近畿(全て)の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 647 件中 401~420件を表示中

              新着医療機器・化粧品メーカー

              <大阪>医療機器 提案営業

              • 新着求人

              既存クリニックとのやり取りがメインの医療機器営業のポジションです。

              仕事内容
              ・皮膚科、形成外科、美容外科領域のドクターへの提案営業、ソリューション営業
              ・学会、セミナーでのアテンド
              ※顧客は個人開業医がメインとなりますが、大学病院などへの営業活動もございます。
              ※取扱製品は医療用レーザー機器、紫外線治療器、赤外線治療器、冷却療法用装置等です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・営業、企画、コンサルタント等のご経験
              ・普通自動車運転免許(AT限定可)保有
              ・土日出勤が可能な方(学会・セミナー等が土日に開催されることがあります。時期にもよりますが、月1、2回程度です)
              【歓迎経験】
              ・マネジメント経験
              ・医療機器・器具業界での営業経験
              ・大学病院のドクターへの営業経験(入札の流れなどを理解している方)
              ・法人営業経験 提案型の営業経験
              ・高額商材、サービス取り扱いの経験
              【免許・資格】
              普通自動車運転免許(AT限定可)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~600万円 
              検討する

              新着製薬メーカー

              製薬メーカーの資材購買(管理職) 

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー

              材購買課機能の業務運営の責任を持ち課組織と人材のマネジメントおよび育成

              仕事内容
              下記の資材購買課機能の行動目標の策定および日々の業務運営の責任を持ち、課組織と人材のマネジメントおよび育成する役割を担っていただきます。
              1. 直接購買(原薬、添加剤、包装資材)の仕入れ先の管理
               ・医薬品資材の仕入れ先との契約管理。新規契約における契約書作成業務
               ・発注/納期管理、価格交渉、業者評価
              2. 資材購買課経費の予算・実績管理
              3. 直接購買(原薬、添加剤、包装資材)並びに三田&鳥取両工場の購入品管理
              4. 原材料の安全在庫設定見直し及び在庫管理
              5. 新製品上市、資材変更における資材業者選定
              6. 購買コスト削減及び関連して原薬新規業者の探索(ソーシング)
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品の直接購買(原薬、添加剤、包装資材)の業者管理経験がある方
              ・価格、納期交渉の経験がある方
              ・SAPの構造理解およびSAP(MM)操作が可能な方
              ・チームマネジメントの経験がある方
              ・英語によるコミュニケーションスキルのある方
              ・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint)中級以上
              【歓迎経験】
              ・製薬業界の経験がある方
              ・GMPや生産工程への理解とGMP, GQP, GDPの知識があれば尚良
              ・SCM関連業務、特にS&OPプロセスへの理解がある方
              ・内部統制監査、税務査察等への対応経験がある方
              ・クロスファンクショナルプロジェクトの経験がある方
              ・民法、商法、下請法の知識
              ・財務諸表(P&L, BS)の知識
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              700万円~1050万円 
              検討する

              医療・バイオ機器メーカー

              血液ガス分析装置セールス 西日本

                西日本エリアにおける血液ガス分析装置及びPOCT装置の販売を担っていただきます。

                仕事内容
                ・テリトリ内の大学病院や公的医療機関を始めとする基幹施設への血液ガス分析装置、POCT測定装置の販売活動(医局勉強会、デモ活動~納品設置)
                ・所管するテリトリの代理店のマネジメント(締結締結のサポート、同行、勉強会や会議の実施・参加、キャンペーン提案・実施)
                ・デモ活動の準備及び実施
                ・Salesforce.com等のツールへの見込み案件、活動実績、デモ実績等営業活動に係る情報の入力及び分析
                ・営業部長へのレポート及び営業会議等への参加
                ・販促活動への協力(展示会参加、学会地方会への出展等)
                ・顧客や納入先からの要望に対するリアクション(販売前、販売後ともに)

