400万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2379 件中 561~580件を表示中

              新着国内CRO

              医療機器の臨床開発企画職

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              医療機器開発における臨床試験の計画・立案、実施、評価、承認申請までの一連のプロセスを企画・推進する役割を担います。

              仕事内容
              ・開発戦略の立案:対象疾患の市場調査、競合状況分析、開発ターゲットの設定などを行い、開発戦略を策定します
              ・臨床試験計画の立案:開発戦略に基づき、臨床試験の目的、デザイン、対象患者、評価項目、スケジュールなどを具体的に計画します
              ・試験実施計画書の作成:臨床試験の具体的な手順やルールを定めた試験実施計画書を作成します
              ・試験実施体制の構築:臨床試験を円滑に実施するために、医療機関との連携、臨床開発モニターや治験コーディネーターなどの人員配置、予算管理などを行います
              ・データ収集・分析:臨床試験で得られたデータを収集・管理し、統計解析や評価を行います
              ・承認申請資料の作成:臨床試験の結果をまとめ、規制当局に提出する承認申請資料を作成します
              ・その他:臨床試験に関連する規制やガイドラインの遵守、安全性情報の収集・評価、文献調査などを行います
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療機器の臨床開発業務に3年以上従事した経験
              ・英語力(論文の読解や海外文献の調査が問題なくできること)
              【歓迎経験】
              ・臨床開発企画職の経験
              ・メディカルライティング業務経験
              ・英語によるコミュニケーション(会議で活用できるレベル)
              ・薬事業務経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              450万円~800万円 
              検討する

              新着国内CRO

              臨床領域のメディカルライター

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              医療機器のメディカルライティング業務をお任せします。

              仕事内容
              【文書作成】
              クライアントに代わって、主に下記のドキュメントを作成していただきます。
              ・治験届
              ・治験実施計画書
              ・治験機器概要書
              ・説明文書・同意文書(案)
              ・総括報告書(CSR)
              ・承認申請資料(STED)の臨床パート(英語のCSRの和訳作業を含む)
              ・臨床評価報告書(文献検索、文献査読を含む)

              【品質点検(QC)】
              ・ドキュメントの論理性・整合性に関するチェック
              ・図表の数値、文書スタイルのチェック
              応募条件
              【必須事項】
              ・メディカルライティング業務に1年以上従事した経験
              ・英語⼒(論文の読解や海外文献の調査が問題なくできること)
              【歓迎経験】
              ・英語によるコミュニケーション(会議で活用できるレベル)
              ・医療機器の臨床開発業務の経験(特に、臨床開発戦略の⽴案、臨床試験デザインや臨床開発パッケージの作成、臨床試験
              計画書の作成の経験のある⽅、歓迎します)
              ・薬事業務経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              450万円~800万円 
              検討する

              新着国内CRO

              医療機器臨床開発モニター(CRA)

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              国内CROにて医療機器臨床開発モニターをご担当いただきます。

              仕事内容
              ■医療機器開発に関る臨床試験におけるモニタリング業務
              臨床試験の立上げから終了までの一連の業務を担当。
              【主な業務内容】
              ・試験を依頼する医師、医療機関の選定
              ・治験参加への依頼、契約
              ・スタートアップミーティングの実施
              ・医療機関への治験機器交付、管理
              ・症例報告書の整合性チェック(原資料との照合)・回収
              ・モニタリング、報告書の作成
              ・症例登録促進
              ・治験の終了手続き、等
              応募条件
              【必須事項】
              ・臨床試験モニタリング業務に3年以上従事した経験
              【歓迎経験】
              ・医療機器の臨床開発業務の経験
              ・CRA認定資格
              ・臨床試験の立上げから終了まで一連のモニタリング業務経験
              ・英語力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              450万円~800万円 
              検討する

              製薬・化学メーカー(リン化合物)

              医薬品製造管理者(候補)

              • 管理職・マネージャー

              医薬品の製造管理者候補

              仕事内容
              リン化合物を中心とした医薬品・工業薬品の製造事業において、製品の品質保持に欠かせない医薬品製造に係る製造管理者業務を行って頂きます。
              仕事内容としては製造工程を監督し、品質管理・品質向上に努める業務です。

