企画・運用管理の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 160 件中 21~40件を表示中

              内資製薬メーカー

              バイオ医薬品製造工場におけるIT企画立案ならびにシステム導入・保守業務

                製薬企業のデジタル化戦略をものづくりの観点から企画提案

                仕事内容
                (1) 製造、品質管理、品質保証を中心としたGMP業務領域におけるデジタル化案件のシステム企画業務
                (2) 各種取り組みのロードマップ策定、将来構想支援
                (3) プロジェクト推進とマネジメント
                (4) アプリケーションシステム基盤構築(AWSはじめクラウドサービス等活用したシステム基盤構築など)
                (5) システム運用設計および運用保守チームのサポート
                応募条件
                【必須事項】
                ・情報システム部門もしくはIT関連企業での5年以上の業務経験
                ・アプリケーションの開発または保守業務の経験および関連業務の知識
                ・利用部門からのビジネスニーズをもとに業務要件を確定し、システム要件に落とし込む上流工程作業の十分な経験
                ・情報システム導入におけるプロジェクトマネージメントまたはプロジェクトリーダーの知識、経験
                ・ネイティブレベルの日本語力
                ・サポートを受けながら、英語での会話ができる
                【歓迎経験】
                ・医薬事業に係るシステム企画・開発・導入・保守のいずれかの経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】群馬
                年収・給与
                650万円~900万円 
                検討する

                大手製薬メーカー(外資系)

                【国内大手製薬メーカー】ERP Material Master Business Expert

                  ERP(基幹業務システム)刷新活動の本格化に伴う体制強化のための人財を募集

                  仕事内容
                  EERP刷新プロジェクトに参画し、SAP Master DataチームのMaterial Master領域担当者として、関係部門メンバーとともにERPグローバルテンプレートの当社への導入活動を推進する(Fit/Gap分析、要件定義、開発、テスト、データ移行など)
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・四年制大学卒以上
                  ・SAP Material Masterを使ったサプライチェーン領域の業務経験
                  ・SAP導入プロジェクトでのMaterial Master(品目マスタ)導入経験(要件定義・開発・テスト・移行等)、および保守運用経験
                  ・SAP Material Masterを利用するモジュール(SD, MM, PP 等)の導入経験および保守運用経験
                  ・海外の関係会社・協力会社等との英語による協業経験
                  ・TOEIC700点以上
                  【歓迎経験】
                  ・SAP MDG(Master Data Governance)を活用したマスタデータ管理の導入経験あるいは運用保守経験
                  ・製薬業界での業務経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  600万円~1000万円 経験により応相談
                  検討する

                  CRO

                  社内SE(自社開発エンジニア)

                    自社サービスにおける一連の開発プロセスを担えるエンジニアを募集

                    仕事内容
                    画像診断は客観的な評価指標(イメージングバイオマーカー)として信頼性が高く、製薬メーカーが行う医薬品の臨床試験(治験)にも利用されています。
                    当社は、製薬メーカー等への治験の中で使えるイメージングバイオマーカー提案、活用を積極的に行っている、国内最大手のイメージングCROです。
                    治験関連業務では、画像処理技術はさほど求められず、未経験者でもキャッチアップ可能です。一方、様々な規制に対応しつつ、その薬の評価に最も適切なシステム設計、品質等が求められます。

                    【業務内容】
                    自社開発プログラムのサポートエンジニア
                    当社の自社サービスにおける一連の開発プロセスを担えるエンジニアを募集します。
                    具体的には、以下の業務を担当していただきます。
                    ・治験用基幹システム開発(新規開発・改修)の上流工程(要件定義、基本設計、ベンダーコントロール)
                    ・案件対応の小規模自社開発(設計・開発・テスト)
                    ・既存システム保守
                    ・社内情報インフラの運用

                    【開発言語】
                    MUST:VBA、SQL(Microsoft SQL Server)
                    WANT:VB.net、C#.net

                    【インフラ環境】
                    インターネット接続環境の設計・構築・保守

                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・プロジェクトにてチームリードした経験(目安として開発実務経験4年以上を想定)
                    ・開発プロセス上の成果物作成、レビューの能力(基本設計書等)

                    【歓迎経験】
                    ・認証サーバ、WEBセキュリティなどインフラ導入・運用経験を有する方
                    ・AWS/Azure/GCPなどのクラウド利用技術
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    450万円~600万円 
                    検討する

