詳細条件から探す

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
        業種
        選択
          こだわり条件
          選択
            免許・資格
            選択
              活かせる強み
              選択
                求人検索条件iconこの検索条件を保存

                現在募集中の求人icon現在募集中の求人

                該当求人数 2367 件中 41~60件を表示中

                医療関連サービス業

                細胞培養士

                  再生医療分野のベンチャーにて細胞培養士として従事いただきます。

                  仕事内容
                  ①当社で受託する特定細胞加工物の製造に関わる業務
                  ②当社で製造した特定細胞加工物の品質管理に関わる業務
                  ③再生医療等提供計画書の作成、委員会審査のアレンジに関する業務
                  ④特定細胞加工物の製造プロトコルの作成に関する業務
                  ⑤その他再生医療に関わる研究開発業務全般
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大学・専門/専修学校卒以上
                  下記の①、②の何れかの条件を満たすこと
                  ①大学又は専門学校、過去の業務で細胞培養の経験があること。
                  ②分子生物学又は細胞生物学に関する研究又は開発の経験があること。
                  ・喫煙しないこと。

                  スキル・取り扱い機器:
                  ・培養(動物)、遠心分離機、オートクレーブ、細菌検査、フローサイトメトリー(FACS)
                  ※上記機器の取り扱い経験がない場合は応相談
                  ・Excel、wordは事務業務ができる程度のスキルがあること。
                  【歓迎経験】
                  ・過去に細胞培養加工施設(CPC, CPF)での細胞培養の経験
                  ・間葉系幹細胞の培養経験
                  ・標準作業手順書(SOP)、指図記録書の作成経験
                  ・再生医療等提供計画書の作成経験
                  【免許・資格】
                  <歓迎>
                  臨床培養士、臨床検査技師、普通自動車免許
                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  300万円~600万円 
                  検討する

                  医薬品製造会社

                  品質管理(医薬品原薬、食品添加物等)

                    医薬品製造会社にて品質管理をご担当いただきます。

                    仕事内容
                    <業務内容(一例)>【変更の範囲:会社の定める業務】
                    ・医薬品、食品添加物、飼料等の試験業務(精密秤量、溶液調製、機器分析含む)
                    ・製造用水、原材料の試験業務
                    ・上記に関係する試験手順書、記録書の制定、改訂
                    ・依頼試験及び検討試験(逸脱、変更に係る非定常分析)
                    ・分析機器の点検校正
                    ・上記に伴う書類・報告書等の作成業務
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・精密業務が得意な方
                    ・基礎的な化学の知識をお持ちの方
                    ・化学的な分析・研究業務のご経験をお持ちの方
                    【歓迎経験】
                    ・食品・化学・化粧品・医薬品の品質管理業務経験
                    ・分析機器の使用経験がある方
                    ・GMPに関する知識・経験がある方
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】熊本
                    年収・給与
                    400万円~600万円 経験により応相談
                    検討する

                    医薬品製造会社

                    医薬品等の品質管理

                      医薬品製造会社にて品質管理を担う。

                      仕事内容
                      ■業務内容(一例)【変更の範囲:会社の定める業務】
                      ・新規製品の品質管理
                      ・試験法の条件検討
                      ・製品の品質管理(機器分析(HPLC, GC等)を含む理化学試験、微生物試験)
                      ・製薬用水管理(TOC、導電率測定等の理化学試験、微生物試験)
                      ・原材料管理(IR測定、定性試験等の理化学試験)
                      ・環境管理(微生物試験)
                      ・他工場からの依頼試験(分析法の変更に係る非定常分析等)対応
                      ・上記に伴う書類・報告書等の作成業務

                      ご入社後は上記業務がメインとなりますが、将来的には、分析法バリデーションの立案・計画や実行などにも携わっていただく予定です。
                      また 、新規製品の分析法開発等にもチャレンジすることができます。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・機器分析を中心とした理化学試験若しくは微生物試験の試験経験
                      ・PCスキル(Word/Excel/PPT等の文書作成)
                      【歓迎経験】
                      ・GMP管理下での医薬品品質管理経験3年以上
                      ・分析バリデーション/適格性評価、試験法開発の経験がある方
                      ・試験結果の不具合や機器不具合のトラブル対応が出来る方
                      ・乙種第4類危険物取扱者をお持ちの方
                      ・薬剤師資格をお持ちの方
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】静岡
                      年収・給与
                      400万円~600万円 経験により応相談
                      検討する

