設備設計・エンジニア・電気の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 90 件中 61~80件を表示中

              製薬メーカー

              医薬品工場における施設管理・安全衛生環境管理

              • 未経験可

              建物及び付帯設備の点検、保守依頼及び管理や労働安全衛生等の業務をになっていただきます。

              仕事内容
              ・建物及び付帯設備の点検、保守依頼及び管理
              (空調設備・ボイラー・コンプレッサー・精製水・クリーンルーム管理)
              ・環境測定・水質測定依頼及び管理
              ・ガス、水道及び電気関係の管理
              ・産業廃棄物、一般廃棄物運搬分別その他マニフェスト管理
              ・工場防虫計画立案補佐
              ・工場内建築、電気、設備保守及び施工管理
              ・環境、安全衛生、施設、設備に関する法令の点検・管理
              ・労働安全衛生等の業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・工場内の設備維持関連業務への興味または経験がある方
              ・基本的なPCスキルがある方(Excel、Word)
              ・休日出勤が可能な方(月1-2回程度/平日に振休取得/事前に調整可)
              ・交代勤務(夜勤)が可能な方(月5日間程度)

              【歓迎経験】
              ・環境、安全衛生、施設、設備に関する法令の点検・管理経験がある方
              ・CADの使用経験がある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              350万円~650万円 
              検討する

              急募ジェネリックメーカー

              医薬品工場の設備点検・保守(マネージャークラス)

              • 急募
              • 管理職・マネージャー

              生産設備、ユーティリティー設備の維持管理やマネジメント業務

              仕事内容
              下記の部署内代表的業務を遂行する上でのマネジメント業務をしていただきます。

              ・生産設備、ユーティリティー設備の維持管理
              ・新規設備の導入、設備移設及び改造
              ・設備巡回、定期点検、自社修理の対応・突発故障の対応
              ・消防設備、受変電設備などの法定点検対応
              ・省エネ法に関する各種書類提出対応、電気・ガス使用料削減に関する省エネ対悪の立案・計画・実行
              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上
              ・普通自動車免許(AT限定可)
              ・パソコン操作(ワード・エクセル・パワーポイント)のできる方
              ・業務内容におけるマネジメント業務を少なくとも1年以上経験している方

              求める人物像:
              ・UターンやIターンをして、地元で活躍したい方
              ・安定した企業で長く腰を据えて働きたい方
              ・やりがいのある仕事をしたい方

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】山形
              年収・給与
              800万円~ 経験により応相談
              検討する

              急募ジェネリックメーカー

              設備点検・保守

              • 急募

              ジェネリック医薬品を製造する当社の工場にて、設備点検・保守を担当して頂きます。

              仕事内容
              工場ユーティリティ設備(空調・精製水他)の運転管理およびメンテナンス業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上
              必要な経験【必須】
              ・製造設備及び工場ユーティリティ設備保守管理経験があること
              必要なPCスキル
              ・図面作成(CAD)スキル
              ・エクセル・ワードなど基本操作ができること
              【歓迎経験】
              ・電気工事スキル保有者(優遇)
              【免許・資格】
              ※資格取得に意欲のある方【歓迎】
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】山形、他
              年収・給与
              350万円~700万円 
              検討する

              ジェネリックメーカー

              医薬品工場の設備点検・保守(係長クラス)

              • 管理職・マネージャー

              医薬品製造工場における工務業務です

              仕事内容
              ・医薬品製造工場における設備点検・保守メンテナンス業務をするお仕事です。

              【具体的な業務】
              ・生産設備保守業務(生産設備定期点検/保全:駆動部、摺動部部品交換など)
              ・設備トラブル対応(金属及び樹脂の修復/加工作業、PLC異常調査、電装部品交換など)
              ・新規生産設備導入工事(付帯工事のマネジメント)
              ・課内業務進捗管理(設備導入、購買/予算)
              ・業務改善立案/管理(リーダー)・人材育成
              ・各種プロジェクト(サブリーダー)