                    内資製薬メーカー

                    DX 業務プロセス変革リード

                    • 管理職・マネージャー
                    • 英語を活かす

                    グローバルにおける業務プロセス変革における活躍を通じて、ともに先進的ヘルスケアカンパニーを目指す方のご応募をお待ちしております。

                    仕事内容
                    ・デジタル技術を用いた業務プロセスの自動化を通じた変革を推進する
                    ・社内外のステークホルダーと連携し、自動化に適したデジタル技術の実装を推進する
                    ・グローバルでの自動化ソリューション提供体制において、国内ITシステムオーナーとして、グローバルレポートライン上でサービス提供業務を推進する
                    ・複数の自動化プラットフォームのガバナンス管理、パフォーマンス確保を行う
                    ・プラットフォームのライセンス、インフラ使用状況、サポートコストの管理と最適化を行う
                    ・自動化ソリューションのKPI設定と効果測定を実施する
                    ・Process Design Document(PDD)の作成とガバナンスを担当する
                    ・グローバルおよび地域のOCMチームと連携し、変更管理を支援する
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・ ITスキル:UiPath、Microsoft Power Platform、 Appian、 ServiceNowなどの企業レベルプラットフォームでの10年以上の経験。システムアーキテクチャ、ソフトウェア開発、統合、テスト手法の深い知識
                    ・ 業務経験:クライアント企業または自社の業務プロセス変革を目的とした自動化案件の企画·実行経験。
                    ・グローバル/マルチリージョン環境での業務経験。
                    ・コミュニケーションスキル:社内外の関係者を巻き込みながら、全社レベルの変革をリードできるコミュニケーション能力
                    ・グローバルスキル:各国の文化・商習慣等の違いを踏まえ、海外パートナーと英語で円滑にコミュニケーションできる能力。(目安TOEIC 860点以上)
                    【歓迎経験】
                    ・業務プロセス自動化に資する有望なデジタル技術に関し、探索・評価・導入を推進した経験があれば、好ましい。
                    ・大学卒以上
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    800万円~1400万円 経験により応相談
                    検討する

                    内資製薬メーカー

                    大手製薬メーカーのグローバルプログラムマネージャー

                    • 管理職・マネージャー
                    • 英語を活かす

                    グローバル組織においてERPサービスの技術的な管理・推進

                    仕事内容
                    各分野(研究開発、サプライチェーン、CMC、CSPV、品質保証、ビジネスユニット、コーポレート機能)におけるDXプロジェクトのためのグローバルプログラムおよびプロジェクトマネージャーのチームを指導します。
                    グローバルおよび日本リージョンのITプロジェクトが一貫した効果的な管理とプロジェクトマネジメントリソースの最適な配分を担当します。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・シニアまたはリーダーシップロールにおける複雑なプロジェクトおよびポートフォリオの管理に関する広範な経験
                    ・グローバルスキル:各国の文化・商習慣等の違いを踏まえ、海外パートナーと英語で円滑にコミュニケーションできる能力。(目安TOEIC 860点以上)
                    【歓迎経験】
                    ・グローバルプログラムおよびプロジェクト管理における8年以上の関連経験または代替的な関連経験
                    ・大学卒以上
                    ・製薬業界での経験

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    800万円~1400万円 経験により応相談
                    検討する

                    新着医療系リサーチ会社

                    【データプラットフォーム構築プロジェクト】<開発>プロジェクトマネージャー

                    • 新着求人
                    • 管理職・マネージャー

                    プロジェクトマネージャーとして、データプラットフォームの構築/移行/運用をお任せします。

                    仕事内容
                    プロジェクトマネージャーとして、開発プロジェクトにおけるデータプラットフォームの構築/移行/運用をお任せします。
                    当社は50人程の小さい会社で、上下、横、斜めのメンバーとのコミュニケーションが取りやすい環境のため、関係者の役割を理解しながら、プロジェクト成功に向けて自走できる方をお待ちしています。

                    超上流工程からの参画(システム化構想、要件定義のリード)
                    プロジェクト計画策定、プロジェクトキックオフ実施
                    プロジェクト管理(進捗管理、課題管理、品質管理、予算管理、人員管理、資材管理等)
                    ステークホルダー(ベンダー、チームメンバー、ステコミ、データ受領元、データ提供先等)との合意形成
                    プロジェクトフェーズレビューの実施
                    (品質を確保するため、予め当社で準備した各工程の実施項目チェック(ゲートレビュー)をしていただきます)