                所管するテリトリ:関西、中四国、九州、沖縄地区にわたる西日本エリア
                応募条件
                【必須事項】
                ・医療機器業界およびそれに類した営業経験(最低3年)
                ・アサーティブコミュニケーション能力
                ・高い対人能力。相手に応じて柔軟な意思疎通が迅速・的確に出来ること。
                ・コンプライアンスや医療機器に関する規則に対する高い意識
                ・ITリテラシ(OfficeやSalesforce.comの経験。加えて、プロフェッショナルなメールでのコミュニケーションが出来る方)
                ・的確なタイムマネジメント、セルフマネジメント、コストマネジメントができる方
                【歓迎経験】
                ・代理店のマネジメントの経験に長けている方、東日本の医療機器代理店と関係を構築していれば尚良
                ・フルコミッション営業経験
                ・医療機器メンテナンス経験
                ・臨床検査や看護の経験
                ・英語で会話できれば尚可
                【免許・資格】
                運転免許証
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、兵庫
                年収・給与
                500万円~800万円 経験により応相談
                検討する

                新着医療・バイオ機器メーカー

                バイオビジネス セールス【東日本・西日本】

                • 新着求人

                主力製品シリーズを含む当社バイオ分析装置の販売活動を担う

                仕事内容
                主な業務内容:
                ・主力製品シリーズを含む当社バイオ分析装置の販売活動
                ターゲットとするマーケット:再生医療、抗体医薬、ワクチン生成、GMP施設、CAR-T、動物代替試験
                主たるユーザー:バイオ医薬品製造製薬企業、CDMO(医薬品製造受託機関)バイオシミラー、大学(基礎研究)、官公庁研究機関等
                ・KOLとの関係構築し、また維持することによる、ユーザーのニーズの想起
                ・分析装置応用のため顧客へのコンサルタント営業
                ・販売パートナーと協業することで、見込み案件を極大化させ、デモ(製品デモ、検体を用いたデモ等)をアレンジし、納品までこぎつけること。
                ・販売代理店のマネジメントすることで、当社の代わりにマーケットカバレッジを上げていくこと
                ・マーケティング部と協力し、学会、セミナー、勉強会等を通し、ブランド認知の向上をさせていくこと。
                ・テクニカルサービス部と協力して、ユーザーとの良好な関係を維持し、将来における機器の更新に繋げていくこと。
                ・培われた知識及びマーケットに対する嗅覚を用いた、経営層に対する、マーケット分析やフォーキャスト等各種情報(市場分析、フォーキャスト)の提供
                応募条件
                【必須事項】
                ・四大卒
                ・2年以上のバイオテクノロジー・科学分析装置の販売経験を有していること
                ・2年以上の販売代理店マネジメント経験を有していること。
                ・経済性に対する視点を持ち、優れた分析スキルを有すること
                【歓迎経験】
                ・機器や分析手法に関する知見や興味を持っていれば尚良
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京、他
                年収・給与
                500万円~950万円 
                検討する

                内資系企業

                受託部門/CRA

                • 中小企業
                • 年間休日120日以上
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                臨床試験のモニタリング業務全般の求人

                仕事内容
                モニタリング業務

                ※現在、CNS領域の試験が稼働中です。
                今年度以降は医療機器、眼科領域も予定しております。受託のモニタリング部門はまだ規模も小さいことから上長による業務量の把握もしやすく、特定の方が業務過多にならないよう、担当施設の割り振り等も適宜行っています。
                応募条件
                【必須事項】
                CRA経験 1年以上

                【歓迎経験】
                ・臨床研究、医師主導治験のみの経験の方も可
                ・グローバル試験、オンコロジー領域経験者
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪、他
                年収・給与
                400万円~750万円 経験により応相談
                検討する

