近畿(全て)の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 647 件中 61~80件を表示中

              新着バイオベンチャー

              【再生医療・細胞医薬品】細胞製造・施設設備管理エキスパート

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              バイオベンチャーにて細胞製造・施設設備管理エキスパートを募集します。

              仕事内容
              ・再生医療等製品CPCの立ち上げ
              ・再生医療等製品CPC施設設備管理全般
              ・再生医療等製品のGMP製造に関する業務
              ・国内外のレギュレーションに合致した製造・製剤設計
              ・上記の関連先行技術情報の調査・導入に関する業務
              ・製造技術開発及び導入方針立案、推進
              ・後進の指導・育成
              応募条件
              【必須事項】
              ・以下いずれかの経験をお持ちの方
              ①バイオ医薬品あるいは無菌製剤の製造管理の経験
              ②バイオ医薬品あるいは無菌製剤の施設設備立上げ経験若しくは施設設備管理経験
              ③バイオ医薬品あるいは無菌製剤での規制当局対応経験(国内外問わす)

              語学力:業務に必要な情報を英語で入手出来る
              *査読論文や特許申請に執筆経験があれば尚よし
              【歓迎経験】
              ・細胞製品のGMP製造/管理の経験
              ・GMP製造に関連する規制、当局対応
              ・CMOの選定/技術移転
              ・再生医療等製品CPC立上げの経験
              ・再生医療等製品CPC維持管理の経験
              ・三極(PMDA、FDA、EMA)対応経験
              ・英語での対応(メール、電話、webMTG及び対面MTG等)
              ・スケールアップ培養(2D/3D)の経験、プロセス開発
              ・ダウンストリーム開発
              ・ヒトES細胞、またはiPS細胞、間葉系幹細胞の培養経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、兵庫
              年収・給与
              700万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              新着バイオベンチャー

              【再生医療・細胞医薬品】細胞製造エキスパート

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              バイオベンチャーにて細胞製造エキスパートを募集します。

              仕事内容
              ・再生医療等製品のプロセス開発全般(ルート探索~大量培養~ダウンストリーム含む)
              ・再生医療等製品の製造プロセス技術移管(外部CDMO及び社内製造部門への技術移管)
              ・再生医療等製品のGMP製造に関する業務
              ・上記の関連先行技術情報の調査・導入に関する業務
              ・製造技術開発及び導入方針立案、推進
              ・後進の指導・育成
              応募条件
              【必須事項】
              ・英語文書の読解力(英語読み書きが出来る、初級程度の英語レベル)
              ・以下いずれかの経験をお持ちの方
              ①(バイオ医薬品あるいは無菌製剤の)製造技術開発業務の経験
              ②(バイオ医薬品あるいは無菌製剤の)製造管理の経験
              【歓迎経験】
              ・3D培養の経験
              ・培養工程プロセス開発経験
              ・ダウンストリーム(連続遠心機、TFF等)の経験
              ・ヒトES細胞、またはiPS細胞、間葉系幹細胞の培養経験
              ・細胞製品のGMP製造/管理の経験
              ・細胞製品のプロセス技術開発業務の経験
              ・GMP製造に関連する規制、当局対応
              ・CMOの選定/技術移転
              ・製剤開発で剤型、製法開発
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、兵庫
              年収・給与
              700万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              新着バイオベンチャー

              品質管理 試験担当者(細胞製品の品質評価)

              • 新着求人

              様々な再生医療・細胞医薬品の研究開発・製造を行う当社にて細胞製品の品質評価を担当

              仕事内容
              現在、再生医療等製品の承認申請を提出済みであり、現在はPMDAからの紹介事項への対応およびGCTP適合性査察の準備段階にあります。