                    【開発環境】
                    データベースは様々なソフトウェアを採用しており、用途に応じて使い分けをしています。

                    開発環境:AWS、オンプレミス
                    OS:Linux、Windows
                    DB:RedShift、RDS、PostgreSQL、MariaDB Cloumnstore
                    分散処理フレームワーク:Spark、Hadoop
                    データ基盤関連ソフトウェア:Glue、Lambda、Hive、Impala、OpenSSL
                    ジョブ管理システム:JS7、Step Functions
                    開発言語:Shell、Python、Java、C#
                    コミュニケーションツール:Microsoft Teams
                    プロジェクト管理:Backlog
                    ソース管理:Git
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・要件定義から実装・リリース後の運用保守まで、一通りの開発プロセスに携わった実務経験(目安:2年以上)
                    ・ベンダーコントロール経験
                    ・プロジェクトにおける進捗管理(WBS管理)、課題管理、品質管理経験
                    【歓迎経験】
                    ・複数人が関わるプロジェクトのPL経験 (目安2年以上)
                    ・医療系システムの構築・運用保守経験
                    ・ビッグデータを扱ったDWH基盤の開発業務
                    ・AWSの各種サービスの利用したシステムの構築・運用の経験
                    ・インフラや情報セキュリティに関する業務の従事経験
                    ・データベースやミドルウェアの環境構築、設定経験
                    ・データベーススペシャリスト等DB関連資格
                    ・医療情報技師
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】在宅可、東京
                    年収・給与
                    700万円~1100万円 経験により応相談
                    検討する

                    老舗化粧品メーカー

                    社内SE/システムの開発からインフラ基盤の運用など

                      製造から販売まで手掛ける創業57年の老舗化粧品メーカーにてシステム設計からプログラムの開発

                      仕事内容
                      (1)社内システムの設計・開発・運用保守
                       業務アプリケーションの設計・開発・テスト(利用言語:PHP, Laravel, Vue.js, C#, VB6)
                       インフラ基盤の設計・運用(サーバ/NW/DB管理)
                       クラウド環境の構築・保守(利用環境:VMware Cloud on AWS / AWS EC2, RDS)
                       OS(Windows / Linux)およびデータベース(Oracle / PostgreSQL)の運用・管理
                       システム関連監査対応

                      (2)プロジェクトマネジメント・ベンダー管理
                       システム戦略の立案・実行
                       大規模または長期間のプロジェクト管理
                       システム依頼に関わるユーザ部門との折衝
                       ベンダーとの協働によるシステム開発・運用管理

                      (3)社内ITサポート・改善業務
                       システムの老朽化対策・アップグレード
                       テクニカルサポート・ヘルプデスクからのエスカレーション対応
                       IT環境の自動化・コスト削減・品質向上

                      ◆魅力ポイント
                       アプリ・インフラの両方に関わることで、システム全体を理解できる
                       企画から運用まで幅広く担当でき、将来のキャリアの選択肢が広がる
                       老舗化粧品メーカーの社内IT基盤を支える重要なポジション
                       アプリ・インフラの両面で活躍できる、幅広いスキルが身につくポジションで、ゼネラリスト志向の方にも最適な環境です。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      必須条件:
                      ・5年以上の業務系アプリケーション(C/S、Web)開発経験
                      ・3年以上の大規模(プロジェクト人数10名以上、プロジェクト期間:2年以上)プロジェクト管理経験
                      ・データベース(Oracle、PostgreSQLなど)/仮想環境(VMware, AWSなど)/各種ホスティングサービス(Google Workspace)の運用経験


                      求めるスキル・経験:
                      ・社内アプリケーション開発(C#, PHP, Laravel, Vue.js など)の開発または設計の経験
                      ・プロジェクト管理(PM)の経験
                      ・インフラ(サーバ/NW/DB)設計・運用経験
                      ・クラウド(AWS, VMware Cloud on AWS)環境での運用経験
                      ・ベンダーコントロール経験

                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可、東京
                      年収・給与
                      550万円~750万円 
                      検討する

                      医療系サービス

                      UI/UXデザイナー

                        医療系SaaSのデザインをお任せします

                        仕事内容
                        メインとなる業務内容を記しています。また以下以外にもご希望に応じてチャレンジが可能です。

                        ・新規機能追加/既存機能改善における、体験設計、UIデザイン
                        ・上記に付随するグラフィック制作
                        ・フロントエンド(HTML, CSS)の実装
                        ・ユーザーインタビューを通じて拾い上げられるユーザー・顧客の生の声からの課題抽出
                        ・プロダクトマネージャーやソフトウェアエンジニアとの意思疎通
                        ・プロダクトマネージャーやソフトウェアエンジニアと協業したプロダクトに関する意思決定への参加


                        ◆今後取り組んでいきたいこと
                        ご自身の興味関心領域に沿って、以下の領域に対して活躍の幅を柔軟に広げていただくことができます。