                新着内資製薬メーカー

                内資製薬企業にて薬事申請業務

                • 新着求人
                • 管理職・マネージャー

                医薬品製造販売承認の取得や維持管理業務をお任せします

                仕事内容
                当社の薬事課にて、医薬品製造販売承認の取得や維持管理業務を担当いただきます。社内の要所と規制当局をつなぐキーパーソンとして、大きな存在価値を発揮していただくことを期待しております。
                ・医療用医薬品の薬事申請(一変申請、軽微変更、GMP適合性調査申請など)に関する業務 
                ・医薬品の承認の維持に関連する業務
                ・厚労省、PMDA(医薬品医療機器総合機構)および都道府県との対応業務
                ・変更管理に関する薬事手続きの必要性検討 ※メインで関わるのは社内の品質保証部門となります。将来的には、品質保証部門の業務サポート、GMPに関する薬事相談にも関与いただきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・学歴不問
                ・医薬品の承認申請/照会対応業務の実務経験もしくは、薬剤関係の品質保証経験お持ちの方
                【歓迎経験】
                当局対応業務の経験、薬機法など製薬関連規制の基礎的知識、GQP/GMP部門との連携経験など
                【免許・資格】
                ・第一種運転免許普通自動車
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】滋賀
                年収・給与
                450万円~650万円 
                検討する

                製薬メーカー

                生産計画(リーダー・管理職候補) 

                • 管理職・マネージャー

                在庫計画に基づく適正在庫の管理や需要計画など策定いただきます。

                仕事内容
                ・自社製造品、委託製造品の製品供給計画において、営業本部と連携し販売計画をもとにデマンドフォーキャスト(需要計画)策定
                ・デマンド/サプライマネジャーと連携し在庫計画に基づく適正在庫の管理
                ・適正在庫を維持し営業本部と連携の上で安定供給を実践するS&OPプロセス運用
                ・業務改善(効率改善等)
                応募条件
                【必須事項】
                ・生産管理/生産計画に関する経験がある方
                ・SCM関連部門での経験がある方
                ・SAPの使用経験のあ方
                ・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint)中級以上
                【歓迎経験】
                ・製薬業界の経験がある方
                ・GMPや医薬品製造工程の知識
                ・生産・品質・SCM関連のKPIに関する知識
                ・クロスファンクショナルプロジェクトの経験がある方
                ・英語を使用した業務経験がある方
                ・CPIM資格をお持ちの方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                500万円~900万円 経験により応相談
                検討する

                新着後発医薬品メーカー

                GVP業務経験者(医療機器安全管理担当)

                • 新着求人
                • 英語を活かす

                大手製薬企業において医療機器の安全管理業務をになっていただきます。

                仕事内容
                医療機器の安全管理業務及び製造販売後調査等の業務
                ※長期的には医薬品の安全管理業務をお任せする場合もあります。
                応募条件
                【必須事項】
                ・医療機器のGVP業務経験(不具合報告経験3年以上)
                ・英語スキル(英語の手順書や報告書、ガイドライン・ガイダンスおよび文献が読解できるレベル)
                ・大卒以上

                (その他要件)
                ・非喫煙者の方(もしくは入社と同時に禁煙宣言をし、実行できる方)
                【歓迎経験】
                ・製造販売後調査等の業務経験が有る方。
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                450万円~850万円 経験により応相談
                検討する

                ベンチャー企業

                技術補佐員

                • 第二新卒歓迎
                • 英語を活かす

                iPS細胞を用いた呼吸器疾患領域における医薬品研究開発業務

                仕事内容
                呼吸器疾患領域における医薬品研究開発及び/又は再生医療製品等開発において想定される下記業務のうちいずれかもしくは複数を担当していただきます

                (1) 主に細胞培養・オルガノイド培養とその管理
                (2) 上記細胞を用いた各種解析
                (3) その他研究室運営業務の補助 (事務/細胞搬送含む)
                応募条件
                【必須事項】
                ・医学・薬学・保健学・獣医学・理学・工学等の分野での学士(またはそれと同等)以上のご見識をお持ちで、以下の業務経験をお持ちの方
                ・パソコン操作が出来る方
                ・日本語でのコミュニケーションが可能な方
                ・細胞培養または無菌操作などの知識および経験のある方(企業・大学を問わず類似経験を有する方でも可)
                ・PCR経験のある方
                【歓迎経験】
                ・フローサイトメトリー/ELISAなどの、解析経験のある方
                ・スクリーニングなど創薬アッセイ系の運用経験のある方
                ・新たな技術や実験機器の操作方法などを習得することに興味のある方
                ・海外勤務経験ないしは在住経験等
                ・日本語と英語両方でのコミュニケーションが可能な方
                ・生物系の修士課程修了以上又は2年以上の細胞培養実務経験(特にiPS細胞、ES細胞などの幹細胞系)のある方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】京都、他
                年収・給与
                300万円~350万円 経験により応相談
                検討する

