係長の監督
              ・製剤課の人員配置計画の立案
              ・生産計画の策定と生産機器の管理監督
              ・本社販管部門、生産管理部門との協働
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上(業務経験に応じて相談可)
              ・医薬品業界での業務(10年)
              ・マネジメント・管理職経験

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2024/4/1
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              900万円~1100万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              製剤リーダー(係長、工程管理責任者)次期候補

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー

              生産体制の強化、次期リーダー(係長、工程管理責任者)の募集です

              仕事内容
              部署全体の業務内容
              ・医薬品および医療機器の製造(無菌製剤;注射剤)

              業務内容
              ・製剤または包装作業及び工程管理 70 %
              ・設備メンテナンス 20 %
              ・その他、係長、工程責任者の補助業務 10 %

              業務内容の詳細
              1)製剤または包装作業及び工程管理
                ・実務作業、作業手順・記録類の書類作成、確認
                ・担当工程における作業及び労務管理
              2)設備メンテナンス
               ・保守計画の立案、実施及び進捗管理
              3)その他係長、工程責任者の補助業務
                ・生産計画、購買、逸脱対応、改善等に関する業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上(業務経験に応じて相談可)
              ・医薬品業界での業務(5年)
              ・医薬品業界での生産部門での職長、リーダー等のマネジメント業務経験
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              650万円~1000万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              工場品質部QA室(係長(候補含む)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              マネージャー候補!製薬メーカーの品質保証業務

              仕事内容
              ・法令・要求事項に対応した工場内の品質システムの構築及び維持管理
              ・品質文書(GMP管理文書、品質管理など)の作成/指導/管理
              ・品質に関する教育訓練の立案及び実施
              ・製品の製造記録類の照査及び保管
              ・GMP自己点検の計画及び実施
              ・行政当局への対応
              ・製品の品質苦情処理
              ・製品の資材・改訂に関わる品質記録の受付・伝達
              ・品質システムの関連事項(各国の法規制)の調査、情報収集、伝達
              ・工場内の変更管理
              ・製造時の逸脱管理

              業務内容の比重:
              ・QA室員の指導(人事考課含む) 50 %
              ・品質文書の作成および審査 10 %
              ・品質システム(異常・逸脱・変更・監査・CAPA)の担当者 20 %
              ・監査関連業務(供給者、自己点検、内部監査) 20 %

              詳細な業務内容:
              ・QA室員の担当業務(上記「部署業務」に記載された業務)に関する指導および支援
              ・文書管理システムを活用した手順書の改訂、改訂の審査
              ・品質イベント管理システムを用いた品質システムの記録作成
              応募条件
              【必須事項】
              ・学士以上
              ・品質保証に係る部門での業務経験3年以上
              ・英語の取り扱い説明書や通知を読める程度

              【求める人材像】
              ・コミュニケーション力を有し、周囲と協力して行動できる方
              ・柔軟な発想と探究心をもって、積極的に業務推進・改善にチャレンジできる方
              ・より高度な品質保証システム構築のために、積極的に新技術(デジタル化など)の情報収集のできる方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              750万円~1100万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              総務部管理係

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              内資製薬メーカーの工場における総務業務

              仕事内容
              主に以下の業務を中心に、計数面から生産管理を担当いただきます
              (1)生産KPIの設定およびモニタリング
              ・既存の仕組みではなく、一から構築していただきます。
              ・月次レポート作成
              (2)工場内会議の運営
              (3)予算計画のとりまとめと進捗管理
              (4)工場中長期計画の策定
              (5)その他特命企画事項

              業務内容:
              上記部署の業務内容全般について、経験・能力を鑑み担当をアサインします。
              主たる業務は生産KPIの設定とそのモニタリングです。
              応募条件
              【必須事項】
              ・高専卒業
              ・生産管理業務の経験(3年)
              ・PCスキル_Word、Excel、PPT等(Excelで関数、グラフを使って表現できる/PPTを使って提案資料を作成できる等)
              ・データ処理能力、交渉、折衝能力

              【歓迎経験】
              ・簿記2級(原価計算)をお持ちの方は歓迎
              ・何らかのシステム設計導入経験がある方歓迎
              ・経理業務の経験のなかで特に原価計算経験者を歓迎
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              600万円~1000万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              製薬メーカーにて品質管理(若手幹部)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              製薬メーカーでの品質管理として試験検査業務など担う

              仕事内容
              部署業務内容:
              (1)原料・資材の受入試験
              (2)工程試験、製品試験
              (3)微生物モニタリングの傾向分析
              (4)安定性試験
              (5)分析機器の維持管理
              (6)試薬・試液の調製と維持管理
              (7)参考品の保管
              (8)他部門からの依頼分析
              (9)業務に関する手順書及び記録の作成
              (10)分析法に関する検証や実験

              業務内容と比重
              ・試験検査業務 60 %
              ・手順書の改訂業務 30 %
              ・分析機器の維持管理 10 %

              業務内容:
              部署業務内容(1)~(10)に関して、経験・適正を鑑みた上で指導者の指示に基づき業務遂行いただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上
              ・理化学試験経験者 (3年)

              英語力:
              ・英語による読み書きが可能な程度
              ・海外の試験法(米国、欧州)を確認する機会がありますが、その頻度は低い(数か月に1度程度)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              700万円~800万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              製薬メーカーにて品質管理課(試験責任者候補)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー

              製薬メーカーでの品質管理として試験検査業務など担う

              仕事内容
              部署業務内容:
              (1)原料・資材の受入試験 
              (2)工程試験、製品試験 
              (3)微生物モニタリングの傾向分析 
              (4)安定性試験 
              (5)分析機器の維持管理 
              (6)試薬・試液の調製と維持管理 
              (7)参考品の保管 
              (8)他部門からの依頼分析 
              (9)業務に関する手順書及び記録の作成 
              (10)分析法に関する検証や実験

              業務内容と比重
              ・試験検査業務 60 %
              ・手順書の改訂業務 30 %
              ・分析機器の維持管理 10 %

              業務内容:
              部署業務内容(1)~(10)に関して、(2)工程試験、製品試験をメインに(9)業務に関する手順書及び記録の作成(10)分析法に関する検証や実験を担当していただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上
              ・理化学試験経験者 (5年)

              英語力:
              ・英語による読み書きが可能な程度
              ・海外の試験法(米国、欧州)を確認する機会がありますが、その頻度は低い(数か月に1度程度)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              700万円~1000万円 
              検討する

              CRO

              臨床戦略企画担当者

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              遠方な方でも在宅勤務可能な臨床企画業務

              仕事内容
              新薬の開発戦略及び開発企画の立案・評価・助言などのコンサルティング業務

              ・各フェーズ(PI/II/III)のプロトコール立案・評価分析・助言
              ・各種申請、治験相談等
              ・規制当局との面談等の出席
              ・治験相談戦略や資料の作成
              応募条件
              【必須事項】
              ・自然科学系大卒以上
              ・製薬企業での医薬品の研究開発・臨床開発・承認申請関連業務経験3年以上
              ・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方(TOEIC730点以上が目安)
              【歓迎経験】
              バイオ医薬品(再生医療等製品を含む)の研究開発経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪、他
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              CRO

              CMC担当者

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              理化学・製造及び品質試験等のコンサルティング業務

              仕事内容
              新薬承認申請に際する品質規定に則した戦略企画・物理化学的性質ならびに製造・品質管理に関する資料の整備・評価・助言・企画の設定
              ・試験方法に関する資料の評価・助言
              ・安定性試験に関する資料の評価・助言
              ・治験薬概要書・治験実施計画書・申請書類(CTD-MODULE3)などの作成およびその助言
              ・製造業認定、原薬登録等
              (在宅勤務可能)
              応募条件
              【必須事項】
              ・自然科学系大学・大学院卒
              ・製薬企業での経験3年以上(承認申請資料作成経験)
              ・英語で仕事ができる
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪、他
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              CRO

              非臨床開発担当者

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上

              非(前)臨床開発戦略の構築・評価・分析・助言業務

              仕事内容
              ・各種動物実験受託機関の選定、評価分析、実施支援、施設モニタリング、監査・前臨床試験プロトコールの作成
              ・評価分析・各フェーズガイダンス相談などの報告書作成
              ・治験相談及び申請前相談の戦略構築、資料作成、助言および出席
              応募条件
              【必須事項】
              必須条件:
              ・製薬会社の開発部門又は研究所において毒性、薬理、若しくは薬物動態試験研究経験3年以上、あるいは非臨床開発業務経験5年以上の方
              ・自然科学系大学学部以上卒業者の方。
              ・バイオ医薬品(遺伝子治療等も含む)研究経験者も歓迎
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪、他
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              CRO

              メディカルライターの求人

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              日本における未承認薬を上市させる上流工程を担当

              仕事内容
              治験相談用資料の作成及び試験実施計画書は、試験総括報告書及びCTDなどの資料を作成

              ・オーファンドラッグ指定申請資料
              ・日本を含む各国規制当局への治験実施計画届書及び申請資料
              ・各国規制当局とのガイダンスミーティング等治験相談用資料
              ・国際名・一般的名称等申請資料
              ・CTDなどの承認申請書
              ・試験総括報告書等
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上
              ・製薬会社等にて研究開発業務経験者で、薬事文書等(承認申請資料/CTDなど)作成の経験
              ・自然科学系大学卒(看護師資格保有者を含む)以上
              ・英語スキル(読解、作文のみ、英会話力は不問)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪、他
              年収・給与
              500万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              CRO

              開発薬事

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              在宅勤務可能!薬事申請の上流に携わりたいという方にはオススメの求人です。

              仕事内容
              製造販売承認申請に係るCMC関連のコンサルティング・資料作成をご担当いただきます

              ■クライアントの基本戦略を理解した上での薬事戦略立案 
              ■日米欧(MHLW/PMDA-FDA-EMEA)を統合した薬事戦略企画 
              ■各種試験成績/資料の評価 
              ■三極規制当局(MHLW/PMDA-FDA-EMEAならびにFDA)との事前相談を含むリエゾン、薬事規制情報の調査/分析/アドバイス 
              ■新薬ライセンス導入時の調査(Due Diligence)、承認の調査の実施/薬事規制調査/分析/評価/承認申請、ガイダンス面談および各種申請等届出
              応募条件
              【必須事項】
              ■自然科学系大卒/大学院卒
              ■英語力(ビジネスレベル)
              ■製薬企業での薬事・開発経験3年以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪、他
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              茨城県の求人一覧から条件を絞り込んで探す

              業種で絞り込む
              こだわり条件で絞り込む
              企業特性
              働き方
              募集・採用情報
              待遇・福利厚生
              語学
              社員の平均年齢
              免許や資格などで絞り込む
              国家資格
              学位
              その他
              活かせる強みで絞り込む
              業界・専攻経験
              英語業務経験
              機器スキル
              Officeスキル
              マネジメントスキル
              折衝・交渉スキル
              知識