設備設計・エンジニア・電気の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 82 件中 1~20件を表示中

              外資医療機器メーカー

              【シフト勤務】設備保全 機械・電気担当者のエンジニア職

                設備保全担当者として製造ラインの保全業務を担う

                仕事内容
                ・製造ラインの保全(メンテナンス)、改造
                ・腹膜透析製造ライン、血液透析フィルター製造ラインの設備保全が基本業務となります。
                ・頻度は少ないものの、外部エンジニアリング企業と協力し、ラインの増設、自動化、改善・改造をすることがあります。
                ・経験が少ない方の場合、はじめは先輩に同行しより深くスキルを身につけていただきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・電気、又は機械保全の経験・知識
                ・電気、又は機械分野の保全担当者として実務経験・知識があること。
                【歓迎経験】
                ・PLCの取り扱い経験
                ・溶接、加工機、手仕上げ及び機械図面作成(CAD)の経験
                ・自動車、家電製品等、ある程度大きなものを製造している、生産ライン・工場における経験
                ・生産・製造技術の経験



                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】福岡
                年収・給与
                400万円~500万円 
                検討する

                外資医療機器メーカー

                【日勤勤務】設備保全 機械・電気担当者のエンジニア職

                  設備保全担当者として製造ラインの保全業務を担う

                  仕事内容
                  製造ラインの保全(メンテナンス)、改造
                  ・腹膜透析製造ライン、血液透析フィルター製造ラインの設備保全が基本業務となります。
                  ・頻度は少ないものの、外部エンジニアリング企業と協力し、ラインの増設、自動化、改善・改造をすることもございます。
                  ・ドイツやアメリカにおける工場との連携のため、必要に応じて出張してもらうこともあります。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・電気、又は機械保全の経験・知識 (5年以上)
                  ・電気、又は機械分野の保全担当者として豊富な実務経験・知識があること。

                  【歓迎経験】
                  ・機械図面作成(CAD)の経験
                  ・PLCの取り扱い経験
                  ・生産・製造技術の経験(ラインの新規立ち上げ、設備改造、バリデーション・計器校正・保全計画の作成及びユーティリティの経験)
                  ・英会話



                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】福岡
                  年収・給与
                  400万円~550万円 
                  検討する

                  内資製薬メーカー

                  特別高圧受変電設備における運転管理の実務担当者

                  • 年間休日120日以上
                  • 転勤なし
                  • 社宅・住宅手当有
                  • 退職金制度有

                  主に特別高圧変電設備の運転維持・管理の責任者としての業務を担っていただきます。

                  仕事内容
                  (1)特別高圧設備の運転維持管理業務
                  (2)設備計画の実施と予算進捗管理
                  (3)ユーティリティー設備の運転と供給管理
                  (4)設備の定期保全・トラブル対応
                  (5)企画検討業務
                  (6)労働安全衛生・SDGsの推進
                  (7)各種法対応
                  応募条件
                  【必須事項】
                  電気の専門知識と下記記載の資格
                  【歓迎経験】
                  建築・空調・衛生・機械設備・制御・IT技術・労働安全衛生の専門知識
                  【免許・資格】
                  第二種電気主任技術者以上【必須】

                  エネルギー管理士【歓迎】
                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】徳島
                  年収・給与
                  700万円~950万円 
                  検討する

                  新着内資製薬メーカー

                  第二種電気主任技術者(兼 研究所設備維持管理)

                  • 新着求人

                  研究所設備の維持管理業務、電気主任技術者としての法定業務に加え、各種工事案件における業者選定・管理・調整など、設備関連業務全般を担当いただきます。

                  仕事内容
                  電気主任技術者として電気工作物の保安管理を行うとともに、研究所内の各種工事および業務委託先の管理を担当。設備の点検・整備は委託業者が実施し、技術的監督を行う。加えて、環境関連法令に基づく各種届出業務も遂行。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・第二種電気主任技術者

