近畿(全て)の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 647 件中 81~100件を表示中

              新着内資系CRO,CSO

              クリニカルエデュケーター

              • 新着求人

              内資系受託企業にてクリニカルエデュケーターの募集です。

              仕事内容
              具体的には従来のネブライザーとの差別化を図り、手作業によるケアから自動化へと医療現場での手技変更・行動変容を促す職務です。
              看護師チーム全シフトへのアプローチとチームメンバー入れ替わりのタイミングなどに、説明会・勉強会を実施。
              担当エリアが東西共に広範囲となるため、宿泊を伴う出張等も多く発生いたします。
              応募条件
              【必須事項】
              ・看護師:集中治療室or呼吸器or小児病棟に通算5年以上勤務した経験を有する
              ・臨床工学技士:通算5年以上、呼吸器関連機器の管理経験を有する臨床工学技士
              【歓迎経験】
              ・担当エリアが東日本(もしくは西日本)と広く、出張や移動が広範囲にわたります。
              ・配属先メーカー自体が少数精鋭タイプであり、積極的に自ら働きかけることができる主体性を強く求めます。
              ・海外留学経験がある看護師さんやJAICA参加者、一人弾丸旅経験などアグレッシブな行動のご経験がある方を歓迎します。
              ・経験浅めのお若い方よりも、百戦錬磨のご経験をお持ちのベテランさん大歓迎です!
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2026年1月1日入社
              勤務地
              【住所】応相談
              年収・給与
              450万円~550万円 
              検討する

              新着国内製薬メーカー

              【開発部】臨床企画職

              • 新着求人

              国内製薬メーカーにて臨床企画職を募集しています。

              仕事内容
              ・医薬品の臨床試験パッケージの立案
              ・臨床試験デザインの立案
              ・導入候補化合物の評価
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業、CROにおいて、医薬品の臨床開発を5年以上経験されている方
              ・理系の大学院、または6年制薬学部を卒業されている方
              ・英語への抵抗がない方
              【歓迎経験】
              ・製薬企業において臨床企画業務を経験されている方
              ・ビジネス英会話ができる方
              ・眼科疾患領域の知識を有している方
              ・医学科学分野の公表論文を自ら作成した経験がある方
              ・統計解析の知識がある方
              ・ICHを理解している方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2025年11月(相談可)
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              500万円~800万円 
              検討する

              放射性医薬品メーカー

              放射性医薬品の品質管理

              • 未経験可

              PET検査用放射性医薬品(注射剤)の品質管理、医薬品試験に関する書類整備

              仕事内容
              ・医薬品試験機器の準備、操作、維持管理(メンテナンス)
              ・医薬品の純度分析、成分分析、無菌試験
              ・医薬品原料・資材の試験
              ・医薬品試験に関するデータ管理や、記録書等の作成
              ・無菌エリアや、クリーンルーム内の環境測定業務
              ・医薬品製造・品質管理に関する工程の検証業務(バリデーション)
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬剤師資格をお持ちの方
              製薬企業での品質管理キャリア未経験者歓迎!!
              【歓迎経験】
              ・クリーンルームの作業である為、マスク,ゴム手袋等のアレルギーは困難となります。

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~650万円 
              検討する

              内資系CRO,CSO

              【医療機器PJ】<営業職>医療業界未経験の方

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              医療機器メーカーでの営業業務

              仕事内容
              医療機器メーカーでの営業業務(コントラクトセールス)


              応募条件
              【必須事項】
              ・営業経験2年以上(3年以上尚可)
              ・四大卒以上(必須)
              ・普通自動車運転免許(必須)
               ★現段階の免許の持ち点数にご注意ください★
               ※累積4点以上の方は不可とさせていただきます
               ※「運転記録証明書」のご提出をお願いする場合もございます。
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】全国
              年収・給与
              350万円~550万円 
              検討する

