大阪府の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 445 件中 1~20件を表示中

              国内CRO

              【外部就労】Lead CRA

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              内資系企業にてリーダーモニターとして勤務いただきます。

              仕事内容
              ・CRAとしてモニタリング試験を担当
              ・CRAメンバー2名のOJTや教育
              応募条件
              【必須事項】
              ・CRA実務経験:5年以上
              ・global Study経験者
              ・英語の読み書きレベル
              【歓迎経験】
              ・後進の育成経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京、他
              年収・給与
              500万円~950万円 
              検討する

              ベンチャーの育成支援企業

              ベンチャーキャピタリスト業務、コンサルティング業務

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              スタートアップ、投資先・ベンチャー、入居企業の成長支援、事業計画・立案等の補助業務

              仕事内容
              次世代を担うスタートアップ・ベンチャーの企業、成長、そして発展を支援する業務を行って頂きます

              ・スタートアップ、投資先・ベンチャー、入居企業の成長支援、事業計画・立案等の補助
              ・ベンチャーキャピタルでの経営企画・キャピタリスト業務の補佐
              ・投資事業組合(ファンド)管理運営業務
              ・ベンチャー企業の研究施設やオフィスなどの施設・建物管理業務の補助
              ・ラボ施設等のリーシング業務(入居候補企業の発掘・誘致)
              ・コンサルタント・コーディネーター業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・コミュニケーション能力
              下記いずれかの経験
              ・会計、経理、法務に関する知識・経験
              ・研究開発、研究支援、研究員、ベンチャーキャピタリスト等の経験

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~600万円 
              検討する

              新着外資ジェネリックメーカー

              外資大手製薬企業の薬事【バイオシミラー Manager】

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 新着求人
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              外資製薬企業における承認取得及び市販後のメンテナンスまで、薬事戦略を立案し実行をリード

              仕事内容
              ・BS の薬事開発から承認取得及び市販後のメンテナンスまで、薬事戦略を立案し実行をリードする
              ・BS 医薬品の上市、メンテナンス及び安定供給に貢献する
              ・BS 薬事の代表として、国内及び Global 関係者と BS 関連業務を行う。

              1) 複数の BS プロジェクトの進捗に貢献する
              2) 他のメンバーが担当する BS プロジェクトをサポートする
              3) BS 開発の成功確率の向上及び安定供給のために PMDA 相談や申請のための薬事戦略案を Global team とアラインの上で策定する。
              4) BS の Global team 及び SKK 関係者をリードし、PMDA 相談や国内承認申請(一変を含む)の準備と実施をリードする。
              5) 薬事関連業務について、Global 及び 国内の社内関係者をリードして業務を取りまとめ、業務目標を達成する。
              6) 規制当局(PMDA、MHLW 等)との交渉をリードする。
              7) 外部委託先を管理する。

              応募条件
              【必須事項】
              ・5 年以上の CMC 薬事又は類似の業務経験を有する又は
               生物製剤の CMC に関する日本の規制に精通している。
              ・プロジェクトの状況と日本の規制を考慮した薬事戦略の立案ができる。
              ・ネゴシエーションスキルがある(国内及び Global 関係者に対して)。
              ・Global メンバーとの英語でのコミュニケーションが可能(Web 会議、email等)。
              ・理系の大学卒業又は大学院修了。

              【歓迎経験】
              ・BS の国内開発経験(CMC 薬事として)
              ・薬剤師
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              700万円~1200万円 経験により応相談
              検討する

              臨床研究専門の国内CRO

              メディカルライター(リアルワールドデータ、PRO、特定臨床研究等)

                臨床研究のデザイン立案~パブリケーションに携われる、メディカルライター求人となります。

                仕事内容
                当グループとして、AI・ウェアラブルデバイスなど、新しい技術を駆使しながら、医療現場のニーズを捉えたエビデンス構築にも取り組んでいます。研究デザインからアウトプットまで全般に入り込んでいただき、「自分にしかできない仕事」を実感いただける環境です。