                  【望ましい人物像】
                  ・電気・設備・建築などの基礎知識を有し、現場での対応力、トラブルシューティング能力に優れた人材
                  ・業者や委託先との調整、研究者や職員との連携を円滑に行える対人スキルを有する人材
                  ・電気主任技術者としての法的責任を理解し、環境・安全・衛生に関する規制や届出にも適切に対応できる人材
                  ・設備の保守計画や工事スケジュールの立案・進捗管理を的確に行える、マネジメント力のある人材
                  ・休日勤務対応可能な方(月1回程度休日勤務発生、平日に振替休暇取得)
                  【歓迎経験】
                  ・1級ボイラー技士
                  ・第二種冷凍機械責任者
                  ・危険物取扱責任者(乙種4類)
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】茨城
                  年収・給与
                  800万円~1000万円 
                  検討する

                  内資製薬メーカー

                  工務課(機械メンテナンス)

                    製薬メーカーでの生産機器の設計やメンテナンス、工場内ユーティリティ管理業務

                    仕事内容
                    生産機器の設計やメンテナンス、工場内ユーティリティ管理を行っていただきます。日常業務としてはメンテナンスが中心ですが、製造現場からの要望に応じて設計から携わることもあります。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・生産機器の設計やメンテナンス、工場内ユーティリティ管理業務経験者
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】埼玉
                    年収・給与
                    450万円~600万円 
                    検討する

                    バイオベンチャー

                    【再生医療・細胞医薬品】細胞製造・施設設備管理エキスパート

                    • 英語を活かす

                    バイオベンチャーにて細胞製造・施設設備管理エキスパートを募集します。

                    仕事内容
                    ・再生医療等製品CPCの立ち上げ
                    ・再生医療等製品CPC施設設備管理全般
                    ・再生医療等製品のGMP製造に関する業務
                    ・国内外のレギュレーションに合致した製造・製剤設計
                    ・上記の関連先行技術情報の調査・導入に関する業務
                    ・製造技術開発及び導入方針立案、推進
                    ・後進の指導・育成
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・以下いずれかの経験をお持ちの方
                    ①バイオ医薬品あるいは無菌製剤の製造管理の経験
                    ②バイオ医薬品あるいは無菌製剤の施設設備立上げ経験若しくは施設設備管理経験
                    ③バイオ医薬品あるいは無菌製剤での規制当局対応経験(国内外問わす)

                    語学力:業務に必要な情報を英語で入手出来る
                    *査読論文や特許申請に執筆経験があれば尚よし
                    【歓迎経験】
                    ・細胞製品のGMP製造/管理の経験
                    ・GMP製造に関連する規制、当局対応
                    ・CMOの選定/技術移転
                    ・再生医療等製品CPC立上げの経験
                    ・再生医療等製品CPC維持管理の経験
                    ・三極(PMDA、FDA、EMA)対応経験
                    ・英語での対応(メール、電話、webMTG及び対面MTG等)
                    ・スケールアップ培養(2D/3D)の経験、プロセス開発
                    ・ダウンストリーム開発
                    ・ヒトES細胞、またはiPS細胞、間葉系幹細胞の培養経験
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】兵庫
                    年収・給与
                    700万円~1000万円 経験により応相談
                    検討する

                    老舗化学メーカー

                    化学メーカーの製造技術担当者

                    • 未経験可

                    化学薬品の製造や生産管理、設備メンテナンス、装置管理を広く担当

                    仕事内容
                    化学薬品(無機)の製造、電子部品・半導体材料・セラミック原料などの混合・計量・梱包業務、生産管理業務(工程管理、生産計画の立案・調整・納期管理)、設備メンテナンス、装置管理を広く担当頂きます。

                    現工場長の下で、生産実務~工程管理~生産管理までをプレイヤーとして広く担当頂き、将来的にはマネジメント業務にも携わっていただく事を期待しております。入社後の研修ののち主任もしくはチーム責任者をお任いたします。
                    ※建築物の改変は伴いません。

                    【製品別による製造課の内訳】
                    1)電子材料の製造部門
                    2)電子材料の製造部門+住設 
                    3)日用品関係
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・高卒以上
                    ・化学の知識をお持ちの方
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】京都
                    年収・給与
                    400万円~600万円 
                    検討する