              ・製造記録や品質情報のチェック
              ・製造工程の確認
              ・保管環境の確認
              ・製造の変更・許可に係る申請
              ・委託企業とのやり取り(監査対応など)

              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品製造管理者経験もしくは、医薬品・化学薬品の品質保証/品質管理マネジメント経験のある方
              ・GMPに関する実務経験

              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              普通自動車運転免許
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              450万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              製薬・化学メーカー(リン化合物)

              医薬品・化学品に関する研究開発

                医薬品・化学品に関する研究開発・製造技術開発業務

                仕事内容
                社内製造品の工程改良、製薬・化学品メーカーからの受託製造品の工程検討、分析法の開発や工業化スケールアップ検討及び製造等を行います
                応募条件
                【必須事項】
                薬学・化学系 実務経験3年以上
                業務において有機/無機合成の経験がある方
                ※かつ、下記いずれかを満たす方を募集しています
                ・化学品、医薬品のプロセス開発の経験をお持ちの方
                ・化学品/医薬品の研究経験、又は開発経験をお持ちの方
                【歓迎経験】
                プラント製造実績があれば尚良し
                化学工学の知識があれば尚良し
                英語論文が読解できる程度
                【免許・資格】
                自動車免許
                【勤務開始日】
                できるだけ早く 応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                400万円~800万円 経験により応相談
                検討する

                製薬・化学メーカー(リン化合物)

                医薬品品質管理・保証

                • 管理職・マネージャー

                未経験可!化学メーカーでの医薬品品質管理保証の求人

                仕事内容
                ・研究開発部門:研究/製造/保管工程における関連業務…応用研究から量産化検討までのプロセス開発業務、製品と資材の管理、製造に関する書類の作成と管理、製造設備の校正と管理、作業環境の管理(清掃、従業員の健康管理など)、製造現場で発生する品質問題の解決、製造現場での教育と訓練
                ・品質部門:品質管理/品質保証における関連業務…製品を適切に評価し、出荷判定、品質管理/品質保証に関連する書類の作成と管理、品質管理/品質保証用に保存された製品の管理
                応募条件
                【必須事項】
                ・医薬品・化学薬品の品質管理/品質保証マネジメント経験のある方
                【歓迎経験】
                ・医薬品又は医薬中間体における監査対応、書類精査の業務経験
                ・医薬品又は医薬中間体における品質管理・品質保証の実務経験、又はプラントでの製造経験
                ・医薬品、医薬中間体又は化学薬品の研究開発業務経験 をお持ちの方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪、他
                年収・給与
                400万円~700万円 経験により応相談
                検討する

                製薬・化学メーカー(リン化合物)

                設備保全・設備管理

                  設備保全(設備管理業務・工事発注/管理・プラント設計・修理作業)を担当していただきます。

                  仕事内容
                  リン化合物を中心とした医薬品・工業薬品の製造事業において、プラントや事務所の設備保全及び設備管理を行っていただきます。

                  ・日々の修繕点検(既存プラントや事務所など)
                  ・伝票整理、起票
                  ・プラントの定期修繕に向けた準備
                  ・設備設計及び図面作成修正(CAD使用)
                  ・各取引先との折衝

                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・機械・電子・電気・化学系卒業の高卒以上
                  ・医薬品・化学薬品プラントでの設備保全経験のある方(3年以上)
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  350万円~500万円 
                  検討する

                  製薬・化学メーカー(リン化合物)

                  プラント製造要員

                    リン化合物を中心とした医薬品/工業薬品の製造を行って頂きます。

                    仕事内容
                    ■プラント現場での製造実務
                    ■製造日程/在庫/製造スケジュール/各種書類作成管理 等

                    生産管理
                    工程スケジュール管理
                    出庫管理
                    GMP書類作成
                    機械などのメンテナンス

                    シフト制となります。
                    医薬品担当の場合は、2交代制
                    化学製品担当の場合は、3交代制となります。
                    担当部門は、ご面接後決まります。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・医薬品・化学薬品プラントでのオペレーター経験のある方(3年以上)
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】大阪、他
                    年収・給与
                    300万円~500万円 
                    検討する