                        ・プロダクトのリデザイン
                        ・プロダクトブランディングの強化・刷新
                        ・デザインガイドラインの策定
                        ・デザインシステムの導入
                        ・新規プロダクトの体験設計、UIデザイン
                        ・デザイナーのUXリサーチへの参加
                        ・オンライン/オフラインを横断したマーケティングにおけるクリエイティブデザイン
                        ・デザイン組織の立ち上げ
                        ・コーポレートブランディング

                        顧客やユーザーと近い距離で生の声やフィードバックを聞きながらデザインに取り組むことができます。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・アプリもしくはWebにおける、新規機能追加/既存機能改善のUI/UXデザインをリードした実務経験
                        ・Figma等のデザイン開発ツールを用いた実務経験
                        ・大きな社会課題の解決に対する共感

                        求める人物像
                        ・品質とスピードのバランスを考え、ユーザーに対する正のインパクトの最大化に向き合う意思のある方
                        ・分からないことに対して真摯に向き合い、ドメイン特有の知識やノウハウを吸収しようという意欲のある方
                        ・定量・定性の両面でユーザーを解釈して方針決定ができる方
                        ・ビジネスとテクノロジー両面に対して染み出しながらプロダクトを作っていこうとする方
                        ・利用するユーザーの視点を常に考え、利用者視点での正しさと事業としての正しさのバランスを取った意思決定ができる方
                        ・積極的なコミュニケーションや社内調整で周囲を巻き込んで業務を推進できる方
                        【歓迎経験】
                        ・フロントエンド(HTML, CSS)の実装経験
                        ・新規事業立ち上げにおけるUI/UXデザインの経験
                        ・数値を見ながらデザイン面からプロダクト改善をリードした経験
                        ・デザインシステムの導入・運用経験
                        ・GitHubを使った開発コミュニケーションの実務経験
                        ・複雑な業界構造を持つドメインでプロダクトデザインをしたことがある方(e.g. 医療、金融、不動産、保険 etc.)
                        ・デザイン組織作りについて苦手意識のない方
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】東京
                        年収・給与
                        450万円~700万円 
                        検討する

                        医療系サービス

                        ソフトウェアエンジニア

                          既存の医師採用プラットフォーム&採用SaaSに加え、新規プロダクトの立ち上げ

                          仕事内容
                          基本的にはご自身のスキルに併せて、下記の中からお任せするプロジェクトを決定します。

                          ・モバイル、PC向けのWebアプリケーションの開発
                          ・ユーザーや顧客の声をもとにした、プロダクトの新規機能開発や品質改善

                          社内のオペレーショナルエクセレンスを支える、オペレーションツールの開発
                          決まった内容をただ作るだけではなく、自らもMTGなどに参加し、より良くしていくための改善案を考えるフェーズから参加可能です。

                          技術スタック
                          Go, Google App Engine, Cloud Run, CloudSQL, Cloud Firestore (Datastore), Firebase, Stackdriver Logging, BigQuery, Hasura, Terraform, GraphQL, TypeScript, React, Next.js, Chakra UI, Sass, Webpack, Jest, Prettier, Yarn, Vercel, Monorepo
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・3年以上の自社サービスの開発・運用、またはそれに相当する実務経験
                          ・GitHubなどを用いた複数人数での開発実務経験

                          求める人物像
                          ・自ら考え、主体的に行動できる方
                          ・分からないことをしっかり認識し、知識やノウハウを吸収しようという意思のある方
                          【歓迎経験】
                          ・SaaS / 業務ソフトウェアの開発経験
                          ・大規模システムの仕様設計経験
                          ・プロジェクトまたはチームのリード経験
                          ・Webフロントエンドのアーキテクチャ設計・コンポーネント設計・実装まで一気通貫でリードした経験
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】東京
                          年収・給与
                          400万円~550万円 
                          検討する

                          新着薬局・医療向けソリューション

                          企画ディレクター

                          • 新着求人

                          薬局・医療向けソリューションを提供している企業にて、企画ディレクターを募集します。

                          仕事内容
                          ・営業部門など他部署と協力し、ユーザーやクライアントの声を収集・分析し、プロダクト改善案を立案
                          ・新機能や改善機能の要件定義・優先順位づけ
                          ・エンジニア・デザイナーとの連携による開発ディレクション
                          ・リリース後のフィードバック収集と改善サイクルの推進
                          ・顧客ニーズをベースにした新サービスの企画書作成
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・なにかしらの製品に関する企画やブランディング業務経験をお持ちの方
                          ・定量/定性データに基いた課題設定・仮説立案・施策検証(PDCAの実施)の経験
                          【歓迎経験】
                          ・アプリ、Webサービスのディレクション経験をお持ちの方
                          ・エンジニア/デザイナーのバックグラウンド有する方
                          ・新規サービスの立ち上げや大型リニューアル等、サービス全体に関わった経験
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】東京
                          年収・給与
                          400万円~500万円 
                          検討する

