600万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 1881 件中 301~320件を表示中

              化粧品メーカー

              製造(リーダー・主任・係長) 

                同社の強みは、「常にマーケットニーズを先取りするテクノロジーとマーケットを融合させた企画提案型営業、」「医薬部外品150アイテムある処方資産」「海外自社工場や現地法人を活用した海外ネットワーク」「医薬品製造が可能な世界最高峰のクリーン度を誇る製造設備」「常に顧客をリードし、企画提案から技術的対応までトータルにサポートするフレキシブルな対応」です。

                仕事内容
                急成長中の化粧品・医薬部外品のOEMメーカーにて製造業務のポジションです。
                応募条件
                【必須事項】
                ・化粧品メーカーでの製造経験のある方
                ・リーダー経験
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】埼玉
                年収・給与
                300万円~600万円 
                検討する

                化粧品メーカー

                【化粧品】薬事

                  大手化粧品メーカーでの薬事業務の求人です!

                  仕事内容
                  ・化粧品の業許可更新
                  ・校正業務
                  ・届出申請及び承認取得関連業務
                  ・審査対応、その他薬事業務全般のサポート
                  ・取引先より依頼のあった新しい商品の商品名の提案
                  ※ご経験に応じてお任せする職務内容はご対応させていただきます。

                  【取扱商品】
                  基礎化粧品・ヘアケア商品・医薬部外品など
                  応募条件
                  【必須事項】
                  下記いずれかのご経験を3年以上お持ちの方
                  ・化粧品薬事のご経験をお持ちの方
                  ・化粧品業界にてパッケージ制作や広告のキャッチコピー作成に
                   携わったご経験をお持ちの方
                  【歓迎経験】
                  ・化粧品又はトイレタリー薬事業務経験者
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  500万円~800万円 経験により応相談
                  検討する

                  化粧品メーカー

                  【化粧品】商品設計

                    化粧品の商品設計職として、業務に携わって頂きます。

                    仕事内容
                    ・設計検証業務(年間600件ほど)バルク、原料に対する知識
                    ・医薬部外品有効成分の吸着等商品化に必要な知識
                    ・商品化に必要な基礎要件(目付、空容積、開けトルク・閉めトルク、耐光性、蒸散率等各種目安となるもの等)の知識

                    上記知識を活用し、化粧品と、容器の相性を調べ、液ダレしないか、破裂などの危険がないかどうか、ノズルとの組み合わせは適切かなどを専任でチェックするルーティン作業となります。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・設計検証業務、バルク、原料に対する知識
                    ・医薬部外品有効成分の吸着等商品化に必要な知識
                    ・商品化に必要な基礎要件
                    (目付、空容積、開けトルク・閉めトルク、耐光性、蒸散率等各種目安となるもの等)の知識
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】大阪
                    年収・給与
                    450万円~1000万円 
                    検討する

                    化粧品メーカー

                    化粧品の処方開発者

                    • 中国語を活かす

                    メイクアップ化粧品やスキンケア化粧品などの処方開発

                    仕事内容
                    ・化粧品/雑貨品/家庭用洗剤/ワックス/トイレタリーの研究開発、試作
                    ・報告書の作成
                    ・その他庶務
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・基礎化粧品、メイクアップ製品、シャンプー、洗顔料、クレンジング、クリーナー、ワックスなどの処方開発のご経験をお持ちの方

                    もしくは
                    ・中国語を母語レベルで使用可能な方(現地研究者とコミュニケーションをとったり書類の申請を行ったりする必要があるため)
                    ・化学系の何らかの職務経験をお持ちの方
                    【歓迎経験】
                    ・OEM/ODMメーカーでの処方開発のご経験をお持ちの方
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】大阪、他
                    年収・給与
                    350万円~1000万円 
                    検討する

                    化粧品メーカー

                    化粧品メーカーにおける薬事(中国向け)

                    • 中国語を活かす

                    中国向けの医薬品・化粧品の校正や申請書類作成や申請業務を担う

                    仕事内容
                    ■中国向けの医薬品・化粧品の校正業務が中心。他に業許可更新、販売名届出申請及び承認取得関連業務、審査対応。
                    ※受付~規定調査・関係省庁との折衝、申請書類作成・申請実務を担当。