                    内資製薬メーカー

                    グローバル製品需給管理業務・グループ内海外製造所への製造委託管理推進担当

                    • 英語を活かす

                    グローバルでの需給管理や海外取引先・グループ会社との調整業務人材を強化

                    仕事内容
                    グローバル製品(主にnon-ADC品目)に対する、
                    ①グローバルでの商用製品出荷オペレーション(グローバル各地域担当者との製剤需給調整、中長期の生産および供給計画立案・実行)
                    ②海外グループ会社への製造委託窓口(受発注マネジメント等)
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・海外グループ会社との業務推進や交渉・折衝に必要なスキルと英語力を有する(例えば、TOEIC 730点相当以上、または英語圏での1年以上の居住経験)。
                    ・チームで協業可能な異文化理解とコミュニケーション力。
                    ・大卒以上、もしくは同等の学力及び知識。TOEIC 730点以上もしくは同等の英語スキル。
                    ・高いコミュニケーション能力(誤解を避け効果的に協業できる)。
                    信頼関係を築きお互いをサポートする姿勢。

                    【歓迎経験】
                    ・論理的思考力
                    ・医薬品のグローバルでの中長期の生産計画立案の経験があれば尚良い。
                    ・チームマネジメントの経験がある方
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    600万円~1000万円 経験により応相談
                    検討する

                    新着内資製薬メーカー

                    TD プロジェクトマネジメント業務

                    • 新着求人
                    • 英語を活かす

                    大手製薬企業にてプロジェクトマネジメント、CMO管理などをお任せします。

                    仕事内容
                    ADC品目に対する、
                    ①抗体製造用セルバンクに関する各種業務(ロット切替、保管場所選定等)の全体マネジメント、及び需給管理
                    ②標準品等に関する需給管理
                    ③海外グループ会社での原薬・製剤製造サイト立ち上げPJへの参画
                    ④海外グループ会社への原薬・製剤製造委託窓口
                    ⑤製剤二次包装サイト選定・立上げPJマネジメント
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・製薬企業、または化学品製造企業での、PJマネジメント、CMO管理等の経験
                    ・英語でのメール、会議が可能な英語力(目安としてTOEIC 730点以上 もしくは、それに相当する英語力)
                    ・大卒以上
                    【歓迎経験】
                    ・抗体、ADCに関する知識と業務経験
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    800万円~1400万円 経験により応相談
                    検討する

                    メディカル専門の広告代理店

                    DX業務推進 プロデューサー

                      メディカル領域のプロモーションDXの推進をお任せします。

                      仕事内容
                      テクノロジー、AI、XR などの最新動向を把握し、得意先のマーケティング課題の解決に向けて、これまでにないデジタルプローションの企画提案や、得意先ビジネスの先にある医療 DX 推進のサポートなど、新たなビジネスを創出する仕事です


                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・メディカルエージェンシーまたは総合広告会社で、3年以上の DX 関連業務の経験のある方
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可、東京
                      年収・給与
                      700万円~ 経験により応相談
                      検討する

                      内資系企業

                      化学品の製造オペレーター(三交代)の求人

                        大手企業の工場にて化学品製造プラントの運転業務

                        仕事内容
                        ・化学品製造プラントの運転業務
                        ・プラント内の配管・バルブ・ポンプの操作管理、整備
                        ・DCS(集中管理システム)を用いた遠隔操作
                        ・工場内パトロールによる製造の管理と保守業務。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・高等学校卒業以上
                        ・交代勤務可能であること、製造業務経験が5年以上であること
                        【歓迎経験】
                        ・高等学校・専門学校・高等専門学校・大学において化学系の学科を専攻していることが望ましい。
                        ・化学品製造プラントでの製造業務経験
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】千葉
                        年収・給与
                        350万円~500万円 経験により応相談
                        検討する

                        内資系企業

                        化学品 設備保全の求人

                          プラント内の設備保全、新規建設、設備立ち上げ業務をお任せいたします。

                          仕事内容
                          ・機械設備の点検・保守作業
                          ・機械設備の改善・提案
                          ・外注業者による検査・工事の立会・検収業
                          ・各種測定機器の使用、溶接
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・何かしらのプラントでの就業経験をお持ちの方
                          【歓迎経験】
                          ・化学プラントの機械設備または装置産業での機械の保全経験
                          ・化学プラントに限らず、機械装置の保守の経験
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】千葉
                          年収・給与
                          450万円~550万円 
                          検討する

