詳細条件から探す

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
        業種
        選択
          こだわり条件
          選択
            免許・資格
            選択
              活かせる強み
              選択
                求人検索条件iconこの検索条件を保存

                現在募集中の求人icon現在募集中の求人

                該当求人数 2446 件中 701~720件を表示中

                新着国内製薬メーカー

                内資製薬企業における非臨床安全性研究

                • 新着求人

                医薬品開発における臨床薬理関連業務を担っていただきます。

                仕事内容
                ・創薬研究所(御殿場市)における医療用医薬品に関する研究業務
                ・新規核酸医薬プロジェクトにおける医薬品候補化合物のin vitro/in vivo安全性及び薬理評価系の構築・評価
                ・医薬品候補化合物の毒性学的な評価、CROへの試験業務委託
                応募条件
                【必須事項】
                ・生物系・生命科学系の修士課程あるいは博士課程を修了している方
                ・製薬企業・ベンチャー企業等において創薬研究の経験(3年以上)を有する方
                ・各種実験動物(マウス、ラット、イヌ及びサル)の病理診断、及び安全性評価経験を有する方
                【歓迎経験】
                ・獣医病理学、獣医解剖学、組織学の専門知識を有する方、歓迎します
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】静岡
                年収・給与
                500万円~950万円 経験により応相談
                検討する

                国内製薬メーカー

                製薬メーカーにおける非臨床薬物動態

                  大手製薬メーカーでの薬物動態のポジションです。

                  仕事内容
                  ・創薬研究所(御殿場市)における医療用医薬品に関する研究業務
                  ・医薬品候補化合物の薬物動態学的な評価、CROへの試験業務委託
                  ・治験薬概要書・承認申請資料等の作成、照会事項・PMDA相談等の対応
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・生物系・生命科学系の修士課程あるいは博士課程を修了している方
                  ・製薬企業・CRO等において非臨床薬物動態研究の経験を有する方
                  【歓迎経験】
                  ・製薬企業において承認申請業務の経験のある方は特に歓迎します
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】静岡
                  年収・給与
                  650万円~950万円 経験により応相談
                  検討する

                  新着国内製薬メーカー

                  バイオロジスト 核酸研究(創薬研究所)

                  • 新着求人
                  • 英語を活かす

                  大手製薬メーカーでの疾患メカニズム調査や創薬経験者募集

                  仕事内容
                  ・創薬研究所における新規核酸医薬の創薬研究
                  ・核酸医薬プロジェクトにおける薬理評価、生物学的メカニズムの解析
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・生物系 ・生命科学系の修士課程・博士課程を修了し、薬理学・生理学・細胞生物学・分子生物学等に通じていること
                  ・研究者同士でサイエンスに関する議論が可能なレベルの英会話能力
                  【歓迎経験】
                  ・製薬企業・ベンチャー企業における創薬研究の経験を有することが望ましい
                  ・アカデミアでポスドクをされている方も歓迎します
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】静岡
                  年収・給与
                  500万円~700万円 
                  検討する

                  新着国内製薬メーカー

                  【創薬研究】プロテインケミスト

                  • 新着求人
                  • 英語を活かす

                  内資製薬企業にて新規核酸医薬の創薬研究を担う

                  仕事内容
                  ・創薬研究所における新規核酸医薬の創薬研究
                  ・核酸医薬プロジェクトにおける薬理評価、生物学的メカニズムの解析
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・生物系 ・生命科学系の修士課程・博士課程を修了し、薬理学・生理学・細胞生物学・分子生物学等に通じていること
                  ・研究者同士でサイエンスに関する議論が可能なレベルの英会話能力
                  【歓迎経験】
                  ・製薬企業・ベンチャー企業における創薬研究の経験を有することが望ましい
                  ・アカデミアでポスドクをされている方も歓迎します
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】静岡
                  年収・給与
                  500万円~700万円 経験により応相談
                  検討する

                  新着国内製薬メーカー

                  モレキュラーデザイン 核酸研究(創薬研究所)

