詳細条件から探す

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
        業種
        選択
          こだわり条件
          選択
            免許・資格
            選択
              活かせる強み
              選択
                求人検索条件iconこの検索条件を保存

                現在募集中の求人icon現在募集中の求人

                該当求人数 2556 件中 61~80件を表示中

                大手外資製薬メーカー

                【外資製薬メーカー】R&D Japan Product Labeling Sr. Specialist

                • 大企業
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 英語を活かす

                開発品の添付文書から市販品の改訂、包材の作成や変更に至るまで製品のライフサイクル全般に関与

                仕事内容
                添付文書情報課のスタッフとして、以下の業務を担当していただきます。

                ・開発品および市販品の添付文書・患者向医薬品ガイドの作成及び改訂
                ・社内関連部署(研究開発部門、営業部門、生産部門、メディカルアフェアーズ、海外本社等)との調整およびレビュー
                ・PMDAとの添付文書改訂相談及び新規・改訂添付文書届出
                ・情報伝達方法及び公開時期に関する打合せ
                ・添付文書に関する外部問い合わせ対応
                応募条件
                【必須事項】
                ・英語:ビジネスレベル(海外との会議でディスカッションが可能で、自分の意見を発信できること)
                ・国内外のチームメンバー及びステークホルダーと協働するためのコミュニケーション能力
                ・PCスキル(Word, Excel, PowerPoint) 中級以上
                ・添付文書経験者
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                700万円~1100万円 経験により応相談
                検討する

                大手外資製薬メーカー

                R&D General & Specialty Medicine CRM (Clinical Research Manager)

                • 大企業
                • フレックス勤務
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上
                • 英語を活かす

                臨床試験におけるオペレーション業務のリーダとして担う

                仕事内容
                海外本社カウンターパートと協力し、試験全般のオペレーション業務における日本国内メンバーのリーダー役を担う

                ・試験計画、開始準備、実行、終了に亘り、トライアルチームをリードする
                ・チームメンバーや各種ベンダーが行う業務が遅滞なく進行するよう取りまとめる
                ・試験にかかるコスト、主要マイルストン、リスク等のマネジメントを行う
                ・CRA(CRO含む)の相談窓口として、施設レベルの課題を解決する
                ・試験を通じた文書管理コンプライアンス、各施設におけるクオリティを担保する
                応募条件
                【必須事項】
                ・TOEIC800点以上、英検準1級など
                ・海外本社とコミュニケーションが可能な英語力
                ・CRM、Study Manager 等のご経験3年以上、または、CROで Project Leader 等の経験3年以上
                【歓迎経験】

                【免許・資格】


                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                700万円~1100万円 経験により応相談
                検討する

                新着大手外資製薬メーカー

                Medical Affairs General & Specialty Medicine Ophthalmology Medical Advisor(眼科領域)

                • 新着求人
                • 英語を活かす

                眼科疾患領域のメディカルアドバイザーを担当していただきます。

                仕事内容
                メディカル戦略
                ・担当する治療領域(免疫疾患領域)/製品において、グローバル部門・治療フランチャイズ戦略と連携したCMAPを作成し、実行する。
                ・社内外の学術的機会を通じて、継続的に部門及びチーム員の最新の専門知識を保持する。
                ・グローバルのメディカル戦略立案・実行について継続的に情報・意見を提供する。
                 
                サイエンティフィックインサイト
                ・MSLマネージャーとの協業のもと、サイエンティフィックインサイト収集活動を管理する。
                ・サイエンティフィックリーダーおよび社外ステークホルダーとのpeer-to-peer scientific exchangeに参加し、課題解決のための研究・教育における協力関係を育む。
                                     
                Scientific exchange / Group Input Meeting (GIM) /メディカル関連プログラム              
                ・エキスパートインプットミーティング(GIM)およびその他のメディカルプログラムを企画・主導し、臨床および基礎研究エキスパートからの意見をメディカル戦略に組み込む。
                ・(必要に応じて)海外企画のプログラム(Global Advisory Board、GIM、SASS等)について、グローバル関係部門と連携・協力する。

