700万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 1496 件中 501~520件を表示中

              新着CSO

              【MR】スペシャリティ領域

              • 新着求人

              スペシャリティ領域(眼科領域、リウマチ領域、血液領域、神経内科領域)を担当します。

              仕事内容
              医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・リモート面談/リモート講演会のリテラシーが高い方
              ・コミュニケーションが社内外において円滑に取れる方
              【歓迎経験】
              ・眼科領域、リウマチ膠原病領域の経験があれば尚可
              【免許・資格】
              ・MR認定資格
              ・普通自動車免許 ※免許違反累積点数2点以下、1年以内の免許停⽌処分なし
              【勤務開始日】
              2025年9月1日
              勤務地
              【住所】応相談
              年収・給与
              450万円~750万円 
              検討する

              新着外資製薬メーカー

              【R&D】Senior Clinical Research Associate(Oncology), Development Operations

              • 新着求人

              大手外資製薬企業にてグローバルに影響を与える開発業務に携われます。

              仕事内容
              • Coordinate SD system activities and collection of SD metrics. Facilitate maintenance of study delivery system data and implementation of system enhancements. Develop reporting tools for SD Systems. Maintain an awareness of the external Process and Technology environment to identify opportunities for Study Delivery
              • Delivers centrally managed services across drug projects (e.g. document management support, Clinical Trial Transparency)
              • Ensures Business Continuity for SD Processes and Systems
              • Facilitates dynamic sharing of Study Delivery knowledge and establishment of best practice; Ensure and develop effective communications and aid in consistent communication within Study Delivery
              • Participates in change initiatives relating to Study Delivery
              • Meets high SHE standards and legal obligations
              • Demonstrates willingness to take on any level project activity consistent with current or past experience in support of study delivery
              • Has personal responsibility for creating a culture of courageous leadership, creativity and collaboration
              応募条件
              【必須事項】
              ・ Essential: University degree in biological science, health related field, licensed registered nurse or equivalent experience.
              ・ Significant experience in the pharmaceutical industry working in an environment of clinical study delivery/clinical development processes.
              ・Working knowledge of clinical and pharmaceutical drug development process and associated government regulations, ICH and GCP.
              ・ Demonstrated aptitude for process and technology.
              ・Demonstrated ability to work collaboratively in a team environment as well as independently.
              ・Proven ability to facilitate team building and team work.
              ・ Excellent written and verbal communication skills in English.
              ・ Excellent negotiation, collaboration, interpersonal, problem solving and conflict resolution skills.
              ・ Demonstrated ability to set and manage priorities, resources, goals and project initiatives.
              ・Demonstrated leadership ability in a team environment as well as ability to function independently.
              ・Ability to travel both domestic and international; Customer Focused; Performance Driven.
              【歓迎経験】
              ・Desirable: Clinical study delivery operational experience.
              ・Ability to lead and contribute to non-drug projects, with internal and external partners, that supports worldwide and local studies across different phases of drug development and different therapy areas.
              ・Proven Conceptual and Analytical thinking; concern for standards and willingness to learn from others.
              ・Understands concept of Business Continuity Planning.
              ・ Invites input from each person, shares ownership and visibility; creates a climate of collaboration.
              ・ Demonstrates operational expertise in risk management and contingency planning.
              ・Ability to understand the impact of technology on projects and to use and develop computer skills while making appropriate use of SD systems/software in an e-enabled environment.
              ・Has in depth knowledge of GCP, Procedural documents, as they pertain to Study delivery systems and processes.
              ・ Positive change management skills, individually, team and business seeing change as an opportunity to improve performance and add value to the business.
              ・ Demonstrates professionalism, diplomacy, mutual respect and the ability to manage/value diversity and cultural differences and promote productivity through encouragement.