              美容医療機器メーカー

              【美容医療機器メーカー】メディカルエデュケーション

              • 未経験可

              担当エリアのクリニックに対し情報提供や施術フォローを行い、関係性を構築することで集患拡大につなげ、機器・消耗品の売上拡大を実現する。

              仕事内容
              ・医療機関への施術講習や勉強会開催
              ・美容医療機器の使用方法に関する説明
              ・ドクターへの情報提供、新規提案による消耗品売上拡大。間接的に機械売上の拡大を担う。
              ・担当施設での症例収集と部内共有
              ・ドクターやコメディカルとの関係構築
              など
              応募条件
              【必須事項】
              ・普通⾃動⾞免許(AT限定可)
              ・正看護師免許
              【歓迎経験】
              ・美容クリニックでの勤務経験
              ・⽪膚科‧形成外科領域での看護経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~650万円 
              検討する

              ジェネリックメーカー

              大手製薬企業におけるGCPにおける監査業務

                薬事監査・自己点検業務や、信頼性保証部門と研究部門および生産部門との調整業務を行っていただきます

                仕事内容
                【薬機法施行規則第43条や関連通知に基づく、申請資料の根拠資料の監査業務】
                ・申請データの確認
                ・社内システム監査
                ・社外システム監査
                ・共同開発先の治験資料確認
                応募条件
                【必須事項】
                ・学歴:不問
                ・製薬企業、試験受託機関での経験者
                ・製剤・原薬の分析経験、血中薬物濃度測定の経験等の試験経験
                ・宿泊を伴う出張が可能な方(出張の頻度は、繁忙期5~7月、11月~1月)に2週間に1回程度
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                500万円~850万円 
                検討する

                新着バイオベンチャー

                【再生医療・細胞医薬品】安全性管理責任者(安責)兼安全性情報担当

                • 新着求人
                • 管理職・マネージャー
                • 英語を活かす

                バイオベンチャーにて安全性管理責任者を募集します。

                仕事内容
                今後グローバルスケールでの飛躍的な成長が見込まれる新たな医薬品カテゴリーであるiPSC再生医薬品、細胞医薬品の開発を手掛ける当社にて以下の業務に携わっていただきます。
                【具体的には】
                1. 製造販売後安全管理業務における責任者としての業務(安責)
                 ・安全管理情報の収集・検討
                 ・安全性確保措置の立案・実施
                 ・自己点検の実施
                 ・教育訓練の実施
                2. 安全性情報業務を担当(安全性情報担当エキスパート)
                 ・臨床試験の安全性評価
                 ・安全性管理情報の収集・評価、追跡調査の実施
                 ・安全性定期報告書類の作成、提出、管理
                 ・(市販後の安全性確認を目的とした)製造販売後調査を立案・実施
                3. RMP(Risk Management Plan)の作成支援
                4. 安全性に関するGVPに則った手順書作成
                応募条件
                【必須事項】
                ・製薬企業あるいはCROにて、安全性情報担当業務を5年以上(うち、製薬企業での安全性情報担当を3年以上)経験
                ・GVPにかかわる業務全般において実務経験者の指揮・監督経験
                ・英語の読み書き(電子メールでのコミュニケーションは必須)
                ・ビジネスレベルの英語力(英文電子メールでコミュニケーション可能なレベルは必須)
                【歓迎経験】
                ・安全性管理責任者の経験、またはそれに準ずる経験
                ・ビジネスレベルの英語力(海外とのテレカンが可能なレベル)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】応相談、兵庫、他
                年収・給与
                750万円~1100万円 
                検討する

                新着国内大手製薬メーカー

                探索合成研究職

                • 新着求人
                • 英語を活かす

                国内大手製薬メーカーの探索合成研究職を募集します。

                仕事内容
                ・ 低分子医薬品創製に関する探索合成研究
                (ヒット化合物から、薬効、物性、薬物動態、安全性を指標とした最適化による最終候補品の創製)
                ・ 戦略的な物質特許出願
                ・ 効率的な製法ルートの構築
                応募条件
                【必須事項】
                ・ 国内製薬企業において、低分子医薬品創製に関する探索合成研究経験
                ・ 中級英語力(メールや資料の作成を行えるレベル)
                【歓迎経験】
                ・ リーダー経験
                ・ 物質特許発明者
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、大阪
                年収・給与
                550万円~1000万円 
                検討する