                主に製薬企業のメディカルアフェアーズ部門からの相談に対して、提案や協議を行いながら、各種関連文書のライティングを進める業務を担当しています。 (支援した研究はN Engl J Med/ESMO open/Circ J等に掲載されています。)
                 ・臨床研究の計画書策定支援(研究計画のコンサルティングなど)
                 ・データベース研究のプロトコル作成支援
                 ・臨床研究の研究計画書/同意説明文書(関連文書を含む)/総括報告書の作成及びレビュー対応、品質管理
                 ・KOL/研究会/製薬企業との研究要件定義、スケジュール調整
                 ・社内各部門(モニタリング/データ管理/統計解析等)との連携
                 ・メディカルアフェアーズ部門への戦略的な提案、専門的助言
                応募条件
                【必須事項】
                以下を全て満たす方
                ・臨床研究もしくは治験での論文1本以上、且つ研究計画書1本以上経験がある
                 ※大学、修士、博士課程での経験も含む
                ・生命科学系分野において修士課程以上を修められている
                ・英語論文の執筆が可能
                ・社外とのやり取りに抵抗なく取り組める方

                ※企業での就業経験は不問(元アカデミアやもと医療従事者の社員も多くいます)
                ※時短での就業開始可
                【歓迎経験】
                ・レセプトデータや電子カルテのデータを用いたデータベース研究の経験
                ・アカデミアにおける研究や教育・教育の経験
                ・査読付き英語論文の執筆経験(複数本)
                ・統計学的事項に関する知識
                ・疫学に関する知識
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京、他
                年収・給与
                550万円~800万円 経験により応相談
                検討する

                新着臨床研究専門の国内CRO

                統計解析マネジャー(管理職)候補

                • 新着求人
                • 管理職・マネージャー

                プレイングマネジャーとしてプロジェクトを推進していただきつつ、他のマネジャーと連携

                仕事内容
                臨床研究・データベース研究を通じてエビデンス創出をしている統計解析の部門にて、プレイングマネジャーとしてプロジェクトを推進していただきつつ、他のマネジャーと連携して部門のヒト・モノ・カネのマネジメントを担っていただきます。

                ■仕事内容
                ・マネジメント業務
                  ラインメンバーの育成、労務管理(ラインメンバーとしては数名からスタートし、最大でも10名未満の想定)
                  部門の戦略策定
                  他部門と連携し、生産性向上施策の検討
                ・臨床研究、データベース研究の統計解析業務
                ・クライアントや他部門との窓口業務 等
                応募条件
                【必須事項】
                以下のすべてを満たす方
                ・治験/PMS/臨床研究のいずれかにて、統計解析業務のご経験
                ・窓口担当として社外関係者とコミュニケーションをされたご経験(クライアント窓口/ベンダー管理等)
                ・管理職として、メンバーの育成指導や労務管理へのご興味をお持ちの方
                【歓迎経験】
                ・SASもしくはRでのプログラミングのご経験
                ・生物統計のバックグラウンド
                ・BioS(日本科学技術連盟)修了された方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京、他
                年収・給与
                750万円~1000万円 経験により応相談
                検討する

                新着急募内資CRO

                【国内CRO】プロジェクトマネージャー

                • 新着求人
                • 急募
                • 管理職・マネージャー
                • 英語を活かす

                内資CROにて日本や欧米主導のグローバル試験のプロジェクトマネージャーを担っていただきます。

                仕事内容
                ・顧客重視のリーダーシップを持ち、PhaseⅠからPhaseⅣまで複数の臨床研究試験を管理する。
                ・グローバルチームと連携し、日本やアジアプロジェクトチームおよび他部門との協業,調整,進捗管理を行う。
                ・プロジェクトのリソースを調整し、契約や予算を遵守するよう管理する。必要に応じてChange Orderを顧客へ提案し、締結するよう調整する。
                ・顧客、グローバルチームやベンダーの要望を考慮し、目標達成するようアクションおよびタイムラインを計画し、管理する。
                ・BidとProposalなど事業開発活動をサポートする。
                ・リスクマネジメントベースで、複数のサイト/国で指摘されている潜在的な傾向に関する最新情報を提供し、上級管理者および顧客とともに防止策について議論する。
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学院もしくは大学卒以上
                ・製薬業界もしくはCRO業界にて少なくとも5年以上の臨床開発経験
                ・2年以上のチームリーダー職(PM,LCRA等)
                ・日本あるいはアジア諸国での臨床開発管理経験
                ・ビジネスレベルの英語力
                【歓迎経験】
                ・理系バックグラウンドであることが望ましい
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】応相談、大阪、他
                年収・給与
                850万円~1500万円 
                検討する