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              700万円~900万円 
              検討する

              新着化学メーカー

              大手化学メーカーの知的財産スタッフ

              • 新着求人

              発明の特許出願・権利化や研究テーマの知財戦略の策定と実行など担う

              仕事内容
              ライフサイエンスに関する研究テーマの出願・権利化業務、及び、知財戦略策定などの業務を行いながら、担当テーマや担当研究所の数を徐々に増やして行きます。ライフサイエンスの技術知識を高めながら、より高度な知財業務にも対応していただきます。

              <具体的な業務イメージ>
              ご入社後は以下の業務に従事いただきながら、ご経験とともに業務の幅を広げていただきます。
              ・研究テーマの知財戦略の策定と実行
              ・発明の特許出願・権利化
              ・知財業務の高度化・効率化の推進

              <仕事のやりがい>
              自らの知財スキルを最大限に発揮し、社会にインパクトを与える技術や製品の社会実装に貢献できるポジションです。また、知的財産を戦略的に活用することで、当社の収益向上にも直接寄与する重要な役割を担っていただきます。
              最先端のライフサイエンス技術に直接携わりながら、専門的な知識やスキルを深めていただくことができる環境です。
              今後、当社の成長分野であるライフサイエンス事業の事業化支援や新規事業の創造にも積極的にかかわることができ、ご自身の成長と会社の発展の両方を実感できるやりがいのある仕事です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上 修士卒以上
              ・特許事務所又は企業の知的財産部において、5年以上の化学・バイオ分野の発明の特許出願及び権利化業務経験
              【歓迎経験】
              ・修士卒以上
              ・バイオ分野の発明の特許出願よび権利化業務経験
              【免許・資格】
              ・弁理士(歓迎)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              新着上場企業

              【内資製薬メーカー】薬事/リーダー候補

              • 新着求人

              新規開発品や既承認品等の申請業務を速やかに進捗させる為社内関係部署と連携し,規制当局へ相談,交渉を担う

              仕事内容
              ・開発:新規プロジェクトの開発における薬事的業務
              ・薬制:既承認品目の承認書と維持管理

              【詳細】
              ・新規プロジェクトに関与し,薬事的な知識,経験を活かし,社内関係部署と連携しながら早期承認取得を目指す
              ・医療用医薬品等の薬事申請(一変申請,軽微変更届書,GMP適合性調査申請など)における医薬品の安定供給に差し障りのない承認書の維持管理に努める
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品等の薬事申請業務の経験
              ・薬機法等の規制に関する知識
              【歓迎経験】
              ・プロジェクトマネジメントの経験
              ・メディカルライティング、CTD作成の経験
              ・Word、Excel、PowerPoint、Adobe Acrobatなどを用いた編集スキル
              ・英語論文の読解力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              CSO

              eプロジェクトマネージャー

              • 管理職・マネージャー

              事業急拡大中メディカルマーケ事業のプロジェクトマネジメントの仕事です。

              仕事内容
              製薬企業の製品マーケティング課題に対するソリューション提供およびプロジェクトマネジメント

              ・メディカルマーケタープロジェクトのマネジメントポジションです
              ・メディカルマーケタープロジェクトでは、製薬企業の製品プロモーションにおける課題に対し、
              医師の9割以上が登録するプラットフォームをはじめとした、グループが持つツールを最大限に活用して幅広いソリューションを提供しています

              ◆プロジェクトマネジメント
              ・実施プログラムのリソース(スタッフ、ツール、予算等)及び実施計画の具体化
              ・プロジェクトの進行状況のトラッキング(現場や医師の利用状況、効果について結果データを活用し、
               現場へ適切なフィードバックを行う等)

              ◆ピープルマネジメント
              ・売上目標の達成を目指し、部下であるメディカルマーケターのアクションプラン及びKPIの設定および管理
              ・メディカルマーケターの育成および評価

              ◆プロジェクト拡大・新規事業開発
              ・製薬企業の現場の課題認識と課題に対する取り組みを把握する
              ・プロジェクトのKPIの設定、製薬企業との合意形成
              ・新規ソリューション開発および提案
              応募条件
              【必須事項】
              ・ピープルマネジメントの経験
              ・プロジェクトマネジメントの経験
              ・データを用いた業務推進の経験
              ・大卒以上
              【歓迎経験】
              以下ご経験があれば尚可
              ・新規事業開発の経験
              ・市場分析の経験
              ・経営層への折衝経験
              ・法人営業の経験
              ※医療業界の経験は不問
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              800万円~1200万円 
              検討する

              CSO

              MRから転身!メディカルマーケター

                蓄積されたドクターの指向や行動に関するデータを活用し、個々のドクターが本当に求めている情報を提供

                仕事内容
                メディカルマーケターとして、各製薬会社のプロジェクトにアサインされ、担当製品のプロモーションにおける課題を同社の持つ各種プロモーションツールを活用し、解決する。