                      大手化学メーカー

                      【業界未経験歓迎】化学プラントの設備保全統括・設備計画作成

                      • 未経験可
                      • 未経験

                      化学プラントの設備保全統括業務、又は設備計画作成業務をお願いいたします。

                      仕事内容
                      ・設備(反応器、熱交換器、ドラム、タンク、回転機、配管等)保全計画の立案・作成業務
                      ・定期修理工事(1回/2年)計画の立案・作成業務
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・化学系バックグランドをお持ちの方
                      ・設備保全業務に興味、経験のある方
                      ※実務経験が無くても歓迎いたします
                      【歓迎経験】
                      ・高圧ガス製造保安責任者(化学・機械)乙種化学
                      ・危険物取扱者乙種 第4類

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】千葉
                      年収・給与
                      450万円~600万円 経験により応相談
                      検討する

                      新着製薬メーカー(OTC他)

                      安全性情報管理(PV)業務

                      • 新着求人
                      • 英語を活かす

                      製薬メーカーでの安全性情報管理業務を担っていただきます。

                      仕事内容
                      GVP 省令に基づく医療用医薬品を主とした安全性情報管理業務

                      ・文献からの副作用情報収集、評価
                      ・海外から入手する副作用情報の評価
                      ・RMPや電子添文等の作成、改訂
                      ・GVP業務委託先との連絡、調整、検収
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・医薬品業界(CRO含む)でのGVP業務経験(3年以上)
                      ・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint等)
                      【歓迎経験】
                      ・語学力(英語を使用した業務経験)
                      ・副作用データベース「パーシヴ」の使用経験
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      350万円~650万円 経験により応相談
                      検討する

                      OTCメーカー、CMO

                      薬剤師資格を活かした品質管理もしくは研究開発業務

                        薬剤師資格を活かし適性に応じ、品質管理もしくは研究開発職に配属
                        ・一般用医薬品、医薬部外品及び健康食品分野の開発関連業務
                        ・医薬品の試験、品質管理業務

                        仕事内容
                        ◆研究開発職
                        生薬を配合した一般用医薬品、医薬部外品及び健康食品分野の開発関連業務

                        ・一般用医薬品、医薬部外品及び健康食品の製品企画
                        ・医薬品及び医薬部外品の製造販売に関わる試験法の設定や安定性試験などの試験分析
                        ・開発業務の中で、主に使用する機器はHPLC、UV

                        各種学会、講習会に参加し情報収集などを行います。
                        開発チームは少数精鋭で、薬剤師は業務の責任者として活躍しています。
                        生薬に関する知識がなくても大丈夫です。毎月学習会を開催しています。

                        ◆品質管理
                        医薬品の試験、品質管理業務。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・薬剤師資格必須

                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】
                        薬剤師資格
                        普通自動車第一種運転免許
                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】岐阜
                        年収・給与
                        300万円~400万円 経験により応相談
                        検討する

                        OTCメーカー、CMO

                        製品開発

                          一般用医薬品の新製品開発や薬事業務全般

                          仕事内容
                          ○医薬品に関する市場調査
                          ○医薬品の新製品開発
                          ○製造に関する薬事申請
                          ○製造部門との調整
                          ○試作品に関する評価など

                          ※入社後は会社全体でバックアップ致します。
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ○医薬品の製品開発の経験
                          【歓迎経験】

                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】岐阜
                          年収・給与
                          400万円~450万円 
                          検討する

                          OTCメーカー、CMO

                          医薬品製造管理者候補(薬剤師)

                          • 管理職・マネージャー

                          薬剤師資格を活かして製造管理者として従事

                          仕事内容
                          将来的には医薬品製造管理者業務をご担当いただきますが、まずは開発部門や品質管理部門にて経験を積んでいただきます。