              再生医療等製品(細胞製品)の品質管理部門にて、以下のQC試験業務を担当いただきます。
              ・細胞製品の理化学試験・微生物試験の実施および記録
              ーフローサイトメトリーによる細胞特性評価
              ーELISAを用いたサイトカインなどの定量
              ーPCR(リアルタイムPCR含む)による遺伝子検査(マイコプラズマ・ウイルス否定試験等)
              ーエンドトキシン試験(LAL法)
              ー無菌試験
              ー浸透圧測定(液剤の物理化学的特性の確認)
              ー環境モニタリング
              ・試験手順書の作成・改訂
              ・試験結果のレビューおよびデータインテグリティ対応
              ・異常・逸脱への初動対応、原因調査、改善提案
              ・5S活動やラボ環境整備
              製造から出荷までの品質管理体制の整備・強化に主体的に関与していただける方を求めています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品または再生医療等製品、またはバイオ製品等の品質管理業務経験(目安:3年以上)
              ・無菌操作・微生物試験の実務経験
              ・フローサイトメトリー、ELISA、PCR等、複数の試験技術の実務経験
              ・GMPまたはGCTP等の品質基準に関する知識・実務経験
              ・データインテグリティに関する理解
              【歓迎経験】
              ・SOP等の改訂経験
              ・品質管理業務における改善提案の経験
              ・異常処理・逸脱対応、CAPAの実施経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              350万円~450万円 経験により応相談
              検討する

              放射性医薬品メーカー

              MR(放射性医薬品)

                放射性医薬品におけるMRとして放射線科の医師を中心に情報提供

                仕事内容
                主に放射性医薬品を担当いただきます。
                病床数の多い大学病院や地域の基幹病院を担当し、放射性医薬品に関する適正使用情報の提供などを行います。
                訪問先は放射線科の医師,技師を中心に、神経内科,循環器科などの各科の医師にも面談します。
                担当件数は10~15施設程度、訪問頻度は2~3施設/1日で、社有車でMR活動を行います。
                入社時に放射線,核医学関係の導入教育と、毎月の研修会で基礎・臨床・技術の教育を行います。
                応募条件
                【必須事項】
                MR認定の資格をお持ちで、3年以上のMR経験がある方
                普通自動車免許必須
                【歓迎経験】

                【免許・資格】
                MR認定
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】北海道、他
                年収・給与
                500万円~750万円 
                検討する

                新着国内製薬メーカー

                営業企画・マーケティング職

                • 新着求人

                MR向け学術研修の準備・資料作成や問合せ対応・薬審申請書類作成業務など担う

                仕事内容
                ・販売会社である大手企業への企画営業
                ・一般用医薬品(OTC)のマーケティング業務全般
                ・市場分析、他部署との連携業務
                応募条件
                【必須事項】
                ・消費財メーカーにおける営業経験、企画提案書の作成経験
                ・Excel、Word、PowerPointなどのPCスキル
                【歓迎経験】
                ・ドラッグストアへの営業経験
                ※医薬品や化粧品、日用品などを取り扱うメーカーにてマーケティング業務を経験されていれば尚可
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                450万円~650万円 経験により応相談
                検討する

                新着内資製薬企業

                【国内製薬メーカー】経理担当

                • 新着求人

                連結決算の実務、税務申告業務など会計全般を担当

                仕事内容
                ・四半期決算、中間決算、本決算業務(単体、連結)
                ・決算開示業務
                ・税務申告業務
                ・会計システム導入
                応募条件
                【必須事項】
                ・専門卒以上
                ・簿記二級、本社決算業務、連結決算実務、開示業務経験
                ・PCスキル(Word:初級・Excel:中級~上級:PowerPoint:中級)
                【歓迎経験】
                ・税務申告業務、会計システム導入経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                550万円~850万円 
                検討する