                    ■様々な顧客ニーズに沿った商品の開発を、販路や売価を含め商談から商品化までスピーディーに対応しています。
                    ※製品分野の枠を飛び越え、変化に富んだ業務に携われます。
                    《OEMの流れ》打ち合わせ(数量・コンセプト確認)→試作→評価(成分、使用感の確認)→コストを含む資材やデザインの提案→見積もり→発注→納品。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・化粧品の薬事業務経験者
                    ・中国薬事法の知識・薬事申請業務経験者
                    【歓迎経験】
                    ・化粧品メーカーにて薬事申請業務のご経験 ・雑誌の編集やキャッチコピー等の制作経験のある方
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】大阪
                    年収・給与
                    500万円~800万円 
                    検討する

                    化粧品メーカー

                    【増収増益】化粧品OEM・ODMメーカーにて商品企画

                      大手化粧品メーカーからも受託を受けている関西屈指の化粧品OEM・ODMメーカーで商品企画

                      仕事内容
                      ■商品で最も重要となる原料情報や美容理論、綿密なマーケティング理論等をベースに、営業メンバーと協同し企画書・提案書の作成/立案をお任せします

                      ■業務範囲:営業から案件や提案内容の大枠をヒアリングし、提案内容の資料の骨組みを起こす。顧客向け資料はデザイナーが作成することもあります。(約1日1~3案件のスピード感で企画書作成)
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ■化粧品/トイレタリー製品のマーケティング、企画経験
                      ■化粧品雑誌や化粧品通販会社カタログなどの編集経験
                      【歓迎経験】
                      【求める人物像】新しいトレンドや知識に対し積極的に習得していける方
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】大阪、他
                      年収・給与
                      350万円~600万円 経験により応相談
                      検討する

                      総合化学メーカー

                      「デジタル戦略」に基づいた生産管理システムのリニューアルやDX推進

                        事業所におけるデジタル戦略推進業務をリード

                        仕事内容
                        【職務概要】
                        以下何れかの業務(または複数)をリードしていただきます。

                        <担当業務項目>
                        ・DX、ICT利活用推進における情報収集、技術検討、設計、導入推進
                        ・生産管理、物流システムの企画立案、方針策定、設計、導入推進
                        ・ICTインフラの企画立案、方針策定、設計、導入推進

                        <ミッションテーマ>
                        ・生産部門や共通部門へのヒアリングを通じて挙がってくる要望や業務効率化、自動化へのニーズに対して、DXによる課題解決を行うための施策推進
                        ・生産管理システムやインフラ基盤のライフサイクルに応じた将来計画の策定と推進、システムオーナー部門への予算承認を得るための活動など
                        ・従業員自らが「市民開発者」となって業務効率化を進められるようにするための計画策定、ツールの展開、環境整備や人材育成活動など


                        【身につくスキル・キャリアイメージ】
                        担当する業務を通して、ICT新技術知識やプロジェクトマネージメントスキルの習得、DXスマート人材としての成長機会に繋がります。
                        また「Fit to Standard」の方針の元、業務の標準化に資するアプリケーションやICTインフラ導入取り進めの一翼を担うことで、関連する業務知識や標準化取り進め手法を習得することができます。
                        中長期的にはリーダーとして事業所全体のデジタル戦略を関係部署、所属メンバーを巻き込みながら立案し推進頂きたいと考えています。

                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・学歴:高等専門学校または学士以上
                        ・経験業界(年数):IT業界(製造業のIT部門含む)(3年以上)
                        ・その他:「関係者巻き込み型の調整力」「部門横断の合意形成スキル」「円滑な連携を生む調整力」「多様な立場を繋ぐ橋渡し力」など、円滑なコミュニケーション能力において何らかの強み・経験を有すること