                          新着内資製薬メーカー

                          R&D予算システム担当

                          • 新着求人
                          • 英語を活かす

                          大手製薬企業にて予算管理システムの構築に貢献

                          仕事内容
                          ・SAP刷新およびEPMツール導入プロジェクトに研究開発部門ファイナンスの代表として参画
                          ・グローバル研究開発費の予算・見込・実績を管理するITシステムの運用管理と継続的な改善
                          ・各部門が予算・見込を立案する際の集計フォームの改善、および各部門長に提供する予算実績報告・要員数レポートの改善
                          ・その他、研究開発計画の管理や意思決定支援に関わるシステム検討プロジェクトへの参画など
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・会計システム、予算管理システムの導入PJに関わった経験
                          ・周囲とのコミュニケーションを円滑に進められる方
                          【歓迎経験】
                          ・製薬業界においおて予算実績管理に従事した経験
                          ・TOEIC600点以上の英語力
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】東京
                          年収・給与
                          600万円~1000万円 経験により応相談
                          検討する

                          新着製薬企業で必須のGxP関連文書のクラウドサービス会社

                          【CS】テクニカルコンサルタント

                          • 新着求人

                          お客様への課題を解決を支援するテクニカルコンサルタントを募集

                          仕事内容
                          自社サービスの医療機関・製薬メーカー向けクラウドサービスを、カスタマーサクセスチームの一員として主にIT技術の側面からサポートする業務です。Agathaは各種Webサービスで構成されておりますので、そのベースとなるサービスをもとに、お客様の業務要件に合わせてカスタマイズします。サービスを導入する際に、お客様とのコミュニケーションを通じアジャイル型でシステム仕様の検討から設定(一部JavaScriptによる簡単なコーディング含む)、テストまで担当していただきます。
                          中核となるサービス開発を行うチームの拠点が海外にあり、そのチームと英語によるコミュニケーションも必要です。

                          ◆テクニカルコンサルタントとして、サービス導入プロジェクトの支援
                          ・業務要件に合わせたシステム仕様の検討、設計、設定変更
                          ・システム化要件についてお客様および自社内開発チームとの調整
                          ・テスト仕様書の作成、設定変更後テストの実施
                          ・データ移行時のフォーマット変換、データクレンジングなどの開発業務
                          ◆カスタマー・サポート宛のお客様からの問い合わせにIT技術面から答えるフォロー業務
                          ◆テクニカルマニュアルの作成
                          など
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・SE,プログラマーとして何らかの開発経験が2年以上ある方
                          ・Webフロントエンド系の実装経験がある方(JavaScript など)
                          【歓迎経験】
                          ・システム導入時の要件定義、設計などの経験
                          ・SQL,Pythonを使った実務経験
                          ・英語力を身につけたい方、英語力を活かしたい方
                          海外のエンジニアとZoom、Slackやメールでやり取りすることが多いので、ビジネスレベルの英会話スキルや文章力・読解力が必要になります。最初は英会話に自信がなくても、これから積極的に身につける意欲のある方であれば歓迎です。(海外のエンジニアと連携して業務を進めていた経験のある方であれば尚可。)
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】在宅可、東京
                          年収・給与
                          500万円~700万円 
                          検討する

                          国内製薬メーカー

                          製薬企業における本社のITインフラ管理担当

                            全社ITインフラ管理を担当するポジションを新規募集いたします。

                            仕事内容
                            全社ITインフラ管理を担当するポジションを新規募集いたします。
                            当社では中期経営計画において「デジタル推進」を重点戦略の一つとして掲げており、2024年10月からICT・デジタルに特化したICT統括部を新たに立ち上げました。
                            会社のさらなる成長に向けて、情報システム部門の立場から当社の組織基盤強化に貢献いただける仲間を探しております。
                            ・全社IT&DX戦略策定
                            ・全社ネットワークインフラの企画・導入・維持管理
                            ・全社セキュリティ対策の企画・導入・維持管理
                            ・PC・モバイル端末等ハードウェア機器の選定・導入
                            ・各種H/Wキッティング、機器管理
                            ・アカウント管理
                            ・社内システム/ツール等の企画・導入・維持管理
                            ・基幹システム管理
                            ・社内ヘルプデスク対応
                            ・新技術への取組み
                            ・監査対応
                            ・ベンダーマネジメント
                             ※上記業務内容を幅広くご担当いただく想定です。
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・募集要項に記載した業務内容に関する幅広い知見、経験