                    内資製薬メーカー

                    生産技術及び保守業務

                    • 第二新卒歓迎

                    医薬品工場でのカプセル製造設備の導入・管理およびユーティリティ設備の導入業務

                    仕事内容
                    医薬品・食品製造設備の生産技術及び保守担当として、以下業務をお任せ致します。

                    (1)カプセル製造設備の導入・管理業務
                    ・シームレスカプセルの製造設備(製剤/検査/包装設備等)の新規導入、改修、保全
                    ・既存生産ラインの改修、新商品の生産ライン設計
                    ・製造設備のキャリブレーション、バリデーション
                    ・自動化、省人化、DX推進

                    (2)ユーティリティ設備の導入・管理業務
                    ・ユーティリティ設備の点検、改修、保全
                    ・老朽設備の更新、新規設備の導入
                    ・省エネ設備、省エネシステムの導入
                    ・設備のキャリブレーション、バリデーション

                    (3)その他
                    ・ISO14001の認証維持管理業務
                    ・エネルギーの管理業務
                    ・コスト削減活動
                    ・トラブル対応、原因究明、是正処置
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・機械工学、電気工学、化学工学のいずれかの基礎知識をお持ちの方
                    【歓迎経験】
                    ・FA設備、ユーティリティに関する知識(特に電気ハードやソフト図、PLCラダー回路の作成スキル)をお持ちの方
                    ・装置メーカー、エンジニアリング会社でのご経験のある方
                     ※施工管理業務、仕様書などのドキュメント作成業務など
                    ・設備保全のご経験のある方
                    ・GMPの知識をお持ちの方
                    ・設備導入、立ち上げのご経験のある方
                    【免許・資格】
                    普通自動車第一種運転免許
                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】滋賀
                    年収・給与
                    300万円~450万円 経験により応相談
                    検討する

                    大手化学メーカー

                    化学プラントのプロセスエンジニア

                      化学製品の製造プロセス(原料導入~反応・蒸留・回収・排水処理まで)の最適化、設計、設備改善、トラブルシューティングをお任せいたします。

                      仕事内容
                      ・機能性材料の効率的な生産に向けた製造プロセス改善検討・設計業務
                      ・プロセスシミュレーターによる製造プロセス検討業務
                      ・パイロットプラントを活用した新規生産プロセスの開発
                      ・研究報告書の作成および報告
                      ・特許・技術論文の調査および報告
                      ・工場での生産技術サポート及びトラブルシューティング※化学的見地か生産技術をサポートします
                      <扱う製品領域について>
                      ・機能性材料(潤滑油、水系塗料、化粧品)
                      オキソ反応を通じてオゾン層を破壊しない潤滑油や水系塗料製品の原料だけでなく化粧品や家庭用洗剤等の身近な日用品にも使用される材料です。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      大学・大学院にて化学工学(化工)または応用化学・プロセス系専攻を修了された方
                      石油化学、精密化学、ファインケミカル等の化学プラントで、
                      ・プロセス設計
                      ・工程改善/スケールアップ
                      ・反応器/分離塔/熱交換器の運用
                      いずれかの実務経験を有する方
                      【歓迎経験】
                      ・化学工学に基づいたプロセスシミュレーション経験(Aspen Plus、PRO/IIなど)。
                      ・蒸留、抽出、乾燥、反応制御、エネルギー収支計算の実務経験
                      ・設備系部門(エンジ会社、保全部門)との協働によるプロセス設計・更新経験
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】千葉
                      年収・給与
                      550万円~700万円 
                      検討する

                      大手化学メーカー

                      プラントエンジニア(装置設計保全)

                      • 大企業
                      • 年間休日120日以上
                      • 転勤なし
                      • 社宅・住宅手当有
                      • 退職金制度有

                      化学プラントの設備保全統括業務、または設備計画作成業務をご担当

                      仕事内容
                      当社化学プラントの装置設備の保全統括業務、設備計画作成業務をご担当いただきます。
                      ・プラント装置の設備保全計画の立案や作成業務
                      ・プラント装置の定期修繕工事計画の立案計画作成、外部協力企業との交渉、調整業務
                      ・改良保全を目的とした設備トラブル要因の解析および対策実行
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・流体系プラントでの製缶機器または動機器の管理、保全(維持管理、検査)経験をお持ちの方(石油、化学、医薬、食品等)
                      ・エンジニアリング会社等におけるEPCに関する実務経験をお持ちの方
                      【歓迎経験】
                      ・危険物取扱者、高圧ガス製造保安責任者(乙種以上)等の保持者
                      【免許・資格】
                      【任意】高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)乙種化学
                      【任意】危険物取扱者丙種
                      【任意】危険物取扱者乙種
                      【任意】危険物取扱者甲種
                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】千葉
                      年収・給与
                      500万円~700万円 
                      検討する

