関東(全て)の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 1565 件中 1~20件を表示中

              バイオベンチャー

              Principal Scientist

              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              共同研究先とのディスカッションやプロジェクトマネジメントを行い、研究部門を推進して頂きます。

              仕事内容
              ・当社の研究チームのリーダーとなり、Senior Scientist、Scientist、Research Associateとともに研究を進め、その統括を行なって頂きます。
              ・CSOとのディスカッションを定期的に行ない、当社の研究方針に沿った戦略や目標を立てて頂きます。
              ・その戦略や目標を達成するための実験の他に、主に研究員のマネジメント、研究指導などのサポートをして頂きます。
              ・得られた研究データの取りまとめや、そのデータをもとにした資料作成、論文作成を行なって頂きます。
              ・共同研究先とのディスカッションやプロジェクトマネジメントを行い、研究部門を推進して頂きます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・生殖細胞に関する研究経験を持ち、製薬企業でのマネジメント経験またはアカデミアで助教相当の研究経験を有する方
              ・分子生物学、細胞生物学、遺伝子工学の領域での豊富な研究経験(特に多能性幹細胞の取扱い、分化誘導、FACS、RT-PCRなどのご経験歓迎)
              ・研究の指導経験(後輩、部下、学生の研究指導ならびにタイムラインマネジメント経験)
              ・ビジネスレベルの英語力(研究者として英語圏への海外駐在経験歓迎)
              【歓迎経験】
              ・民間企業で再生医療に関する研究経験
              ・生殖領域(特に卵細胞)に関する知見

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              700万円~1450万円 
              検討する

              新着美容医療機器メーカー

              法務担当

              • 新着求人

              医療機器メーカーにて法務担当者を募集しています。

              仕事内容
              契約関連
              ・各種契約書のレビュー・修正案の提示
              ・契約交渉の法的サポート、リスク分析と対応策の提案
              ・契約書管理および社内ルールに基づく承認フローの運用
              コンプライアンス・社内規程
              ・法令・業界ガイドラインに基づくコンプライアンス体制の構築・運用
              ・内部監査や社内調査への対応
              リスクマネジメント・訴訟対応
              ・紛争・訴訟対応(顧問弁護士との連携、訴訟戦略の立案・実行)
              ・法的リスクの事前検知と予防措置の提案
              ・社外専門家(顧問弁護士)との折衝・調整
              知的財産・商標管理
              ・特許、商標、著作権などの知財管理
              ・知的財産権侵害に関する対応、ライセンス契約の管理
              社内サポート・教育
              ・社員向け法務・コンプライアンス研修の企画・実施
              ・日常的な法律相談対応(労務、取引、広告規制、個人情報保護など)
              ・経営層への法的助言、意思決定支援
              など
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒業以上
              下記いずれかに該当する方
              ・企業での法務経験をお持ちの方
              ・パラリーガルのご経験をお持ちの方
              【歓迎経験】
              ・医療業界でのご経験をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~800万円 
              検討する

              内資メーカー

              海外薬事担当者

                内資メーカーにて海外薬事担当者を募集します。

                仕事内容
                ・体外診断用医薬品・医療機器の薬事申請・維持管理業務 40%
                ・薬事関連規制情報収集 20%
                ・その他法規制対応 20%
                ・社内QMS対応 20%
                ※R&Dの中の薬事対応部署ですのでQMS組織として品質記録の取り回しも行います
                応募条件
                【必須事項】
                大卒以上
                ・国内、欧米、中国などアジア諸国への体外診断用医薬品または医療機器の薬事申請業務経験者(3年以上)
                ・英語で海外代理店や担当者とのコミュニケーションが取れること(TOEIC650以上)
                【歓迎経験】
                ・体外診断用医薬品の臨床研究経験、開発経験、学術経験、品質管理/品質保証経験者
                ・中国NMPA、欧州IVDD(IVDR)、米国FDA510Kの申請経験
                ・ISO,CLSIガイドラインの理解
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                500万円~900万円 
                検討する