                新着急募内資CRO

                【国内CRO】労務担当スタッフ(総務)

                • 新着求人
                • 急募
                • 英語を活かす

                内資CROにて労務や総務庶務業務を担っていただきます。

                仕事内容
                以下の業務に加え、一般的な総務庶務業務を行っていただきます。
                ・労務雇用管理(勤怠・入退社手続き等)
                ・給与計算
                ・社会保険手続き等
                ・総務業務全般
                ・株主総会運営
                ・海外出向対応

                ※社会保険、労働保険関する事務手続き等は外部委託しています。委託先との連絡調整、管理等の業務が発生します。
                応募条件
                【必須事項】
                ・給与計算の一連の業務を理解されている方
                ・大卒以上

                下記いずれかの経験を3年以上有する方
                ・労務雇用管理(勤怠・入退社手続き等)
                ・給与計算
                ・社会保険手続き等
                ・総務業務全般
                ・株主総会運営
                ・海外出向対応
                【歓迎経験】
                英語初級またはTOEIC600-650点程度あれば尚可
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                400万円~550万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                医薬品製造のエンジニアリング技術者

                  自社工場・生産設備の設備設計・導入、設備保全管理など担っていただきます。

                  仕事内容
                  自社工場・生産設備の設備設計・導入、設備保全管理 など
                  ・医薬品製造工場、設備、機器、プロセス全般に関わる企画・設計業務
                  (例)「抗菌薬・ワクチンなど新工場の企画・設計・立上げ」、「原薬・製剤・包装などの生産ラインの企画・設計・立上げ」、
                        「ロボットなど、最新自動化技術の導入(工場のFA化)」など
                  ・各専門技術資格(建築、機械、電気など)での対応業務
                  ・生産設備工事のプロジェクトマネジメント
                  ・生産設備・機器、原動設備などの保全、統括管理
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大学卒業以上、もしくは高校卒業以上で職務経験のある方
                  ・医薬品製造関連施設の企画・設計技術に関する知識・経験・ノウハウを有していること

                  【歓迎経験】
                  医薬品工場の建設、生産ラインの新規構築、改造、プロセスの設計と商用生産立ち上げの経験
                  【免許・資格】
                  【優遇資格】
                  第二種電気主任技術者、甲種危険物取扱者、建設業関連資格、設備関連資格、CAD、IT関連の資格
                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】岩手、他
                  年収・給与
                  550万円~850万円 経験により応相談
                  検討する

                  内資製薬メーカー

                  有機合成医薬品の原薬の製造技術開発担当者

                    有機合成医薬品の原薬製造プロセス開発に関する業務全般

                    仕事内容
                    有機合成医薬品の原薬製造プロセス開発に関する業務全般

                    プロセスケミスト:
                    ・低分子化合物の工業的合成ルートの実験による確立  
                    ・副生成物を抑制して品質を制御した製造プロセス開発
                    ・フロー合成、連続生産の技術開発、連続生産技術を用いた製造プロセス開発
                    ・生産工場(自社/委託先)への技術移転、試作、プロセスバリデーション、安定製造のための技術支援

                    プロセスエンジニア:
                    ・医薬品・開発品の化学工学研究、製造プロセス開発および工業化検討
                    ・粉体・流体シミュレーションやモデリングによるスケールアップ検討
                    ・フロー合成、連続生産等の新規技術開発および装置・設備設計
                    ・生産工場(自社/委託先)への技術移転および生産立ち上げ、安定製造のための技術支援
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・大学卒業以上、もしくは高校卒業以上で職務経験のある方
                    ・有機合成医薬品の原薬GMPおよび原薬プロセス開発に関する知識・経験・ノウハウを有していること