                メディカル教育プログラム
                ・担当疾患領域におけるアンメットな教育ニーズを特定し、フランチャイズ戦略と連携したメディカル教育プログラムを企画・実行する。
                  
                早期開発パイプライン品情報 
                ・開発パイプライン品に関して、必要に応じて種々のメディカル情報(疫学、診断、ガイドライン、治療、競合品データなど)に関する情報の収集・解析・インプットを行う。
                ・必要に応じて、開発品(自社開発及び導入品)にかんするサイエンス・メディカル面での戦略的な提言を行う。

                Evidence Generation
                ・フランチャイズ戦略と連携して、アンメットニーズを抽出し、LDG(Local Data Generation)として、研究・調査をデザイン、立案、実行する。
                ・研究者主導研究提案に対し、グローバルSOP及びガイダンス・インストラクションに沿って、フォローする(研究提案者とのコミュニケーション及びローカルレビュー等)。
                ・臨床試験および市販後試験に対して科学的・医学的観点からインプットを行う… 
                ・PV等の関連他部署と協業の上でPMSのpublicationをサポートまたは実施する。
                ・社内業務(社内の連携、研修、販促/規制に関する資料のレビュー)
                ・MSLマネージャーと協力して、MSL・SC&MIのスキル開発計画を設計および実行する。
                ・担当チームや関連部門に対して、疾患の病態生理及び予防・治療に関する研修/コンサルテーションを行う。               
                ・担当領域の販促資料を医学的・科学的観点からレビューする                                                       
                ・グローバルのメディカル戦略の立案・実行に関し、カウンターパートとコミュニケーションを取り、V&I/GMAT会議(もしくはこれに準ずる会議)に出席する。
                ・開発品に関して臨床開発部門及び関連部署と協業を行う。
                ・当該疾患領域の専門家として、社内ステークホルダーに対して、科学・医学専門的な立場より必要なインプットを行う。
                応募条件
                【必須事項】
                ・医師、薬剤師、薬学博士あるいは生命科学分野の博士号を有する方、もしくは生命関連分野の修士号を有し、同分野の博士号の取得を計画している。
                ・5年以上のヘルスケア分野における臨床・研究経験を有する。
                ・国際学術論文誌(査読あり)での論文発表経験(筆頭筆者あるいは代表筆者)、あるいは国際学会での発表経験を有する。
                ・国内における製薬企業に関連する規制、保険償還制度や臨床研究に関連するガイドライン等についての経験科学的データを深く理解することができ、高度な科学的バックグラウンドを有する。
                ・担当疾患/治療領域に対する高い学習意欲を有する。
                ・メディカル戦略を理解し、実行する能力。
                ・複雑な医学的情報を明確かつ端的に説明できる。
                ・傾聴スキルを有する。
                ・コーチングスキルを有する。
                ・チーム員としての協調性を有する。
                ・高い倫理観とコンプライアンス意識、誠実さ
                ・言語 日本語:ネイティブレベル、英語:ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC 860点以上相当の英語力)グローバルチームとのコミュニケーションができる。
                【歓迎経験】
                ・5年以上の担当疾患領域における臨床・研究経験
                ・グローバル/海外での医療経験
                ・プロジェクトマネジメント経験
                ・学術会議のセッションチェアの経験/担当疾患領域における招待演者またはシンポジスとの経験(アカデミアから科学専門家であると認知) 2年以上の製薬企業もしくは医療関係企業、アカデミアでの勤務経験

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                900万円~1400万円 経験により応相談
                検討する

                新着大手外資製薬メーカー

                【大手外資製薬メーカー】Medical Affairs General & Specialty Medicine Immunology MSL (免疫疾患)