                外資製薬メーカー

                【大手外資製薬メーカー】MR, オンコロジー事業本部

                • 英語を活かす

                外資製薬企業にてオンコロジー領域のMRを募集しております。

                仕事内容
                製品および患者ニーズのエキスパートとして、専門医を訪問します。主要な顧客との長期的な関係を築き上げ、売り上げに貢献します。
                施設におけるアカウントマネジメント  
                ・ターゲット施設における採用・処方拡大のために、必要な情報の収集、採用・処方拡大の計画を立案する。
                ・採用・処方拡大プランに基づき、施設におけるキーステークホルダー(医師、薬剤師、医療スタッフ、卸MS)に対する適切な情報収集と提供を通じた採用、処方獲得をリードする。
                ・施設における他の領域担当MRとも連携し、施設ステークホルダーに対して必要な情報を必要なタイミングで提供する。

                担当エリアにおけるシンポジウムのリード  
                ・担当エリアにおける講演会(病診連携を目的としたものを含む)を他の領域担当MRと協力して、企画から運営、フォローアップをリードする。

                協業の姿勢のリード
                ・ビジネスの成功に向けて社内外(同領域担当MR・他領域担当MR、卸MS、アライアンスメーカー担当MR、等)の関係者と成果を上げるためのアクションをとる事ができる。

                成功事例やナレッジの共有  
                ・自身の成功体験や担当製品の情報提供を通じて得た知識やスキルを他のMRにも共有し、他者の成功にも貢献する。

                コンプライアンスに準じた情報提供活動  
                ・業界ルール、社内ルールに則った適切な情報提供活動を実施する。
                応募条件
                【必須事項】
                ・MR経験3年以上(領域経験は問わない)
                ・現在製薬業界で就業されている方
                ・基幹病院経験
                ・新製品を採用した経験
                ・MRとしてリモートディテールの就業経験がある方
                ・MR認定資格
                ・普通運転免許
                ・交渉力
                ・コミュニケーション能力
                ・課題特定・問題解決力
                ・向上心があり、リーダーシップを発揮してお仕事が出来る方
                ・グループのValueに共感し行動できる方
                ・日本語 Japanese:母国語レベル
                ・英語 English:不問
                ・過去10年以内にコンプライアンス、法令等の違反による懲罰歴がないこと
                ・過去3年以内に道交法違反による自動車運転免許の停止・取り上げの処分を受けていないこと

                以下の方々のご応募は受け付けできません。
                ・開業医のみの経験
                ・後発品のみの経験
                ・オーファンのみの経験
                ・コプロメーカー在籍者
                ・勤務地縛りがある(初任地のみ勤務地縛りであれば、勤務地によっては可)
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】全国
                年収・給与
                700万円~1100万円 経験により応相談
                検討する

                SMO

                【未経験可能】SMAの求人

                • 未経験可

                SMOにて提携医療機関数の拡大および提携医療機関とのリレーションを強化

                仕事内容
                即戦力となるSMA(治験事務局担当者)を募集いたします。

                治験をスムーズに実施できるよう、医師や治験依頼者(製薬会社等)の窓口となり、
                既存施設への案件打診・アンケート回収、新規開拓をご担当頂きます。
                また、医師や関連部門のアポイント取得等の院内調整、契約書の作成や管理、
                IRBの申請手続きなどの業務をご担当頂きます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・SMA経験者は不問。
                ・未経験者は資格は問いませんが、営業経験が必須となります。

                【福岡】
                ・営業経験がある方もしくは医療機関での勤務経験がある方
                【歓迎経験】
                医療業界でのご経験であれば尚可
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪、他
                年収・給与
                450万円~550万円 
                検討する