                新着バイオベンチャー

                事業開発 エキスパート

                • 新着求人
                • 英語を活かす

                バイオメーカーで事業開発のエキスパートを募集します。

                仕事内容
                ・国内外の製薬企業や研究機関との提携・ライセンス交渉。
                ・提携契約やライセンス契約の交渉および契約締結プロセスの管理
                ・社内外のステークホルダーとの連携を通じたプロジェクト管理。
                ・市場調査・分析を通じた事業戦略の立案と実行。
                ・製品開発や技術導入に関連する知的財産の管理および戦略立案
                応募条件
                【必須事項】
                ・製薬、バイオテクノロジー、再生医療関連分野での3年以上の業務経験
                ・国内外の企業との提携交渉や契約締結の経験
                ・市場分析、競合分析、事業戦略立案の経験
                ・ビジネスレベル以上の英語力
                【歓迎経験】
                ・知財戦略立案や管理の経験
                ・iPS細胞や再生医療に関する専門知識
                ・国際的な事業開発経験(海外企業との提携や交渉経験)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                750万円~1100万円 経験により応相談
                検討する

                内資メーカー

                薬事申請(国内担当)担当者

                  内資メーカーにて薬事担当者を募集します。

                  仕事内容
                  ・体外診断用医薬品・医療機器の薬事申請業務
                  ・業許可関連登録管理業務
                  ・薬事関連規制情報収集
                  ・その他法規制対応
                  ※R&Dの中の薬事対応部署ですのでQMS組織として品質記録の取り回しも行います。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・理系大卒以上
                  ・体外診断用医薬品または医療機器の薬事申請業務経験者(3年以上)
                   ※classⅢの薬事申請業務、PMDAとの折衝のご経験は問いません
                  ・国内薬機法の知識。体外診断薬・医療機器の申請経験(必須)
                  【歓迎経験】
                  ・体外診断用医薬品の臨床研究経験、開発経験、学術経験、品質管理/品質保証経験者、三役経験者、海外薬事経験があれば尚可
                  ・OTCの申請経験(あれば)
                  ・欧州薬事の基礎知識(あれば)
                  ・英語スキル(TOEIC 650以上)(あれば)
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、東京
                  年収・給与
                  500万円~900万円 
                  検討する

                  内資メーカー

                  臨床検査機器の機械設計・開発担当

                    内資メーカーにて臨床検査機器の設計を担当いただきます。

                    仕事内容
                    ・既存装置の担当者として、ユーザーニーズに合わせた仕様のアップグレードや不具合品の改良対応
                    ・生産設備の仕様変更にかかる評価、検証、調査、資料改訂
                    ・生産中止部品のリプレイス品の設計
                    ・部内における各種業務(毎月の特許リサーチ、設備管理などメンバーとともに実施)
                    ※数年後、業務に慣れたタイミングで次世代機の開発・設計に携わる機会もあります。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・大卒以上
                    ・研究、開発、設計部門での経験3年以上 ※異業界経験者歓迎
                    ・3D-CADの使用経験(SolidWorksなど)
                    【歓迎経験】
                    ・Word,Excel,PPT使用経験
                    ・医療機器業界での業務経験
                    ・英語力 ※学ぶ意欲があれば現時点での英語能力は問わない
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    500万円~800万円 
                    検討する