                • 新着求人
                • 英語を活かす

                免疫領域のMSL業務を担当していただきます。

                仕事内容
                ・社内外のガイダンス、関連する法規、規制の下で、医学/科学的リーダーと科学的ディスカッションを実施する
                ・科学的ディスカッションを通じて、アンメットメディカルニーズやデータギャップ等に関するインサイトを収集する
                ・Medical Affairs Planの作成に協力する
                ・医療関係者からのリクエストに基づき、医師主導研究に対する情報提供や会社のガイダンス紹介を行う
                ・開発部門と協働し、治験医からの要望に基づいた情報提供および科学的ディスカッションを実施する
                ・科学論文や学会等で発表される、疾患領域に関する最新情報を収集する
                ・社内関連部署にインサイトや論文、学会等に関する最新情報を共有する
                ・社内関連部署(マーケティング、営業等)の要望に応じて科学的助言や情報提供を実施する
                ・チームのプロジェクトや会社主導研究といった活動に従事する
                ・アドバイザリーボードやMedical Education等の活動をリードする
                ・メンターとしてチームメンバーのスキル改善に寄与する
                応募条件
                【必須事項】
                ・医師、薬剤師、薬学博士あるいは生命科学分野の博士号を有する方、もしくは生命関連分野の修士号を有し、同分野の博士号の取得を計画している
                ・科学的データを深く理解することができ、高度な科学的バックグラウンドを有する
                ・担当疾患/治療領域に対する高い学習意欲を有する
                ・メディカル戦略を理解し、実行する能力
                ・複雑な医学的情報を明確かつ端的に説明できる
                ・傾聴スキル
                ・チーム員としての協調性
                ・高い倫理観とコンプライアンス意識、誠実さ
                ・ビジネスレベルの英語スキル(ライティングおよび会話)
                ・ネイティブ、流暢レベルの日本語スキル
                【歓迎経験】
                ・2年以上の製薬企業もしくは医療関係企業、アカデミアでの勤務経験
                ・査読付き英文誌への投稿もしくは学会でのプレゼンテーション
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                700万円~1000万円 経験により応相談
                検討する

                国内OTCメーカー

                国内OTCメーカーでの品質管理業務

                • 第二新卒歓迎

                ヘルスケア商品、日用雑貨、医薬品の品質管理としてHPLC・GCを用いた分析業務を担う

                仕事内容
                1. 製品の検査・分析(HPLC・GCを使用):
                HPLC(高速液体クロマトグラフィー)やGC(ガスクロマトグラフィー)を使用し、
                製品の品質をチェック。医薬品・ヘルスケア製品の有効成分や不純物の測定
                「この製品は基準を満たしているか?」を科学的に検証

                2. 不良品や品質異常の調査・改善:
                「なぜ不良品が発生したのか?」を分析し、原因を特定
                再発防止策を考え、製造工程の改善を提案
                問題が発生したら、原因をまとめて報告書を作成

                3. 再発防止策の立案・実施:
                不良品の発生を防ぐための対策を考え、マニュアルや製造工程の見直しを行う
                「異物混入を防ぐための製造ラインの清掃手順の強化」
                「もっと品質を高めるには?」を考え、ルールを作成

                4. 製造工程の管理・記録:
                原料の品質チェック → 製造 → 出荷までの流れを管理
                トラブルが起きた時にすぐ対応できるようにデータを記録
                「製造ラインで異物混入がないか」「温度や湿度の影響は?」などを確認

                5. 各種法規制やGMP(Good Manufacturing Practice)遵守:
                特に医薬品や食品の品質管理では、GMP(適正製造基準)などの規制を守る必要がある
                応募条件
                【必須事項】
                ・HPLC・GCの使用経験


                【歓迎経験】
                ・医薬品の品質管理経験
                ・GMPの知識・経験

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】埼玉
                年収・給与
                450万円~550万円 
                検討する