                  • 新着求人

                  新規核酸医薬プロジェクトにおける候補化合物の設計・化学合成・理化学分析業務

                  仕事内容
                  ・創薬研究所における新規核酸医薬の創薬研究
                  ・核酸医薬プロジェクトにおける核酸配列の設計、新規修飾核酸の創製、大量合成
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・化学系の修士課程・博士課程を修了し、有機合成に通じていること
                  ・研究者同士でサイエンスに関する議論が可能なレベルの英会話能力
                  【歓迎経験】
                  *メディシナルケミスト経験者が望ましく、特に核酸医薬(アンチセンス、siRNA)の創薬研究の経験を有し、核酸医薬の設計、合成が可能であればなお良い
                  *アカデミアでポスドクをされている方も歓迎します
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】静岡
                  年収・給与
                  500万円~750万円 経験により応相談
                  検討する

                  内資製薬メーカー

                  【大手製薬会社】開発案件調達担当

                  • 管理職・マネージャー
                  • 英語を活かす

                  医薬品開発案件における調達および調達システム導入をご担当いただきます。

                  仕事内容
                  ・調達システムの導入・実行
                  ・医薬品開発調達案件担当者
                  ・カテゴリーマネジメント
                  ・業務プロセスのグローバル化
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・調達担当者として3年以上の経験があり医薬品の研究開発やバイオマーカーの調達に興味がある方
                  ・または、医薬品の研究開発やバイオマーカーの調達担当あるいは業務担当経験(経験年数は問わない)
                  ・海外メンバーと討議できる英語力(TOEIC 800点以上程度)
                  ・コンプライアンスのマインドセットを持つ。
                  ・米国メンバーとの会議で討議するマインドセットを持ち、会議に参加するため、夜間・早朝のグローバル会議に参加可能であること。

                  【歓迎経験】
                  ・調達管理システム導入あるいは管理経験
                  ・契約やファイナンスに係る業務経験
                  ・CPP(B級)ほか
                  ・業務上の困難な状況に気づき、チーム・関係者と相談・協働して取り組み、乗り越えられる。
                  ・従来の知識・経験の活用のみならず、新たな知識・スキルも積極的に取り入れる。

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  600万円~1000万円 経験により応相談
                  検討する

                  医療用医薬品のプロモーションマーケティング会社

                  メディカルライター・学術職

                  • 未経験可

                  医療医薬品のスペシャリストとして、医学・薬学的根拠に基づいた専門的企画、資材作成を行っていただきます。

                  仕事内容
                  ・医療関係者向けの医薬品基本資材や販売促進資材の企画・制作
                  ・患者向け疾患啓発資材(ポスター・パンフレット等)の作成
                  ・MR向け教育研修資材の制作
                  ・アドバイザリーボード、対談・座談会の運営及び記録集の作成
                  ・医学論文(英語・日本)の作成、文献検索
                  ・学会やセミナーの聴講し、要約したスライド・報告書の作成
                  ・医療分野の文書翻訳(文献、資材、社内資料など)
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・大学卒業以上
                  いずれかの経験を有すること
                  ・医療広告会社での企画・制作、メディカルライターの経験
                  ・医療従事者経験(薬剤師、医師、看護師、獣医)
                  ・研究職経験(ポスドク含む)

                  PCスキル:
                  ・特にWordによる校閲
                  ・PowerPoint
                  ・簡単なExcel業務(表・グラフ作成等)
                  【歓迎経験】

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、東京
                  年収・給与
                  450万円~800万円 
                  検討する

                  新着内資製薬メーカー

                  治験薬供給マネジメント担当者

                  • 新着求人
                  • 英語を活かす

                  大手内資製薬メーカーにて治験薬供給マネジメント業務

                  仕事内容
                  ・治験薬供給マネジメント(臨床試験向け供給計画調整、治験薬製造施設との製造計画調整(製造委託先との調整を含む)、治験薬保管・配送戦略立案と実行管理等)
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・製薬企業等で治験薬供給マネジメント業務またはそれに類する業務に3年以上の実務経験を有する
                  ・治験薬の製造に関わる指針(GMP)および臨床試験に関わる指針(GCP)に精通している
                  ・海外グループ会社・委託先との業務推進に必要な英語力を有する
                  ・論理的思考力、コミュニケーション力、チームを牽引するリーダーシップを有する
                  ・環境変化や業界動向を捉え将来に向け新たな取り組みに挑戦する方

                  【歓迎経験】
                  ・医薬品の臨床開発、プロジェクトマネジメント、製薬技術研究、サプライチェーンマネジメントなどに関する実務経験
                  ・各国の医薬品規制当局による査察対応経験
                  ・IT全般の一般的な基礎知識
                  ・理系修士卒以上、もしくは同等の知識及び経験を有する方
                  ・TOEIC730点以上、または英語圏での2年以上の居住経験など
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  600万円~1000万円 経験により応相談
                  検討する