                    内資メーカー

                    臨床検査機器アプリケーション設計・開発担当

                      内資メーカーにて臨床検査機器のアプリ設計を担当いただきます。

                      仕事内容
                      ・IoT化に関連するサイバーセキュリティ対応
                      ・ソフトウェアのバージョンアップ対応
                      ・コーディングベンダー対応(仕様設計およびベンダーコントロール)
                      ・装置の設計変更対応(仕様設計及びベンダーコントロール)
                      ・各種仕様変更に伴う検証作業およびドキュメント作成
                      ・その他、特許リサーチ、設備管理など設計・開発関連業務
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・四大卒以上(必須)
                      ・各種ソフトウェア言語の使用経験(使用言語:C++,C#,Pythonなど)
                      ※コーディングやデバックができなくても知識があれば可
                      ・研究、開発、設計部門での経験(目安:3年以上)
                      ※医療機器のほか、各種分析機器、プリンタ、自動販売機、各種検査装置等の開発経験をお持ちの方、歓迎いたします。
                      【歓迎経験】
                      ・Word,Excel,PPT使用経験(デスクワーク業務も多いです)
                      ・医療機器業界での業務経験
                      ・セキュリティや薬事など法規制、電気・ソフトウェアの規格の知識
                      英会話力、英語筆記能力があれば尚可
                      ※新規プラットフォーム開発課担当プロジェクトで、毎週US姉妹会社と2時間程度会議があります。
                      英語力をお持ちの場合、将来的に次世代機のプロジェクトに入れる可能性が広がります。
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      500万円~800万円 
                      検討する

                      新着放射性医薬品メーカー

                      放射性リガンド療法(RLT)製品群 製品戦略責任者

                      • 新着求人

                      放射性医薬品メーカーにてマーケティング・技術支援業務をお任せします。

                      仕事内容
                      ◆セラノスティクス製品(Cu-PSMA, Lu-PSMA, 131I-MIBGなど)に関わるマーケティング・技術支援業務
                      ・Cu-PSMA, Lu-PSMAを中心とするセラノスティクス製品の製品戦略立案・市場浸透支援
                      ・PSMA関連製剤や131I-MIBGなど、各製剤の特性や外部環境をふまえた戦略の策定・実行
                      ・診断と治療をつなぐ価値訴求(Cu診断からLu治療へのスムーズな導入支援)
                      ・放射線治療に必要な体制整備や診療連携支援(泌尿器科・核医学・放射線科等)
                      ・顧客からの技術的問い合わせ(投与方法、調製、画像解析)への対応
                      ・放射性医薬品に関するトレーニングや学術資材の企画・作成
                      ・社内外の啓発活動(学会・施設立ち上げ・医療従事者教育)への参画
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・放射性医薬品、核医学、またはがん領域での実務経験(3年以上)
                      ・製薬企業でのマーケティング・MSL・営業いずれかの実務経験
                      ・医療機関・KOLとの信頼関係を築き、医療現場の課題解決を支援した経験
                      ・医学論文を読み、内容を説明できる(プレゼンテーションスキルがある)こと
                      【歓迎経験】
                      ・Cu-64, I-131, Lu-177, Ac-225等の放射性核種の取り扱い経験
                      ・放射線治療・核医学画像に関する知識(技師・薬剤師・看護師等の経験も可)
                      ・RLT製品の導入支援や施設立ち上げ経験
                      ・メディカルアフェアーズ、アクセス、または海外連携業務への志向
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可、東京
                      年収・給与
                      600万円~1000万円 経験により応相談
                      検討する

                      バイオベンチャー

                      Scientist, Drug Discovery Group(iPS細胞×ゲノム編集)

                        ゲノム構築技術による創薬研究・疾患研究プロジェクトの立案や遂行、共同研究の推進など担う

                        仕事内容
                        ・ゲノム構築技術による創薬研究・疾患研究プロジェクトの立案・遂行
                        ・共同研究先及びクライアント企業との共同研究の推進
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・PhD取得者、もしくは同等の研究経歴を持つ方
                         (修士卒でも、企業で類似研究業務に3年程従事した経験があればOK)
                        ・以下ABいずれかの研究立案・実行経験のある方
                         A: iPS細胞を用いた研究
                         B: ゲノム編集技術を用いた研究
                        ・協調性のある方
                        ・最先端ゲノム工学技術を用いた新産業創出に興味のある方
                        【歓迎経験】
                        ・PJリーダーなどの研究統括経験
                        ・数名程度のチームマネジメント経験
                        ・ビジネスレベル英語力
                        ・新規プロダクト・研究プロジェクトの提案から研究遂行経験
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】神奈川
                        年収・給与
                        400万円~1100万円 経験により応相談
                        検討する

                        内資メーカー

                        品質保証部 品質保証担当者(薬剤師資格)