                          医薬品企業

                          原薬または製剤における研究開発職

                            医薬品原薬または製剤の製造プロセス・分析法の開発、または申請業務に取り組んで頂きます

                            仕事内容
                            具体的な業務としては:
                            【原薬研究室】 新製品の原材料調達先の探索・調査・仕入れ先との交渉、原薬製造方法の研究開発、工業化プロセスのデータ取得、実生産スケールでの試作等

                            【製剤研究室】 新製品の製剤処方、製造方法の研究開発、工業化プロセスのデータ取得、治験管理業務、実生産スケールでの試作等

                            【物性研究室】 新製品の原材料の受け入れ試験法、工程管理試験、製品の規格及び試験法の研究開発、分析法バリデーション、申請データの取得等

                            【開発推進室】 新規開発品の申請資料の作成、審査当局からの照会対応、新規市場(海外)への許認可関連の推進業務、研究開発全般の推進業務・庶務業務
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・3年以上の医薬品の研究開発業務の実務経験
                            ・医薬品分野の基礎的な英語の読解力

                            [学歴] 理系の大学・大学院 以上


                            【歓迎経験】
                            ・化学、薬学系の大学院卒、危険物取扱者
                            ・海外企業と交渉できる英語力
                            ・原薬、製剤(経口剤)のプロセス開発業務経験者
                            ・日本薬局方等に関する知識と医薬品試験分析の実務経験者
                            【免許・資格】
                            第一種運転免許普通自動車
                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】富山
                            年収・給与
                            400万円~700万円 
                            検討する

                            国内バイオCDMO

                            再生医療事業立ち上げに関するプロジェクトマネージャー

                            • 英語を活かす

                            再生医療・遺伝子治療向けの細胞受託生産事業の立ち上げに伴い、新規事業立ち上げの中心メンバーとして、プロジェクト統括・管理業務

                            仕事内容
                            当社が取り組む新規事業分野である、再生医療・遺伝子治療向けの細胞受託生産事業です。
                            既に複数の受託案件に取り組んでおり、今後も受託件数・製造量ともに大幅な増加を見込んでいる拡大フェーズの企業です。
                            再生医療における国内最大規模のGMP施設を用い、再生医療を通じて患者様のQuality of Life向上に貢献することができます。
                            本募集では今後の受託件数増加に向け新規プロジェクトの中心メンバーとして、生産プロセスの受託開発から受託生産において社内外のプロジェクト統括・管理を行うポジションを募集しております。

                            【業務詳細】
                            顧客との基本契約締結後、受託開発から受託生産におけるプロジェクト管理業務
                            ・プロジェクトにおける当社代表として顧客との適切なコミュニケーションの確立
                            ・タイムライン、予算、リソースなどプロジェクト全体の調整
                            ・上記にあたっての必要となる資料作成、社内調整
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・社内外との調整経験、良好なコミュニケーション能力
                            ・製品におけるプロジェクトリードの経験(業界・経験年数不問です)
                            <メーカー全般、エンジニアリング、医薬品、医療機器、バイオ商材(試薬等)商社ご経験者歓迎、それ以外の業種の方もご応募お待ちしております>

                            【求める人物像】
                            ・円滑にコミュニケーションが取れ、チームワークを重視して仕事を進められる方
                            ・目の前の課題に粘り強く取り組める方
                            【歓迎経験】
                            ・製薬会社やバイオ試薬メーカーでの開発、又は生産プロジェクトの経験(商品企画、CMO、CRA、R&D等)
                            ・上記領域に関わらず、社内外調整に関する経験を有する方。
                            ・英語のビジネス会話
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            600万円~1000万円 経験により応相談
                            検討する

                            国内バイオCDMO

                            再生医療・遺伝子治療分野における品質保証リード職

                            • 英語を活かす

                            変更管理、逸脱管理等の業務をけん引する品質保証部門のメンバーを募集

                            仕事内容
                            GMP省令、GCTP省令及びPIC/s GMP Guidelineを熟知し、それに適合した組織体制及び運用規程の構築、及び品質マネジメントシステムの運用及び関連するその他の業務