              ★応募前の工場見学可能です。ぜひご相談ください。
              (部署異動等のため仕事の内容を変更する場合あり)
              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上
              ・普通自動車免許(AT限定可)
              ・パソコン操作(CAD・ワード・エクセル・パワーポイント)のできる方
              ・機械設備の修繕及び保守、電気工事、計装工事のいずれかの実務経験がある
              ・マネジメント業務の経験がある
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              ※下記資格保有者優遇
              ・第二種電気工事士
              ・2級機械保全技能士
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】山形
              年収・給与
              550万円~850万円 
              検討する

              外資医療機器メーカー

              【日勤勤務】設備保全 機械・電気担当者のエンジニア職

                設備保全担当者として製造ラインの保全業務を担う

                仕事内容
                製造ラインの保全(メンテナンス)、改造
                ・腹膜透析製造ライン、血液透析フィルター製造ラインの設備保全が基本業務となります。
                ・頻度は少ないものの、外部エンジニアリング企業と協力し、ラインの増設、自動化、改善・改造をすることもございます。
                ・ドイツやアメリカにおける工場との連携のため、必要に応じて出張してもらうこともあります。
                応募条件
                【必須事項】
                ・電気、又は機械保全の経験・知識 (5年以上)
                ・電気、又は機械分野の保全担当者として豊富な実務経験・知識があること。

                【歓迎経験】
                ・機械図面作成(CAD)の経験
                ・PLCの取り扱い経験
                ・生産・製造技術の経験(ラインの新規立ち上げ、設備改造、バリデーション・計器校正・保全計画の作成及びユーティリティの経験)
                ・英会話



                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】福岡
                年収・給与
                400万円~550万円 
                検討する

                新着内資製薬メーカー

                【内資製薬メーカー】生産技術(工業化研究)職

                • 新着求人

                製造システムの改善や製品の新グレード開発からスケールアップ製造法の確立を行っていただきます。

                仕事内容
                【主な業務内容】
                ・ 課題解決のための調査(社内外)
                ・ ラボ実験によるデータ取りおよびデータ解析
                ・ 製造法の立案、評価(イニシャル及びランニング)
                ・ パイロットによるデーター取りおよびデータ解析(スケールアップ因子確認)
                ・ テスト機による導入機器の選定
                ・ 実機によるバリデーション、製造法の確立
                ・ 各製造トラブルのサポート
                ・ 計画書、報告書等の文書作成

                【関連業務】
                ・品質管理、製造実務、生産技術および薬制対応
                ・設備機器メーカー対応
                ・顧客対応
                応募条件
                【必須事項】
                ・ 化学的な考え方ができ、解析、考察ができる人。理系分野が得意で技術的な仕事をやりたい人。
                ・化学系、工学系 大学卒以上
                ・Word、 Excel (一般的関数を自由に使える程度)、PowerPoint

                【歓迎経験】
                ・ラボでの実験や分析の経験者。
                ・プラントへのスケールアップ経験者。
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】富山
                年収・給与
                400万円~500万円 
                検討する

                ジェネリックメーカー

                電気を中心とした工場のユーティリティ管理業務

                  工場内の電気を中心としたユーティリティの管理業務を担っていただきます。

                  仕事内容
                  工場内の電気を中心としたユーティリティの管理業務を行っていただきます。医薬品の製造を行っているクリーンルーム内での作業や屋外作業もあります。また、PCでの報告書作成や購買申請、電話や来客対応等も業務となります。

                  *電気に関する業務経験があることを必須条件とします
                  *将来、電気主任技術者として業務を担当していただく予定です
                  *部署の構成は男性メインで、15名程が在籍しています
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・電気に関して何かしらの業務経験をお持ちの方
                  ・電気主任技術者認定校で必要な科目を修得してを卒業している方、もしくは電気主任技術者を取得見込み、受験意思のある方
                  ・Word、Excelなど基本的なPC操作
                  【歓迎経験】
                  ・第3種電気主任技術者
                  ・GMPに関する知識
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】岡山
                  年収・給与
                  350万円~700万円 
                  検討する

                  国内化学メーカー

                  プラントエンジニア(設備計画・設計・工事管理およびメンテナンス)