                【具体的な仕事内容 】
                ・プロジェクト設計のサポート(メインはeプロジェクトマネージャーが実施)
                ・プロジェクトKPI達成のための各種施策の立案・実施
                ・医師への簡易アンケートの設計・分析
                ・取得した各種データを基に分析・医師のセグメンテーションを行い、コミュニケーションプランを策定・施策実施
                ・医師に伝えたい内容に合わせてコミュニケーションチャネルを使い分けリレーションを図る
                ・医師へのコンテンツ配信・メッセージやり取り
                ・eのコンテンツと連携したディテーリング(Web/Tel面談・Web説明会)を実施する
                応募条件
                【必須事項】
                ・MR経験2年以上
                ・MR認定資格保持
                ・転職回数2回(当社が3社目)までの方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】
                ・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
                ・普通自動車免許
                 ※違反累積点数2点まで
                 ※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                500万円~800万円 
                検討する

                新着国内大手製薬メーカー

                大手製薬メーカーの薬物動態研究職

                • 新着求人
                • 英語を活かす

                大手製薬会社メーカーでの開発候補品の各種薬物動態評価

                仕事内容
                ・開発候補品の各種薬物動態評価
                 (創薬初期ADME評価から各種レギュラトリー対応まで)
                ・ヒト予測精度/初期評価確度を高める新規薬物動態評価技術の開発
                  及び各PJで生じた薬物動態の課題解決
                ・主に機器分析を利用した薬効・毒性メカニズムやバイオマーカーの探索研究
                応募条件
                【必須事項】
                ・(1)、(2)いずれかの業務経験を有する方
                  (1)低分子あるいは中・高分子の薬物動態あるいは機器分析に関する研究
                  (2)Modeling & Simulation技術を活用した創薬研究あるいは臨床開発の推進
                ・部門内外の協働者との円滑なコミュニケーション能力
                ・中級英語力(メールや資料の作成を行えるレベル)

                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                550万円~1000万円 
                検討する

                新着内資製薬メーカー

                【内資製薬メーカー】品質管理部スタッフ

                • 新着求人
                • 英語を活かす

                ワクチンの分析業務や生化学実験をご担当いただきます。

                仕事内容
                1.mRNAワクチンに関わる下記の分析業務を主に対応
                ・細胞を取り扱う生化学試験
                ・その他の生化学試験

                2.その他、製造所立上げに伴う品質管理体制の整備に関わる業務
                ・品質試験全般
                例えば、原材料の受入試験、工程試験、製品試験、製薬用水及び環境試験、出荷試験、安定性試験など
                ・品質管理業務全般のGMP対応
                例えば、SOP作成、OOS/OOT及び機器異常等の対応、分析法のバリデーション、査察対応など
                応募条件
                【必須事項】
                ・大卒以上
                ・職種/業界経験 製薬業
                ・製薬業に関わる英語の専門用語の知識(例えば、英文SOP、USPが理解できる)
                ・医薬品工場での無菌製剤(低分子の注射剤、バイオ医薬品)の品質管理(試験検査等)業務経験(3年以上)
                ・英語のSOPや試験記録を確認したり、英語でのメールのやり取りが可能
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                2025年10月
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                400万円~800万円 
                検討する

                外資製薬メーカー

                Product Manager | Staff / Non-line manager

                • 英語を活かす

                Responsible for developing, prioritizing, and implementing brand strategy with a cross-functional team to capture critical customer insights, in order to establish a sophisticated brand strategy.

                仕事内容
                Ensure achievement of target sales, growth, and market share of products.
                Design tactics based on strategy and work closely with strategy team.
                Analyze performance and customer insights, quickly cycle through the PDCA cycle, and plan and execute optimal tactics.
                Manage External Experts to create a good relationship and deliver the brand message properly.
                Work on the creation and rollout of appropriate training programs to drive understanding and improve capabilities in the field force.
                Work collaboratively across functions, departments, and the alliance company to build systems for sustained brand success.
                応募条件
                【必須事項】
                ・Successful track record in implementing customer behavior change initiatives.
                ・Ability to drive initiatives based on analysis and understanding of market and customer insights.
                ・Project leadership, innovation, and disruptive thinking to achieve the brand’s ambitions.
                ・Logical and strategic thinking, analytical skills with the ability to bring project management tools into play for problem-solving.
                ・Track record in successfully leading cross-functional projects, involving multiple stakeholders into successful outcomes.
                ・Influence without authority, good interpersonal and negotiation skills.
                ・Takes initiative and works under own direction.
                ・Self-motivated, self-reliant, ability to work well under pressure.
                ・Proactively learn and take the initiative.
                ・Takes responsibility for actions and projects.
                ・Easy to connect with internal/external stakeholders.