                          ・一般用医薬品、医薬部外品及び健康食品の製品企画
                          ・医薬品及び医薬部外品の製造販売に関わる試験法の設定や安定性試験などの試験分析 等
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・薬剤師資格
                          ・医薬品工場での勤務経験がある方
                          ・将来的に工場の要となる医薬品製造管理者として、工場の運用・管理が出来る方
                          【歓迎経験】

                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】岐阜
                          年収・給与
                          400万円~700万円 
                          検討する

                          化粧品・健康食品メーカー

                          容器・包装資材の研究、開発、管理

                            容器・包装資材における各種試験や新素材の実用性研究業務

                            仕事内容
                            具体的業務内容:
                            (1)新製品容器など資材の各種試験
                            製品資材の企画、デザイン、制作、管理、製品情報のとりまとめ及び発信
                            商品戦略に沿った候補資材検討→関連部署への提案→バルクとの適合性試験・充填適性確認・
                            資材耐性試験を実施→関連部署と協議の上品質基準設定

                            (2)資材不良発生時の原因調査・改善検討
                            物流部門や OEM からの資材、製品不具合の調査、対策検討及び改善
                            社内:調査依頼や不具合報告を受理→原因調査・対策検討→フィードバック
                            社外:不具合資材の業者への調査依頼→対応策提案を受け対応策検証・決定・対応実施要請

                            (3)新素材の実用性研究
                            新規素材等が既存製品の容器などへ使用可能か検証する。
                            将来的にはより使いやすい容器の開発も行う予定。
                            ※1 製品 1 担当者として一貫で携わります。(一人当たりの担当案件数:10〜15 件程度)

                            (1)~(3)の他、今までの実績に応じて、分析・評価業務や社内外との折衝業務もお任せします
                            例:製品資材の品質管理
                            新規取引資材業者との契約業務

                            ■ 社内および社外でやりとりを行なう部署や取引先
                            社内:・商品企画部門(商品開発を資材面でサポート)
                            ・研究部門(バルクや生産工場と資材の適合性などを共同検証)
                            ・デザイン部門(デザイン性と品質確保のバランスを協議し共同進行)
                            ・生産管理部門(主にトラブル発生時の生産予定相談など)
                            社外:・資材メーカー、OEM(開発進行相談・交渉)

                            ■ 入社後のフォロー体制
                            入社後は実務経験に応じて丁寧にフォローいたします。
                            3~4 案件程度は上司や先輩とペアになって担当し、その後は単独担当として一貫して携わっていただきます。その他、業界セミナー受講などで知識を深めていただきます。

                            ■ チームとしての今後の目標や目指す方向性
                            チームとして容器研究・開発の機能を持たせることを目指しているため、企画力も課員全員で磨いていきたく考えておりその為のフォローも積極的に行って参ります。また、容器・包装資材取り扱い経験が浅い方には、資材メーカーなどの勉強会にも参加いただき実地的な知識を学んでいただけます。

                            ■ 部署内の雰囲気、募集職種の 1 ヶ月の平均残業時間、繁忙期についてフラットな雰囲気で、常に意見交換しながら良いアイデアは直ぐに取り入れ、日々業務改善に努めています。日常的な残業はほぼありませんが、トラブル発生時は残業をお願いすることがあります。
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・大卒または高専卒以上(工学や化学知識があると業務に活かせるため理系卒が望ましい)
                            ・容器・包装資材の取り扱い経験(営業職でスペック提案、開発、製造、研究職など)4 年以上

                            ・必要 PC スキル:
                            Word →中級(上申書や試験報告書作成など)
                            Excel →中級(試験記録、資材コスト検証など)
                            Power Point →初級(資料作成)
                            その他 →Adobe Illustrator 操作ができると尚可(デザイン版下を扱うことがあるため)