                    【歓迎経験】
                    ・有機合成医薬品の原薬製造技術開発職の経験
                    ・有機合成医薬品の原薬製造プロセスに関する工業化、技術移転、生産立ち上げ、生産プロセスのトラブル対応の経験
                    ・CFD、DEM等を用いたシミュレーション、各種プログラミング(プロセスエンジニア)
                    【免許・資格】
                    【優遇資格】
                    甲種危険物取扱者、薬剤師
                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】兵庫
                    年収・給与
                    550万円~850万円 経験により応相談
                    検討する

                    内資製薬メーカー

                    製剤の製造技術開発担当者

                      製剤(経口固形製剤、無菌注射製剤、軟膏剤)の製造技術開発に関する業務全般を担っていただきます。

                      仕事内容
                      製剤(経口固形製剤、無菌注射製剤、軟膏剤)の製造技術開発に関する業務全般

                      経口固形製剤:
                      ・製造法開発、製造プロセス開発、商用生産に向けた工業化検討、生産工場への技術移管、商用生産品目の技術支援
                      ・新規製剤技術の開発
                      ・連続生産技術の開発

                      無菌注射製剤、軟膏剤:
                      ・医薬品製造設備(滅菌機、充填閉塞機等)の仕様検討、運転条件の設定
                      ・新規凍結乾燥技術の開発・導入
                      ・脂質ナノ粒子製剤の脂質検討、設備運転条件の検討
                      ・注射製剤等に関する剤形・処方設計
                      ・製造法開発、製造プロセス開発、商用生産に向けた工業化検討、生産工場への技術移管、商用生産品目の技術支援
                      ・製造作業の自動化・無人化プラン(ロボットやAIの活用)の立案およびシステムの導入
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・大学卒業以上、もしくは高校卒業以上で職務経験のある方
                      ・医薬品製剤の製造技術に関する知識・経験・ノウハウを有していること


                      【歓迎経験】
                      医薬品製剤に関する製造技術職の経験
                      ・医薬品製剤の製造プロセスに関する工業化、技術移転、生産プロセスのトラブル対応の経験
                      【免許・資格】
                      【優遇資格】
                      甲種危険物取扱者、薬剤師
                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】大阪、他
                      年収・給与
                      550万円~850万円 経験により応相談
                      検討する

                      内資製薬メーカー

                      分析〈QC・ワクチン対応を含む〉

                        新規分析技術の開発及び実用化検討や申請業務、分析試験業務など担っていただきます。

                        仕事内容
                        ・新規分析技術の開発及び実用化検討
                        ・生産戦略に応じた技術移転や承継
                        ・生産拠点への分析技術支援
                        ・変更管理における品質評価の実施と薬事申請対応
                        ・グローバル申請の戦略立案とデータ取得
                        ・PIC/S-GMPに準拠した原材料、製品の検体採取及び試験検査、試験責任者の業務
                        ・製造環境、工程管理、製品出荷、安定性試験における分析試験業務(理化学試験、微生物学的試験)
                        ・試験法バリデーション、手順書作成、査察対応などのGMP関連業務
                        ・品目ライフサイクルを通じた試験法の維持改善
                        ・製品品質の問題解決 など
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・大学卒業以上、もしくは高校卒業以上で職務経験のある方
                        ・分析化学に関する知識、分析操作スキルを有していること
                        【歓迎経験】
                        ・医薬品、化学物質や法規制物質の開発・製造・取扱いに関する法律・法令・規制・ガイドライン等に関する知識を有する
                        【免許・資格】
                        【優遇資格】
                        QC検定3級以上、危険物取扱者、毒劇物取扱責任者、薬剤師免許
                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】岩手、他
                        年収・給与
                        500万円~800万円 経験により応相談
                        検討する