                【歓迎経験】
                ・Effective communication skills both in Japanese and English.
                ・Digital marketing experience.
                ・Experience engaging with external experts in the cardio-renal metabolism field.
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                600万円~1200万円 経験により応相談
                検討する

                新着大手グループ企業

                【大手グループ企業】ヘルスケアIT事業本部 医療用画像ネットワークシステムの開発

                • 新着求人

                自社製品である医療用画像ネットワークシステムの製品開発など担っていただきます。

                仕事内容
                国内トップクラスのシェアを誇る当社の自社製品である医療用画像ネットワークシステムの製品開発、技術調査、メンテナンス、障害調査、および医療系新規システム開発をご担当頂きます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・オープン系システム開発経験3年以上
                ・医学用語などこれまで触れてこなかった分野を学習する能力
                ・わからないことをすぐに検索して調べられる能力
                ・英語力:英語の規格書や技術系サイトを理解出来ると便利です。
                【歓迎経験】
                ・データベースを使用した開発経験
                ・医療関連の経験・知識
                ・クラウド型システム開発経験
                ・情報セキュリティ知識
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】愛知
                年収・給与
                400万円~700万円 
                検討する

                新着国内CRO

                【医療機器】海外臨床試験の適合性書面調査支援業務(経験者) 

                • 新着求人
                • 英語を活かす

                海外臨床試験を用いて承認申請する際の適合性書面調査に関する支援業務

                仕事内容
                ・依頼者文書、施設関連文書、モニタリング報告書等の点検
                ・治験総括報告書(CSR)の整合確認
                ・適合性書面調査に向けた提出資料作成
                ・適合性書面調査の同行、照会事項対応
                ・当該業務全般に関わるアドバイス業務
                応募条件
                【必須事項】
                ・GCP試験における必須文書取り扱い
                ・英語力(リーディング/ライティング)
                ・チームで連携して働くことができる方
                【歓迎経験】
                ・医療機器J-GCPの理解
                ・海外臨床試験の適合性調査準備や調査対応経験
                ・海外HQ・メーカー・CRO等との交渉経験
                ・CRAまたはQCとしての治験立ち上げ~終了の経験
                ・治験の監査担当者の経験
                ・英語力(会議で活用できるレベル)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                400万円~750万円 
                検討する

                内資製薬メーカー

                医薬品メーカーにて薬事業務

                • 大企業
                • 設立30年以上
                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                内資製薬メーカーでの薬事業務担当者

                仕事内容
                ・製造販売承認申請書及び添付資料の作成
                ・製造販売承認取得に関する当局との対応
                ・薬価基準に関する事項
                ・製造販売承認の維持管理(一部変更承認申請、軽微変更届出、GMP適合性調査申請等)
                ・業界団体との折衝に関する事項

                ※将来的には管理職として活躍いただくことを期待しています。
                応募条件
                【必須事項】
                ・有機化学、分析化学、生化学等を履修する学部(薬学部、理学部等)卒の方
                ・CTD申請資料の作成経験
                ・申請後の照会事項等の対応経験
                【歓迎経験】
                ・公定書(日局、局外規、薬添規等)に関する知識
                ・各種通知、ガイドライン等に関する知識
                ・eCTDの作成経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                550万円~700万円 
                検討する

                研究用試薬の販売

                【転勤無し】研究用試薬などの世界トップクラスメーカーの営業【東京エリア担当】

                • 年間休日120日以上
                • 残業ほとんどなし
                • 未経験可
                • 未経験
                • 第二新卒歓迎
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 年収1,000万円以上