                      大手化学メーカー

                      プラントエンジニア(装置設備)

                        当社化学プラントの設備保全統括業務、または設備計画作成業務をお任せいたします。

                        仕事内容
                        ・設備(反応器、熱交換器、ドラム、タンク、回転機、配管等)保全計画の立案・作成業務
                        ・定期修理工事(1回/2年)計画の立案・作成業務
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・化学系バックグランドをお持ちの方
                        ・設備保全業務に興味、経験のある方
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】
                        【任意】危険物取扱者乙種 第4類
                        【任意】高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)甲種化学
                        【任意】高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)甲種機械
                        【任意】高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)乙種化学
                        【任意】高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)乙種機械
                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】千葉
                        年収・給与
                        500万円~650万円 経験により応相談
                        検討する

                        大手化学メーカー

                        【業界未経験歓迎】化学プラントの設備保全統括・設備計画作成

                        • 未経験可
                        • 未経験

                        化学プラントの設備保全統括業務、又は設備計画作成業務をお願いいたします。

                        仕事内容
                        ・設備(反応器、熱交換器、ドラム、タンク、回転機、配管等)保全計画の立案・作成業務
                        ・定期修理工事(1回/2年)計画の立案・作成業務
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・化学系バックグランドをお持ちの方
                        ・設備保全業務に興味、経験のある方
                        ※実務経験が無くても歓迎いたします
                        【歓迎経験】
                        ・高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)乙種化学
                        ・危険物取扱者乙種 第4類

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】千葉
                        年収・給与
                        450万円~600万円 経験により応相談
                        検討する

                        新着大手化学メーカー

                        プラントエンジニア(装置保全)

                        • 新着求人

                        化学プラントの設備保全統括業務、または設備計画作成業務をご担当

                        仕事内容
                        当社化学プラントの設備保全統括業務、または設備計画作成業務をお任せいたします。
                        主に、メンテナンスや改修を外注業者に依頼する範囲を実務的にご担当いただきます。
                        工場の修繕ポイントを絞って、どういった場所を直していくか、協力会社や外注業者と協力しながらメンテンナンスを進めていただきます。
                        ・設備保全計画の立案・作成業務
                        ・定期修繕工事計画の立案計画作成
                        ・改良保全を目的とした設備トラブル要因の解析および対策実行
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・石油、化学、医薬、食品などの業界での経験をお持ちで、流体系プラントでの製缶機器または動機器の管理・保全(維持管理、検査)経験
                        ・エンジニアリング会社などにおけるEPCに関する実務経験がある方
                        【歓迎経験】
                        ・危険物取扱者、高圧ガス製造保安責任者(乙種以上)などの保持者
                        【免許・資格】
                        【任意】高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)乙種化学
                        【任意】危険物取扱者乙種 第4類
                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】千葉
                        年収・給与
                        500万円~650万円 
                        検討する

                        新着大手化学メーカー

                        化学プラント電気エンジニア(計画・設計メイン)

                        • 新着求人

                        石油化学業界における独自のポジションを擁するグローバルニッチな企業で、化学プラントの電気エンジニアとして下記業務をお任せいたします。

                        仕事内容
                        ・定期修理工事(1回/2年)計画の立案・作成業務
                        ・改良保全を目的とした設備トラブル要因の解析および対策実行
                        ・工場内電気設備保全業務全般
                        (受変電設備、ガスタービン発電設備、場内各高圧設備、低圧設備、照明設備、直流電源設備、高圧電動機、低圧電動機、インバーター設備他の日常・定期保全業務一式)
                        ・上記設備に係る維持更新計画および保全計画の立案、プラント新増設、改造時の電気設備基本設計、高圧ガス保安法、ボイラー・一圧対象設備の電気設備保全業務一式
                        ・安規定に則した点検業務、各ISOシステム関連維持業務、工場業務品質向上活動、近隣各社との電気担当者交流会、電気主任技術者交流会等
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・電気設備の設計、または保全計画の実務経験
                        ・電気設備に係る保全実務経験
                        【歓迎経験】
                        ・電気主任技術者としての選任経験
                        ・電気主任技術者第2種
                        ・電気主任技術者第3種
                        ・危険物取扱者甲種
                        ・危険物取扱者乙種 第4類
                        ・高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)甲種化学
                        ・高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)乙種化学
                        ・高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)甲種機械
                        ・高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)乙種機械
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】千葉
                        年収・給与
                        500万円~700万円 
                        検討する