                  新着大手グループ企業

                  CDISC関連業務担当者

                  • 新着求人
                  • 英語を活かす

                  国内外のプロジェクトにおける、CDISC関連成果物の作成及び点検業務

                  仕事内容
                  国内外のプロジェクトにおける、CDISC関連成果物(入社当初は主にSDTM関連)の作成及び点検業務をお任せします。
                  クライアントをはじめとした、社内のデータマネジメント部門、統計解析担当者などのプロジェクト関係者と円滑なコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを推進していってください。

                  【具体的には】
                  ・SDTM関連の変換プログラムを除く、各成果物(aCRF、SDTM仕様書、Define.xml、SDRG)の作成
                  ・SDTM IGや規制当局の要件に基づいた成果物の点検

                  ※上記以外でSASプログラミングや統計解析(ADaM関連業務を含む)など、そのほかの業務経験をお持ちの方には、ご希望のキャリアをご相談しながら幅広く業務をお任せいたします。

                  プロジェクトアサイン:
                  ご経験と本人希望、案件難易度、個々の業務量などを踏まえて、各リーダー間で調整し、プロジェクトにアサインいたします。

                  柔軟な働き方:
                  フレックスタイム制度とテレワーク制度を活用した柔軟な働き方ができます。
                  サポートの必要がない経験者の方は、事業所がある東京・大阪・福岡以外からフルリモート勤務も可能です。

                  キャリアパス:
                  統計解析部門の所属となるため、CDISC関連業務以外では、以下の統計解析担当者としてキャリア形成も可能です。

                  ・『SASプログラマー』 データセットや解析帳票の作成(高度・効率的なプログラミングスキルを習得)
                  ・ 『プロジェクトサブ責任者』 解析計画書の作成やクライアント/他部門との窓口経験
                  ・ 『プロジェクト責任者』 プロジェクトマネジメントおよび利益管理、解析計画書の最終承認やクライアントに対する提案、問題解決を行う
                  ・ 『統計解析マネージャー』 統計解析部門のマネジメント(部門成果の最大化に向けた施策立案・実行、メンバーのキャリア検討/育成、リソースマネジメントなど)
                  ・ 『統計解析スペシャリスト』 スペシャリストとして専門知識を活かした社内外における業務コンサルティング、ソリューション

                  ※統計解析のスペシャリストチームがあり、難易度の高いプロジェクトに参加し、プロジェクト責任者をサポートします。

                  ※キャリアの幅を広げるために、DM、CRA、PM、PV、QA、MW、薬事など新しいキャリアにチャレンジする「自己申告制度」もあります。(入社後一定期間経過により適用可能)
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・SDTM関連の変換プログラムを除く、各成果物(aCRF、SDTM仕様書、Define.xml、SDRG)について、5試験以上の作成・点検経験をお持ちの方

                  【歓迎経験】
                  ・SDTM関連の責任者の立場で業務を完遂した経験をお持ちの方
                  ・ADaM関連業務の経験をお持ちの方
                  ・統計解析業務の経験をお持ちの方、または統計解析業務に興味関心をお持ちの方
                  ・語学力(英語 TOEIC 700以上)
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、大阪、他
                  年収・給与
                  400万円~800万円 経験により応相談
                  検討する

                  新着大手グループ企業

                  【SAS経験者】統計解析リードプログラマー

                  • 新着求人

                  新設部署の統計解析リードプログラマーをお任せします

                  仕事内容
                  医薬品・医療機器の開発(治験)から製造販売後の調査における統計解析および、リアルワールドデータを用いた統計解析まで、SASによる統計解析リードプログラマーとして活躍いただくポジションです。

                  プログラマーとして、さらなる専門性の向上や品質の向上、人材育成のスピードアップを目指し、今回、解析プログラマーの専門組織を新設しました。実現に向けてリードプログラマーとして活躍いただける方を募集いたします。

                  【具体的な業務内容】
                  SAP/Mockレビュー
                  プログラム仕様書作成
                  解析用データセット作成~TFLs作成フェーズ(解析計画立案以降)におけるプロジェクト管理・推進、リソース管理、問題解決(SASプログラマーからのQ&A対応等)

