設備設計・エンジニア・電気の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 88 件中 61~80件を表示中

              内資製薬メーカー

              医薬品工業における工務課(電気主任技術者)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              医薬品生産設備における特高変電設備およびサブ変電設備、インフラ設備の維持管理業務

              仕事内容
              部署業務内容:
              (1)医薬品工場の生産設備の保全業務(予防保全)
              (2)インフラ設備、建物の維持管理
              (3)設備、建物の更新/修繕計画立案、見積査定、施工管理
              (4)生産設備の保全システム導入検討・管理
              (5)省エネ・CO2削減対策活動の推進

              業務内容と比重:
              インフラ設備、建物の維持管理 50%
              設備、建物の更新/修繕計画立案、見積査定、施工管理 30%
              省エネ・CO2削減対策活動の推進 20%

              業務内容:
              (1)医薬品生産設備の安定稼働のため特高変電設備およびサブ変電設備、その他インフラ設備の維持管理業務を実行。
              (2)インフラ設備、建物の中長期更新計画を策定し工場の将来計画を実行。
              (3)エネルギー管理およびCO2削減対策のため、ユーティリティーの予実管理。
              応募条件
              【必須事項】
              ・製造工場の保全/導入業務経験(医薬プラント経験者歓迎) 5年以上
              ・第3種電気主任技術者(2種大歓迎)
              ・高専卒以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              650万円~950万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              医薬品工業における設備の保全業務

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              医薬品生産設備の予防保全やメンテナンス計画を策定し実行

              仕事内容
              部署業務内容:
              (1)医薬品工場の生産設備の保全業務(予防保全)
              (2)インフラ設備、建物の維持管理
              (3)設備、建物の更新/修繕計画立案、見積査定、施工管理
              (4)生産設備の保全システム導入検討・管理
              (5)省エネ・CO2削減対策活動の推進

              業務内容と比重:
              保全業務 60%
              設備更新/導入業務 30%
              保全システム導入検討・管理 10%

              業務内容:
              (1)医薬品生産設備の予防保全のため、設備メーカーと調整を行い、メンテナンス計画を策定し実行。
              (2)点検後の要改善事項や、保守終了部品の更新計画を実行。
              (3)生産現場の設備トラブルを迅速に対応するスキルを身に付け、生産機会損失低減に取り組む。
              (4)生産設備には、FA機器が多いためPLC、ロボット、サーボ等の知識が求められます(スキルアップのため外部講習は積極的に参加できます)。
              応募条件
              【必須事項】
              ・製造工場の保全/導入業務経験 5年以上
              ・医薬プラントの空調設備、製薬用水設備の維持管理経験 5年以上
              ・高専卒以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              650万円~950万円 
              検討する

              老舗化学メーカー

              化学メーカーの製造技術担当者

              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              化学薬品の製造や生産管理、設備メンテナンス、装置管理を広く担当

              仕事内容
              化学薬品(無機)の製造、電子部品・半導体材料・セラミック原料などの混合・計量・梱包業務、生産管理業務(工程管理、生産計画の立案・調整・納期管理)、設備メンテナンス、装置管理を広く担当頂きます。

              現工場長の下で、生産実務~工程管理~生産管理までをプレイヤーとして広く担当頂き、将来的にはマネジメント業務にも携わっていただく事を期待しております。入社後の研修ののち主任もしくはチーム責任者をお任いたします。
              ※建築物の改変は伴いません。

              【製品別による製造課の内訳】
              1)電子材料の製造部門
              2)電子材料の製造部門+住設 
              3)日用品関係
              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上
              ・化学の知識をお持ちの方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              400万円~600万円 
              検討する

              後発医薬品メーカー

              大手製薬メーカの医薬品工場のユーティリティ設備保全

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              医薬品工場におけるユーティリティ設備の保守管理運営業務全般

              仕事内容
              工場ににおけるユーティリティ設備の保守管理運営業務全般
              ・保全計画
              ・日常点検
              ・修理、各種工事対応 等
              応募条件
              【必須事項】
              ・工場でのユーティリティ設備保守・管理業務及び設備導入のご経験をお持ちの方(3年以上)
              ・休日(土日祝)出勤対応可能な方
              ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
              ・高卒以上