                お客様先を訪問し、自社ブランド製品の研究用試薬を大学の研究員等へ提案・紹介をお任せします。既存のお客様との関係も維持しながら新規開拓もお願いします。

                仕事内容
                ・入社後当社から既存顧客リストをお渡しするので、それに沿って大学の研究室、研究機関などを訪問。 
                ・代理店との関係構築・新規開拓・当社の試薬をお客様に説明 (学術担当サポートあり)
                ・顧客満足度の向上、自社ブランドの周知 ※入社後の研修あり

                入社後は仕事内容を習得。 仕事初期、先輩と同行し、同社の試薬について理解を深めていきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・高卒以上
                ・未経験者も歓迎 (入社後の専門研修あり)
                ・コミュニケーションを取ることに抵抗が無い方
                ・自身で計画、実行できる方
                ・営業職として自覚を持って働ける方
                ・売上アップのために常に意欲と行動力のある方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】神奈川
                年収・給与
                400万円~1000万円 経験により応相談
                検討する

                医薬品・医薬部外品の受託製造

                内資医薬品メーカーにて経理担当~課長代理

                  経理担当として、下記の業務について、運営・改善等をご担当いただきます。

                  仕事内容
                  まずは、これまでのご経験を活かして得意領域からスタートしていただき、今後は当社の中枢人物として幅を広げていただきたいと考えています。

                  <業務内容>
                  1.経営計画、予算に関する業務
                  2.経理・財務に関する業務
                  3.法規(税法等)に関する業務
                  <主にご担当いただきたい業務>
                  ・決算関連業務
                  ・債務計上処理
                  ・固定資産の会計処理
                  ・invoice対応(請求書確認)、電子帳簿保存法対応・管理
                  ・予算管理の取り纏め
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大卒以上
                  ・経理業務経験 5年以上
                  ・製造会計業務の経験
                  ・単体決算関連業務経験(月次・年次)
                  ・簿記3級レベルの知識
                  ・基本的なパソコン操作(Word・Excelなど)
                  【歓迎経験】
                  ・簿記2資格保有者
                  ・社内外関係者との折衝、コミュニケーションスキル
                  (必要な情報を論理的かつ分かりやすく表現する力、構造化する力)
                  ・論理的思考力
                  ・基本的なPCスキル
                  (PPT:報告・提案・説明資料の作成、Word:社内文書作成、Excel:基本的な関数、データ集計、グラフ)
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  550万円~750万円 
                  検討する

                  新着急募医薬品・医薬部外品の受託製造

                  品質保証(Quality Assurance)担当者

                  • 新着求人
                  • 急募
                  • 未経験可

                  医薬品及び医薬部外品の品質保証業務

                  仕事内容
                  医薬品及び医薬部外品の品質保証業務に従事いただきます。
                  当部門では、
                  ・ GMP記録の作成及び照査
                  ・ 原材料メーカー、外部試験機関の供給管理
                  ・ 品質マネジメントシステムの構築及び改善
                  ・ GMP教育訓練
                  ・ 国内の当局査察、ベンダーオーディットの対応業務
                  など広く対応をしていますが、特に以下の業務を対応いただける方を募集しています。

                  変更管理の評価
                   変更管理の窓口として関係部署・委託先とのコミュニケーション、進捗管理、出荷判定など
                  逸脱調査と有効なCAPA立案
                   逸脱、トラブル時の窓口、関係部署・委託先とのコミュニケーション、出荷までの進捗管理
                  データインテグリティ
                   DI方針の策定(向上・改善に向けた取り組み)
                  製造現場の品質点検
                  薬事関連業務
                   会社役員変更や構造設備変更時の当局資料の作成
                  応募条件
                  【必須事項】
                  <学歴>大卒以上(薬学、工学、理学、農学系バックグラウンド)

                  <実務経験>
                  ・ 薬機法、GMPなどの規制に関する知識

                  以下いずれかのご経験
                  ・ 医薬品、医薬部外品又は化粧品業界での品質保証業務経験
                  ・ GMP下での製造経験があり逸脱対応・変更対応経験、品質保証部門との連携対応の経験
                  【歓迎経験】
                  ・ 医薬品、医薬部外品に係る薬事関連業務
                  ・ データインテグリティに関する知識
                  ・ 薬事対応・医薬品申請許認可に関する知識

                  <求める能力・スキル・資格等>
                  ・社内外関係者とのコミュニケーションスキル
                  ・問題解決力
                  ・論理思考力
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  550万円~750万円 
                  検討する