                新着化学メーカー

                電気系プラントエンジニアの募集

                • 新着求人

                工場の情報電子関連部材の工場の増産・改良工事あるいは新規工場の建設の電気設計を担う

                仕事内容
                (雇入れ直後) 工場の情報電子関連部材の工場の増産・改良工事あるいは新規工場の建設の電気設計担当者として、製造プロセス、設備予算、工期を意識しながら、電気設計業務を行う。設計業務にあたっては、中長期の工場インフラ整備の視点を持ち、電気工学に関する専門知識を活かしながら実行する。また、各種設備メーカーとの調整や発注業務、ならびに工事会社との調整も行う。新規工場の建設においては、基本計画段階からの電気設計業務およびプロジェクト遂行業務に携わる。
                応募条件
                【必須事項】
                ・大卒以上
                ・大学及び大学院において電気系の知識(電気工学、電力工学、電気回路など)を習得していること。
                ・電気工学の専門知識、工場、プラント設計・建設に関わる経験を保有していること。
                ・環境、保安、安全関係法令について一定の知識・経験を持っていること。
                ・人物像:コミュニケーション能力が高く、調整力、プレゼンテーション能力を持つ。
                【歓迎経験】
                ・修士卒以上
                ・TOEIC500
                ・工場電気設備における、高圧、低圧、弱電、モーター、防爆についての知識、経験などがあればなお良い。
                ・化学又は石油化学系、医薬系のプラントの機械設計業務経験を有しているとなお良い。
                【免許・資格】
                電気主任技術者、高圧ガス、危険物、エネルギー管理、消防設備士、などの資格があればなおよい。
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪、他
                年収・給与
                450万円~1000万円 経験により応相談
                検討する

                新着急募国内大手製薬メーカー

                生産技術(原薬)及び生産部門の企画推進

                • 新着求人
                • 急募

                製造現場からの改善要望に対する検討や改善提案の立案を担っていただきます。

                仕事内容
                ・医薬品の生産(原薬)技術開発及び原薬生産プロセスの改善
                ・国内外製造サイト(CDMO)の新規立ち上げ、技術移管におけるCDMOへの技術支援、計画立案及び管理
                ・国内外製造サイト(CDMO)で発生した製造トラブル対応
                ・医薬品の原薬パートにおける国内外規制当局に対する申請関連資料(CTD、DMF等)の作成又はレビュー、照会事項対応等

                (原薬関連を中心に)
                ・製造現場からの改善要望に対する検討や改善提案の立案
                ・生産部門の将来構想に関する企画立案及び推進
                ・生産性向上や品質管理の取り組み
                ・生産設備の導入や更新に関する検討
                ・生産部門の業務改善及び効率化の推進
                応募条件
                【必須事項】
                ・製薬業界での生産技術または生産管理のバックグラウンドがあり、原薬技術やプロセス開発等に関する経験をお持ちの方
                ・大学卒以上
                ・海外企業、海外関連会社と専門分野について英語で基本的なコミュニケーション(会議、メール等)ができるレベル
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                500万円~1000万円 経験により応相談
                検討する

                内資製薬メーカー

                【国内大手製薬メーカー】産業保健師

                  従業員が最大限のパフォーマンスを発揮できる職場環境づくりのお手伝い

                  仕事内容
                  産業保健師の業務
                  ・健康診断関連業務(定期健康診断、特殊健康診断の準備、事後保健指導、産業医との連携、データ集計)
                  ・休職者支援業務(休職前・休職中のフォロー、復職に向けた支援)
                  ・ストレスチェック対応
                  ・長時間労働者の対応
                  ・労働衛生教育業務(教育研修、イベントの企画・実施)
                  ・労働安全衛生業務(衛生委員会、職場巡視、労災対応、研究業務に必要な安全対策)
                  ・臨時対応(体調不良者、負傷者、急病人などへの救護措置)
                  ・産業医面談の調整
                  ・従業員の健康相談

                  その他
                  ・各種書類の整理や事務処理
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・保健師資格
                  ・臨床における看護師経験(3年以上)
                  ・基礎的なPCスキル(Word, Excel, Powerpointの基本的な機能を使って資料作成が可能)
                  ・コミュニケーションスキル
                  【歓迎経験】
                  ・企業における産業保健師経験
                  ・産業カウンセラー、第一種衛生管理者、労働衛生コンサルタント、健康経営アドバイザーのいずれかを保有
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】応相談
                  年収・給与
                  600万円~750万円 
                  検討する

                  国内医薬系出版社

                  メディカルコピーライター

                  • 中小企業
                  • 年間休日120日以上
                  • フレックス勤務
                  • 転勤なし
                  • 英語を活かす