                国内OTCメーカー

                品質保証担当者

                • 英語を活かす
                • 中国語を活かす

                自社工場をもたないファブレスメーカーの品質保証業務

                仕事内容
                自社工場をもたないファブレスメーカーの品質保証業務をお願いします。
                ・海外・国内の製造工場において、製造管理基準(GMP)が守られているかチェックする
                ・製造管理基準を遵守し、ジャパンクオリティーを保つ仕組みづくり
                ・製品ラベルに必要事項が正しく記載されているかチェックする
                ・製品の品質保証をする為に製造工場から入手した情報を基に仕様書の作成を行う(英語も日本語も)
                ・薬事に関わる製造販売、輸入許可書や出荷判定書の作成
                ※海外、国内の関連工場へ出張(毎月~2か月に1回1週間程度)はあります
                応募条件
                【必須事項】
                ・業界問わず品質保証・品質管理・製造管理経験が1年以上ある方
                ・(語学力)中国語でのチャット、電話、対面のやり取りができる方



                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                400万円~550万円 
                検討する

                バイオベンチャー

                CMC研究員(マネージャー候補)

                • 管理職・マネージャー
                • 英語を活かす

                都心のラボにて製造、分析法バリデーション業務、海外CMO対応業務

                仕事内容
                エクソソーム創薬におけるCMC開発を幅広くご担当頂きます。以下の業務を含みますが、これに限定されません。
                ・製剤開発
                ・安定性試験
                ・規格値設定のための分析法バリデーション
                ・品質管理
                ・品質保証
                ・CRO、CDMOマネージメント
                ・申請資料作成

                ※ご経験やスキルに応じて、選考ポジションをご相談させていただく場合がございます。
                ※マネージャー候補として採用する場合はチームマネジメント業務が発生します。
                応募条件
                【必須事項】
                ・職務経験:要5年以上
                ・業界経験:要
                ・工学、薬学、農学、化学、自然科学、または医学分野の大学院卒以上であること。
                ・抗体医薬等のバイオ医薬品におけるCMC業務経験※が5年以上(マネージャー候補は10年以上)あること。
                ※バイオ医薬品薬事の理解、並びにバイオ医薬品の試験法開発及び規格設定の経験
                ・英文のマニュアルや論文を読み、プロトコールを書くスキルがあること。
                英語力:(海外CDMO、コンサルタント、FDAとのコミュニケーションが可能なレベル)

                【求める人物像】
                ・新しい価値の創出に挑戦したいという意欲と行動力のある方
                ・サイエンスとデータを重視し、自ら仮説を立てて検証することを楽しめる方
                ・社内外の関係者とのコミュニケーションが積極的にできる方
                【歓迎経験】
                ・抗体医薬等のバイオ医薬品の製造経験
                ・細胞培養の経験
                ・英語でサイエンスの議論ができる語学力(マネージャー候補は海外CDMO、コンサルタント及びFDAとの英語でのコミュニケーションが生じます)
                ・薬事申請資料作成経験(マネージャー候補は必須要件)
                ・マネジメント経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                700万円~1100万円 
                検討する

                化学メーカー

                研究開発職(フィルム・シートG)

                  フィルム関連製品の設計・開発における研究職の求人です

                  仕事内容
                  ・フィルム関連製品の設計・開発(構成、組成、材料、製法等の選定)
                  ・特許調査および出願
                  ・物性評価(組成分析、形状観察等)
                  ・量産化対応など

                  ※使用機器:引張試験機、FT-IR、接触角測定機、光学顕微鏡、SEM、分光光度計、色差計、HAZEメーターなど
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大卒以上
                  ・フィルム関連製品もしくは合成樹脂製品に関する研究開発経験をお持ちの方
                  ・同業界、類似業界にて、同職種の実務経験
                  【歓迎経験】
                  ・塩ビ樹脂、アクリル樹脂、ポリウレタン樹脂に関連する知識や、それらを用いた樹脂設計に関する知識
                  ・上記樹脂を用いたフィルムの製膜、成形に関連する知識や実務経験
                  ・粘着剤や接着剤に関連する知識やそれらの設計に関する経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  できるだけ早く
                  勤務地
                  【住所】富山
                  年収・給与
                  350万円~550万円 経験により応相談
                  検討する