                    工場施設の新設計画立案、化学プラントの設備設計からその実行、およびメンテナンスなどの業務に従事

                    仕事内容
                    【メイン業務】
                    ご経験やスキルに応じて以下の業務をお任せいたします。

                    ◆工場施設の新設計画に関する業務
                     ・計画/発注/工事/完成/試運転/工事清算までの一連の業務
                     ・上記に関する書類作成/法対応
                      ※実施にあたっては、社内外と調整しながら進めていきます

                    ◆既存施設に関する業務
                     ・改修設備計画の立案/設計/発注/工事/試運転/工事清算までの一連の業務
                     ・建築/電気/機械/制御などに関する業務
                     ・上記に関する書類作成/法対応
                      ※社内外の関係者と共に課題を解決しながら進めていきます。

                    ◆DX支援システムの計画/構築などの導入支援
                     ・工場施設における製造管理や品質管理などのシステムの計画/構築のとりまとめ
                     ・関連部署と協力しながら協力会社とDXシステムの構築を進めていきます。
                     ・上記に関する書類作成/法対応
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・高専(本科5年)卒業
                    ・大学卒業以上
                    ※専攻:工学系全般(化学工学/機械工学/電気工学/情報工学/建築工学など)

                    下記いずれかより、2つ以上の業務経験をお持ちの方
                    ・化学プラントでのエンジニアリング/化学工学の知識およびプロセス設計業務
                    ・建築/建設に関するプラントでの業務
                    ・電気/制御に関するプラントでの業務
                    ・機械設備に関するプラントでの業務
                    ・DX支援システムに関するシステムの設計/構築/運用の業務
                    【歓迎経験】
                    ・CADの操作、作図のご経験
                    ・発注者側/エンジニアリング会社/ゼネコン/サブコン/設備メーカーなどでの業務経験
                    ・危険物取扱施設の設計/管理のご経験
                    ・カーボンニュートラルに向けた設備導入や検討のご経験
                    ・製造支援システム(※)の設計、構築または運用管理のご経験
                    ※製造支援システム:プラント制御システム(PLC、DCS、SCADA等)や製造実行システム(MES)、分析情報システム(LIMS)、倉庫管理システム(WMS)などの各種システム
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】愛知
                    年収・給与
                    500万円~700万円 
                    検討する

                    新着内資製薬メーカー

                    【大手内資製薬メーカー】エンジニアリング職

                    • 新着求人
                    • 英語を活かす

                    製薬メーカーでの医薬品製造設備・施設の導入検討、施工管理、バリデーション業務をご担当いただきます。

                    仕事内容
                    ・社内製造部門の要求事項を確認しながら設備や工事仕様の企画・検討を行い、施工業者との調整を行います。
                    ・工事の実施が決まると、工事に伴う発注・購買業務を行い、工事中は現場担当者として工事エリアの安全確認や施工管理を担当してもらいます。
                    ・法令届出の対応が必要な工事の実施に際しては、関係官庁への届出業務を行うこともあります。
                    ・製薬企業ではGMPという基準に従い、導入時の稼働確認(バリデーション)を実施していきます。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・大型の医薬プラント等の設備導入プロジェクト業務に参加し、社内の関連部署に加え、建築や設備の社外の関係者と施設を建築、導入したことがある。
                    ・機械・装置の構造や機構を理解している。
                    ・化学工学の知識を有している。
                    ・化学物質を取り扱う設備の検討をしたことがある。
                    ・CADを利用し、P&IDやEFD、UFD等のフロー図を作成したことがある、機器リストを作成したことがある、配置図を作成したことがある。これらの経験が1つ以上あること。
                    ・大学卒以上
                    ・職種/業界経験
                     製薬・食品・化学品メーカー/エンジ経験者
                     ※エンジ会社経験者含む
                    ・英語力 大卒レベル
                    【歓迎経験】
                    ・一定レベルのリーディング・ライティング能力を希望
                    有していれば望ましい資格:電気主任技術者(2種・3種)、危険物取扱者、公害防止管理者(大気・水質)、エネルギー管理士、建築士等
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    2025年4月以降随時
                    勤務地
                    【住所】岐阜
                    年収・給与
                    400万円~800万円 経験により応相談
                    検討する