                  医薬品・医薬部外品の受託製造

                  製造部長候補

                  • ベンチャー企業
                  • 設立30年以上
                  • 年間休日120日以上
                  • 転勤なし
                  • 社宅・住宅手当有
                  • 退職金制度有
                  • 年収1,000万円以上
                  • 管理職・マネージャー
                  • 車通勤可

                  大手グループ会社のCMOにて製造部長候補としてマネジメントしていただきます

                  仕事内容
                  医薬品及び医薬部外品の製造業務の統括マネジメントをおこなって頂きます。

                  1. 医薬品および医薬部外品の製造ならびに製造設備の完備
                  2. 短中期プロジェクト・現場改善活動
                  3. 製造法改良(薬事対応含む)、原価低減策立案及び合理化技術検討
                  4. 生産計画の策定と進捗状況の管理
                  5. 新製品工業化及び技術移転に関する業務
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・GMP関連業務経験
                  ・医薬品製造、サプライチェーン、品質保証と管理の分野における深い専門知識と経験
                   (医薬品製造に直接関連する10年以上の経験)
                  ・医薬品・医薬部外品の製造における、さまざまな問題を解決するための製薬技術や運用に関する幅広い論理的スキルと知識
                  ・製造、エンジニアリング、原材料、品質、サプライ チェーンの相互関係の理解
                  ・戦略計画、製造技術、プロセス革新、問題解決に関する知識とスキル

                  <求める能力・スキル・資格等>
                  ・リーダーシップ
                  ・リスクテイクと適切な判断能力
                  ・戦略的思考
                  ・会話および文面による優れたコミュニケーション能力

                  【歓迎経験】
                  ・大卒以上が望ましい(薬学、化学、工学、または関連する技術分野のバックグラウンド)
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  1050万円~1100万円 
                  検討する

                  新着国内大手CDMO

                  治験薬の品質保証担当者

                  • 新着求人
                  • 英語を活かす

                  治験薬の製造管理・品質保証業務を担っていただきます。

                  仕事内容
                  ・担当プロジェクト(治験薬、治験原薬)について、GMP QAの観点からのプロジェクトの推進サポート
                  ・治験薬の品質保証の遂行
                  ・品質コンプライアンスの監視および改善(品質トラブル対応、変更管理を含む)
                  ・製造・品質管理書類の照査・確認
                  ・社内外の製造・試験施設の監査・指導
                  ・社内の品質システムの継続的な改善

                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・高専及び大卒(理系全般
                  ・GMP経験がある方
                  (医薬品の製造、試験、開発、品質保証業務の実務経験)
                  ・英語で読み書きができ、業務に関連する内容について英語での会議に参加し、意見交換ができるレベル

                  【歓迎経験】
                  ・開発・品質保証に関する豊富な知識と経験を持つ方
                  ・改善活動に積極的に取り組む意欲のある方
                  ・チームと協力してより良いシステムを構築できる方

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  500万円~750万円 経験により応相談
                  検討する

                  新着大手製薬メーカー(外資系)

                  【大手内資系企業】セキュリティエンジニア

                  • 新着求人
                  • 英語を活かす

                  サイバーセキュリティ対策チームの増強を図り、セキュリティエンジニアを募集しています。

                  仕事内容
                  本社のDX部門に所属し、サイバーセキュリティ領域の担当として、以下の業務から経験に応じた業務を担当いただきます。
                  ・セキュリティアーキテクチャの設計・管理
                  ・セキュリティソリューションの企画立案
                  ・プロジェクトマネジメント、予算管理、社内調整、ベンダーコントロール等
                  ・セキュリティソリューション導入後の運用
                  ・セキュリティ対策についてのリスク評価、助言
                  ・セキュリティ業務へのAI活用の推進
                  ・セキュリティインシデント対応
                  現在、外注を多く活用しながら業務を推進していますが、中長期的には内製化も視野に社内の体制構築を進めています。
                  特に、セキュリティアーキテクチャの設計やセキュリティ運用についてご経験豊富な方に中核人材として加入いただき、内製化に向けた実務推進をお任せしていきたいと考えています。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・セキュリティアーキテクトとしての実務経験
                  あるいは、それに準ずる
                  ・セキュリティアーキテクト、全社セキュリティガバナンス、サイバーレジリエンス、インシデントレスポンス対応等の実務経験(目安5年以上)
                  ・特定の技術領域にのみ特化しておらず、IT領域(サーバ・ネットワーク・セキュリティなど)に関する幅広い知識を有すること
                  ・企画提案力、調整や交渉などを円滑に行えるコミュニケーション能力
                  ・ビジネスで意思疎通ができる日本語力および英語力
                  ・国内外・社内外の関係者を巻き込みながら企画を推進するリーダーシップ
                  ・技術トレンドを追い続け、最新技術を駆使して新しい価値を生み出す挑戦意欲がある方
                  ・スピードを意識し、最後まで仕事をやり遂げる責任感のある方