                  化学メーカー

                  研究開発職(機能材料G)

                    新製品開発、化学材料・ポリマー合成など担っていただく研究職の求人です

                    仕事内容
                    新製品開発、化学材料・ポリマー合成(重合)、合成物の分析と物性評価、、形状観察、有機物の分析・評価、データ入力、新技術・新評価方法確立、顧客往訪、量産化など
                    ※使用機器:引張試験機、レオメーター、GPC、FT-IR、GC、UV、水分計、分光光度計、蛍光X線、SEMなど
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・大卒以上
                    ・高分子関連の研究開発経験をお持ちの方
                    ・同業界、類似業界にて、同職種の実務経験
                    【歓迎経験】
                    ・アクリル粘着剤の知識
                    ・アクリル以外の高分子やフィルム等の成形に関する技術
                    ・塗工技術に関する知見
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    できるだけ早く
                    勤務地
                    【住所】富山
                    年収・給与
                    350万円~550万円 経験により応相談
                    検討する

                    化学メーカー

                    研究開発(原料/薬品分野)

                      東証プライム上場の総合化学メーカーにて研究開発職の募集

                      仕事内容
                      医薬品や農薬、電子材料や特殊塗料など、人々の暮らしに広く行きわたる、さまざまな製品のベースを担う機能化学品を提供。なかでも、ppb単位(十億分率)まで脱金属化できる化学技術は、幅広い分野への応用が期待されており、本ポジションでは主に電子材料分野で使用される機能化学品の研究開発をご担当いただきます。
                      また、当社機能化学品は電子材料分野以外にも、塗料原料、農薬、医薬品、生化学分野分野にも製品提供を行っています。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・有機合成または計算科学に関わる知見・実務経験をお持ちの方
                      【歓迎経験】

                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】富山
                      年収・給与
                      400万円~600万円 
                      検討する

                      化学メーカー

                      法務担当(企業法務)

                        創業85年を誇る老舗化学メーカーにて法務担当者

                        仕事内容
                        法務担当者として下記業務をお任せ致します。

                        ◇各種契約書の作成およびレビュー
                        ◇各種規定、マニュアルの策定、管理
                        ◇コンプライアンス対応
                        ◇訴訟事件の管理、対応等
                        ◇株主総会の開催、運営
                        ◇その他事務など
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・企業法務の経験または法律事務所での経験
                        ・読み書きができるレベルの英語力
                        【歓迎経験】
                        ・上場企業での株主対応経験
                        ・法学部や法科大学出身の方
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】在宅可、東京
                        年収・給与
                        400万円~550万円 
                        検討する

                        化学メーカー

                        総合化学メーカーでのフィルム製品の製造管理

                          フィルム製品の製造管理およびプロセス改良等を行っていただきます。

                          仕事内容
                          ・フィルム製品の製造管理、業務改善、プロセス改良等、生産管理
                          ・現場管理、グループリーダー補佐
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・製造現場での業務改善、生産管理、工程改善の経験
                          ・普通自動車運転免許
                          【歓迎経験】
                          ・危険物取扱者(甲種)
                          ・第1種衛生管理者
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】富山
                          年収・給与
                          400万円~700万円 
                          検討する