                    眼科医療機器メーカー

                    コンタクトケア製品製造の生産技術職

                    • 中小企業
                    • 年間休日120日以上
                    • 転勤なし
                    • 社宅・住宅手当有
                    • 退職金制度有

                    コンタクトケア製品の生産技術職

                    仕事内容
                    主要生産拠点において、コンタクトレンズ・ケア製品の製造業務を担っております。
                    今回は量産工程の生産技術をご担当頂きます。
                    1) 機械設備の選定
                    2) 生産プロセスの適正化
                    3) 生産ラインの自動化、工程設計
                    4) 工程改善、歩留まり向上
                    5) 設備保守計画の作成、故障解析、作業標準書改定等
                    応募条件
                    【必須事項】
                    生産設備に関する機械設計、電気、システム、機械加工のいずれかの経験がある方
                    ※生産技術ご経験の方、設備メーカーご経験の方いずれも可
                    【歓迎経験】
                    ・新ラインの設計または導入/立ち上げの経験
                    ・電気系統業務の経験
                    ・PLCプログラム設計の経験
                    ・食品や医薬品業界での経験がある方
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】岐阜
                    年収・給与
                    400万円~600万円 経験により応相談
                    検討する

                    内資製薬メーカー

                    特別高圧受変電設備における運転管理の実務担当者

                    • 年間休日120日以上
                    • 転勤なし
                    • 社宅・住宅手当有
                    • 退職金制度有

                    主に特別高圧変電設備の運転維持・管理の責任者としての業務を担っていただきます。

                    仕事内容
                    (1)特別高圧設備の運転維持管理業務
                    (2)設備計画の実施と予算進捗管理
                    (3)ユーティリティー設備の運転と供給管理
                    (4)設備の定期保全・トラブル対応
                    (5)企画検討業務
                    (6)労働安全衛生・SDGsの推進
                    (7)各種法対応
                    応募条件
                    【必須事項】
                    電気の専門知識と下記記載の資格
                    【歓迎経験】
                    建築・空調・衛生・機械設備・制御・IT技術・労働安全衛生の専門知識
                    【免許・資格】
                    第二種電気主任技術者以上【必須】

                    エネルギー管理士【歓迎】
                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】徳島
                    年収・給与
                    700万円~950万円 
                    検討する

                    医薬品商社

                    工場の設備管理/将来のリーダー候補

                    • 年間休日120日以上
                    • 転勤なし

                    医薬品工場内での設備管理業務をお任せします。

                    仕事内容
                    ・ユーティリティ設備(電気、水、蒸気、冷温水等)の運転、監視、保全、補修        
                    ・水全般(上水、井水、冷却水等)の供給、排水に関わる設備の運転、保守管理        
                    ・ボイラー、コンプレッサー、空調機等の運転、調整、保守管理               
                    ・生産設備およびユーティリティ設備の異常発生時の初期対応、原因調査、解決方案の検討、実施
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・設備管理経験1年以上
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】
                    ・第1種または第2種電気工事士
                    ・ボイラー技士/高圧ガス製造保安責任者/高圧ガス販売主任者/ガス主任技術者 のいずれか
                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】北海道
                    年収・給与
                    350万円~600万円 
                    検討する

                    医薬品メーカー

                    工場設備導入

                    • 大企業
                    • 上場企業
                    • 設立30年以上
                    • 年間休日120日以上
                    • 社宅・住宅手当有
                    • 海外赴任・出張あり

                    内資製薬メーカでの工場設備導入

                    仕事内容
                    ・工場に対する新規設備導入、立ち上げ
                    ・導入設備のメンテナンス維持管理
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・工場への設備導入の経験(大型設備歓迎)3年以上

                    【歓迎経験】
                    ・大学で電気電子系を専攻していた方
                    ・工場への設備導入の経験(大型設備歓迎)5年以上
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】佐賀
                    年収・給与
                    400万円~800万円 経験により応相談
                    検討する