                        【歓迎経験】
                        ・経験業界(年数):製造業(化学)関連業務(3年以上)
                        ・経験職種(年数)・経験内容:SE(3年以上)  ・要件定義、設計業務、システム提案
                        ・経験補足:利害関係の異なる関係者と案件を推進した経験を有する方
                        ・語学力:英語でのビジネス会話が可能
                        ・当該語学の実務経験:1年以上
                        ・他資格:基本情報技術者試験 or 応用情報技術者試験
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】在宅可、愛知
                        年収・給与
                        400万円~700万円 経験により応相談
                        検討する

                        出向派遣型CRO・CMO

                        臨床開発業務(CRA・CRC・SMA・内勤CRAなど)

                          ご経験や適正に応じて臨床開発のいずれかの業務を担っていただきます。

                          仕事内容
                          【医薬品の臨床開発業務】
                          ・臨床開発モニター(CRA職)
                          治験がGCP及び治験実施計画書に従って行われているかどうかチェックする。
                          治験を行う医療機関と治験責任医師の選定、実施依頼、契約手続き、モニタリング業務、報告書の作成、終了手続きなどを行う

                          ・治験コーディネーター(CRC職)
                          治験責任医師などからの指示をもとに治験に関わる業務やチーム内の調整、治験業務全般をサポート

                          ・治験事務局(SMA職)
                          CRAやCRC、治験担当医師が治験をスムーズに行えるように治験に必要な書類の作成や管理、各種委員会の運営サポート

                          ・内勤CRA(内勤モニター)
                          医療機関や治験審査委員会などへ資料の提供/入手/作成といった治験開始~終了までの治験手続き関連業務
                          応募条件
                          【必須事項】
                          対象となる方:
                          ・CRA/CRC/SMA/内勤CRAにて業務経験がある方
                          ・製薬企業/CRO/SMO/医療機器メーカーでの就業経験がある方
                          ・薬剤師/獣医師/看護師/臨床検査技師の資格保有者
                          ・MR経験者
                          ・英語力をお持ちの方(推奨:TOEIC600点以上)
                          【歓迎経験】

                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】大阪、他
                          年収・給与
                          350万円~900万円 経験により応相談
                          検討する

                          外資製薬メーカー

                          大手外資製薬企業のCMC Lead

                          • 年間休日120日以上
                          • フレックス勤務
                          • 転勤なし
                          • 退職金制度有
                          • 年収1,000万円以上
                          • 英語を活かす

                          CMC薬事として承認申請など主に放射性医薬品に特化した開発担当いただきます

                          仕事内容
                          CMC薬事として、新製品の初期段階から承認申請、承認取得までの品質に関する分野の開発をGlobalの担当者と共に担う
                          基本的にはバイオ医薬品及び化成品の両方を担当するが、特に放射性医薬品に特化した開発を担当する
                          また、国内での放射性医薬品の開発に関するthird partyとの交渉・協業にも関与する
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・薬学・化学等の知識
                          ・CMC薬事としての承認申請経験

                          語学:
                          日本語 Japanese:申請資料・論文が記載できるレベル(日本語ネイティブが望ましい)
                          英語 English: Standardレベル
                          【歓迎経験】
                          ・ 放射性医薬品の開発(品質分野)に従事した経験
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】大阪、他
                          年収・給与
                          600万円~1400万円 経験により応相談
                          検討する

                          国内CRO・SMOグループ

                          薬事申請業務(医薬品)メンバー

                          • 英語を活かす

                          国内CRO・SMOグループにて薬事申請業務をお任せします。

                          仕事内容
                          ・原薬等登録原簿(MF)登録申請書、外国製造業者認定(AFM)申請書及び添付資料等の作成 / レビュー
                          ・MF国内管理人業務及びAFM国内代行者業務、海外製造所との英語でのコレポン(主に電子メール)
                          ・医薬品・医薬部外品・化粧品等の薬事コンサルティング
                          ・PMDA対応業務(対面助言・簡易相談等支援、承認申請後の照会事項回答作成支援等)
                          ・医薬品の承認申請書、CTD(資料概要)、添付資料等の作成 /レビュー
                          ・医薬品製造販売業/製造業/販売業の許可申請書類作成
                          応募条件
                          【必須事項】
                          【条件①】下記要件のいずれかを満たす又はこれに準ずる経験があること
                          ・医薬品製造・品質管理・品質保証業務及びGMP適合性調査対応の経験(2年以上の経験)
                          ・CMC関連文書(承認申請書、CTD Module 2.3、3.2等)作成及び当局対応の経験(2年以上の経験)
                          ・CMC開発研究の経験(2年以上の経験)