                国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

                医薬品原料の輸入営業

                • 未経験可
                • 英語を活かす

                英語力を生かせる医薬品原薬の提案営業を担う

                仕事内容
                ■医薬品原薬の製造を行う海外のサプライヤーへコンタクトを取り、
                原薬の輸入販路を構築するところから、国内製薬メーカー様への提案営業までを 担当していただきます。

                ・海外サプライヤーの発掘・契約業務(品質・納期・価格などの交渉)
                ・海外サプライヤーとの窓口として日常的な問合せに対応(メールおよび電話)
                ・海外製造所を訪問しての確認や交渉業務(WebとFace to Faceを併用し実施)
                ・国内の製薬メーカーへの提案営業(既存取引先からのニーズ開拓、新提案)
                ※製薬メーカーの購買部門や技術部門に対して提案営業
                ・国内・海外で開催される展示会への参加(年数回程度)
                ・国内・海外(中国、韓国、インド、ヨーロッパ等)への出張あり
                応募条件
                【必須事項】
                ・高卒以上
                ・海外(電話、メール等)と交渉できる英語力(留学、バックパッカーの経験がある方、大歓迎)
                 ※海外原薬製造所とメール・電話にてやりとりをする業務が日常的にあるため。
                 ※目安:TOEIC700点もしくは英検準1級以上
                ・営業経験(法人営業、メーカー営業、貿易商社勤務、輸入業務の経験がある方、大歓迎)
                【歓迎経験】
                ・医薬品、医薬品原料、中間体等の業界経験者
                ・高専もしくは大学理系学部の出身者(化学系のバックグラウンドがある方、大歓迎)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                2025年2月1日
                勤務地
                【住所】神奈川、他
                年収・給与
                400万円~600万円 経験により応相談
                検討する

                内資製薬メーカー

                医療機関などへの営業

                  医療機関、理美容店、ドラックストア、スポーツ施設その他へ製品の拡売活動

                  仕事内容
                  ・新規/既存顧客への営業活動
                  ・代理店へのフォローアップ活動
                  ・医療機関、理美容店、ドラッグストア、スポーツ施設などでの販売促進業務
                  ・上記施設でのアスタキサンチンのプレゼン活動
                  ※訪問だけではなく、Zoomを活用したオンライン面談や説明会の実施もあります。
                  Power Pointを活用した資料作成、プレゼンを行います。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大卒以上
                  ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPoint、PDF等)
                  ※以下のうち、いずれかの経験を有する事
                  ・医薬品メーカー、サプリメントメーカー、化粧品メーカー、食品メーカーの営業経験3年以上
                  ・その他スポーツ関連業界、理美容関連業界経験者
                  【歓迎経験】
                  ・医薬品、サプリメント、化粧品の関する資格取得者
                  ・栄養士資格取得者
                  ・医薬品学術経験者


                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  2025年7月~10月頃までに入社希望
                  勤務地
                  【住所】東京、他
                  年収・給与
                  400万円~600万円 
                  検討する

                  外資系企業

                  【未経験】MSL

                  • 未経験可
                  • 未経験
                  • 英語を活かす

                  未経験でも可能!MSLの求人

                  仕事内容
                  クライアント製薬企業でのMSL業務になります。
                  KOLに対する情報提供/製品開発に
                  関するエビデンスの構築、臨床研究・論文投稿の支援などを行います。

                  複数案件ありますので、候補者のバックグラウンド、経験値によってご提案可能です。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  下記のいずれか
                  ①ライフサイエンス系修士以上(Ph.D.あれば尚可)
                  ②6年制学部卒の有資格者(薬剤師、医師、獣医師)