                新着美容医療機器メーカー

                【医療機器メーカー】フィールドサービス

                • 新着求人

                フィールドサービス部における業務全般を担当

                仕事内容
                ・定期点検・修理対応
                ・保守契約・KPI管理
                ・安全管理・リスクアセスメント
                ・技術研修・継続学習
                ・業務改善・サービス向上
                ・顧客対応・クレーム管理・品質向上
                ・社内連携
                など

                <研修制度について>
                入社後に、全機種のトレーニングを実施し、その後必要に応じ専門のトレーナーが都度実施いたします。
                応募条件
                【必須事項】
                ・普通自動車免許(AT限定可)
                以下いずれかのご経験や資格をお持ちの方
                ・医療機器または精密機器のメンテナンス経験
                ・機械・電気設備などのフィールドサービス業務経験
                ・自動車、航空機等の高度な整備・保守経験
                ・臨床工学技士の資格

                【歓迎経験】
                ・レーザー機器、IPL、美容医療機器などの取扱経験がある方
                ・光学、電気、機械、電子工学、情報工学に関する専門知識や資格をお持ちの方
                ・フィールドサービスエンジニアとして顧客対応の経験がある方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                450万円~700万円 
                検討する

                新着大手グループ企業

                安全性情報シニアスペシャリスト

                • 新着求人

                国内外の医薬品、医療機器に関する有害事象、副作用情報、不具合情報の収集、評価、報告を行う業務

                仕事内容
                PV(ファーマコヴィジランス)シニアスペシャリストとして、プロジェクト推進、コンサルティング、後進育成などの重要なミッションをお任せします。

                当社PV(ファーマコヴィジランス)部門は、現在まで順調に成長を続けており、約350名の組織に拡大しています。

                さらなる事業成長を目指すため、プロジェクト推進、コンサルティング、後進育成などの重要ミッションを推進いただけるPVシニアスペシャリストを新たに募集することになりました。
                今回のミッションに興味を持っていただける方からのご応募をお待ちしています。

                【ミッション・業務内容】
                PV業務のスペシャリストとして、以下のミッションをお任せします。

                ◎PVのプロジェクト推進、次世代を担う後進メンバーの育成
                プロジェクトチームの中心としてリーダーシップをとり、若手担当者へのOJTや後進メンバーの育成に積極的に関与していただきます。場合によっては、自らプロジェクトのリーダーとして、プロジェクトの運営をお願いする場合もあります。
                ※チームはクライアント別に数名から10名以上で構成されています。

                ◎PVに関するコンサルティング
                クライアントのニーズに応じたコンサルティングや交渉をリードしていただきます。
                例)日本企業の海外展開に関する支援(SOP作成支援、海外提携先との安全性交換契約作成支援等)、海外企業の日本法人設立に関する支援(日本の規制に関する説明、SOP作成支援等)

                ◎部門マネジメント
                ご経験に応じて、管理職ポジションとして部の運営をお任せする可能性もございます。

                【当社PVの特徴】
                開発段階から、審査、市販後、再審査に至るまでの医薬品のライフサイクル全般に渡るリスクマネジメント業務に携わることができます。PV業務の本質を深く理解し、高品質なアウトプットや、高い提案力を実現しています。

                定型作業はRPAやAIの導入による業務効率化を積極的に進めています。

                ◎プロジェクト実績
                 ・個別症例報告処理支援
                 ・医薬品治験包括契約PV業務(ICCC含む)
                 ・PV Writing(安全性定期報告/再審査申請書類/DSUR/「使用上の注意」の解説書)
                 ・医療機器関連PV業務(治験包括/ICCC/市販後)
                 ・再生医療等製品関連PV業務
                 ・PV業務に関するコンサルティング
                 
                内資・外資系、メガファーマからベンチャー企業、アカデミアまで多くのクライアントを支援しています(※2024年実績 78社、最長クライアント14年以上)
                応募条件
                【必須事項】
                以下の(1)と(2)を満たしている方

                (1)製薬メーカーで以下のいずれかのご経験をお持ちであること
                ・国内外で販売している医薬品及び治験薬に係わる安全性の評価ならびに安全対策の立案、規制当局との交渉
                ・グローバルな安全性評価に係わる手順の作成・管理及び海外ライセンス先との交渉
                ・リスクマネジメントプランの作成・改訂