              その他:
              ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
              ・自動車等で自力通勤が可能な方(公共交通機関での通勤が困難の為)
              【歓迎経験】
              ・CAD(AutoCAD)が扱える方
              ・消防設備士または消防設備点検資格保有者
              ・第二種電気工事士
              ・第二種電気主任技術者
              ・アーク溶接特別教育受講者
              ・保全点検管理(作業進捗・安全管理)経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】福岡
              年収・給与
              経験により応相談
              検討する

              国内製薬メーカー

              内資製薬企業のエンジニアリング部生産管理職(工場)

                内資製薬企業におけるユーティリティ設備の法定点検や自主点検の実施と報告、設備のメンテナンス及びトラブル対応

                仕事内容
                ・ユーティリティ設備の法定点検や自主点検の実施と報告、設備のメンテナンス及びトラブル対応等
                ・長期休暇(5月)及び定修工事(11月)に実施する工事、点検及びバリデーションを主管し、協力会社との工事日程の調整、必要な部材を手配等、工事立ち合いと進捗管理
                ・建物及びユーティリティ設備の修繕、保全、維持等の経費や設備更新等の設備投資の予算策定、計画立案、実施
                ・カーボンニュートラルに向けた再生可能エネルギーの導入検討と切り替え
                応募条件
                【必須事項】
                ・学歴不問
                ・設備に興味があり、長期にわたり勤務頂ける方
                ・入社後に工場の運営に必要なユーティリティー関連の資格取得に意欲のある方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】福島
                年収・給与
                500万円~750万円 経験により応相談
                検討する

                化粧品メーカー

                設備保全

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                化粧品や医薬部外品のOEMメーカーにて設備保全業務を担っていただきます。

                仕事内容
                設備営繕担当として、業務に携わります。
                工場内のメンテナンスや周辺環境の整備に従事いただきます。


                応募条件
                【必須事項】
                ・工場内での設備メンテナンス経験
                【歓迎経験】
                ・電気工事士資格をお持ちの方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】埼玉
                年収・給与
                300万円~500万円 
                検討する

                大手グループCDMO

                設備導入 / 工場工務職

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                大手グループでの医薬品製造設備におけるエンジニアリング業務

                仕事内容
                医薬品製造設備のエンジニアリング業務をご担当いただきます。特に設備の新設に携わっていただきますが、一部、改良、修繕、保全工事の計画、実務および実務管理を行っていただきます。
                【具体的な仕事内容】
                ■無菌製剤設備の新規設備導入、改造
                製造設備の新設および既存設備の増設や改造に関する計画立案、基本設計、見積査定、バリデーション関連書類の作成
                ■GMP業務
                設備適格性評価、キャリブレーション、定期メンテナンス等に関する手順作成・維持、計画・報告、全般統括管理
                ■設備関連業務委託先との連携・マネジメントなど
                応募条件
                【必須事項】
                医薬品メーカーでの設備導入または設備保全のご経験

                【歓迎経験】
                バイオ医薬品原薬製造設備または無菌製剤設備の企画・新規導入・立ち上げ対応、改良合理化などに携わった経験がある方(尚良)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                500万円~800万円 経験により応相談
                検討する

                化学メーカー

                【リーダー候補】プラントエンジニア(電気)

                • 大企業
                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 英語を活かす

                大手化学メーカーでのプラントエンジニア業務

                仕事内容
                化学品製造工場の増産・改良工事あるいは新規プラントの建設の電気設計担当者として、製造プロセス、設備予算、工期を意識しながら、電気設計業務を担当する。

                設計業務にあたっては、
                ・中長期の工場インフラ整備の視点を持ち、電気工学に関する専門知識を活かしながら実行する。
                ・各種機械・設備メーカーとの調整や発注業務、ならびに工事会社との調整を実施する。

                新規プラントの建設においては、
                ・たとえば廃プラスチックからのリサイクル原料製造などの新設起業の基本計画段階における電気設計業務およびプロジェクト遂行業務に携わる。
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学及び大学院において電気系の知識(電気工学、電力工学、電気回路など)を習得していること。
                ・電気工学の専門知識、工場、プラント設計・建設に関わる経験を保有していること。
                ・環境、保安、安全関係法令について一定の知識・経験を持っていること。
                学歴:大卒以上