                          【条件②】
                          ・業務をスムーズに遂行できるレベルの英語スキルを有すること
                          (主に読み書き。英文資料の読解及び作成、e-メールによる海外企業との協議など。目安:TOEIC 600点又は英検2級以上)

                          【歓迎経験】
                          ・Web会議等を進める英語スキル
                          ・医薬品製造、品質管理の責任者としての業務経験
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】東京
                          年収・給与
                          400万円~600万円 
                          検討する

                          新着ジェネリックメーカー

                          原価管理課(スタッフクラス)

                          • 新着求人

                          原価差異分析を実施し、改善ポイントの特定および改善策を検討実施

                          仕事内容
                          ・生産本部全体の予算取り纏め
                          ・標準原価マスタ設定取り纏め
                          ・経費予算実績管理業務
                          ・原価管理改善PJのタスク推進、PJ進捗管理
                          ・原価改善に向けた取り組みにおけるアクション進捗管理
                          ・コスト予測シミュレーション・原価関連システムの運営
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・学歴:不問
                          ・計数管理業務経験のある方
                          (3年程度の経験者を想定しておりますが、経験年数が少ない方でも応用展開ができる方であれば歓迎でございます)
                          【歓迎経験】
                          ・原価計算、原価管理業務経験のある方
                          ・経理部で業務経験のある方
                          ・システム知識のある方

                          \20代後半~40代前半の社員が活躍中/
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】大阪
                          年収・給与
                          500万円~750万円 
                          検討する

                          受託企業

                          DM(データマネジメント)

                            治験に関するデータマネジメント業務を担当

                            仕事内容
                            治験に関する以下のデータマネジメント業務を担当していただきます。
                            ・DM計画書・各種手順書の作成
                            ・DB設計、システムバリデーション実施
                            ・データクリーニング(ロジカル/マニュアルチェック、クエリ管理)
                            ・データハンドリング(コーディング、中央モニタリングなどの各種資料作成)
                            ・CDISC関連業務(SDTM仕様書作成)
                            ・プロジェクト管理(スケジュール調整、製薬会社との対応)
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・製薬会社またはCROでの治験におけるデータマネジメント業務の経験者

                            【歓迎経験】
                            ・CDISC業務(SDTM、ADaM)の経験者歓迎
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            400万円~900万円 
                            検討する

                            受託企業

                            統計解析

                            • 英語を活かす

                            治験に関する以下の統計解析業務を担当

                            仕事内容
                            治験に関する以下のデータマネジメント業務を担当していただきます。
                            ・統計解析計画書・手順書作成
                            ・解析プログラム構築
                            ・データセット作成
                            ・中間解析の実施
                            ・解析報告書作成
                            ・検討会資料の作成
                            応募条件
                            【必須事項】
                            すべて必須
                            ・製薬会社やCROでの統計解析業務の経験者、またはIT企業での製薬業界向け統計解析業務の経験者
                            ・SASの使用経験
                            【歓迎経験】

                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            400万円~900万円 経験により応相談
                            検討する

                            受託企業

                            臨床開発モニターの求人

                            • 大企業
                            • 設立30年以上
                            • フレックス勤務
                            • 転勤なし
                            • 英語を活かす

                            治験を実施する医師および医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する仕事です。

                            仕事内容
                            治験を実施する医師および医療機関と製薬会社との間に入って情報交換をし、治験が治験実施計画書に従って実施されているかを確認する仕事です。
                            現在は受託型案件、外部就労型(東京・大阪)のどちらも案件がございます。
                            応募条件
                            【必須事項】
                            製薬会社またはCROでの治験におけるCRAの実務経験者(2年~3年以上)
                            (BE試験、臨床研究、医療機器のみのご経験は原則不可)
                            【歓迎経験】
                            ・グローバル試験の経験
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京、他
                            年収・給与
                            400万円~600万円 経験により応相談
                            検討する