                (2)日⇔英翻訳、およびそのレビューができること

                ※フルタイム以外の勤務もご相談可能です

                ※製薬メーカーで安全性定期報告の作成経験をお持ちの方
                勤務時間・勤務日数など、フルタイム以外の就業条件もご相談可能です。
                その場合雇用形態は「契約社員」となります。

                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京、他
                年収・給与
                800万円~1200万円 経験により応相談
                検討する

                製薬メーカー

                信頼性保証部門 スタッフ~リーダークラス

                  内資製薬メーカーにて信頼性保証部門にてGQP・GVPに係る業務を担う

                  仕事内容
                  ・GQP(製造販売品質保証基準)に係る業務
                  又は
                  ・GVP(製造販売後安全管理基準)に関わる業務
                  又は
                  ・薬事規制に関わる業務
                  ・各種 申請、届出資料の作成
                  ・薬事関連法規の情報収集 等
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大学卒業者
                  ・職務内容のいずれかの実務経験のある方
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】
                  薬剤師資格(歓迎)
                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】兵庫
                  年収・給与
                  400万円~600万円 経験により応相談
                  検討する

                  製薬メーカー

                  学術情報担当者

                    内資製薬メーカーにて学術情報の案件です。

                    仕事内容
                    【具体的な内容】
                    ・医療機関等からのくすり相談対応業務
                    ・営業支援業務(学術情報資料の作成、医療機関での製品説明会等)
                    ・販促資材(製品パンフレット等)の作成
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・大学卒業者
                    ・上記実務経験のある方
                    ・医療機関、薬局、製薬企業等、医薬品に係る業務の経験者

                    【歓迎経験】
                    ・薬剤師
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】兵庫
                    年収・給与
                    400万円~500万円 経験により応相談
                    検討する

                    内資製薬メーカー

                    内資製薬企業のMR(医薬情報担当者)

                      ジェネリック医薬品の営業職(MR)として医療機関を中心に担当

                      仕事内容
                      自社の販売するジェネリック医薬品の営業職(MR)として担当エリア内のドラッグストア・調剤薬局・医療機関・販売代理店などを訪問し、自社製品であるジェネリック医薬品の適正な使用と普及を目的に、品質・有効性・安全性などに関する情報の提供・収集・伝達をお任せします。
                      既存の得意先である医療機関を中心に担当いただきます。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・営業経験(MR含む)※経験3年以上
                      ・全国転勤が可能な方
                      【歓迎経験】
                      ・MRとしての業務経験をお持ちの方
                      ・普通自動車免許(AT限定可)及びMR認定証をお持ちの方
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】応相談
                      年収・給与
                      350万円~600万円 
                      検討する

                      CRO

                      派遣就労型CRA(臨床開発モニター)

                      • 英語を活かす

                      大手外資系製薬メーカーにて、CRA業務

                      仕事内容
                      派遣先メーカーの名刺を持ち、メーカーの一員となってCRA業務全般を行います。
                      メーカー側での業務を経験することで、CRAとしての経験値や知見が一気に上がります。

                      【具体的には…】
                      ・業務開始準備、医療機関及び治験責任医師候補の選定
                      ・IRB申請手続き、治験契約手続き
                      ・治験契約締結後の施設セットアップ、医療関係者トレーニングの実施
                      ・症例登録促進活動、試験の進捗状況の管理
                      ・原資料等の直接閲覧、症例報告書のSDV
                      ・安全性情報の収集・報告
                      ・他部署(DM、安全性、薬事等)とのコミュニケーション  など

                      派遣先によって、複数領域の試験を同時に担当できたり、プロトコールの作成段階から携われたり、試験のマネジメントに関われたり、タスクチームの一員になったりと、貴重な経験を積むことができます。
                      最近の派遣案件の傾向は、グローバル試験が多く、領域はオンコロジー、プライマリー、指定難病など幅広く、年単位で進めていくものがほとんどです。
                      入社後は、あなたの希望を伺った上で派遣先を決定します。興味のある領域や、やってみたいこと、遠慮なく仰ってください。

                      ※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・CRA経験者(新GCP、企業主導治験、主担当として2年以上)