                        大手内資製薬メーカー

                        設備チームマネージャー

                        • 管理職・マネージャー
                        • 英語を活かす

                        眼科医療に特化した大手製薬企業にて、設備チームのマネジメントを担う。

                        仕事内容
                        ・設備チームを率い、チームメンバーに指導、支援、成長の機会を提供する。
                        ・製造設備およびUtility設備の安定稼働と信頼性担保のために保全計画を策定・実施する。
                        ・常に最新の製造技術情報/GMP規制動向を入手し、自社設備とのGAPを把握し改善計画を提案する。
                        ・設備の問題を迅速に特定・解決し、ダウンタイムを最小限に抑え、安定生産に貢献する。
                        ・保全予算を管理し、費用対効果の高いソリューションと効率的な資源の使用を確保する。
                        ・チーム予算を管理し、リソース配分とコスト管理の最適化を図る。
                        ・生産、品質保証、エンジニアリングなどの他部門と密接に連携し、円滑な運営を確保する。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・工学、機械工学、または関連分野の学士号以上。修士号が望ましい。
                        ・無菌環境設備への知見
                        ・製薬業界での設備保全に関する最低5年の経験、うち3年以上の管理職経験
                        ・チームマネジメント経験
                        ・GMP(Good Manufacturing Practice)の知識と経験
                        ・優れた問題解決能力とリーダーシップスキル
                        ・優れたコミュニケーション能力
                        ・安全な職場環境の維持と安全文化の促進へのコミットメント
                        ・業績管理に対するデータ主導型アプローチによる強力な分析能力
                        【歓迎経験】
                        ・保全管理ソフトウエアの知見
                        ・プロジェクトマネジメントの経験
                        ・英語力(ビジネス初級以上)
                        ・日本語(ビジネス上級レベル)
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】滋賀
                        年収・給与
                        800万円~1000万円 
                        検討する

                        内資製薬メーカー

                        内資製薬メーカーの設備導入担当者

                        • 大企業
                        • 上場企業
                        • 設立30年以上
                        • 年間休日120日以上
                        • 退職金制度有

                        医薬品生産設備の将来計画の策定や建物・設備の更新および導入計画を実行を担う

                        仕事内容
                        部署業務内容:
                        (1)医薬品工場の生産設備の保全業務(予防保全)
                        (2)インフラ設備、建物の維持管理
                        (3)設備、建物の更新/修繕計画立案、見積査定、施工管理
                        (4)生産設備の保全システム導入検討・管理
                        (5)省エネ・CO2削減対策活動の推進

                        業務内容と比重:
                        設備更新/導入業務 60%
                        保全業務 30%
                        保全システム導入検討・管理 10%

                        業務内容:
                        (1)医薬品生産設備の将来計画の策定や建物・設備の更新および導入計画を実行。
                        (2)生産設備の予防保全活動による生産機会損失低減活動の実行。
                        (3)保全システム・設備状態監視システム導入の検討・管理業務。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・医薬、医療機器、食品や半導体などプラントエンジニアリングの経験 5年以上 ・高卒以上
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】茨城
                        年収・給与
                        650万円~950万円 
                        検討する

                        内資製薬メーカー

                        医薬品工業における工務課(電気主任技術者)

                        • 大企業
                        • 上場企業
                        • 設立30年以上
                        • 年間休日120日以上
                        • 退職金制度有

                        医薬品生産設備における特高変電設備およびサブ変電設備、インフラ設備の維持管理業務

                        仕事内容
                        部署業務内容:
                        (1)医薬品工場の生産設備の保全業務(予防保全)
                        (2)インフラ設備、建物の維持管理
                        (3)設備、建物の更新/修繕計画立案、見積査定、施工管理
                        (4)生産設備の保全システム導入検討・管理
                        (5)省エネ・CO2削減対策活動の推進