                            【業務例】
                            変更管理、逸脱管理、CAPA、苦情管理、製品出荷承認、バリデーション、マネジメントレビュー、品質照査、リスクマネジメント、自己点検/内部監査、文書管理、教育訓練、供給者管理、品質目標、回収、機器校正 等
                            ※状況により担当いただく業務が異なる可能性があります。”
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・医薬品、医療機器、再生医療等製品または関連するヘルスケア製品の分野で
                            品質もしくは製品安全に係るリスクマネジメントのご経験
                            ・逸脱管理、変更管理に関する業務を他部署と連携し主導したご経験、
                            または、バリデーション計画の立案のご経験をお持ちの方
                            ・薬機法、GMP省令等の関連法令通知の知識

                            【求める人物像】
                            ・ロジカルな思考・アウトプットが得意な方
                            ・チームワークを重視して仕事を進められる方
                            ・チームのリードや統率が得意な方
                            【歓迎経験】
                            ・英語力(読み書き必須。会話も出来ると望ましい)
                            ・チームリーダーやプロジェクトリーダー等のリード経験
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            600万円~900万円 
                            検討する

                            国内バイオCDMO

                            培養プロセスの開発担当

                            • 英語を活かす

                            培養プロセスの開発を担当するメンバーを募集

                            仕事内容
                            当社が取り組む新規事業分野である、再生医療・遺伝子治療向けの細胞受託生産事業です。
                            既に複数の受託案件に取り組んでおり、今後も受託件数・製造量ともに大幅な増加を見込んでいる拡大フェーズの企業です。
                            再生医療における国内最大規模のGMP施設を用い、再生医療を通じて患者様のQuality of Life向上に貢献することができます。
                            本募集では再生医療・遺伝子治療向けの細胞受託生産事業の拡大に伴い、培養プロセスの開発を担当するメンバーを募集します。

                            【業務詳細】
                            ・培養プロセス開発部門に所属し、細胞培養プロセスの立ち上げおよび拡大の開発。
                            ・顧客(委託元)からの自社へのプロセス開発の技術移管および当社において運用構築。
                            ・顧客(委託元)への培養プロセスの改善提案。
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・細胞培養(無菌操作)の技術
                            ・チームリーダーやプロジェクトリーダー等のリード経験
                            ・CMC 関連の業務経験
                            ・英語力(ビジネスレベルでの読み書き必須)

                            【求める人物像】
                            ・円滑にコミュニケーションが取れ、チームワークを重視して仕事を進められる方
                            ・目の前の課題に粘り強く取り組める方
                            【歓迎経験】
                            ・再生医療等製品、無菌製剤(バイオ製剤、ワクチン、注射剤)、原薬製造、抗体医薬、バイオシミラーでの技術移管、またはパイロットスケールからのスケールアップなど開発業務の経験
                            ・分子生物学(バイオアッセイなど)の知識
                            ・細胞培養、タンパク質解析の技術
                            ・医薬品製造会社でのGMP関連業務経験
                            ・アッセイ系の立ち上げ経験

                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            500万円~900万円 経験により応相談
                            検討する

                            国内バイオCDMO

                            製造オペレーション GMPリーダー(再生医療用細胞等の受託生産事業)

                            • 管理職・マネージャー
                            • 英語を活かす

                            製造室の運用の確立のため、提携先と協力しながら、課題を抽出し、解決までリードしていく業務。

                            仕事内容
                            再生医療における国内最大規模のGMP施設を用い、再生医療を通じて患者様のQuality of Life向上に貢献することができます。
                            本募集では製造オペレーションにおけるGMPリーダーを募集しております。

                            【業務詳細】
                            社内外メンバーと協力し、GMP業務の経験を生かして、製造オペレーションの業務・メンバーをリードしていただきます。 ”
                            応募条件
                            【必須事項】
                            下記いずれかのご経験を有していること
                            ・ 医療機器、医薬品製造(GMP:ケミカル含む)現場における製造経験を有する方。
                            ・ チームリーダーなどリード経験がある方。
                            ・ 再生医療に限定しないバイオ領域のベンチャー企業で研究・開発・製造に関わっていた方。


                            【歓迎経験】
                            ・細胞培養に関する経験
                            ・無菌環境での医薬品製造の経験のある方
                            ・バイオ関連の医薬品製造の経験のある方”

                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            450万円~700万円 経験により応相談
                            検討する