                      【求める人物像】
                      ・メーカーでCRAとして働くことに興味のある方
                      ・成長意欲の高い方
                      ・業務に前向きに取り組め、社内外の関係者とのコミュニケーションをしっかりと取れる方
                      【歓迎経験】
                      ・オンコロジー試験経験者
                      ・グローバル試験経験者(英語力を伸ばしたい、活かしたいという方)
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可、東京、他
                      年収・給与
                      550万円~900万円 経験により応相談
                      検討する

                      新着ジェネリックメーカー

                      ヘルスケア事業推進部 カスタマーマーケティング課(マネージャークラス)

                      • 新着求人
                      • 管理職・マネージャー

                      市場に価値を提供し、新規事業を成長させるためのマーケティング業務を担う

                      仕事内容
                      ・現在検討中の新たなBtoCビジネスモデルにおけるEC戦略、デジタルマーケティング戦略(健康食品、医薬品等の販売)
                      ・自社ECサイト、大手モールにおける集客施策企画
                      ・カート管理システム及び各種ツール等を使ったCRM施策(顧客管理・販促施策)の実行
                      ・顧客分析(ユーザー情報分析、購入商品分析、購買回数・フロー分析等)を行い、それぞれの顧客群にあった販促施策やアプローチを企画・実行・検証する業務
                      ・新規顧客数の拡大、既存顧客のリピート購買施策の企画推進
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・学歴:不問
                      ・消費財事業会社におけるECサイト運用経験3年以上
                      【歓迎経験】
                      ・健康食品通販経験者は尚可
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】大阪
                      年収・給与
                      600万円~950万円 
                      検討する

                      新着DX企業

                      ワークプレイスDXコンサルタント

                      • 新着求人

                      DX企業にて、サブスクリプション導入などの提案を行う営業・コンサルタントを募集しています。

                      仕事内容
                      ・新規顧客対応(展示会経由の問い合わせ等 ※飛び込みなどはありません)
                      ・既存顧客フォロー(継続的な関係構築・課題ヒアリング)
                      ・他部門展開による同一企業内での新規案件獲得
                      ・導入後の効果測定・改善提案
                      ・実績のある発展的活用方法の企画・提案(テンプレートや過去事例を活用)
                      ・顧客ニーズを反映した新しい形態のサービス設計/開発支援
                      応募条件
                      【必須事項】
                      必須スキル・経験

                      法人営業経験2年以上
                      基礎的なPCスキル(Google Workspaceツール、Web会議/チャットツールなどが問題なくつかえる程度)
                      【歓迎経験】
                      歓迎スキル・経験

                      無形商材の営業経験
                      少人数のチームマネジメント経験

                      求める人物像

                      ブイキューブの営業組織が大切にしている“TAO”(*)に共感し体現していただける方
                      *Trust(信用)・Achievement-oriented(達成志向)・Ownership(当事者意識)の頭文字からとったSales Wayの名称
                      行動力やコミュニケーション力を活かし、新規開拓に積極的にチャレンジしたい方
                      IT、AI、データ分析などの最先端技術に触れられる環境で、自身の市場価値を高めていきたい方
                      ピープル・サクセス ポリシーに共感し体現していただける方
                      *これまでブイキューブが育んできた文化とこの先の未来を見つめて、今ここに集う社員と、これから参画いただく皆様への共通の約束事として採用や人財開発、そして人事制度の基本方針をまとめたものです。現時点ですべて完璧である必要はございません。この考えに共感いただける方と一緒に働きたいと考えています。

                      〈参考情報〉
                      TAO:https://ps.vcube.com/ps-column/saiyo_20231006/
                      ピープル・サクセスポリシー:https://ps.vcube.com/concept/#ps_policy

                      会社の魅力

                      多面的な製品を扱っており、本質的な価値を提供できます
                      未経験からでも様々なことに挑戦でき、キャリアパスが広がります
                      「すべての人が平等に機会を得られる社会」を目指しており、その精神が根付いている

                      募集人数

                      1名
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可、大阪
                      年収・給与
                      450万円~900万円 
                      検討する

                      ベンチャー企業

                      技術補佐員

                      • 第二新卒歓迎
                      • 英語を活かす

                      iPS細胞を用いた呼吸器疾患領域における医薬品研究開発業務

                      仕事内容
                      呼吸器疾患領域における医薬品研究開発及び/又は再生医療製品等開発において想定される下記業務のうちいずれかもしくは複数を担当していただきます