                            求める人物像:
                            ・細かい作業が苦にならない、小さな変化に気づきやすい、且つ俯瞰で冷静に分析ができる方
                            ・取引先や他部署との交渉業務も多くあるためコミュニケーション能力の高い方
                            【歓迎経験】
                            ・消費財メーカーまたは消費財資材メーカーでの業界経験
                            ・包装管理士資格
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            400万円~600万円 経験により応相談
                            検討する

                            化粧品・健康食品メーカー

                            化粧品生産技術スタッフ

                            • 大企業
                            • 年間休日120日以上
                            • フレックス勤務
                            • 転勤なし

                            化粧品の生産技術職の案件です

                            仕事内容
                            化粧品工場での生産技術職として、バルク製造工程検討(スケールアップ)、充填・包装工程の合理化・効率化、更には輸送用資材の仕様検討などに関わって頂きます。

                             【主な業務内容】
                            ・処方登録と管理業務
                            ・バルク製造フローの作成
                            ・新製品導入時の試作
                            ・新原料および新資材導入時のテスト実施
                            ・輸送用段ボール箱の設計と開発
                            ・製造、生産品の安定性確認
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・化粧品、医薬品、食品いずれかの工場で、研究関連もしくは製造業務経験のある方。
                            ・化学もしくは生物学系の知識のある方。
                            【歓迎経験】
                            ・GMP及びISO22716の知識のある方。
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】埼玉
                            年収・給与
                            400万円~550万円 経験により応相談
                            検討する

                            化粧品・健康食品メーカー

                            化粧品バルク製造スタッフ

                            • 大企業
                            • 年間休日120日以上
                            • フレックス勤務
                            • 転勤なし

                            大手化粧品メーカーにてバルク製造の案件です

                            仕事内容
                            所属部署の業務内容
                            ・化粧品原料の秤量及び原液(バルク)の製造作業
                            ・バルクの保存、保管および生産管理
                            ・製造設備の簡単な保守、メインテナンス、日常の点検管理
                            ・製造用備品の管理
                            ・システムでの原料在庫管理、製造計画および実績管理

                            具体的な仕事内容
                            バルク製造全般を行っていただきます。
                            具体的には処方に基づく原料の秤量→指図書に従いバルクを製造→製造したバルクの保管および文書管理といった工程となります。
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・化粧品、医薬品、食品いずれかの業界で、製造業務経験のある方。(年数不問)
                            ・化学の基礎知識をお持ちの方
                            ・エクセルやワードなどの基本操作ができるレベルのPCスキル
                            【歓迎経験】

                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】埼玉
                            年収・給与
                            400万円~500万円 経験により応相談
                            検討する

                            化粧品・健康食品メーカー

                            社内SE/業務システム(販売・財務・生産管理)の刷新・改修PJTなど

                            • 大企業
                            • 年間休日120日以上
                            • フレックス勤務
                            • 転勤なし

                            化粧品メーカーにて社内SE(開発~運用・保守)

                            仕事内容
                            当社の社内SE(開発~運用・保守)として、以下のいずれかのPJにてご活躍いただく予定です。
                            (1)販売管理システムの刷新PJ
                            (2)財務管理システム改修PJ
                            (3)生産管理システムリプレイスPJ
                            ・事業の強化の為に2025年度中に屋台骨である販売管理システム全体の刷新を計画しており、それに付随する形で財務管理システム、生産管理システムのPJも発足しております。
                            ・いずれのPJも協力会社の要員と共に運用から改修の企画・要件定義といった上流工程から、設計・実装、リリースまでを自社内で完結させる予定です。
                            ※機密情報も含みますのでスケジュール等の詳細については、面談、面接の際にお話をさせていただきます。

                            ・システム化企画
                            ・プロジェクト管理/プロジェクト推進
                            ・要件定義
                            ・基本設計
                            ・詳細設計
                            ・製造
                            ・単体テスト
                            ・総合テスト
                            ・システムテスト
                            ・運用保守