                            受託企業

                            戦略薬事

                            • 大企業
                            • 設立30年以上
                            • フレックス勤務
                            • 転勤なし
                            • 英語を活かす

                            将来の戦略薬事を牽引!開発戦略の企画立案支援業務

                            仕事内容
                            ・開発戦略の企画立案支援
                            ・当局相談支援
                            ・治験届等、薬事上の書類作成
                            ・部門間及び海外クライアントとの調整

                            ・要英語力(海外クライアントとの会議へ参加可能なレベル)
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・戦略薬事業務(治験まわりの薬事業務)の経験者






                            【歓迎経験】

                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            600万円~900万円 経験により応相談
                            検討する

                            内資ベンチャー企業

                            医療用医薬品の安全管理業務担当【薬剤師】

                            • 中小企業
                            • 設立30年以上
                            • 年間休日120日以上
                            • フレックス勤務
                            • 転勤なし
                            • 退職金制度有
                            • 英語を活かす

                            医薬品に関する副作用情報の収集など安全管理責任者として従事

                            仕事内容
                            ヒト胎盤由来医療用医薬品の安全管理(GVP)を主要業務として担っていただきま
                            す。

                            【具体的な業務内容】
                            ・医療用医薬品の信頼性保証に関わる業務(適切な運用及び管理、医薬品医療機器等法に関わる書類等の作成・申請・届出業務等)
                            ・医療用医薬品の安全管理に関する事項
                            ・GVP省令の遵守(安全性・有効性に関する情報の収集、評価、対応)に関する事項
                            ・医療用医薬品に関して、他部署の薬機法遵守の支援及び指導
                            ・医療用医薬品コンプライアンス教育並びに維持の支援
                            ・その他、医療用医薬品の安全管理に係わる契約書の起案など
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・医療用医薬品製造販売業における「安全管理責任者」あるいは「安全管理業務」に、3年以上従事した経験
                            ・英語力:海外安全性情報に係る読解力、文書作成能力、日常会話
                            ・資料作成および整理、資料の保管能力
                            ・PC(Excel、Word、Powerpoint)中級程度

                            <求める人材>
                            ・薬剤師としての知識をベースに、自律的に行動できる方
                            医薬品製造販売業における薬剤師免許所持者の遂行業務の範囲は、信頼性保証,管理薬剤師,製造など広範多岐に亘ります。
                            入社後に携わっていただく業務は、医療用医薬品の安全管理ではありますが、将来的には信頼性保証を統括するポジションの要件も満たす可能性があります。
                            入社時点では業務経験が無くても、日々の業務を通して学び自ら成長していく意欲がいかなる経験にも勝ると考えております。
                            その取り組みに対して、会社は全面的にバックアップしていきます
                            ・チームワーク意識が高い方

                            【歓迎経験】
                            ・再評価指定医薬品への対応経験
                            ・特定生物由来製品の取り扱い経験
                            ・海外安全性情報に関する業務経験
                            ・医療用医薬品における海外企業および行政機関に対する業務(承認取得等)経験
                            ・海外の医薬品に関する法的知識を有し、途上国における医薬品法規制情報の入手経験および法規制への対応経験
                            ・医療用医薬品製造販売業での学術および臨床開発の経験
                            ・医薬品の研究開発等に関する経験
                            ・学術文献データベースを用いた調査経験
                            【免許・資格】
                            ・薬剤師免許(必須)
                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            650万円~750万円 経験により応相談
                            検討する

                            製薬メーカー(ホウ素薬剤)

                            製造販売後調査担当 ※次期安全管理責任者 (グロース上場企業)

                            • 管理職・マネージャー

                            GPSP/GVP省令に基づく安全管理/製造販売後調査等業務

                            仕事内容
                            ・収集した副作用の評価・検討
                            ・製造販売後調査の企画・立案
                            ・安全性定期報告書・再審査申請資料の作成支援
                            ・CROマネジメント
                            ・提携会社との連携業務