                        内資製薬メーカー

                        医薬品工場 製造業務の求人

                        • 英語を活かす

                        医薬品製造、ワクチン製造オペレーション/製造に関する手順書類の作成/製造工程管理、改善

                        仕事内容
                        医薬品工場製造、製造オペレーション、製造に関する手順書類の作成/製造工程管理、改善

                        【職務詳細】
                        (大阪・兵庫)
                        ・無菌製剤を中心とした医薬品の製造オペレーション
                        ・当該製造に関する手順書類の作成
                        ・当該製造工程の管理、改善など

                        (岩手)
                        ・抗生剤の原薬、中間体の製造
                        ・抗生剤の経口固形製剤(錠剤、顆粒剤、カプセル剤)の製造
                        ・PTP,SP,瓶等の個包装作業
                        ・当該製造に関する手順書類の作成
                        ・当該製造工程の管理、改善など

                        (徳島)
                        ・一般薬、高薬理活性原薬の製造
                        ・有機合成反応⇒抽出・濃縮⇒晶析⇒乾燥⇒粉砕の製造作業
                        ・当該製造に関する手順書類の作成
                        ・当該製造工程の管理、改善など
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・GMPに関する基礎的な知識を有する方
                        ・医薬品製造業務に関する経験をお持ちの方(3年以上の方)
                        【歓迎経験】
                        以下の経験や資格がある方は特に歓迎します
                        (大阪・兵庫)
                        ・無菌製剤の製造経験
                        ・製造設備やプロセスの知識

                        (岩手)
                        ・原薬、固形製剤の製造経験
                        ・製造設備やプロセスの知識

                        (徳島)
                        ・原薬の製造経験
                        ・製造設備やプロセスの知識
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】岩手、他
                        年収・給与
                        550万円~700万円 経験により応相談
                        検討する

                        内資製薬メーカー

                        【大手製薬企業】バイオ実験技術者

                        • 英語を活かす

                        大手製薬企業にてin vivoまたは in vitro実験の遂行やでデータ解析、取り纏めなど担う

                        仕事内容
                        ・薬理評価・生物マテリアル調製業務等のin vivoまたは in vitro実験の遂行
                        ・実験データの取得、解析、取りまとめ
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・企業または研究機関で 5 年以上のバイオ系全般に関わる実験経験(実験データ解釈含む)
                        ・新しい技術・知識の習得に意欲的であり,新薬創出に情熱を持てる方

                        【歓迎経験】
                        ・vivo動物実験スキルを有する方
                        ・コミュニケーション力・適応力の高い方
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】大阪
                        年収・給与
                        550万円~950万円 経験により応相談
                        検討する

                        内資系企業

                        外部就労型/臨床開発モニター

                        • 中小企業
                        • 年間休日120日以上
                        • フレックス勤務
                        • 転勤なし
                        • 退職金制度有

                        新薬開発における臨床試験のモニタリング業務全般の求人

                        仕事内容
                        新薬開発における臨床試験のモニタリング業務全般(グローバルスタディを含む幅広い領域に携われます)
                        ・病院訪問(医師やCRCとのやり取り、書類回収など)
                        ・モニタリング報告書の作成
                        ・SDV対応
                        ・治験薬回収など、出張も発生することがあります
                        応募条件
                        【必須事項】
                        CRAとしての実務経験を2年以上お持ちの方

                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】大阪、他
                        年収・給与
                        400万円~700万円 経験により応相談
                        検討する

                        ベンチャー企業

                        バイオベンチャーでの研究企画・開発業務 / 事業開発部

                        • ベンチャー企業
                        • 年間休日120日以上
                        • 転勤なし

                        健康診断などのオプション検査サービスの新規企画・開発業務

                        仕事内容
                        健康診断などのオプション検査サービスの新規企画・開発業務です。
                        製品開発は、自社の技術を使った自社開発と他社や大学との共同開発などもあります。