                    グローバル医療機器メーカー

                    アイケア製品の生産技術職

                    • 大企業
                    • 上場企業
                    • 設立30年以上
                    • 年間休日120日以上
                    • フレックス勤務
                    • 転勤なし
                    • 社宅・住宅手当有
                    • 退職金制度有

                    生産技術部 アイケア生産技術課において生産技術業務

                    仕事内容
                    【具体的な業務内容】

                    医療機器における設計変更に関わる設計移管業務
                    1. 設計変更レビューへの参加
                    2. 設計移管のために必要な情報収集
                    3. 設計変更の移管に矛盾のないドキュメント作成と周知

                    【期待される役割】
                    ・ 設計移管による生産活動を遅滞なく継続させること
                    ・ 所掌範囲に関わる最大限の情報を活用し、最善の可能性を追及、社業に貢献すること
                    ・ 生産に関わる関係部門との連携
                    応募条件
                    【必須事項】
                    【必須要件】
                    ・ 医療機器製品の業務経験
                    ・ 電気、電子部品の知識



                    【求める保有スキル】
                    1. 新しい物事に取り組んでいく意欲
                    2. 過去の失敗経験から次につなげる学習能力
                    3. 目標の実現に向け最後までやり遂げる力
                    4. 課内、社内の他部門、ベンダーなど、様々な人との調整や交渉が迅速に行なえるコミュニケーション能力
                    5. 計画を立てて実行し、計画から外れたときに調整・対応のできるキャッチアップ能力
                    6. 業務に関わる国内、国際法の理解と遵守
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    500万円~900万円 
                    検討する

                    外資医療機器メーカー

                    【シフト勤務】設備保全 機械・電気担当者のエンジニア職

                    • 中小企業
                    • 設立30年以上
                    • 年間休日120日以上
                    • 転勤なし
                    • 退職金制度有

                    設備保全担当者として製造ラインの保全業務を担う

                    仕事内容
                    ・製造ラインの保全(メンテナンス)、改造
                    ・腹膜透析製造ライン、血液透析フィルター製造ラインの設備保全が基本業務となります。
                    ・頻度は少ないものの、外部エンジニアリング企業と協力し、ラインの増設、自動化、改善・改造をすることがあります。
                    ・経験が少ない方の場合、はじめは先輩に同行しより深くスキルを身につけていただきます。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・電気、又は機械保全の経験・知識
                    ・電気、又は機械分野の保全担当者として実務経験・知識があること。
                    【歓迎経験】
                    ・PLCの取り扱い経験
                    ・溶接、加工機、手仕上げ及び機械図面作成(CAD)の経験
                    ・自動車、家電製品等、ある程度大きなものを製造している、生産ライン・工場における経験
                    ・生産・製造技術の経験



                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】福岡
                    年収・給与
                    400万円~500万円 
                    検討する

                    総合化学メーカー

                    大手製薬メーカーにて電気・計装系プラントエンジニア

                    • 年間休日120日以上
                    • フレックス勤務
                    • 転勤なし
                    • 退職金制度有

                    化学プラント系設備、機械装置系設備、火力発電設備の電気計装系のエンジニアリング業務

                    仕事内容
                    化学プラント系設備、機械装置系設備、火力発電設備といった設備の電気計装系のエンジニアリング業務や設備管理・保全を担当していただきます。

                    ◎当社内及びグループ会社の工場設備の新設・改造におけるエンジニアリング業務:基本計画、基本設計、予算取得、詳細設計、調達、建設、試運転までの一連業務
                    ◎当社製造所の工場設備の設備管理業務:定期保全業務、設備の改造・更新業務、改良保全等の計画・実行等
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・プラントや工場における電気設備や計装設備の計画・設計のご経験をお持ちの方
                    【歓迎経験】
                    ・海外出張、国内出張が苦にならない方
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】山口
                    年収・給与
                    400万円~600万円 
                    検討する