                  ※プロジェクトによって求められる要件が異なります。

                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京、他
                  年収・給与
                  500万円~1000万円 経験により応相談
                  検討する

                  製薬メーカー

                  製薬企業にて品質管理(QC)

                    製薬メーカーの製剤製造工場での品質管理(品質試験)業務

                    仕事内容
                    製薬メーカーの製剤製造工場での品質管理(品質試験)業務を担当いただきます。
                    ・原料・資材・中間製品・最終製品の試験
                    ・安定性試験
                    ・分析法バリデーション
                    ・その他設備管理など試験室管理業務
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・製薬会社でのHPLCを用いた分析業務経験 
                    ・または食品、化学系の会社でHPLCを用いた分析業務経験


                    【歓迎経験】
                    <兵庫>
                    ・医薬品の品質保証業務、医薬品の品質管理(試験検査等)業務経験
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】兵庫
                    年収・給与
                    350万円~650万円 経験により応相談
                    検討する

                    広告代理店

                    企画営業&ディレクション業務

                    • 未経験可

                    クライアントの医療用医薬品がよりたくさんの医療現場で選ばれるためのコンサルティング営業

                    仕事内容
                    製薬会社マーケティング部を中心とした顧客から依頼される医療用医薬品プロモーションのコンテンツ企画、提案(プレゼン)・制作ディレクション・予算管理・進行管理など受注~納品に至るまでの一連の業務を主導的に担っていただきます

                    【具体的には】
                    プロモーション資材の企画考案、提案営業、受注後の進行管理、制作の外部委託/工程管理、納品、アフターフォローまで広告企画制作の一連の流れを指揮していくポジションです。
                    制作する資材は、パンフレット等の紙資材、動画、Webサイト、講演会スライド、学会ブース設計など多岐にわたります。
                    また、情報収集や見聞を広めるため、学会等へ参加することもございます。

                    ミッションは、製薬会社に深耕営業を行うことで、特定のお客様からの継続的な受注していくことかつ、新しい案件を受注していくことです。

                    【制作事例】
                    医師向け製剤説明のためのデータ解説パンフレット、プレゼンスライド
                    医学学会、講演会の記録パンフレット、WEB
                    疾病や治療法解説のためのパンフレット、WEB、動画など
                    患者向け説明用パンフレット、啓発資材など
                    発表論文のドラフトの作成
                    健康啓発イベントの企画運営
                    学術研修企画,コーディネート,研修資材企画

                    ■就業環境
                    ■1人当たり2~3案件を程度を担当。1社に深く入り込む専任代理店的な営業スタイルです。
                    ■チームはクライアントごと、もしくは製剤ごとに分け、チーム内でコミュニケーションを計りながら業務を進めていきます。

                    応募条件
                    【必須事項】
                    以下いずれかを満たす方
                    ・法人向けの深耕営業のご経験がある方(業界不問)
                    ・マーケティング、コンサルティング営業のご経験がある方
                    ・広報や企画職のご経験がある方
                    ※広告業界・医療業界での営業・ディレクター職のご経験がある方は歓迎!
                    【歓迎経験】
                    ・広告業界・医療業界での営業・ディレクター職のご経験がある方
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】大阪
                    年収・給与
                    400万円~700万円 経験により応相談
                    検討する

                    広告代理店

                    企画・学術・メディカルコピーライター職【大阪/東京】※経験者※

                    • ベンチャー企業
                    • 年間休日120日以上
                    • 転勤なし
                    • 英語を活かす

                    製薬会社(医家向け医薬品分野)の学術、販促ツールの企画とコピーライティング業務

                    仕事内容
                    ■概要
                    メディカルライティングを主業務とし、インタビューフォームなどのDI資材、総合製品情報概要、説明会用スライド等のプロモーション資材、MR向け教育資材のQC点検(作成要領などへの準拠も確認)や原案作成などを担っていただきます。
                    担当製剤のプロモーションにおける課題解決のための企画立案、提案(コンペ)、取材・編集、ディレクションまで幅広い業務をお任せいたします。