                  ※1プロジェクトのプログラマーは5~6名

                  当社統計解析の特徴

                  ・社会貢献度の高い多種多様なプロジェクトが200以上稼働

                  治験、PMS、臨床研究、RWD、PK/PPK、CDISC(ADaM/SDTM)など、トータル200以上のプロジェクトがあり、今後も受注拡大を見込んでいます。また、抗癌剤、オーファンドラッグ、再生医療などの社会貢献度の高いプロジェクトが豊富で、国外案件も年々増加しています。

                  豊富なプロジェクトを通じて、プロトコル作成~解析計画作成~CDISC~帳票作成(SAS)と幅広い業務に関与することが可能

                  他の開発ファンクションを含めた、セット案件が多くを占めるため、他部門との関わりや協働も多く、製薬メーカーと同等の業務経験を積むことができます。
                  プロジェクトのほとんどが統計解析計画書(SAP)の作成段階から行うため、上流から下流まですべての業務経験を積むことができます。
                  プロトコル作成や症例数設計のプロジェクトも多数あり、スキルに応じてプロジェクトへの参加が可能です。

                  治験、PMS、RWD、PK/PD/PPK、CDISC等の幅広いキャリア形成が可能

                  同一部門において、統計解析に関わる全てのセグメント(治験、PMS、リアルワールドデータ、PK/PD/PPK、CDISC等)を実施する体制となっている為、メンバーの趣向に応じたキャリア形成が可能な職場環境となっています。

                  ※PMS⇒治験等へのチャレンジが可能です。

                  統計の専門性を高める教育体制
                  応募条件
                  【必須事項】
                  以下ご経験をお持ちの方。

                  ・医薬品に関するSASプログラミングによる解析経験
                  ・SAP/Mock/プログラム(解析用データセットを含む)仕様書等の作成経験
                  ・プロジェクトマネジメント経験(解析計画立案以降のプロジェクトマネジメント経験)

                  【歓迎経験】
                  ・R、Python、VBA等のプログラミング言語スキル
                  ・英語(TOEIC700点)
                  ・CDISC(ADaM/SDTM)関連業務の経験
                  ・統計スキル(BiOS、統計検定2級以上または同等のスキル知識を保有)
                  ・システム構築の実務経験

                  【 以下のような方は特に歓迎です 】
                  ・統計解析リードプログラマーとして活躍されている方で、今後はSASプログラミングのスペシャリストとして専門性を高めていきたい方
                  ・統計解析リードプログラマーとして活躍されている方で、今後はプログラマー組織のマネジメント(業務支援、リソース管理、育成、キャリア支援)にキャリアアップしたい方
                  ・統計解析プロジェクト責任者経験をお持ちで、プログラミングに興味があり、今後はプログラマーに役割をシフトしていきたい方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、大阪、他
                  年収・給与
                  500万円~800万円 経験により応相談
                  検討する

                  医療ベンチャー

                  医療ITベンチャーの事業開発

                  • 英語を活かす

                  製薬企業向けの事業開発・企画提案など担っていただきます。

                  仕事内容
                  当社は、製薬企業を顧客としたデータベース研究受託支援事業を行っています。
                  大手製薬会社を中心に20社近くの製薬企業と取引を実施し、直近2年間で前年比売上平均100%の成長を達成するなど、急成長しています。
                  今回、製薬企業向けの事業開発・企画提案などをおこなっていただける方を募集します。

                  ■業務内容
                  主な職務内容は下記となります。
                  ・製薬会社に対しての企画立案、提案、遂行
                  ・RWDを活用しての新たな事業企画、事業開発
                  ・ターゲットリサーチ、新規クライアント、提携パートナーの開拓
                  ・アライアンス構築
                  ・新規事業の企画
                  応募条件
                  【必須事項】
                  下記いずれかに当てはまる方
                  ・コンサルティング業界or製薬業界or医療業界での事業開発、事業戦略、新規事業開発の経験1年以上
                  ・製薬企業を顧客とした企業での営業経験1年以上
                  ・公衆衛生・疫学の修士号or博士号

                  求める人物像:
                  ・製薬や医療の領域に強い関心がある方や貢献したいという意識がある方
                  ・製薬業界で高い熱量を持って事業開発をしたい方
                  ・0→1の不確実性高く難しいフェーズにおいて、事業を前進できる方”

                  【歓迎経験】
                  ・製薬企業の治験・臨床研究に関わる業界での経験
                  ・コンサルティングファームでの業務経験(クライアント企業の経営企画/事業企画業務)
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  500万円~800万円 
                  検討する