                            ご入社後は上記の業務をご担当いただきながら、次期安全管理責任者としてのご経験を積んでいただく予定です。
                            また、同社は少数の人員で業務を推進していますので意欲次第で幅広い業務にチャレンジすることが出来ます。
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ■GVPもしくはGPSPの業務経験(3年以上)
                            ■大学卒以上(文系・理系問わない)
                            【歓迎経験】
                            ■当該業務に関する手順書の作成・改訂経験
                            ■副作用報告システムへの入力経験
                            ■治験薬の副作用評価経験
                            ■マネジメント経験あれば尚可
                            ■ビジネスレベルの英語力がある方(読み書きレベル)

                            【求める人物像】
                            ・社内外関係者との関係を上手く構築できる方
                            ・前向きに物事に取り組める方
                            ・年齢を意識せずに年長者に対してもしっかりと指示できる方
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】在宅可、大阪
                            年収・給与
                            500万円~800万円 経験により応相談
                            検討する

                            国内医療機器メーカー

                            【医療機器】法人営業

                            • 英語を活かす

                            医療機器等の法人営業のお仕事です。

                            仕事内容
                            医療ガス及び医療機器の営業に携わっていただきます。

                            ■医療ガス(酸素・笑気・滅菌等)、在宅医療機器、院内機器、配管設備工事における営業・相談対応
                            ◇病院・クリニックの医師や販売代理店に向けての販売営業
                            ◇設置機器のメンテナンス・相談対応
                            ◇在宅医療サービスにおける機器設置やメンテナンス・緊急対応業務
                            ◇営業先比率 新規:既存=2:8
                            応募条件
                            【必須事項】
                            第一種普通自動車運転免許
                            営業経験(能力に応じて他業界歓迎)
                            将来的な全国転勤が可能な方
                            【歓迎経験】
                            何らかの医療業務に携わった経験のある方
                            精密機器営業経験者 歓迎
                            協調性をもってコミュニケーションをとるのが得意な方
                            【免許・資格】
                            第一種普通自動車運転免許
                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】富山、他
                            年収・給与
                            400万円~600万円 経験により応相談
                            検討する

                            CRO

                            CMC担当者

                            • 英語を活かす

                            理化学・製造及び品質試験等のコンサルティング業務

                            仕事内容
                            新薬承認申請に際する品質規定に則した戦略企画・物理化学的性質ならびに製造・品質管理に関する資料の整備・評価・助言・企画の設定
                            ・試験方法に関する資料の評価・助言
                            ・安定性試験に関する資料の評価・助言
                            ・治験薬概要書・治験実施計画書・申請書類(CTD-MODULE3)などの作成およびその助言
                            ・製造業認定、原薬登録等
                            (在宅勤務可能)
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・自然科学系大学・大学院卒
                            ・製薬企業での経験3年以上(承認申請資料作成経験)
                            ・英語で仕事ができる
                            【歓迎経験】

                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】在宅可、大阪、他
                            年収・給与
                            500万円~1000万円 
                            検討する

                            CRO

                            臨床戦略企画担当者

                            • 英語を活かす

                            遠方な方でも在宅勤務可能な臨床企画業務

                            仕事内容
                            新薬の開発戦略及び開発企画の立案・評価・助言などのコンサルティング業務

                            ・各フェーズ(PI/II/III)のプロトコール立案・評価分析・助言
                            ・各種申請、治験相談等
                            ・規制当局との面談等の出席
                            ・治験相談戦略や資料の作成
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・自然科学系大卒以上
                            ・製薬企業での医薬品の研究開発・臨床開発・承認申請関連業務経験3年以上
                            ・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方(TOEIC730点以上が目安)
                            【歓迎経験】
                            バイオ医薬品(再生医療等製品を含む)の研究開発経験者
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】在宅可、大阪、他
                            年収・給与
                            500万円~1000万円 
                            検討する

                            年収600万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                            業種で絞り込む
                            こだわり条件で絞り込む
                            企業特性
                            働き方
                            募集・採用情報
                            待遇・福利厚生
                            語学
                            社員の平均年齢
                            免許や資格などで絞り込む
                            国家資格
                            学位
                            その他
                            活かせる強みで絞り込む
                            業界・専攻経験
                            英語業務経験
                            機器スキル
                            Officeスキル
                            マネジメントスキル
                            折衝・交渉スキル
                            知識