                            国内バイオCDMO

                            生産管理課 機器管理担当

                              生産計画の立案・製造スケジュール管理・調整、付随する清掃計画や資材搬出入等も含めたスケジューリング

                              仕事内容
                              ・機器管理業務(設備・機器の校正・測定・保守/メンテナンス等)
                              ・新規機器導入(仕様検討、導入等)
                              ・業者対応(メンテ、不具合対応、新規導入時等)
                              ・機器管理業務の改善活動
                              ・製造サポート、資材出し入れ
                              ・手順書、運用ルールの作成

                              ※受託案件の内容によって製造工程が異なりますが、各工程で使用する機器の校正(メンテナンス)やメンテナンス委託時の業者調整・対応、トラブル時の業者対応等の業務から、新規の機器導入時の仕様検討や業者選定、導入など、機器に関する幅広い業務もご経験いただけます。
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・機器管理・設備保守などの実務経験がある方。(医薬品業界以外も大歓迎です)
                              ・業者との交渉経験(メンテナンス日程調整・トラブル対応・新規導入等)

                              【求める人物像】
                              ・様々な業務に対して幅広く、前向きに取り組んでいただける方
                              ・広い視野を持って物事を柔軟に考えられる方
                              ・目標達成に向け、チーム全体の意識を統一させ引っ張っていけるリーダーシップのある方
                              ・円滑にコミュニケーションが取れ、フットワークが軽くチームワークを重視して仕事を進められる方
                              【歓迎経験】
                              ・生産計画などの管理業務経験がある方
                              ・チームをリードするご経験を有している方
                              ・英語を用いた業務経験を有している方(メールのやり取り等)
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】東京
                              年収・給与
                              400万円~750万円 
                              検討する

                              国内バイオCDMO

                              品質管理(QC) リード(アシスタントマネージャー候補)〈微生物試験関連業務チーム〉

                                品質管理部門の試験チームのリードを行う業務

                                仕事内容
                                当社が取り組む新規事業分野である、再生医療・遺伝子治療向けの細胞受託生産事業です。
                                既に複数の受託案件に取り組んでおり、今後も受託件数・製造量ともに大幅な増加を見込んでいる拡大フェーズの企業です。
                                再生医療における国内最大規模のGMP施設を用い、再生医療を通じて患者様のQuality of Life向上に貢献することができます。
                                本募集では事業の拡大に伴い、品質管理部門(QC)のチームのリードを行える方を募集しております。

                                【業務詳細】
                                ・社内外メンバーと協力しながら、試験法の技術移管を含めた品質管理オペレーションの業務・メンバーをリードしていただきます。
                                ・複数の受託プロジェクトが進行するなか、試験日程の工程調整・管理、課題対処
                                 なども実施いただきます。
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・機器の導入、バリデーション文書作成の経験のある方
                                ・試験計画書、報告書作成の経験がある方
                                ・GMPの部署において、品質管理業務に従事した経験のある方
                                ・クリーンルームでの就業に抵抗がない方
                                ・英語文書の読み書きに抵抗がない方
                                ・チームリーダーやプロジェクトリーダー等のリード経験を有している方
                                ・周囲のメンバーと協調性をもって業務に取り組み、直接自らが関与しない業務についても協力ができる方

                                【求める人物像】
                                ・ロジカルな思考・アウトプットが得意な方
                                ・チームワークを重視して仕事を進められる方
                                ・チームのリードや統率が得意な方
                                【歓迎経験】
                                (1)国内外の品質管理や品質管理に必要な試験方法についての規制要件に精通している方
                                (2)実務レベルで英会話力のある方
                                (3)以下の試験について、実施した経験を有している、もしくは試験の原理などの知識を有している
                                ・医薬品製造環境の環境モニタリング
                                ・微生物迅速測定方法
                                ・無菌試験
                                ・マイコプラズマ否定試験
                                ・エンドトキシン試験
                                ・消毒剤の有効性評価

                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】東京
                                年収・給与
                                600万円~850万円 
                                検討する

                                年収400万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                                業種で絞り込む
                                こだわり条件で絞り込む
                                企業特性
                                働き方
                                募集・採用情報
                                待遇・福利厚生
                                語学
                                社員の平均年齢
                                免許や資格などで絞り込む
                                国家資格
                                学位
                                その他
                                活かせる強みで絞り込む
                                業界・専攻経験
                                英語業務経験
                                機器スキル
                                Officeスキル
                                マネジメントスキル
                                折衝・交渉スキル
                                知識