                            【歓迎経験】
                            ・事業会社の社内SE業務経験
                            ・H/W、S/W、N/W、情報セキュリティ、社内システム等の社内インフラの企画・導入・維持管理に関するご経験
                            ・各種デバイス管理経験(PC、モバイル端末、通信機器等のキッティング・棚卸・交換等)
                            ・各種インフラ系導入PJのPJ推進
                            ・ベンダーマネジメント業務や社内調整業務の経験
                            ・全社情報システム関連規定・ガバナンス整備運用経験
                            ・ヘルプデスク経験
                            ・基幹システム運用経験
                            ※頻度は高くありませんが、業務によっては土日勤務/夜間勤務をお願いすることがございます。

                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】在宅可、東京
                            年収・給与
                            500万円~700万円 経験により応相談
                            検討する

                            新着外資CRO

                            Associate Programmer Analyst, Pharmacovigilance

                            • 新着求人
                            • 英語を活かす

                            当社の安全性データベースや、ほかのPV業務に関連するシステム業務全般を担当していただきます。

                            仕事内容
                            Programmer Analystとの協働で、

                            グローバル安全性データベース(Argus J)の保守・管理
                            カスタム/アドホックレポートを作成
                            PVプロセス効率化・改善やそれらの手順書の制定・管理
                            PV業務関連システムの導入・運用・教育
                            ユーザーおよびクライアントからのPV関連システムに関する問い合わせ対応
                            <具体的な業務内容>
                            ・安全性DBに関連するエンドユーザーの質問を解決
                            ・定期的な辞書の更新をサポート
                            ・PV安全性DBベンダーと連携し、システムのアップグレード、機能強化、問題解決
                            ・PPD Change Controlポリシーに基づき、構成の変更やシステムのアップグレードなど、PV安全性DBへの変更を管理
                            ・組み込みツール、OBIEE/SQLを使用し、PV安全性DBからカスタム/アドホックレポートを作成
                            集積安全性レポートを作成および検証
                            ・PV安全性DBのSOP開発/PV安全性DBの内部および外部監査をサポート
                            ・PV安全性DB内に新しいテナントを作成/Distribution Rule Configurationsを開発
                            ・データ移管計画、設計仕様、概要レポートの作成を含むデータ移管および検証PJを主導し、データ移管活動が要件を満たし、完全、正確であり、高品質で提供されることを確認
                            ・事業の成果や業界のコンプライアンス要件をサポートする為、製品やサービスの開発と提供を組織、調整、文書化し、世界中の部門を超えた徴収に提供する準備をするためイニシアチブのリーダーや経営陣と協力
                            ・部門の任務と戦略をサポートするためのサポート資料、プレゼンテーション、ツールを開発
                            ・プロセス、システム/アプリケーション、トレーニング、コミュニケーションを開発、最適化、改善するため、イニシアチブのリーダーや経営陣と協力
                            ・プロセス改善開発・プロセス改善の取り組みを主導
                            ・プロセスの遵守状況を評価し、ビジネスプロセス改善のニーズに優先順位をつけるために必要な情報を特定し、照合
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・安全性データベース関連業務経験5年以上
                            ・Oracle社のArgusフロントエンド/バックエンド使用経験
                            ・システム管理経験
                            ・レポート作成の豊富な経験
                            ・安全性データ移管における経験/実績
                            ・日本のPV関連法規を熟知している
                            ・Project Management経験、Globalメンバーとの協働経験(内容問わず)
                            ・ArgusやArisなどのSafety Databaseへの入力経験
                            ・ワード、エクセル、Outlookの基礎的なスキル
                            【歓迎経験】
                            ArisGlobal社のLifeSphere Safetyフロントエンド/バックエンド使用経験
                            PMS 関連業務システム管理・利用経験、データ解析、EDC立ち上げなど
                            市販直後調査のシステム管理・利用経験
                            リスクマネジメントに関連するシステム管理・利用経験
                            PVの実務経験(ICSR handling, Aggregate report作成など)
                            医療機器の不具合報告の経験者
                            文献査読からの研究報告、海外措置に関する措置報告や集積報告(市販定期報告、治験定期報告)の経験者
                            再生医療、感染症定期報告の経験がある方
                            臨床開発業務の経験(治験モニター、Clinical Research Coordinator)がある方
                            英語(TOEIC 700点以上)
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】在宅可、東京、他
                            年収・給与
                            500万円~900万円 経験により応相談
                            検討する

                            新着内資製薬メーカー

                            IT企画管理部におけるERP会計担当

                            • 新着求人
                            • 英語を活かす

                            グローバルERPプロジェクトのサブリーダーとしてご活躍

                            仕事内容
                            ・会計領域におけるERPおよび関連システム導入計画の実行と推進
                            ・会計領域におけるERPおよび関連システム運用計画の実行と推進
                            ・ビジネスニーズを理解し、実現方法を検討、業務プロセスの改善
                            ・プロジェクト推進の課題、リスク管理