                  医薬品のパンフレットや医療関係者に向けた情報ツールなどの原稿・企画制作

                  仕事内容
                  製薬企業の営業担当(MR)が病院訪問時に使用する医療用医薬品のパンフレット・その他販促資材の企画、制作、編集を担当します。

                  【職務詳細】
                  主な業務は、薬の製品情報概要(医薬品のパンフレット)や各種学術冊子などのプロモーション資材の原稿作成になります。
                  与えられた情報を文章に書き起こすだけではなく、医学文献や専門書を調べ、
                  医療関係者に取材し、総合的に情報収集を行い、原稿を作成致します。
                  プロモーションコードや製薬企業側の意向、エンドユーザーである医師の意向を汲み取りながらの原稿を作成し、患者さんが安心して薬を飲めるような販促資料・説明資料を作成します。

                  【キャリアパス】
                  スケジュール作成から編集作業、デザイナーとの打合せ、クライアント(製薬企業)へのプレゼンテーションなど、業務の最初から最後まで携わるため、
                  プランナーとしての力量やディレクション能力も身につきます。

                  【組織体制】
                  チーム体制で業務を行っており、1チームにつき5~7名で構成さています。
                  製薬企業から転職してきた方が多くいらっしゃり、経験・知識豊富なスタッフが揃っています。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・四年制大学もしくは大学院卒の方
                  ※以下いずれかを満たす方
                  ・医療系専門職種の方(CRA、薬剤師等)
                  ・理系卒で、文章執筆・編集経験のある方
                  【歓迎経験】
                  ・医療用医薬品広告代理店制作部経験者
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、東京、他
                  年収・給与
                  500万円~ 経験により応相談
                  検討する

                  新着医院のブランディング事業

                  【フルリモート】HP保守運用担当、問合せや更新依頼受付、カスタマーサポート

                  • 新着求人

                  ホームページ制作・運用、診療予約システム、医療動画サービス、広告看板のお仕事です。

                  仕事内容
                  ・顧客対応(電話/メール)
                  ※依頼受付、完了報告、確認調整など
                  ・社内対応(チャット中心)
                  ・コーダーへの修正指示作成
                  ・対応履歴入力(Salesforce使用)
                  応募条件
                  【必須事項】
                  下記いずれか必須
                  ・Webディレクション経験…2年以上
                  →制作会社、代理店、自社のWeb運用担当など、顧客とのやりとりや指示出し経験がある方
                  ・事務職やカスタマーサポート等の経験…2年以上
                  →電話応対やビジネスメールに慣れておりwebやITに興味がある方

                  【歓迎経験】
                  《求める人物像》
                  ・迅速にレスポンスできる方
                  ・注意深くもれなく対応できる方
                  ・相手方の視点に立ち丁寧な対応ができる方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可
                  年収・給与
                  300万円~350万円 経験により応相談
                  検討する

                  医院のブランディング事業

                  【フルリモート/請負】医療サイト制作 WEBディレクター

                    医院のブランディング事業会社にて、医療サイト制作のためのウェブディレクターを募集しています。

                    仕事内容
                    ・ドキュメント作成を伴う要件定義
                    ・ワイヤーフレーム作成
                    ・デザイナー・コーダー・ライターへの制作指示
                    ・クライアントとの打ち合わせ
                    ・クリニックの課題や強み、WEBを通じた他院との差異化の提案
                    ・制作物の確認含む社内外関係各位との調整
                    ・スケジュール作成/管理
                    ・原価管理
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・Webディレクター実務経験5年以上(受託制作のご経験)
                    ・医療系webサイトのディレクションのご経験
                    ・CMSを用いたサイト制作のご経験
                    ・コーディング、デザインの基礎知識(実務作業は発生いたしません)
                    【歓迎経験】
                    <以下の経験や知識歓迎>
                    ・中規模サイト(50ページ以上)のサイト制作のご経験
                    ・Webライティングのご経験
                    ・医療広告ガイドラインの知識
                    ・WEBコーダーとしてのご経験
                    ・WEBデザイナーとしてのご経験
                    ・Googleアナリティクスやサーチコンソールを用いたサイト分析のご経験
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】在宅可
                    年収・給与
                    300万円~ 経験により応相談
                    検討する