                  医療ベンチャー

                  医療ITベンチャーの経営企画

                  • 英語を活かす

                  事業計画策定と推進や事業開発・推進など担っていただきます。

                  仕事内容
                  ■業務内容
                  主な職務内容は下記となります。
                  ・事業計画策定と推進
                  ・予実管理
                  ・組織戦略の策定と推進
                  ・新規事業の事業開発・推進

                  ■一緒に働くチームについて
                  今回新設するチームでして、代表と一緒に動く形になります。
                  今後チームとして立ち上げたいポジションとなっていますので、会社や事業の中核を担う部門となります。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・学歴不問

                  下記いずれかに当てはまる方
                  ・コンサルティング業界or製薬業界or医療業界での事業開発、事業戦略、新規事業開発の経験1年以上
                  ・製薬企業を顧客とした企業での営業経験1年以上
                  ・事業会社での戦略立案・事業計画策定の経験

                  求める人物像
                  ・製薬や医療の領域に強い関心がある方や貢献したいという意識がある方
                  ・製薬業界で高い熱量を持って経営と近い立場で貢献したい方
                  ・小さな組織で、事業を前進できる方
                  【歓迎経験】
                  ・製薬企業の治験・臨床研究に関わる業界での経験
                  ・財務分析の経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  500万円~800万円 
                  検討する

                  CRO

                  【フレックス×リモート可】企業治験・医師主導治験の統計解析担当者

                    企業治験・医師主導治験における統計解析担当として手順書作成、SASプログラミングなど

                    仕事内容
                    ・業務手順書の作成
                    ・統計解析計画書及び出力帳票レイアウトの作成
                    ・CDISC(SDTM及びADaM)関連仕様書の作成
                    ・SASプログラミング
                    ・SDTM及びADaMデータの検証、CDISCバリデーション
                    ・解析結果の検証
                    ・SDRG・ADRG及びdefine.xmlの作成、CDISCバリデーション
                    ・業務報告書の作成
                    ・プロジェクト推進
                    *仕事内容は業務経験、スキルにより相談可
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・SASプログラミング関連の業務経験5年以上(SASプログラミング経験要、業界不問)
                    ・当社の強みや業務姿勢に共感される方
                    ・積極性・フォロワーシップをお持ちの方
                    【歓迎経験】
                    ・製薬会社またはCROでの治験における統計解析業務経験者(特にCRO経験者)
                    ・上記業務におけるクライアント対応経験者
                    ・BioS修了者
                    ・CDISC(SDTM、ADaM)対応経験者
                    ・英語の読み書きに抵抗のない方
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】在宅可、東京
                    年収・給与
                    600万円~900万円 経験により応相談
                    検討する

                    CRO

                    【フレックス×リモート可】小児・眼科領域に特化した臨床開発プロジェクトリーダー候補

                      小児領域に豊富な実績とノウハウを持つCROにて臨床開発プロジェクトリーダー候補としてご活躍

                      仕事内容
                      小児領域に豊富な実績とノウハウを持つCROである当社にて、臨床開発プロジェクトリーダー候補としてご活躍いただきます。

                      ・プロジェクトリーダー、サブリーダーとして、医薬品の臨床開発におけるモニタリングプランの策定・実施・進捗管理を行います。
                      ・モニタリング業務(全て又は一部)の実施及び管理を行っていただきます。

                      ■業務詳細:
                      ・国内・海外の受託臨床試験の推進
                      ・社内外のパートナー(クライアント含む)との調整、関係構築
                      ・臨床開発プロジェクトのタイムラインの管理
                      ・プロジェクトに関する提案、契約締結・進捗管理
                      ・CRAのマネージメント、指導、施設とのトラブルシューティング
                      ・新規受託案件取得のためのプレゼン対応、他
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・臨床開発モニター経験5年以上
                      ・臨床試験の事前施設選定からデータ固定まで一貫して対応した経験
                      ・P2またはPIIIのプロジェクトリーダーまたはサブリーダーの経験
                      ・臨床試験の企画、プレゼン、クライアント対応経験
                      ・CRAを指導した経験
                      【歓迎経験】
                      ・CRAを率いてプロジェクトをマネージメントした経験
                      ・グローバルスタディのプロジェクトを担当した経験
                      ・英語の読み書きに抵抗のない方
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可、東京、他
                      年収・給与
                      600万円~800万円 
                      検討する