                            その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています。
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・大卒以上
                            ・ERPシステム(SAP、Oracle等)の導入と運用に関する実務経験(最低3年)
                            ・会計領域に関するERPシステムや関連システムの導入経験(最低3年)
                            ・ビジネスプロセスの分析と改善に関する知識と経験(最低3年)
                            ・情報システム部門内や他部門との調整・交渉の経験(最低3年)
                            ・グローバルでの多様な文化・習慣の中で効果的にコミュニケーションを図れる能力

                            【語学】
                            ビジネス英語
                            【歓迎経験】
                            ・情報技術、ビジネス管理、または関連分野の学士号(修士号が望ましい)
                            ・バイオテクノロジー/製薬業界における情報システム組織の管理統括もしくはそれに匹敵する実務経験
                            ・デジタル活用、プロジェクト管理、外部サービス管理に関する知識
                            ・PMPやその他のプロジェクト管理資格
                            ・多国籍企業での勤務経験
                            ・データ分析やBIツールの使用経験

                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】応相談、東京、他
                            年収・給与
                            500万円~900万円 経験により応相談
                            検討する

                            新着内資製薬メーカー

                            IT企画管理部におけるERP推進CMC生産担当

                            • 新着求人
                            • 英語を活かす

                            グローバルERPプロジェクトのサブリーダーとしてご活躍

                            仕事内容
                            ・CMC生産領域におけるERPおよび関連システム導入計画の実行と推進
                            ・CMC生産領域におけるERPおよび関連システム運用計画の実行と推進
                            ・ビジネスニーズを理解し、実現方法を検討、業務プロセスの改善
                            ・プロジェクト推進の課題、リスク管理

                            その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています。
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・大卒以上
                            ・ERPシステム(SAP、Oracle等)の導入と運用に関する実務経験(最低3年)
                            ・生産領域に関するERPシステムや関連システムの導入経験(最低3年)
                            ・ビジネスプロセスの分析と改善に関する知識と経験(最低3年)
                            ・情報システム部門内や他部門との調整・交渉の経験(最低3年)
                            ・グローバルでの多様な文化・習慣の中で効果的にコミュニケーションを図れる能力

                            【語学】
                            ビジネス英語
                            【歓迎経験】
                            ・情報技術、ビジネス管理、または関連分野の学士号(修士号が望ましい)
                            ・バイオテクノロジー/製薬業界における情報システム組織の管理統括もしくはそれに匹敵する実務経験
                            ・デジタル活用、プロジェクト管理、外部サービス管理に関する知識
                            ・PMPやその他のプロジェクト管理資格
                            ・多国籍企業での勤務経験
                            ・データ分析やBIツールの使用経験

                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】応相談、東京、他
                            年収・給与
                            500万円~900万円 経験により応相談
                            検討する

                            新着内資製薬メーカー

                            【国内大手製薬メーカー】SAP導入(生産)におけるPJ運用担当リーダーもしくはサブリーダーの募集

                            • 新着求人
                            • 管理職・マネージャー
                            • 英語を活かす

                            生産システムのプロジェクト推進と各事業場の導入に向けた支援業務の経験者を募集

                            仕事内容
                            基幹系ERPシステム(生産)のプロジェクト推進と各事業場の導入に向けた支援
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・基幹系ERP(工場もしくはSCM)の導入経験もしくは実務経験
                            ・工場でのシステム導入のプロジェクト経験
                            ・プロジェクトリードもしくは小さな組織でのチームリーダー
                            【歓迎経験】
                            ・製薬企業の工場サイトでの業務経験
                            ・基本的なGMPの理解
                            ・英語能力(メールでのコミュニケーションが可能)
                            ・工場でのシステム導入のプロジェクトリード
                            ・先見性
                            ・協調性
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            600万円~1000万円 経験により応相談
                            検討する

                            新着内資製薬メーカー

                            【国内大手製薬メーカー】PV職(システム管理のグローバルリード)