                        【業務の流れ】
                        (1)マーケティング調査、開発製品の社内提案、導入検査の場合は導入検討
                        (2)臨床データが必要な場合、臨床研究計画の立案、倫理審査対応、研究契約対応
                         他部署もしくは他社との研究実施のための試験の調整、プロジェクトマネジメント
                        (3)営業部門と販売に向けたプロモーション戦略の企画・立案、学会展示ブースやイベントなどの営業活動のサポートなど
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・理科系(医学系、薬学系、生物学系、理化学など)の大学を卒業されている方
                        ・新しいことに挑戦することが好きな方

                        下記いずれかの条件に当てはまる方
                        ・臨床研究を実施したことのある方
                        ・何かしらの研究開発のご経験がある方

                        【歓迎経験】
                        ・体外診断用医薬品業界もしくは検査業界での業務経験者優遇
                        ・アカデミア出身者で産学連携のご経験がある方

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】在宅可、大阪
                        年収・給与
                        400万円~650万円 経験により応相談
                        検討する

                        SMO

                        【未経験】治験コーディネーター(CRC)

                        • 大企業
                        • 年間休日120日以上
                        • フレックス勤務
                        • 退職金制度有
                        • 海外赴任・出張あり

                        未経験からスタート!医療機関が実施する治験業務をサポート業務

                        仕事内容
                        【CRC(治験コーディネーター)とは】
                        治験コーディネーター(CRC:Clinical Research Coordinator)は、治験を実施する医師等の指示のもと、治験の円滑な進行をサポートする役割を担っています。
                        医師や医療機関スタッフ、患者さん、製薬企業など、各関係者との調整や連携を行い、治験の支援を行います。

                        <このような経験が活かせるお仕事です!>
                        ・患者さんや疾患の状態等、カルテ判読経験
                        ・患者さんとのコミュニケーション
                        ・医師や医療スタッフとの連携や調整、相談等のコミュニケーション

                        【主な業務内容】
                        ・治験実施計画書の理解、把握
                        ・被験者である患者さんへ治験内容説明補助・相談対応?
                        ・治験担当医師の補助
                        ・医療機関スタッフへの協力依頼・調整?
                        ・検査の同行、治験薬の服用や投薬スケジュールの確認?
                        ・治験で得られたデータの入力サポートや資料作成などの事務業務 等
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・東京で約2週間に渡り実施される導入研修に参加可能な方(※期間中は東京滞在)
                        以下、いずれかのご経験を満たす方
                        ・医療系有資格者で医療機関での臨床経験が2年以上ある方

                        【ご活躍いただける方】
                        ・自分から積極的に業務に取り組む事ができ、かつ周囲と相談しながら出来る方
                        ・計画を立てるのが得意で、業務を慎重・正確に進める事が出来る方
                        ・目標に向かって努力する事ができ、新たな知識を継続的に習得出来る方
                        ・相手の立場を尊重しながら、筋道を立てて自らの意見を伝えられる方
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】応相談
                        年収・給与
                        450万円~500万円 
                        検討する

                        内資製薬メーカー

                        【大手製薬メーカー】HRデジタル課長

                        • 管理職・マネージャー
                        • 英語を活かす

                        人事領域におけるデジタル化による効率化や企画業務から実行までリード

                        仕事内容
                        ・人事領域における以下の役割を担っていただく予定です。
                        ・既存の人事業務フローの整理を他の課の課長と連携し行い、デジタル化による効率化を図る
                        ・人事企画業務~実行までを一気通貫してリードし、企画段階からデジタル活用を前提とした推進を行う
                        ・国内外関連会社の人事ガバナンス(人事業務フローの管理と決裁規程の整備・運用)

                        その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・大卒以上
                        ・人事制度を企画し、経営会議等の決議機関に上程・承認を得た経験
                        ・複数の人事領域に関する業務経験(採用、育成、人事、労務など)
                        ・ピープルマネジメントの経験
                        ・海外関連会社との協働経験(海外駐在やプロジェクト参画など)

                        【語学】
                        ・TOEIC 800点以上
                        【歓迎経験】
                        ・人事ITシステムに関する業務経験
                        ・複数のステークホルダーと相対していく調整力/折衝力
                        ・ロジカル思考

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】大阪
                        年収・給与
                        600万円~1000万円 経験により応相談
                        検討する