                      (1) 主に細胞培養・オルガノイド培養とその管理
                      (2) 上記細胞を用いた各種解析
                      (3) その他研究室運営業務の補助 (事務/細胞搬送含む)
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・医学・薬学・保健学・獣医学・理学・工学等の分野での学士(またはそれと同等)以上のご見識をお持ちで、以下の業務経験をお持ちの方
                      ・パソコン操作が出来る方
                      ・日本語でのコミュニケーションが可能な方
                      ・細胞培養または無菌操作などの知識および経験のある方(企業・大学を問わず類似経験を有する方でも可)
                      ・PCR経験のある方
                      【歓迎経験】
                      ・フローサイトメトリー/ELISAなどの、解析経験のある方
                      ・スクリーニングなど創薬アッセイ系の運用経験のある方
                      ・新たな技術や実験機器の操作方法などを習得することに興味のある方
                      ・海外勤務経験ないしは在住経験等
                      ・日本語と英語両方でのコミュニケーションが可能な方
                      ・生物系の修士課程修了以上又は2年以上の細胞培養実務経験(特にiPS細胞、ES細胞などの幹細胞系)のある方
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】京都、他
                      年収・給与
                      300万円~350万円 経験により応相談
                      検討する

                      半導体製造企業

                      臨床検査技師

                        遺伝子検査を中心とした検査サービスを展開されている企業にて衛生検査所管理者として対応いただく業務です

                        仕事内容
                        ・衛生検査所管理者業務
                        ・遺伝子関連検査(PCR、NGSなど)業務
                        ・免疫学的検査業務
                        ・血液学的検査業務
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・遺伝子検査業務の経験者
                        ・リアルタイムPCRやNGSの測定経験者
                        ・臨床検査技師の実務経験者(3年以上)
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】
                        臨床検査技師
                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】兵庫
                        年収・給与
                        400万円~600万円 経験により応相談
                        検討する

                        老舗化学メーカー

                        品質保証・管理 課長候補

                        • 管理職・マネージャー

                        課長職として品質に対しての問い合わせ対応や品質管理業務など担っていただきます。

                        仕事内容
                        化学薬品(無機)や、電子部品・半導体材料・セラミック原料などの製造、試薬を行う当社にて品質管理/品質保証業務をお任せします。
                        また、課長職として品質管理の全面的な業務をお任せいたします。

                        ・品質保証の対外的な業務(主に大手企業様を対象として商品の品質に対しての問い合わせ対応 等)
                        ・REACH規制等各種基準に合わせた品質対応
                        ・化学薬品(無機)の分析・品質管理業務
                        ・手分析/分析機器を使用した製品分析業務(粒度分布計等)
                        ・製造課/業務課/技術課と連携しながら品質基準の作り込みや、保健所対応、各種書類作成を担当頂きます。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・化学業界での品質管理のご経験
                        ・マネジメントのご経験
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】京都
                        年収・給与
                        500万円~650万円 
                        検討する

                        老舗化学メーカー

                        化学メーカーの研究開発職

                          ラボスケールでの研究から担当し、プロセス開発まで手広く開発を担う

                          仕事内容
                          化学薬品(無機)や、電子部品・半導体材料・セラミック原料などの製造、試薬を行う当社にて研究開発業務をお任せします。ラボスケールでの研究から担当し、プロセス開発まで手広く開発に携わっていただきます。

                          【具体的には】
                          大手メーカー様の開発部門と連携しながら、製品化の開発、研究および技術検討に関する化学薬品の合成や、 共同開発をお任せします。 ラボベースでの試験的な開発、その後の量産移管のタイミングでのプロセス開発を担っています。これまで培ってきた粉体試薬の製造技術を応用したエレクトロニクス素材・化粧品原料の開発メーカーへと変革している段階で、その中核を担って頂きたいと考えております。
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・大学院卒以上
                          ・化学メーカーでの研究開発経験(尚可:無機/合成経験)
                          【歓迎経験】

                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】京都
                          年収・給与
                          600万円~750万円 
                          検討する