                    医院のブランディング事業

                    【フルリモート】医療機関サイトのWEBデザイン(請負)

                      ウェブサイトのデザイン制作をお願いします。

                      仕事内容
                      ・Adobe Illustratorによるデザイン
                      ※コーディング作業は発生いたしません
                      ・当社のWEBディレクターとの打ち合わせやコミュニケーション
                      ※直接クライアントとのやり取りはございません

                      【スケジュール】
                      ・まずはトップページのデザインを行う
                      ・トップページのデザインがFIX後、必要に応じて下層ページのデザインを進行

                      [トップページ制作のスケジュール感]
                      ・依頼日から約4営業日内にラフデザイン提出(テキストはダミーでOK)
                      ・ラフ確認後、約3~4営業日でデザイン初校をディレクターに提出
                      ・もしあれば修正対応(1~2日ほどでご対応をお願いします)
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・Illustratorを使った実務経験3年以上
                      ・WEBサイトデザインの実務経験3年以上
                      【歓迎経験】
                      ・Photoshop、XDの実務経験
                      ・モバイルファーストのデザイン経験
                      ・LPデザイン制作経験
                      ・ノングリッドデザインのWEBサイトデザインの経験
                      ・イラストが得意な方
                      ・ブランディング業務の経験
                      ・医療系のデザイン業務の経験
                      ・WEBサイトのコーディング知識
                      (コーディング作業自体は一切ございません)
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可
                      年収・給与
                      300万円~ 
                      検討する

                      バイオベンチャー

                      【バイオベンチャー】CMC統括部 エキスパート

                      • 管理職・マネージャー
                      • 英語を活かす

                      iPSC由来又はその他細胞を用いた再生医療等製品の開発を手掛けていただきます。

                      仕事内容
                      ◇CMC業務全般
                      ・商用製造施設・試験施設(海外の外部委託施設含む)の生産体制確立
                      ・各種原材料製造施設(海外施設含む)のマネジメント
                      ・外部委託施設における治験薬製造管理
                      ・承認申請資料(CMCパート)の作成
                      ・PMDAまたはFDAの薬事対応(CMCパート)
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・CMCに関する実務経験(3年以上)
                      ・製造施設の立ち上げ、CDMOへの技術移転、または、CTD(CMCパート)作成経験
                      ・医薬品開発、新薬申請に関する知識、経験をお持ちの方
                      【歓迎経験】
                      ・再生医療等製品に関する実務経験者
                      ・規制当局対応業務の経験
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可、東京、他
                      年収・給与
                      750万円~1100万円 
                      検討する

                      化学メーカー

                      研究開発職(塗料添加剤・金属工業用化学品・機能性化学品)

                        化学系のご経験を活かしていただけるお仕事です

                        仕事内容
                        製品の設計及び開発、評価

                        製品は配属先によってさまざまで、適性や経験を重視し配属します
                        配属先の部門は以下の通りです

                        ・塗料添加剤
                        ・金属工業用化学品
                        ・機能性化学品

                        【新規製品開発の流れ】
                        営業担当から顧客の要望をヒアリング。それをもとに製品の設計~評価を実施します。ビーカーサイズの試作品開発から、クライアントとの打ち合わせを重ね、生産体制の構築まで一連の工程に携わります。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        化学系の学部卒、研究開発の経験をお持ちの方
                        樹脂関連、有機合成経験をお持ちの方
                        大卒、大学院卒以上
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        できるだけ早く
                        勤務地
                        【住所】奈良
                        年収・給与
                        400万円~700万円 経験により応相談
                        検討する