                          化学メーカー

                          総合化学メーカーでの粘接着剤の製造管理

                            粘接着剤の製造管理およびプロセス改良等を行っていただきます。

                            仕事内容
                            ・粘接着剤の製造管理、業務改善、プロセス改良、生産管理等
                            ・現場管理、グループリーダー補佐
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・工場での製造のご経験 もしくは化学系研究開発職などのご経験
                            【歓迎経験】
                            ・危険物取扱者(甲)、公害防止管理者(水質、大気)の資格をお持ちの方(入社前にお持ちであれば尚可/入社後取得も可能です)
                            ・化学工場(医薬品、農薬、粘接着剤含む)製造スタッフの経験
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】富山
                            年収・給与
                            400万円~700万円 
                            検討する

                            CMO

                            医薬品製造の品質保証

                              CMOでの品質保証業務

                              仕事内容
                              医薬品製造における品質保証業務全般をお任せ致します。
                              ・お客様からの問い合わせやクレーム対応(メール・お電話が中心)
                              ・品質改善活動の推進
                              ・GMP査察業務
                              ※ご入社後はお客様からの問い合わせ対応から業務を覚えて頂き、将来的には査察業務まで幅広くお任せする事を想定しております。ご経験やスキルに合わせて徐々に業務を覚えて頂きますのでご安心下さい。
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・品質保証の実務経験
                              【歓迎経験】
                              ・薬剤師資格をお持ちの方
                              ・ジェネリック医薬品メーカーでの品質保証
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              できるだけ早く
                              勤務地
                              【住所】静岡
                              年収・給与
                              400万円~700万円 
                              検討する

                              CMO

                              医薬製品の生産管理

                              • 未経験可

                              出荷管理や発注管理など医薬品製造に関する生産管理業務

                              仕事内容
                              医薬品製造に関する生産管理業務をお任せします。パソコンを利用してのデスクワークが中心(工場に出向くことは年間通して殆どない)となります。

                              具体的には以下業務をお任せします。
                              ・お客様からの依頼に対して生産計画の立案および生産進捗の管理
                              ・お客様からの受注管理(納期交渉や納期調整等)
                              ・受注に関する原材料・資材の発注管理(受発注は事務が担当していますので、指示出しや管理をいただきます)
                              ・受注に関する出荷管理(配送先への手配や書類作成などは事務が担当しているため、指示出しや管理をいただきます)

                              ※上記の通り事務が受発注や外部への依頼、請求書や見積もり作成も行っているため、生産管理業務に集中できる環境です。
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・エクセル:基本的な関数利用、基礎的なデータベースの利用
                              ※生産管理システムやエクセルの利用も多いためSEの方は歓迎します
                              (現在の担当者も前職はSEの経験者です)。
                              【歓迎経験】
                              ・生産管理や購買をはじめとする納期管理や指示出しの経験をお持ちの方
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】静岡
                              年収・給与
                              350万円~500万円 
                              検討する

                              バイオテクノロジー専門商社

                              ライフサイエンスの試薬・検査薬・原料の営業

                              • 未経験可
                              • 英語を活かす

                              バイオの専門商社にてライフサイエンス分野の試薬・検査薬・原料の営業

                              仕事内容
                              ・顧客への学術営業
                              ・仕入れ先との製品販売戦略打ち合わせ
                              ・顧客の要望確認、仕入れ先へのフィードバック
                              ・仕入れ先の提案の顧客への確認、ニーズの摺り合わせ
                              ・仕入れ先の来日対応、打ち合わせ
                              ・国内外の出張が発生(予定)
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・ライフサイエンスに関するカリキュラム(医学、薬学、生物、生化学等)の大学卒以上

                              【歓迎経験】
                              ・営業、マーケティング経験者
                              ・英語力
                              ・データ分析経験
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】東京
                              年収・給与
                              350万円~600万円 
                              検討する

                              バイオテクノロジー専門商社

                              テクニカルサポート及びビジネスディベロプメント・マーケティング

                              • 未経験可
                              • 英語を活かす

                              医療機器・体外診断用医薬品の承認維持に関するマーケティング業務をご担当頂きます

                              仕事内容
                              テクニカルサポート業務
                              ・顧客からの技術的質問の回答(電話、メール、訪問等)
                              ・技術的側面からの顧客への製品・ソリューション提案
                              ・試薬デモンストレーション