                            ■開発環境
                            OS:AIX/Linux/Windows Server
                            言語:Java/JavaScript/HTML/CSS/PowerBuilder/C/Shell/Ruby/PowerShell/VBA 他
                            ツール:Eclipse/TeraTerm/他各種開発ツール
                            その他:Amazon Web Service(EC2/S3/RDS他)/各種BIツール
                            ※今後は他クラウドサービスも積極的に導入していく予定です。
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・Java、C#、VB.NET、PowerBuilderいずれかを用いた開発経験5年以上
                            ・業務改善や生産性向上に向けた取り組み意欲の高い方
                            ・IT技術を用いて経営課題や事業課題を解決したいというお考えをお持ちの方
                            【歓迎経験】
                            ・小売業、eコマース、製造業向けいずれかのシステム開発経験
                            ・OracleまたはSQLServerを使用したシステムの開発経験
                            ・ウォーターフォール型のシステム開発工程に携わった経験

                            ・事業会社のSEとしてゼネラリストのキャリアを構築したいとお考えの方
                            ・外部顧客のみならず、内部顧客を大切に業務を推進したいとお考えの方
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】在宅可、東京
                            年収・給与
                            500万円~700万円 
                            検討する

                            内資製薬メーカー

                            医薬品試験法開発

                            • 大企業
                            • 設立30年以上
                            • 年間休日120日以上
                            • 転勤なし
                            • 社宅・住宅手当有
                            • 退職金制度有

                            内資製薬メーカーでの医薬品試験法開発担当者

                            仕事内容
                            ・有効成分および原料、資材などの分析研究
                            ・規格および試験方法の設定
                            ・安定性試験
                            ・製剤分析
                            ・治験薬の品質管理
                            ・生物学的同等性試験
                            ・申請資料(CTD)の作成
                            ・技術移転
                            ・他社製品の品質評価
                            ・技術的事項(工業所有権、学術資料)
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・製薬会社での医薬品試験法開発をやっている方
                            【歓迎経験】
                            ・原薬、製剤に関するCMC分析研究
                            ・原薬、製剤の規格および試験方法の設定
                            ・原薬、製剤の安定性評価 ・一般試験法(化学的試験、物理的試験、製剤試験など)の知識、経験 ・機器分析(HPLC、GC、IRなど)の知識、経験
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            400万円~600万円 
                            検討する

                            内資製薬メーカー

                            【薬剤師】医薬品・医薬部外品・機能性表示食品等の品質保証業務

                              医薬品・医薬部外品・機能性表示食品等の品質保証業務

                              仕事内容
                              (1)医薬品等製造販売業におけるGQP関連業務
                              (2)国内外、医薬品等製造所への管理、監督(委託工場の監査、改善指導等)
                              (3)医療用医薬品承認書と製造実態の点検業務(試験データ監査等含む)
                              (4)各製品(医療用医薬品、機能性表示食品、食品等)について、品質に問題がないことを確認する業務(製品開発時に各開発ステップでの製品レビュー審査業務)

                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・医薬品の品質管理、品質保証業務、開発業務、分析業務のご経験のある方
                              ・薬剤師資格をお持ちの方
                              【歓迎経験】
                              ・工場での製造業務などでモノづくりの流れを理解している方
                              ・GMPの知識のある方

                              【免許・資格】
                              ・薬剤師資格
                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】大阪
                              年収・給与
                              350万円~500万円 経験により応相談
                              検討する

                              内資製薬メーカー

                              医薬品の品質管理・品質保証

                                医薬品・健康食品の品質管理・品質保証をお任せ致します。

                                仕事内容
                                ・医薬品有効成分定量等、理化学試験
                                  ※使用分析装置:HPLC・GC・UV・カールフィッシャー・FTIRなど
                                ・医薬品原料試験
                                  ※日本薬局方に基づいた理化学試験
                                ・プロセスバリデーション、変更時の再バリデーション
                                ・機器キャリブレーション
                                ・微生物試験

                                ~将来的には~
                                ・GMP管理
                                  ※GMP文書作成・改定、行政当局等の査察対応なども含む

                                <組織構成>
                                正社員11名(男性5名・女性6名)、アルバイト3名、派遣社員2名、平均年齢37.2歳の組織となります。新卒入社・中途入社それぞれ在籍しており、馴染みやすい環境です。