                          内資メーカーにて品質保証をお任せします。

                          仕事内容
                          ・製品標準書に関する事項(技術文書含):技術移転時の制定、設計変更に伴う改訂
                          ・製造所の管理に関する事項:定期的な確認、取り決め事項の締結と管理、 品質連絡会議の開催等、不具合発生時の対応
                          ・品質文書管理維持:自部署所管の品質文書の制定・維持、品質文書管理システムの管理
                          ・リスクマネジメント:製品の開発時、変更管理(設計変更)時のリスクの評価
                          ・登録製造所、市場からの情報:調査から製造所(開発・製造)に関わる部分では、その再発防止対応内容の評価
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・薬剤師資格(必須)
                          ・GQP省令、QMS省令に基づく製造販売業者、または製造業者としての業務経験
                          【歓迎経験】
                          ・製販三役の経験
                          ・英語力(中級以上)
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】在宅可、神奈川
                          年収・給与
                          800万円~1100万円 
                          検討する

                          新着国内OTCメーカー

                          国内OTCメーカーでの品質管理業務(幹部候補~リーダークラス)

                          • 新着求人
                          • 第二新卒歓迎
                          • 管理職・マネージャー

                          ヘルスケア商品、日用雑貨、医薬品の品質管理としてHPLC・GCを用いた分析業務を担う

                          仕事内容
                          1. 製品の検査・分析(HPLC・GCを使用):
                          HPLC(高速液体クロマトグラフィー)やGC(ガスクロマトグラフィー)を使用し、
                          製品の品質をチェック。医薬品・ヘルスケア製品の有効成分や不純物の測定
                          「この製品は基準を満たしているか?」を科学的に検証

                          2. 不良品や品質異常の調査・改善:
                          「なぜ不良品が発生したのか?」を分析し、原因を特定
                          再発防止策を考え、製造工程の改善を提案
                          問題が発生したら、原因をまとめて報告書を作成

                          3. 再発防止策の立案・実施:
                          不良品の発生を防ぐための対策を考え、マニュアルや製造工程の見直しを行う
                          「異物混入を防ぐための製造ラインの清掃手順の強化」
                          「もっと品質を高めるには?」を考え、ルールを作成

                          4. 製造工程の管理・記録:
                          原料の品質チェック → 製造 → 出荷までの流れを管理
                          トラブルが起きた時にすぐ対応できるようにデータを記録
                          「製造ラインで異物混入がないか」「温度や湿度の影響は?」などを確認

                          5. 各種法規制やGMP(Good Manufacturing Practice)遵守:
                          特に医薬品や食品の品質管理では、GMP(適正製造基準)などの規制を守る必要がある
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・HPLC・GCの使用経験


                          【歓迎経験】
                          ・医薬品の品質管理経験
                          ・GMPの知識・経験

                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】埼玉
                          年収・給与
                          450万円~550万円 経験により応相談
                          検討する

                          化学メーカー

                          【計装】プラントエンジニア

                            実務担当者として、プラントエンジニアリング業務を実施するポジションです。

                            仕事内容
                            (ご入社直後)
                            ・工場における既存製造プラントの計装保全業務
                            ・工場における、既存製造プラントの増改造に関する計装設計および建設業務

                            (変更の範囲) 会社の定める業務
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・大学及び大学院において電気あるいは制御系の知識を習得していること。
                            ・工場、プラントの計装業務経験を有しているまた、制御システムに関する業務経験・知識を有していること。
                            ・環境、保安、安全関係法令について一定の知識・経験を持っていること。
                            【歓迎経験】
                            業務経験
                            ・化学又は石油化学系、医薬系のプラントの機械設計業務経験を有しているとなお良い。
                            資格:一般計量士、高圧ガス、危険物、エネルギー管理、電気主任技術者などの資格があればなおよい。
                            学歴:修士以上
                            語学力:TOEIC500点以上
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】愛媛
                            年収・給与
                            450万円~1000万円 
                            検討する