                            • 新着求人
                            • 英語を活かす

                            安全性データベースや周辺システム・ツールの運用管理を統括するお仕事です。

                            仕事内容
                            ・グローバル安全性データベースおよび周辺システム・ツールの運用管理業務
                            ・グローバルでの新規システム・ツールの導入業務
                            ・グローバルでのシステム・ツール管理チーム調整業務
                            ・海外システム管理ベンダーとの調整業務
                            ・新技術(RPA、AI)等の導入検討業務
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・システム導入や改修に関するプロジェクトリーダーおよびプロジェクト管理経験もしくはチームマネジメント経験(グループなどでメンバーをまとめる業務経験)
                            ・グローバルチームをリードし、グローバル会議で議論できる英語力
                            ・高いITリテラシー、データベース構築・管理に関する知識、データベース取扱い経験者
                            ・CSV(コンピュータライズド・システム・バリデーション)の知識
                            ・日常業務において、コンプライアンスを遵守した行動ができる。
                            ・TOEIC 800点以上
                            【歓迎経験】
                            ・GVP、ICH等関連法規・規制等の理解・習熟した方が望ましい
                            ・Argus(症例情報管理のデータベースシステム)使用経験者が望ましい
                            ・システム運用に関するAudit/Inspection対応の経験者が望ましい
                            ・既存のものに捉われず、新しい発想で業務の構築・推進ができる
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            1100万円~1500万円 経験により応相談
                            検討する

                            新着医薬品製造受託機関

                            システムエンジニアスタッフ

                            • 新着求人

                            将来の管理職候補!医薬品工場のインフラの導入・運用・保守など担う

                            仕事内容
                            システムエンジニア
                            ・要件定義
                            ・ネットワークの設計構築、運用、保守
                            ・ハードウェアの調達、設定、運用、保守
                            ・OSの設定、運用、保守
                            ・ミドルウェアの設定、構築、運用、保守
                            ・各種障害対応
                            ・社内システム(ERP、MES、LIMS)導入プロジェクトメンバーとして参画
                            ・各業務システムの導入支援
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・高校卒業以上
                            以下いずれかの経験をお持ちの方
                            ・医薬品業界のシステム導入に携わった方(Sier、ベンダー経験者可)
                            ・生産管理システムへの理解がある方
                            【歓迎経験】
                            ・情報システム部門での就業経験
                            ・医薬品(特に工場)での就業経験
                            ・社内システム(ERP、MES、LIMS)導入経験
                            ・AWS EC2導入経験者
                            ・ビジネスレベルでの英語力
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】在宅可、千葉
                            年収・給与
                            500万円~750万円 経験により応相談
                            検討する

                            新着総合化学メーカー

                            データエンジニア(~リーダー候補)

                            • 新着求人

                            業界一番のデジタル企業となるべく、データマネジメントをリード

                            仕事内容
                            会社の資産であるデータの活用を図って資産価値を高め、イノベーションを生み出す基礎となるためのデータマネジメント全般の活動を行っていただきます。当社には製造現場や日々のビジネスで生み出される多種大量のデータが存在しますが、それらを有効に活用し新たな事業価値を生み出すことはまだ途上段階です。これらのデータの活用によって業界一番のデジタル企業となるべく、データマネジメントをリードできる人材を求めています。
                            このポジションに求める職務は以下の通りとなります。
                            ・業務部門との連携を密に行い、必要となる社内・外部データをデータプラットフォームに取込み、社内利用を可能とする。
                            ・データプラットフォーム上で保有する社内データに加え、必要に応じて社外データの組み合わせを実現し、利用部門の業務効率を向上させる。

                            主な業務としては、以下を担当していただきます。 
                            ・データ基盤保守・改善
                            ・データモデリング、データアーキテクチャの設計・構築
                            ・データカタログ整備による検索性向上
                            ・ETL開発に必要な要件ヒアリング、要件定義、テーブル設計等
                            ・外部パートナーによる開発の受入テスト・品質検査・プロジェクトマネージメント
                            ・データプラットフォーム活用推進業務
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・データ基盤でのデータ連携開発・運用経験、または相応のスキル(データレイク・BIツールなどのデータ基盤知識、RDBMSの運用・開発経験、データ構成設計、データアナリティクス経験)
                            ・ITまたはDX領域における実務経験(分野は問わない)3年以上
                            語学力:
                            ・ビジネスレベルの日本語スキル
                            ・日常会話レベルの英語スキル
                            その他:特に、ビジネス・コーポレートなど対象部門は問わず、データ活用の企画、提案、調整、それに伴うユーザ部門・ベンダーとの交渉、プロジェクトマネジメント業務に興味がある方


                            【歓迎経験】
                            ・Databricks、Informatica DEIを使った開発経験
                            ・プロジェクトマネージメント・リーダーの経験(1年)
                            ・マスターデータマネジメントの導入・運用経験
                            経験補足:事業会社での業務経験
                            語学力:ビジネスレベルの英語スキル
                            他資格:
                            ・多様な人材とのコミュニケーションスキル
                            ・一般的な法律知識(個人情報保護法、SOX法、外為法、独禁法、etc)
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】在宅可、東京
                            年収・給与
                            400万円~850万円 
                            検討する