                                <働き方の特徴>
                                ・年間休日125日とメリハリを付けながら働くことができます。
                                ・長期休暇も取得しやすい環境が整っています。
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ※以下いずれも当てはまる方
                                ・薬剤師の資格をお持ちの方
                                ・医薬品もしくは食品メーカーで品質管理業務経験をお持ちの方
                                【歓迎経験】
                                ・製造管理者業務経験をお持ちの方
                                ・医薬品もしくは食品メーカーで品質保証の業務経験をお持ちの方

                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】滋賀
                                年収・給与
                                350万円~500万円 経験により応相談
                                検討する

                                内資製薬メーカー

                                原料・素材・化学製品における海外営業 

                                • 英語を活かす
                                • 中国語を活かす

                                海外営業ポジションとして、主に欧米中心に同社独自技術である「シームレスカプセル技術」の提案営業、また中国や東南アジアを中心に健康食品やオーラルケア商品の店販営業、ローズヒップやサラシア・カシス等の機能性素材やを担当していただきます。

                                仕事内容
                                ・機能性素材やカプセルの性能などについて取引先様からニーズをヒアリングし、商品開発に活かしていく営業です。
                                ・それぞれの国の販売代理店と共にその国にマッチした商品の提案を行っていただきます。
                                ・社内での研究開発部門や製造部門などとの調整力やコミュニケーション能力が重要になりますが、取引先様に寄り添い、伴走しながら一緒に商品を作り上げていけるのが醍醐味です。

                                <働き方の特徴・社風>
                                ・土日祝休み、年間休日125日とメリハリを付けながら働くことができます。また、長期休暇も取得しやすい環境が整っています。
                                ・中途でご入社される方も多く、風通しの良い社風です。
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・素材、化学品、医薬品、食品、原料、香料などを扱うメーカーや商社での海外営業経験
                                ・英語ができる方(メールでのやり取り、電話や会議ができるレベル)
                                【歓迎経験】
                                ・技術営業経験をお持ちの方
                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】大阪
                                年収・給与
                                450万円~600万円 経験により応相談
                                検討する

                                内資製薬メーカー

                                管理職候補!薬剤師を活かし品質管理の求人

                                • 管理職・マネージャー

                                医薬品・健康食品における管理職候補として品質管理を担当

                                仕事内容
                                品質管理部門で下記業務をお任せ致します。

                                ・品質保証業務(外部委託業者管理や自己点検、出荷照査等)
                                ・GMP業務全般(対象品目は医薬品、医薬部外品、健康補助食品)
                                ・行政当局等の監査対応
                                ・薬機法等の規制動向の把握、関連部門との調整
                                ・原材料や医薬品、食品等の試験・分析業務(HPLC、GC、FTIR、崩壊試験器等)

                                <組織構成>
                                正社員6名(男性2名・女性4名)で、平均年齢31.6歳の組織となります。新卒入社・中途入社それぞれいらっしゃり、馴染みやすい環境です。
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・薬剤師の資格をお持ちの方
                                ・医薬品もしくは食品メーカーでQC経験をお持ちの方
                                ・GMPにおける品質保証での業務経験(3年以上)のある方
                                【歓迎経験】
                                ・品質管理検定3級もしくはそれ以上をお持ちの方
                                ・コミュニケーションをとりながら業務に取り組める方
                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】大阪
                                年収・給与
                                600万円~900万円 経験により応相談
                                検討する

                                内資製薬メーカー

                                生産技術及び保守業務

                                • 第二新卒歓迎

                                医薬品工場でのカプセル製造設備の導入・管理およびユーティリティ設備の導入業務

                                仕事内容
                                医薬品・食品製造設備の生産技術及び保守担当として、以下業務をお任せ致します。

                                (1)カプセル製造設備の導入・管理業務
                                ・シームレスカプセルの製造設備(製剤/検査/包装設備等)の新規導入、改修、保全
                                ・既存生産ラインの改修、新商品の生産ライン設計
                                ・製造設備のキャリブレーション、バリデーション
                                ・自動化、省人化、DX推進