                        ベンチャー企業

                        組織幹細胞研究員

                          造血幹細胞の有する細胞学的特徴を活用した新たな治療戦略の開発業務

                          仕事内容
                          ・長期造血幹細胞を用いた新規機能評価手法の開発
                          ・ヒト造血幹細胞等を用いた再生医療等製品の開発
                          ・論文執筆、報告書等各種文書作成
                          ・役員や社内メンバーらと連携し、各種プロジェクトの立案・計画・実行
                          ・共同研究事業の推進やグラントの獲得等
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・医薬品開発経験 (GxPを理解していること)
                          ・再生医療等製品の開発に直接/間接的に携わられた経験
                          ・分子生物学/幹細胞生物学または動物生理学/毒性学の高度な知識・実践経験
                          ・研究・開発マネージメントの経験
                          ・大学卒以上
                          【歓迎経験】
                          ・PhD、トキシコロジストもしくは同等の能力および論文執筆経験
                          ・造血幹細胞研究に関する専門的知識
                          ・フローサイトメーターに関する専門的知識およびデータ解析技術(10色前後の蛍光色素を用いた染色経験)
                          ・システムバイオロジーに関する専門的知識および解析技術
                          ・日本の医師、獣医師または臨床検査技師免許保有者
                          ・社会的にインパクトの強い業務を責任者として立ち上げ、上市した経験を有する。もしくは、同等の経歴を有する。
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】兵庫
                          年収・給与
                          400万円~800万円 
                          検討する

                          新着内資製薬企業

                          【製薬メーカー】業務改革推進部

                          • 新着求人

                          生産性、調達、在庫管理の改善課題の抽出、効果試算、標準原価へ反映を予実管理も含め実施

                          仕事内容
                          ・ 生産管理基幹システムの安定稼働に向けた施策及び実施
                          ・ 生産管理基幹システムのマスタ精度の担保・進捗管理
                          ・ システム運用における課題解決と開発管理
                          ・ 利益向上に向けた業務改革の立案・進捗管理
                          ・ 原価低減活動の立案・進捗管理
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・大卒以上
                          ・生産管理、生産技術、製造管理、購買管理、品質管理、経理等の製造業での実務経験3年以上
                          ・PCスキル
                          【歓迎経験】
                          ・PLM、ERP、生産計画システムのいずれかでマスタ保守経験がある。
                          ・プロジェクトマネジメント経験、問題解決手法(統計学、QC、リーン、シックスシグマ等)の実務経験、小~中規模の組織マネジメント経験、管理会計・年間予算立案の実務経
                          験がある。

                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】兵庫
                          年収・給与
                          500万円~700万円 
                          検討する

                          SMO

                          【フルリモート可】データエンジニア(SQL,R,SAS)

                          • 未経験可

                          医療・健康分野のさまざまな研究支援を行っていただきます 。

                          仕事内容
                          国内最大級の医療・保険、診療のビッグデータや、特定の疾患や健康状態に関するレジストリデータをもとに医療・健康分野のさまざまな研究支援を行っていただきます

                          ・変数定義書作成
                          ・プログラミング(研究に必要なデータの抽出、複数の情報を組み合わせて新たな変数の作成、集計処理等)
                          ・上記プログラム、書類の管理

                          ■環境:データ:DeSC/MDV等から提供されるデータ、その他電子カルテ/レジストリーからの抽出データ、Web調査データ

                          ■利用言語:SQL、SAS、R

                          【変更の範囲:会社の定める業務】
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・SQL, R, SASいずれかの言語の使用経験

                          【求める人物像】
                          積極的に知識・スキルを獲得する意欲を持ち、主体的にコミュニケーションをとる努力をする方
                          【歓迎経験】
                          ・初級レベルの英語力
                          ・医療ビッグデータ処理の実務経験
                          ・SQL,SAS,Rいずれかの言語での3年以上の使用経験
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】在宅可、愛知
                          年収・給与
                          350万円~700万円 経験により応相談
                          検討する