                    老舗化学メーカー

                    化学メーカーの製造技術担当者

                    • 年間休日120日以上
                    • 未経験可
                    • 転勤なし
                    • 社宅・住宅手当有
                    • 退職金制度有

                    化学薬品の製造や生産管理、設備メンテナンス、装置管理を広く担当

                    仕事内容
                    化学薬品(無機)の製造、電子部品・半導体材料・セラミック原料などの混合・計量・梱包業務、生産管理業務(工程管理、生産計画の立案・調整・納期管理)、設備メンテナンス、装置管理を広く担当頂きます。

                    現工場長の下で、生産実務~工程管理~生産管理までをプレイヤーとして広く担当頂き、将来的にはマネジメント業務にも携わっていただく事を期待しております。入社後の研修ののち主任もしくはチーム責任者をお任いたします。
                    ※建築物の改変は伴いません。

                    【製品別による製造課の内訳】
                    1)電子材料の製造部門
                    2)電子材料の製造部門+住設 
                    3)日用品関係
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・高卒以上
                    ・化学の知識をお持ちの方
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】京都
                    年収・給与
                    400万円~600万円 
                    検討する

                    後発医薬品メーカー

                    大手製薬メーカの医薬品工場のユーティリティ設備保全

                    • 大企業
                    • 設立30年以上
                    • 年間休日120日以上
                    • フレックス勤務
                    • 社宅・住宅手当有
                    • 退職金制度有
                    • 海外赴任・出張あり

                    医薬品工場におけるユーティリティ設備の保守管理運営業務全般

                    仕事内容
                    工場ににおけるユーティリティ設備の保守管理運営業務全般
                    ・保全計画
                    ・日常点検
                    ・修理、各種工事対応 等
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・工場でのユーティリティ設備保守・管理業務及び設備導入のご経験をお持ちの方(3年以上)
                    ・休日(土日祝)出勤対応可能な方
                    ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
                    ・高卒以上

                    その他:
                    ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
                    ・自動車等で自力通勤が可能な方(公共交通機関での通勤が困難の為)
                    【歓迎経験】
                    ・CAD(AutoCAD)が扱える方
                    ・消防設備士または消防設備点検資格保有者
                    ・第二種電気工事士
                    ・第二種電気主任技術者
                    ・アーク溶接特別教育受講者
                    ・保全点検管理(作業進捗・安全管理)経験者
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】福岡
                    年収・給与
                    経験により応相談
                    検討する

                    国内製薬メーカー

                    内資製薬企業のエンジニアリング部生産管理職(工場)

                      内資製薬企業におけるユーティリティ設備の法定点検や自主点検の実施と報告、設備のメンテナンス及びトラブル対応

                      仕事内容
                      ・ユーティリティ設備の法定点検や自主点検の実施と報告、設備のメンテナンス及びトラブル対応等
                      ・長期休暇(5月)及び定修工事(11月)に実施する工事、点検及びバリデーションを主管し、協力会社との工事日程の調整、必要な部材を手配等、工事立ち合いと進捗管理
                      ・建物及びユーティリティ設備の修繕、保全、維持等の経費や設備更新等の設備投資の予算策定、計画立案、実施
                      ・カーボンニュートラルに向けた再生可能エネルギーの導入検討と切り替え
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・学歴不問
                      ・設備に興味があり、長期にわたり勤務頂ける方
                      ・入社後に工場の運営に必要なユーティリティー関連の資格取得に意欲のある方
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】福島
                      年収・給与
                      500万円~750万円 経験により応相談
                      検討する

                      化粧品メーカー

                      設備保全

                      • 大企業
                      • 年間休日120日以上
                      • 転勤なし
                      • 社宅・住宅手当有
                      • 退職金制度有

                      化粧品や医薬部外品のOEMメーカーにて設備保全業務を担っていただきます。

                      仕事内容
                      設備営繕担当として、業務に携わります。
                      工場内のメンテナンスや周辺環境の整備に従事いただきます。


                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・工場内での設備メンテナンス経験
                      【歓迎経験】
                      ・電気工事士資格をお持ちの方
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】埼玉
                      年収・給与
                      300万円~500万円 
                      検討する