                            新着急募国内医療機器メーカー

                            本社管理薬剤師、薬事担当者【医薬品・医療機器】

                            • 新着求人
                            • 急募
                            • 未経験可
                            • 英語を活かす

                            国内医療機器メーカーにて薬事・学術・安全管理業務などを担っていただきます。

                            仕事内容
                            入社後は、薬事部に所属していただき、薬事・学術・安全管理業務など当該部内における幅広い業務に従事していただきます。
                            ・本社の管理薬剤師
                            ・製造販売後安全管理体制(医薬品、医療機器)の維持管理
                            ・行政当局への不具合報告提出、回収(改修)業務等、安全管理業務全般
                            ・安全管理情報の収集、検討、評価及び行政報告の提出
                            ・関係部門との連携、各種情報の評価及び月次報告の実施 等
                            ・海外の安全管理情報/苦情処理に関する法規制への対応
                            ・その他関係各部門との連携および折衝 など
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・薬剤師免許
                            下記のいずれかに該当する方
                            ・医薬品、医療機器の安全管理業務のご経験をお持ちの方
                            ・薬剤師やMRの経験を持ち、今後薬事に取り組んでいきたいとお考えの方
                            【歓迎経験】
                            英語スキル・英語力あれば尚可
                            【免許・資格】
                            薬剤師免許
                            【勤務開始日】
                            入社日応相談:可能であれば8月25日頃
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            500万円~700万円 経験により応相談
                            検討する

                            放射性医薬品メーカー

                            MR(放射性医薬品)

                              放射性医薬品におけるMRとして放射線科の医師を中心に情報提供

                              仕事内容
                              主に放射性医薬品を担当いただきます。
                              病床数の多い大学病院や地域の基幹病院を担当し、放射性医薬品に関する適正使用情報の提供などを行います。
                              訪問先は放射線科の医師,技師を中心に、神経内科,循環器科などの各科の医師にも面談します。
                              担当件数は10~15施設程度、訪問頻度は2~3施設/1日で、社有車でMR活動を行います。
                              入社時に放射線,核医学関係の導入教育と、毎月の研修会で基礎・臨床・技術の教育を行います。
                              応募条件
                              【必須事項】
                              MR認定の資格をお持ちで、3年以上のMR経験がある方
                              普通自動車免許必須
                              【歓迎経験】

                              【免許・資格】
                              MR認定
                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】北海道、他
                              年収・給与
                              500万円~750万円 
                              検討する

                              大手外資製薬メーカー

                              Medical Affairs Oncology MSL (Medical Science Liaison) 

                              • 英語を活かす

                              大手外資製薬メーカーにオンコロジー領域におけるMSLとしてご活躍いただきます。

                              仕事内容
                              ・FM-SOP、厚生労働省の医療用医薬品の販売情報提供ガイドラインなどの社内外の規制に沿った、SL/KDMとのScientific Exchange
                              ・SL/KDMの依頼に応じた、最新科学情報、MISP等に関わる情報提供
                              ・Field Engagement Planに基づくIndividual Planの作成・実行
                              ・Scientific Exchangeを介したUnmet Medical Needs、Data Gap等のInsight収集
                              ・担当疾患領域に関わる論文、学会等の最新情報収集
                              ・SL Listの構築および更新
                              ・最新情報(Insight、論文情報、学会情報)の社内関連部署との共有
                              ・アドバイザリーボード、Medical Education等メディカルイベントのサポート