                        内資製薬メーカー

                        バイオ医薬品の分析技術開発業務(プロジェクトリーダー)

                        • 英語を活かす

                        バイオ医薬品(抗体,細胞など)の品質分野におけるプロジェクトリーダーやCMC開発戦略の構築など担う

                        仕事内容
                        ・バイオ医薬品(抗体,ADCを含む機能性抗体, 細胞など)の品質分野におけるプロジェクトリーダー
                        ・バイオ医薬品の品質管理戦略及びCMC開発戦略の構築
                        ・バイオ医薬品の品質評価(GMP下での業務)
                        ・バイオ医薬品の導入品評価(Due Deligence)

                        その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・修士卒以上
                        ・バイオ医薬品の分析研究の高度な専門性と実務経験
                        ・GMPの知識を有し、GMP管理下で業務を遂行できること
                        ・国内、海外への技術移転並びに海外CDMO・CMO・CROマネージメント経験
                        ・論理的思考力、コミュニケーション力があり、チームで連携しながら活動できる能力を有する方
                        ・専門分野の業務や調整を英語で遂行でき、会議でのコミュニケーションが取れるレベル(TOEIC 700点以上)
                        【歓迎経験】
                        ・海外との会議で英語でコミュニケーションが取れる語学力
                        ・治験や商用に向けた各種申請資料(IND/IMPD・BLA用CTD)の作成並びに照会対応
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】大阪
                        年収・給与
                        600万円~1000万円 経験により応相談
                        検討する

                        新着内資製薬メーカー

                        【大手製薬メーカー】製剤開発担当者(プロジェクトリーダー)

                        • 新着求人
                        • 英語を活かす

                        大手製薬企業におけるグローバル新薬開発品の製剤開発の取りまとめなど担う

                        仕事内容
                        ・グローバル新薬開発品の製剤開発の取りまとめ
                        ・グローバル新薬開発品の経口固形剤又は注射剤の製剤開発(処方・製法開発、生物薬剤学的評価、申請資料作成、治験薬供給など)
                        ・グローバル新薬開発品の品質管理戦略・CMC申請戦略の構築
                        ・委託業務(国内外)、技術移転、治験申請、新薬申請
                        ・若手研究員の育成や指導

                        その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・大卒以上
                        ・経口固形剤又は注射剤の処方設計や吸収性評価に関する業務に累計5年以上従事した経験、またはCMC開発におけるプロジェクトリードの実務経験2年以上もしくは同等の経験
                        ・国内外(特に海外)の治験申請又は新薬申請業務の経験
                        ・論理的思考力、コミュニケーション力があり、チームで連携しながら活動できる能力を有する方
                        【歓迎経験】
                        ・連続生産に関連する技術検討や申請の経験
                        ・英語能力(TOEIC:700点以上)
                        ・留学経験、または相応の英語力があり海外委託先との業務経験がある
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】大阪
                        年収・給与
                        600万円~1000万円 経験により応相談
                        検討する

                        化粧品メーカー

                        化粧品・医薬部外品の有効性・安全性評価

                          細胞を用いて原料・素材・製材の有効性評価、安全性評価を担う

                          仕事内容
                          お客様の要望に基づき化粧品・医薬部外品の処方開発段階において、細胞を用いて原料・素材・製材の有効性評価、安全性評価をおまかせします。
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・細胞培養試験のご経験および知識のある方
                          ・化学知識をお持ちの方
                          【歓迎経験】
                          ・健康食品、原料、化粧品業界でのご経験者
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】大阪
                          年収・給与
                          350万円~550万円 
                          検討する

                          大阪府の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                          業種で絞り込む
                          こだわり条件で絞り込む
                          企業特性
                          働き方
                          募集・採用情報
                          待遇・福利厚生
                          語学
                          社員の平均年齢
                          免許や資格などで絞り込む
                          国家資格
                          学位
                          その他
                          活かせる強みで絞り込む
                          業界・専攻経験
                          英語業務経験
                          機器スキル
                          Officeスキル
                          マネジメントスキル
                          折衝・交渉スキル
                          知識