                    案件はクライアントごとにチームで担当し、プロモーション支援する医薬品の医師からの認知度UP、医薬品や疾患の正しい理解の促進を目指し、課題解決を提案・受注することがミッションです。

                    ■詳細
                    ・担当製剤がより多くの医療現場で選ばれるためのツール企画、ヒアリング、提案
                    ・最新の情報を提供するために競合調査や学術的視点での情報収集、国内/海外の学会への参加
                    ・医師・有識者や患者へのインタビュー
                    ・インタビューや文献調査からエビデンスを抽出し、適切な内容を伝えるライティング業務


                    【制作物例】
                    ・医師向け製剤説明のためのデータ解説パンフレット、スライドデータなど
                    ・医学学会、講演会の記録パンフレット、WEB、動画など
                    ・作用機序や治療法解説の動画、WEBコンテンツなど
                    ・発表論文のドラフトの作成
                    応募条件
                    【必須事項】
                    下記いずれかのご経験をお持ちの方
                    ■メディカルコピーライターの経験をお持ちの方
                    ■サイエンスライターの経験をお持ちの方
                    ■医療系の広告や専門誌でのライター経験をお持ちの方 ※目安2年以上
                    【歓迎経験】
                    ■新薬ローンチ経験
                    ■オンコロジー領域の担当経験
                    ■医療系広告業界の業界経験(5年以上)
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】大阪、他
                    年収・給与
                    450万円~900万円 経験により応相談
                    検討する

                    国内卸商社

                    管理薬剤師業務

                    • 未経験可

                    医薬品卸最大手グループでの管理薬剤師業務です。各営業所での管理業務に加え、薬事・品質管理業務、PMSのやDIなどもご担当いただきます。

                    仕事内容
                    各地支店における管理薬剤師業務に加え、薬事関連業務、品質管理業務、PMS業務、DI業務等

                    ※最初は3年間の契約社員雇用となります。過去の実績として管理薬剤師の正社員登用率は100%です。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    薬剤師資格をお持ちの方

                    【歓迎経験】
                    企業での管理薬剤師業務をご経験の方優遇
                    【免許・資格】
                    薬剤師資格
                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】応相談
                    年収・給与
                    400万円~700万円 経験により応相談
                    検討する

                    ヘルスケアスタートアップ

                    【SaaS】新規事業責任者 / プロダクト責任者 候補

                    • 管理職・マネージャー

                    2025年度より新たに取り組む事業およびプロダクトの立ち上げをリードいただきます。

                    仕事内容
                    【主な業務イメージ】
                    ・Value Proposition やプライシング戦略の立案、経営合意
                    ・プロダクトの重点投資テーマの策定、年間ロードマップの立案
                    ・顧客商談への同行、提案資料の作成、プロダクトプレゼンテーション
                    ・アライアンス戦略立案、交渉推進
                    ・新プロダクトのブランド戦略立案、目標設計、実行推進
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ◆下記のようなリーダーシップを発揮いただきます。
                    ・不確実性が高く、見通しが曖昧な中でも成果創出するための道筋を描き、ステークホルダーを牽引できる
                    ・いざとなればプロダクトマネジメント業務を実務面からハンズオンで現場リードできる

                    ◆入社後に即戦力としてご活躍いただくことを想定し、下記のいくつかを事業またはプロダクト責任者として経験されてきた方を募集いたします。
                    ・単年度計画のみならず、数年後を見据えた将来構想の検討・合意形成までの経験
                    ・体系的なマネジメント手法を用いて複雑性の高い大規模なプロジェクトをリードした経験
                    ・プロダクトマネジメント人材数名のピープルマネジメント経験(ティーチング&コーチング)
                    ・専門領域の異なる複数部門からなるクロスファンクショナルなチームのディレクション経験
                    ・自社プロダクトとシナジーが見込める外部製品との連携シナリオ設計、アライアンス推進経験
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】在宅可、東京
                    年収・給与
                    1100万円~1400万円 
                    検討する