                  必須資格:
                  ・四年制大学卒以上
                  ・CEFR B1 - (語学)英語
                  【歓迎経験】
                  ・ユーザー企業側の立場でのITプロジェクト企画・推進の経験
                  ・セキュリティインシデント対応の経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  700万円~1200万円 
                  検討する

                  新着国内CRO

                  PMS・PVメディカルライター(経験者の方)

                  • 新着求人
                  • 英語を活かす

                  安全性定期報告書(案)、再審査申請資料(案)等を作成し、製薬企業のサポートを実施する業務

                  仕事内容
                  製薬企業が作成する以下のPMS・PV関連文書の作成支援業務、並びにその関連業務
                  ・製造販売後調査実施計画書(案)、実施要項(案)
                  ・安全性定期報告書(案)※
                  ・調査結果報告書(案)
                  ・再審査申請資料(案)※
                  ・PBRER、DSUR、未知非重篤副作用定期報告(案)、等
                  ※調査関連パート及びPV関連パートを含む全パート

                  上記のいずれかに対応できる方であれば応募可能です
                  応募条件
                  【必須事項】
                  製薬企業が作成する以下のPMS・PV関連文書の作成支援業務、並びにその関連業務
                  ・製造販売後調査実施計画書(案)、実施要項(案)
                  ・安全性定期報告書(案)※
                  ・調査結果報告書(案)
                  ・再審査申請資料(案)※
                  ・PBRER、DSUR、未知非重篤副作用定期報告(案)等
                  ※PMS関連パート及びPV関連パートを含む全パート
                  ◆上記のいずれかに対応できる方であれば応募可能です
                  【歓迎経験】
                  安全性定期報告書、再審査申請資料等の作成・改訂の業務経験3年以上
                  【以下のいずれかに該当する方、尚可】
                  ・製薬企業またはCROでの製造販売後調査業務又はPV関連業務の経験者
                  ・医療機器のライティング業務経験者
                  ・英文ライティング業務の経験のある方
                  ・臨床試験、臨床研究のメディカルライティング業務経験者(プロトコルやCSR作成経験)
                  ・医学・薬学のバックグラウンドを持つ方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、東京、他
                  年収・給与
                  450万円~700万円 
                  検討する

                  新着国内SMO

                  営業職(業界経験者)

                  • 新着求人

                  国内SMOにて営業職経験のある方の募集です。

                  仕事内容
                  製薬会社の窓口として、新規プロジェクト(臨床試験)の実施可能性がある医療機関の提案、新規プロジェクト(臨床試験)に関する情報収集を行います。
                  ・提携医療機関へ、新規プロジェクト(臨床試験)の紹介、臨床試験を実施する医療機関の選定調査のサポート、提携医療機関からニーズのヒアリングや
                  提案を行います。
                  ・新規プロジェクト(臨床試験)の受託を目的とした交渉の他、見積や契約などの渉外業務、実施中のプロジェクトに関する顧客とのミーティング参加、新規医療機関の開拓等も行います。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・SMO・SMA・CROの営業経験/医薬品・医療機器・卸営業の営業経験者

                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、大阪、他
                  年収・給与
                  450万円~700万円 経験により応相談
                  検討する

                  年収700万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                  業種で絞り込む
                  こだわり条件で絞り込む
                  企業特性
                  働き方
                  募集・採用情報
                  待遇・福利厚生
                  語学
                  社員の平均年齢
                  免許や資格などで絞り込む
                  国家資格
                  学位
                  その他
                  活かせる強みで絞り込む
                  業界・専攻経験
                  英語業務経験
                  機器スキル
                  Officeスキル
                  マネジメントスキル
                  折衝・交渉スキル
                  知識