                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・薬剤師、PhD、MDいずれかの資格を持ち、これらの分野で十分な専門性と経験を有すること。
                              ・優れた対人調整力を持ち、KOLを含む社内外関係者との良好な関係を構築できること。良好なコミュニケーション能力を有し、人間関係を構築することができること。(英語目安:TOEIC 730以上が望ましい)。
                              ・医学論文を読み、内容を説明できる(プレゼンテーションスキルがある)こと。
                              ・科学的思考とロジカルシンキングができること。
                              ・高い倫理観を保ち、バランスのとれたコンプライアンス判断力を有すること。
                              ・全国出張が可能であること。また土日の業務が可能であること(その場合、代休取得することが可能)。
                              【歓迎経験】
                              ・製薬企業のメディカル・アフェアーズ又は臨床開発での経験を有するか、そうでない場合でもマーケティング或いはセールスで5年以上の経験を有すること。
                              ・オンコロジー、イムノロジー領域での臨床研究、基礎研究で十分な専門性、経験を有すること。
                              ・戦略的思考ができ、実務面や経済面(予算)を考慮し、バランスを良く行動できること。
                              ・結果志向で行動できること。
                              ・新しいことにチャレンジできること。
                              ・責任感が強く、自ら積極的に行動できること。
                              ・役割と責任を自覚し、複数の業務を効率的に進めることができること。
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】在宅可、東京
                              年収・給与
                              500万円~800万円 経験により応相談
                              検討する

                              内資製薬メーカー

                              内資製薬メーカーの知的財産職

                                国内外の特許・実用新案等の出願、など特許関連業務を中心に業務を担当

                                仕事内容
                                知的財産の管理・活用(国内外の特許・実用新案等の出願、技術ノウハウの秘密情報管理等)
                                主に特許関連業務を中心に業務を遂行いただきます。
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・大卒以上
                                ・企業における特許関連業務経験者
                                ・国内外の特許・実用新案等の出願
                                ・企業の知的財産の管理・活用
                                ・技術ノウハウの秘密管理
                                (上記業務経験3年程度)
                                【歓迎経験】
                                ・理系大学出身者
                                ・コミュニケーション能力のある方
                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】東京
                                年収・給与
                                500万円~700万円 経験により応相談
                                検討する

                                医薬系広告代理店

                                医療広告営業

                                • 英語を活かす

                                医薬系広告代理店や製薬会社に対して営業を行う

                                仕事内容
                                主に「医療系広告代理店」や「製薬会社」に対して営業活動を行います。

                                <具体的な内容>
                                ・既存クライアントの対応及び新規開拓
                                ・出版社への許諾申請業務(メール、郵送等) ※メールは英語含む
                                ・案件の進捗管理
                                ・見積書、請求書の作成送付(作成はアシスタントに任せることも)
                                ・学会取材サポート(国内外で開催される学会での講演、発表(口頭/ポスター)内容の撮影、録音)
                                ※入社後は先輩社員とのOJTで業界理解を深め、業務習得を目指していただきます。
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・社会人経験3年以上
                                ・法人営業の経験
                                ・英語(メールの読み書きに不自由のないレベル:必要な場面-海外出版社や学会とのメールやミーティング、学会取材サポート)

                                【語学力(英語)】
                                Reading:必須
                                (扱う情報に英語で書かれているものがあるため、読めないと業務に支障が出ます。)
                                Writing:必須
                                Speaking:尚可

                                <求める人物像>
                                ・チーム内で積極的にコミュニケーションを取りながら仕事がしたい方
                                ・経験をもとに想像力を働かせることができる方
                                ・顧客の意図を捉えコミュニケーションができる方
                                ・顧客の急な依頼に柔軟に対応ができる方
                                ・正確で丁寧に仕事ができる方
                                ・好奇心旺盛な方
                                【歓迎経験】
                                ・広告代理店での業務経験
                                ・権利許諾業務経験
                                ・英語(日常会話レベル)
                                ・積極的なコミュニケーション
                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】東京
                                年収・給与
                                400万円~550万円 経験により応相談
                                検討する

                                国内大手製薬メーカー

                                大手製薬企業におけるマーケティング担当

                                • 年間休日120日以上
                                • フレックス勤務
                                • 転勤なし
                                • 社宅・住宅手当有
                                • 退職金制度有
                                • 年収1,000万円以上
                                • 英語を活かす

                                リージョン全体における製品価値最大化に向けたコマーシャル、マーケティングおよびプロダクトマネジメントを推進

                                仕事内容
                                リージョンのNeurology や GI(消化器系)の製品戦略を立案し、リージョン全体における製品価値最大化に向けたコマーシャル、マーケティングおよびプロダクトマネジメントを推進していただきます。ご担当いただく主な業務は以下