                【歓迎経験】
                ・工場電気設備における、高圧、低圧、弱電、モーター、防爆についての知識、経験などがあればなお良い。
                ・化学又は石油化学系、医薬系のプラントの電気設計業務経験を有しているとなお良い。
                ・化学プラント、医薬プラントなどの設計知識、経験などがあればなお良い。
                学歴:修士以上
                語学力:TOEIC500点以上

                【免許・資格】
                資格:電気主任技術者、高圧ガス、危険物、エネルギー管理、消防設備士、などの資格があればなおよい。
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】千葉
                年収・給与
                450万円~1000万円 経験により応相談
                検討する

                化学メーカー

                【リーダー候補】プラントエンジニア(計装)

                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上

                実務担当者として、プラントエンジニアリング業務を実施

                仕事内容
                国内外製造拠点のプラントの新設および大型の設備改変に関する機能を全社横断的に結び付け、ビジネスチャンスに合わせたタイムリーな設計、建設業務を推進し、当社および当社グループ会社の企業競争力を高め、当社グループの収益向上に貢献します。また、グループのエンジニアリング機能展開会社と協業した基本計画から建設までのシームレスな体制によるエンジニアリングスキームの効率化を推進します。

                ポジションの位置づけ:
                実務担当者として、プラントエンジニアリング業務を実施頂きます。将来的には部下を率いてエンジニアリング業務を推進して頂きます。

                【仕事内容】
                化学品製造工場の増産・改良工事あるいは新規プラントの建設の電気設計担当者として、製造プロセス、設備予算、工期を意識しながら、制御設計業務を担当する。

                設計業務にあたっては、
                ・制御工学に関する専門知識を新しいデジタル技術と両輪で活用しながら実行する。
                ・各種機械・設備メーカーとの調整や発注業務、ならびに工事会社との調整も行う。

                新規プラントの建設においては、
                ・たとえば半導体高純度ケミカルプラント新設起業の基本計画段階における制御設計業務およびプロジェクト遂行業務に携わる。
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学及び大学院において制御系の知識(制御理論、制御工学、信号処理、ロボティックスなど)を習得していること。
                ・電気・電子または制御工学の専門知識、工場、プラント設計・建設に関わる経験を保有する。
                ・環境、保安、安全関係法令について一定の知識・経験を持つ。
                学歴:大卒以上
                【歓迎経験】
                化学又は石油化学系、医薬系のプラントの機械設計業務経験を有しているとなお良い。
                化学プラント、医薬プラントなどの設計知識、経験などがあればなおよい

                学歴:修士以上
                語学力:TOEIC500点以上
                【免許・資格】
                資格:高圧ガス、危険物、エネルギー管理、一般計量士、公害関連、消防設備士、衛生管理者、NDIなどの資格があればなおよい。
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪、他
                年収・給与
                450万円~1000万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                工務課(機械メンテナンス)

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有

                製薬メーカーでの生産機器の設計やメンテナンス、工場内ユーティリティ管理業務

                仕事内容
                生産機器の設計やメンテナンス、工場内ユーティリティ管理を行っていただきます。日常業務としてはメンテナンスが中心ですが、製造現場からの要望に応じて設計から携わることもあります。
                応募条件
                【必須事項】
                ・生産機器の設計やメンテナンス、工場内ユーティリティ管理業務経験者
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】埼玉
                年収・給与
                450万円~600万円 
                検討する

                製薬・化学メーカー(リン化合物)

                設備保全・設備管理

                • 中小企業
                • 設立30年以上
                • 退職金制度有
                • 海外赴任・出張あり

                設備保全(設備管理業務・工事発注/管理・プラント設計・修理作業)を担当していただきます。

                仕事内容
                リン化合物を中心とした医薬品・工業薬品の製造事業において、プラントや事務所の設備保全及び設備管理を行っていただきます。

                ・日々の修繕点検(既存プラントや事務所など)
                ・伝票整理、起票
                ・プラントの定期修繕に向けた準備
                ・設備設計及び図面作成修正(CAD使用)
                ・各取引先との折衝

                応募条件
                【必須事項】
                ・機械・電子・電気・化学系卒業の高卒以上
                ・医薬品・化学薬品プラントでの設備保全経験のある方(3年以上)
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪、他
                年収・給与
                350万円~500万円 
                検討する

                内資系企業

                化学品 設備保全の求人

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                プラント内の設備保全、新規建設、設備立ち上げ業務をお任せいたします。