                    ヘルスケアスタートアップ

                    【新規プロダクト】プロダクトマーケティングマネージャー 

                      2025年度より新たに取り組む事業およびプロダクトの立ち上げをリードいただきます。

                      仕事内容
                      【主な業務イメージ】
                      ・マーケットに関する情報収集、定量定性リサーチ
                      ・プロダクトに対する課題構造の整理、成功指標の定義、データ分析設計、モニタリング
                      ・申込~請求までのビジネスプロセスデザインおよび仕組み化によるQCD担保
                      ・新機能リリース後における導入促進、顧客満足度向上に向けたPDS推進
                      ・PR戦略の立案、シナリオ設計、実行推進(Marketing部門と協働)
                      応募条件
                      【必須事項】
                      入社後に即戦力としてご活躍いただくことを想定し、下記のいくつかを経験されてきた方を募集いたします。

                      ・マーケティング戦略立案に必要となる情報収集を自ら設計し、解像度の高いインサイト抽出~仮説立案をリードした経験
                      ・事業やプロダクトが抱える課題構造を整理した上で、成功に向けたKPIを設計し、PDSを回しながら非連続な改善効果を創出した経験
                      ・専門領域の異なる複数部門からなるクロスファンクショナルなチームとの協業経験

                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可、東京
                      年収・給与
                      950万円~1050万円 
                      検討する

                      ヘルスケアスタートアップ

                      【新規プロダクト】シニアプロダクトマネージャー

                        2025年度より新たに取り組む事業およびプロダクトの立ち上げをリードいただきます。

                        仕事内容
                        【主な業務イメージ】
                        ・プロダクトの重点投資テーマに対するロードマップ管理
                        ・プロダクトバックログの管理、優先順位判断
                        ・プロダクトのUX/UI策定、要求~要件事項の整理、合意形成
                        ・法制度改定や不具合発生に備えたリスクマネジメント
                        ・技術的課題に対する対応方針の決定(EngineeringManagerと協働)
                        応募条件
                        【必須事項】
                        入社後に即戦力としてご活躍いただくことを想定し、下記のいくつかを経験されてきた方を募集いたします。

                        ・ユーザーリサーチに基づく解像度の高い仮説立案を行い、新プロダクトや新機能のUXデザインをリードした経験
                        ・「設計」「実装」「テスト」といったプロダクト開発工程で自ら手を動かした実務経験
                        ・プロダクトマネジメント人材数名のピープルマネジメント経験(ティーチング&コーチング)
                        ・専門領域の異なる複数部門からなるクロスファンクショナルなチームのディレクション経験
                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】在宅可、東京
                        年収・給与
                        1000万円~1200万円 
                        検討する

                        新着急募国内製薬メーカー

                        【内資製薬企業】学術担当者

                        • 大企業
                        • 年間休日120日以上
                        • 新着求人
                        • 急募
                        • 社宅・住宅手当有
                        • 退職金制度有

                        MR向け学術研修の準備・資料作成や問合せ対応・薬審申請書類作成業務など担う

                        仕事内容
                        ・MR向け学術研修の準備・資料作成および実施
                        (将来的には教育研修チームにも参加する可能性あり)
                        ・MRからの問合せ対応・薬審申請書類作成業務(必要に応じて、顧客への対応も含む)MRからの問い合わせに対し、Q&Aでは対応しきれない部分についての調査依頼を受け情報提供します。
                        ・MR活用資材のチェック・作成
                        ・学会聴講・報告書作成
                        ・医療関連雑誌のモニタリング・メール共有
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・薬学系、化学系、生物系の知識がある方。
                        ・学術担当者、MR、薬剤師等の業務経験がある方。
                        ・学術担当者として必要な基礎的なスキル・知識は備えており、即戦力要員として入社後ご活躍いただける方。

                        【歓迎経験】
                        ・英語ができれば尚可(必須ではありません)。
                        ・人材育成や後輩指導の経験がある方。
                        【免許・資格】
                        薬剤師、またはそれに準ずる知識を持っている
                        【勤務開始日】
                        ~2025/9/21
                        勤務地
                        【住所】大阪
                        年収・給与
                        450万円~650万円 
                        検討する