                        業務内容と比重:
                        インフラ設備、建物の維持管理 50%
                        設備、建物の更新/修繕計画立案、見積査定、施工管理 30%
                        省エネ・CO2削減対策活動の推進 20%

                        業務内容:
                        (1)医薬品生産設備の安定稼働のため特高変電設備およびサブ変電設備、その他インフラ設備の維持管理業務を実行。
                        (2)インフラ設備、建物の中長期更新計画を策定し工場の将来計画を実行。
                        (3)エネルギー管理およびCO2削減対策のため、ユーティリティーの予実管理。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・製造工場の保全/導入業務経験(医薬プラント経験者歓迎) 5年以上
                        ・第3種電気主任技術者(2種大歓迎)
                        ・高卒以上
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】茨城
                        年収・給与
                        650万円~950万円 
                        検討する

                        内資製薬メーカー

                        医薬品工業における設備の保全業務

                        • 大企業
                        • 上場企業
                        • 設立30年以上
                        • 年間休日120日以上
                        • 退職金制度有

                        医薬品生産設備の予防保全やメンテナンス計画を策定し実行

                        仕事内容
                        部署業務内容:
                        (1)医薬品工場の生産設備の保全業務(予防保全)
                        (2)インフラ設備、建物の維持管理
                        (3)設備、建物の更新/修繕計画立案、見積査定、施工管理
                        (4)生産設備の保全システム導入検討・管理
                        (5)省エネ・CO2削減対策活動の推進

                        業務内容と比重:
                        保全業務 60%
                        設備更新/導入業務 30%
                        保全システム導入検討・管理 10%

                        業務内容:
                        (1)医薬品生産設備の予防保全のため、設備メーカーと調整を行い、メンテナンス計画を策定し実行。
                        (2)点検後の要改善事項や、保守終了部品の更新計画を実行。
                        (3)生産現場の設備トラブルを迅速に対応するスキルを身に付け、生産機会損失低減に取り組む。
                        (4)生産設備には、FA機器が多いためPLC、ロボット、サーボ等の知識が求められます(スキルアップのため外部講習は積極的に参加できます)。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・医薬、医療機器、食品や半導体などプラントエンジニアリングの経験 5年以上 ・高卒以上
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】茨城
                        年収・給与
                        650万円~950万円 
                        検討する

                        製薬メーカー

                        医薬品工場における施設管理・安全衛生環境管理

                        • 未経験可

                        建物及び付帯設備の点検、保守依頼及び管理や労働安全衛生等の業務をになっていただきます。

                        仕事内容
                        ・建物及び付帯設備の点検、保守依頼及び管理
                        (空調設備・ボイラー・コンプレッサー・精製水・クリーンルーム管理)
                        ・環境測定・水質測定依頼及び管理
                        ・ガス、水道及び電気関係の管理
                        ・産業廃棄物、一般廃棄物運搬分別その他マニフェスト管理
                        ・工場防虫計画立案補佐
                        ・工場内建築、電気、設備保守及び施工管理
                        ・環境、安全衛生、施設、設備に関する法令の点検・管理
                        ・労働安全衛生等の業務
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・工場内の設備維持関連業務への興味または経験がある方
                        ・基本的なPCスキルがある方(Excel、Word)
                        ・車の運転が可能な方
                        ・休日出勤が可能な方(月1-2回程度/平日に振休取得/事前に調整可)
                        ・交代勤務(夜勤)が可能な方(月5日間程度)

                        【歓迎経験】
                        ・環境、安全衛生、施設、設備に関する法令の点検・管理経験がある方
                        ・CADの使用経験がある方
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】兵庫
                        年収・給与
                        350万円~600万円 
                        検討する

                        化粧品メーカー

                        設備保全

                          化粧品や医薬部外品のOEMメーカーにて設備保全業務を担っていただきます。

                          仕事内容
                          設備営繕担当として、業務に携わります。
                          工場内のメンテナンスや周辺環境の整備に従事いただきます。


                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・工場内での設備メンテナンス経験
                          【歓迎経験】
                          ・電気工事士資格をお持ちの方
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】埼玉
                          年収・給与
                          300万円~500万円 
                          検討する