                仕事内容
                ・機械設備の点検・保守作業
                ・機械設備の改善・提案
                ・外注業者による検査・工事の立会・検収業
                ・各種測定機器の使用、溶接
                応募条件
                【必須事項】
                ・何かしらのプラントでの就業経験をお持ちの方
                【歓迎経験】
                ・化学プラントの機械設備または装置産業での機械の保全経験
                ・化学プラントに限らず、機械装置の保守の経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】千葉
                年収・給与
                450万円~550万円 
                検討する

                総合包装メーカー

                医薬品の包装などにおける生産技術職

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 未経験可
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                製造設備の保全とメンバー教育・訓練の支援・その他工場の製造設備に関する生産技術業務全般をご担当

                仕事内容
                ・工場の製造設備の新規導入の検討、投資計画の立案推進・製造設備の保全とメンバー教育・訓練の支援・その他工場の製造設備に関すること全般
                応募条件
                【必須事項】
                ・高卒以上
                ・業界・職種未経験歓迎

                【歓迎経験】
                【以下経験をお持ちの方歓迎】
                ・医薬品・化粧品・食品工場にて自動機械のオペレーション、メンテナンス経験のある方
                ・設備の仕様とりまとめ、メーカーとの折衝、見積、発注、導入から稼働検証までの設備立ち上げ経験のある方
                ・工程設計、レイアウト設計、設計ツール(AUTO_CAD、CAD_CREATOR)の使用経験のある方
                ・フライス盤、旋盤、ボール盤等を使用した金属切削、加工の経験のある方・電気保全ツール(GXWorks、GTDsigner等)の使用経験のある方
                ・ロボット教示ツール(FANUC、YASKAWA)の使用経験のある方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】兵庫
                年収・給与
                400万円~600万円 
                検討する

                化学メーカー

                電気設備技術職の求人

                • 上場企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                工場内の電気受変電設備保守管理業務を担う

                仕事内容
                ・工場内の受変電設備保守管理
                ・エネルギー管理業務等
                ・電気設備不具合時の一次調査、簡易修理、工事業者監理等
                応募条件
                【必須事項】
                ・高卒以上
                ・受変電設備を含む電気設備全般の保守管理の経験と知識をお持ちの方
                【歓迎経験】
                ・工場での上記業務経験のある方(商業施設も可)
                【免許・資格】
                電気主任技術者資格(第3種以上)
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                350万円~600万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                設備保全業務(医薬品の製造設備)

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                内資製薬メーカでの設備保全業務を担っていただきます。

                仕事内容
                ・設備機械等の維持管理
                ・建物、機械設備等の保全
                ・公害防止法令等の法令に基づく管理
                ・安全管理業務
                ・現存及び新規設備に関する技術的協力
                ・業務手順書作成を含むGMPイベントに関する業務
                ・環境整備
                ・計量器管理 など
                応募条件
                【必須事項】
                下記の資格を幾つかお持ちの方
                ・二級ボイラー技士・以上
                ・危険物取扱者・乙種4類
                ・フォークリフト運転技能講習
                ・第1種消防設備点検資格者
                ・第2種消防設備点検資格者・玉掛技能講習修了証
                ・特別教育講習修了証・アーク溶接学科
                ・第一種電気工事士
                ・第二種電気工事士
                【歓迎経験】
                エネルギー管理士
                ・第3種電気主任技術者(認定の電気科卒でも可)
                ・公害防止管理者・大気関係第四種
                ・高圧ガス製造保安責任者(三種冷凍)・以上
                ・有機溶剤作業主任者
                ・防火管理者(甲種)
                【免許・資格】
                ・第一種運転免許普通自動車 必須
                ・ボイラー技士 必須
                ・危険物取扱者 必須

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】茨城
                年収・給与
                400万円~700万円 経験により応相談
                検討する