                                ・製品戦略、戦術の策定、競合等の現状調査・評価、将来の市場分析
                                ・アライアンスパートナーとのコミュニケーション、提携業務マネジメント
                                ・事業拡大・販促計画の立案
                                ・プロモーション資材の作成
                                ・リージョン主催イベントの企画及び開催
                                ・KOLマネジメントの遂行
                                ・HQとして各国への製品・領域知識教育等を関係組織と連携し、実施する
                                上市前(生産部門との連携による上市準備)から発売後の製品ビジネス拡大、一貫したライフサイクル・マネジメントに携わっていただきます。各国の医療動向を把握し、患者様やそのご家族が抱えるアンメッドメディカルニーズに迅速に対応することを期待します。
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・ニューロロジー・マーケティング(戦略立案・推進、学会・各種イベントの企画・推進、KOLマネジメント、プロモーション)経験がある方
                                ・海外ビジネスの経験
                                ・ビジネスレベルの英語力(メール、会議、レポートなど、TOEIC800+相当)
                                ・課題抽出・解決策の立案スキル
                                ・多様性に物怖じせず対応できる素質
                                ・変化を楽しむことができる素質
                                ・多様なメンバーと関係を構築し、リーダーシップを発揮できる方
                                ・素直かつ当事者意識をもっている方
                                【歓迎経験】
                                ・マーケティング経験と具体的な実績を明確に持つもの
                                ・主にアジア地域でのビジネスの経験
                                ・マーケットアクセス・各国の保険償還制度等の知識
                                ・HQとしての海外ビジネスを推進した経験
                                ・他者との協調性とDE&I精神のある人物
                                ・エクセル/パワーポイントによる資料作成能力、IT活用スキル
                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】東京
                                年収・給与
                                600万円~1000万円 経験により応相談
                                検討する

                                新着国内製薬メーカー

                                品質管理職

                                • 新着求人
                                • 転勤なし
                                • 社宅・住宅手当有
                                • 退職金制度有
                                • 英語を活かす

                                国内製薬メーカーにて医薬品原薬等における品質管理業務

                                仕事内容
                                当社で取り扱う医薬品原薬等に関連する以下の業務をご担当いただきます。
                                ・原料・資材、工程中間体、製品、設備洗浄評価、微生物限度試験、安定性試験等の試験業務
                                ・分析機器、標準機器、および試験室の管理
                                ・逸脱、異常、規格外(OOS)試験結果等に関する調査
                                ・外部試験機関への試験委託業務
                                ・顧客および当局による監査査察への対応
                                ・業界団体・地域団体等の対外活動
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・医薬品製造業の品質管理職で試験検査業務の実務経験をお持ちの方
                                ・入社後、部内ならびに関係部署・顧客等、多くの関係者と密にコミュニケーション、連携をいただき課題解決いただける方

                                【歓迎経験】
                                ・製薬/原薬メーカーの品質管理で試験責任者、品質管理責任者の実務経験をお持ちの方
                                ・原薬メーカーの品質管理で試験検査業務の実務経験をお持ちの方
                                ・原薬メーカーの研究開発、生産技術、または品質保証の実務経験をお持ちの方
                                ・英語の試験検査方法が理解できる英語力

                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】千葉
                                年収・給与
                                400万円~500万円 
                                検討する

                                新着内資製薬企業

                                【国内製薬メーカー】経理担当

                                • 新着求人

                                連結決算の実務、税務申告業務など会計全般を担当

                                仕事内容
                                ・四半期決算、中間決算、本決算業務(単体、連結)
                                ・決算開示業務
                                ・税務申告業務
                                ・会計システム導入
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・専門卒以上
                                ・簿記二級、本社決算業務、連結決算実務、開示業務経験
                                ・PCスキル(Word:初級・Excel:中級~上級:PowerPoint:中級)
                                【歓迎経験】
                                ・税務申告業務、会計システム導入経験
                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】東京、他
                                年収・給与
                                550万円~850万円 
                                検討する