                                (2)ユーティリティ設備の導入・管理業務
                                ・ユーティリティ設備の点検、改修、保全
                                ・老朽設備の更新、新規設備の導入
                                ・省エネ設備、省エネシステムの導入
                                ・設備のキャリブレーション、バリデーション

                                (3)その他
                                ・ISO14001の認証維持管理業務
                                ・エネルギーの管理業務
                                ・コスト削減活動
                                ・トラブル対応、原因究明、是正処置
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・機械工学、電気工学、化学工学のいずれかの基礎知識をお持ちの方
                                【歓迎経験】
                                ・FA設備、ユーティリティに関する知識(特に電気ハードやソフト図、PLCラダー回路の作成スキル)をお持ちの方
                                ・装置メーカー、エンジニアリング会社でのご経験のある方
                                 ※施工管理業務、仕様書などのドキュメント作成業務など
                                ・設備保全のご経験のある方
                                ・GMPの知識をお持ちの方
                                ・設備導入、立ち上げのご経験のある方
                                【免許・資格】
                                普通自動車第一種運転免許
                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】滋賀
                                年収・給与
                                300万円~450万円 経験により応相談
                                検討する

                                内資製薬メーカー

                                GQP関連における品質保証(管理職候補)

                                • 管理職・マネージャー

                                <仕事内容>
                                医薬品・医薬部外品・機能性表示食品等の品質保証担当として、以下業務をお任せ致します。

                                仕事内容
                                (1)医薬品等製造販売業におけるGQP関連業務
                                (2)国内外、医薬品等製造所への管理、監督(委託工場の監査、改善指導等)
                                (3)医療用医薬品承認書と製造実態の点検業務(試験データ監査等含む)
                                (4)各製品(医療用医薬品、機能性表示食品、食品等)について、品質に問題がないことを確認する業務(製品開発時に各開発ステップでの製品レビュー審査業務)

                                <組織構成>
                                配属先は正社員7名(男性3名、女性4名)、派遣社員1名で構成されております。新卒入社・中途入社それぞれいらっしゃり、馴染みやすい環境です。
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・大卒以上
                                ・薬剤師資格をお持ちの方
                                ・マネジメント経験をお持ちの方
                                ・GMP製造管理者もしくは、旧GMPの品質管理責任者経験者または、GQP品質保証責任者の経験をお持ちの方
                                ・製造業もしくは、製造販売業の当局査察を中心的に対応した経験をお持ちの方
                                【歓迎経験】
                                ・総括製造販売責任者の経験をお持ちの方
                                ・コミュニケーションを取るだけではなくリーダーシップを取り、成果を上げることや部下のモチベーションを高めれる方
                                ・スピーディーに方針・意思決定ができ、関連部署との調整ができる方
                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】大阪
                                年収・給与
                                600万円~800万円 経験により応相談
                                検討する

                                内資製薬メーカー

                                人事部門での採用・教育・評価などの業務全般

                                  人事部門の業務全般に関わり、人的資本経営の観点から社内全体の人財の活躍をサポートするお仕事です。

                                  仕事内容
                                  ・新卒および中途採用について、各部門の意向に基づいたポジションやスキルの人財を確保するための活動
                                  ・階層別研修やキャリア研修等、人事部門が管轄する研修の企画、講師選定、当日の運営等
                                  ・人的資本経営の観点から、評価などの制度設計の見直し、改廃の検討
                                  ・その他、人事部門に関わる業務全般

                                  <働き方の特徴・社風>
                                  ・土日祝休み、年間休日125日とメリハリを付けながら働くことができます。また、長期休暇も取得しやすい環境が整っています。
                                  応募条件
                                  【必須事項】
                                  ・人事部門での業務経験のある方
                                  ・採用、研修、制度設計に携わったご経験のある方
                                  【歓迎経験】
                                  ・キャリアコンサルタントの資格をお持ちの方
                                  【免許・資格】

                                  【勤務開始日】
                                  応相談
                                  勤務地
                                  【住所】大阪
                                  年収・給与
                                  450万円~650万円 経験により応相談
                                  検討する