                OEMメーカー

                機械設計・開発・改良

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 車通勤可

                OEMメーカーにて機械設計・開発・改良

                仕事内容
                1、生産活動に必要な各種設備の設計、製作
                2、製造設備の新規設計及び製作の他、既存製造設備の改造・調整
                3、機械メーカーからの製造設備購入に際し、設備の選定及び購入後の設置(管理業務)・運転確認(管理業務)
                4、稼働に向けた設備条件(製造条件)出し
                5、生産活動に必要な各設備の保守
                6、異常発生、顧客クレーム発生における原因調査及び是正・処置予防(製造設備に関する事案の場合)。
                応募条件
                【必須事項】
                ・メーカーにて設備設計や設備保全など、機械に携わったご経験
                ・社内外とのコミュニケーション能力 (営業部や生産部、機械メーカーとのやり取りが多くございます)
                【歓迎経験】
                ・機械メーカーとの開発設計・要件定義作成の経験
                ・2DCAD、3DCADでの図面作成(図面が読める、描ける)
                ・機械に携わった経験(組立、調整、修理など)
                ・工作機械の操作経験(特にマシニングセンタの操作経験)
                ・上記経験や、”保全技能士” 等の資格を持っている方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】高知
                年収・給与
                350万円~600万円 
                検討する

                OEMメーカー

                機械保全

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 未経験可
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 車通勤可

                化粧品メーカーの製品を受託製造している会社にて機械保全

                仕事内容
                弊社の製造ラインの保全・切り替え作業を担当していただきます。
                製造機械及びその運用に第一線で関われるため、改善に力を発揮して頂ける場は沢山あります。
                応募条件
                【必須事項】
                ・製造機械を使った現場での業務経験
                【歓迎経験】
                ・製造現場で機械保全業務の経験者
                ・工作機械が扱える方(特にマシニングセンターを扱える方)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】高知
                年収・給与
                350万円~600万円 
                検討する

                後発医薬品メーカー

                新棟建設プロジェクト関連など担う設備管理

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 海外赴任・出張あり

                工場における電気・空調・インフラ設備および建物の保守管理運営業務全般

                仕事内容
                工場における電気・空調・インフラ設備および建物の保守管理運営業務全般

                ・生産支援設備保全全般(保全計画・日常点検・各種工事対応 等)
                ・設備投資・経費予実管理、購買業務等の事務管理業務
                ・新棟建設プロジェクト関連業務
                など
                応募条件
                【必須事項】
                ・設備保守・管理業務及び設備導入のご経験をお持ちの方(3年以上)
                ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
                ・高専卒業以上

                その他:
                ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
                【歓迎経験】
                ・CAD(AutoCAD)が扱える方
                ・消防設備士(1種、4種、6種)
                ・保全技能士
                ・乙種4類危険物取扱者
                ・第二種電気工事士
                ・工場経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】福岡
                年収・給与
                500万円~650万円 
                検討する

                放射性医薬品メーカー

                環境管理・施設管理業務

                • 大企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                建屋/機器/空調/配管等の工場内設備保全/施設維持管理業務を担う

                仕事内容
                千葉工場を中心とした建屋/機器/空調/配管等の工場内設備保全/施設維持管理をお任せします。
                下記業務を数名で分担しながらご担当いただきます。

                工場内付帯設備(ユーティリティ)の維持管理、保全がメインとなります。

                ・施設・建屋附属設備、維持管理
                ・ユーティリティの安定供給
                ・廃棄物、化学物質管理
                ・改良計画の立案と推進、法規制対応、教育等
                応募条件
                【必須事項】
                【いずれか必須】
                ・医薬系、化学、食品メーカー等でのプラントエンジニア、
                ・環境・施設管理、工場内ユーティリティ、付帯設備のメンテナンス・保全等の経験
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】千葉
                年収・給与
                400万円~600万円 
                検討する

                内資系企業

                医薬品・化粧品製造の生産技術職

                • ベンチャー企業
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし

                医薬品、部外品、化粧品製造工場における原料の秤量・調剤業務

                仕事内容
                ・製造ラインは医薬品2・化粧品2・部外品3本で、既存のラインの生産効率向上や新規ラインの工程設計なども含め、お任せする予定です。

                【主な業務】
                ・医薬品・化粧品の充填工程、包装工程の製造設備のオペレーティング、保守、設備保全、改善等
                ・製造アイテムごとの生産ライン設備の切り替え(調整など)・合理化(自動化、省人化など)
                ・設備の定期メンテナンス
                ・新規設備のライン設計・立ち上げ業務 など
                応募条件
                【必須事項】
                ・高校卒以上
                ・生産技術または設備保全の経験を3年以上お持ちの方
                【歓迎経験】
                化粧品や医薬品、食品メーカー工場での生産技術または設備保全の経験を3年以上お持ちの方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】静岡
                年収・給与
                350万円~500万円 
                検討する