                              ビジネスディベロプメント・マーケティング業務
                              ・サプライヤーからの技術的情報・製品情報の収集と分析
                              ・国内外市場からの情報収集と分析
                              ・国内 KOL(Key Opinion Leader)との関係構築とアプリケーション開発
                              ・新規仕入先及び既存仕入先の新製品の立ち上げ
                              ・立ち上げに必要なマーケティングツールの作成
                              ・仕入先へのフィードバック
                              ・営業、テクニカルサポートへの業務の落とし込み
                              応募条件
                              【必須事項】
                              ・バイオテクノロジーに関連するカリキュラム(医学、薬学、生物、生化学等)の大学院卒以上(修士または博士)

                              【求める人物像】
                              ・自分の専門分野だけでなく、他分野にも知的好奇心を持って取り組むことができる
                              ・対人コミュニケーション能力が高く顧客指向をもってユーザーに提案ができる人
                              【歓迎経験】
                              ・Molecular Biology, Cell Biology の研究経験
                              ・語学力【英語】 TOEIC 700 位
                              即、海外との交渉ができるレベルでなくても構いませんが、資料類を読み理解し、海外メーカーへメールで意思疎通が取れる程度。また、入社後英語力のスキルアップに意欲のある方
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】東京
                              年収・給与
                              450万円~600万円 経験により応相談
                              検討する

                              国内原薬メーカー

                              【薬剤師】原薬工場の品質保証

                                【未経験歓迎!】薬剤師があれば品質保証として検討可能です。

                                仕事内容
                                ・品質保証業務
                                ・品質保証の未経験の人は、製造や品質管理からスタート
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・メーカーでの品質管理関係経験、もしくは合成研究または技術部門で業務経験のある方
                                ・薬剤師資格必須
                                【歓迎経験】

                                【免許・資格】
                                薬剤師資格必須
                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】富山、他
                                年収・給与
                                400万円~650万円 
                                検討する

                                国内原薬メーカー

                                経理、人事、労務

                                  医薬品中間体メーカーにて経理、人事、労務

                                  仕事内容
                                  経理、人事、労務をこなしていただきます。

                                  (経理)日常経理伝票の起票(TKC会計ソフトを使用)、決算業務、税理士に提出する申告資料の作成、税制改正(インボイス制度、改正電子帳簿保存法等)に伴う業務、その他

                                  (人事)採用に関する業務(新卒・中途・派遣等)、その他

                                  (労務)労基法改正に伴う業務(就業規則改訂等)、その他

                                  (庶務)社内行事運営、備品・社用車・社宅管理、その他
                                  応募条件
                                  【必須事項】
                                  ・総務経験者
                                  【歓迎経験】
                                  ・TKC会計ソフトの使用経験や採用活動の経験あれば尚良し
                                  【免許・資格】
                                  ・普通自動車免許(通勤用)
                                  【勤務開始日】
                                  応相談
                                  勤務地
                                  【住所】富山
                                  年収・給与
                                  ~450万円 経験により応相談
                                  検討する

                                  国内原薬メーカー

                                  医薬品中間体メーカーにて品質保証

                                    医薬品原薬及び中間体メーカーの品質保証

                                    仕事内容
                                    ■薬事申請業務
                                    ■GMP管理に関する業務
                                    ■品質保証関係の文章作成
                                    ■当局、取引先査察対応
                                    応募条件
                                    【必須事項】
                                    ・化学又は医薬品関係の品質保証業務経験
                                    【歓迎経験】
                                    ・薬事申請業務経験者
                                    【免許・資格】
                                    ・普通自動車免許(通勤用)
                                    【勤務開始日】
                                    応相談
                                    勤務地
                                    【住所】富山
                                    年収・給与
                                    400万円~600万円 
                                    検討する