                      CRO

                      【フレックス×リモート可】小児・眼科領域に特化した臨床開発モニター/CRA

                        小児領域に豊富な実績とノウハウを持つCROにて臨床開発モニターを募集

                        仕事内容
                        医療現場の現況・意見等の情報収集による企業への開発テーマ提案、臨床研究実施や各実務に関するコンサルティング、製薬会社・CROにおける新入社員CRA研修や医療機関担当者研修なども行っている当社にて、臨床開発モニター(CRA)をお任せいたします。

                        ■業務詳細:
                        新薬の臨床開発におけるモニタリング関連業務をご担当頂きます。
                        一人1PJ制を取っており、試験の立ち上げから終了までの一連の業務に携わることができます。
                        (医師、医療機関の選定・契約手続き・IRB対応・症例エントリーの促進・SDV・症例のモニタリング・報告書の回収)
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・臨床開発モニター(CRA)の実務経験(目安1年以上)
                        【歓迎経験】
                        ・企業治験でのPI~PIIIのいずれかのモニタリング経験がある方
                        ・プロジェクトリーダーへのキャリアアップを目指したい方
                        ・英語の読み書きに抵抗のない方
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】在宅可、東京、他
                        年収・給与
                        450万円~650万円 
                        検討する

                        新着国内製薬メーカー

                        事業開発(ライセンス業務の担当)

                        • 新着求人
                        • 英語を活かす

                        ・少数精鋭のチーム構成であり、一人ひとりの役割を固定せずに柔軟に調整しているため、挑戦したい業務領域や提案内容があれば、積極的に挑戦できる環境があります。
                        ・ご入社いただく方の志向性次第では、将来のマネジメント候補としてお迎えしたいと思っております。

                        仕事内容
                        ライセンス(主にライセンスイン)に関連する業務
                        ・候補製品、新規プロジェクトの探索
                        ・候補製品、新規プロジェクトの初期評価
                        ・プロジェクトの事業性評価
                        ・提携主要条件交渉、社内外合意形成
                        海外提携先(候補先含む)との窓口業務
                        社内関連部門とのプロジェクトのコーディネートと推進
                        ※当面は実務業務がメインですが、本人の希望や能力に応じ、将来的にはマネジメント業務も検討可能です。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・医薬品業界(医薬品原薬、商社など含む)で事業開発関連業務の経験者
                        ・商談可能な英会話力
                        ・事業性評価の経験
                        ・英文契約書のビジネスパートが概ね理解できる
                        ・社内外プロジェクトのコーディネート経験
                        ・英語:ビジネスレベル(目安:TOEIC L&R 730)
                        ・日本語:母国語レベル
                        ※外国籍の方や日本語が母語ではない方もご応募可能ですが、ビジネスレベルの日本語力がある方に限ります。
                        【歓迎経験】
                        ・海外企業と通訳なしで英語による商談、交渉経験
                        ・企画推進力
                        ・会議運営能力
                        ・医療関連知識 
                        ・会計基礎知識
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        2025年10月1日以降、早期のご入社をお待ちしております。
                        勤務地
                        【住所】在宅可、東京
                        年収・給与
                        600万円~900万円 経験により応相談
                        検討する

                        新着内資製薬メーカー

                        PV職(グローバル業務品質管理、査察・監査管理リード)

                        • 新着求人
                        • 英語を活かす

                        内資製薬メーカーにてグローバル業務品質管理、監査管理などをご担当いただきます。

                        仕事内容
                        ・グローバルリードとして、グローバル安全管理ユニットの業務品質のモニタリング、継続改善業務、PV業務品質管理体制の基盤構築業務を推進する
                        ・グローバルリードとして、国内/海外の規制当局や提携会社、自社監査部門等によるPV関連の査察・監査の対応や査察・監査対応業務の基盤構築業務を推進する
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・グローバルに業務をリードした経験、あるいはグローバルなプロジェクトにおいてタスクをリードした経験
                        ・安全管理業務の品質管理・改善業務の経験
                        ・監査・査察の対応業務の経験
                        ・グローバルで業務を推進可能な英語力。(読み書き/メールやチャットなど。グローバル会議での議論、TOEIC 800以上)
                        ・日常業務において、コンプライアンスを遵守した行動ができる
                        ・目安:TOEIC 800点以上
                        【歓迎経験】
                        ・GVP等関連法規・規制等をグローバルレベルで概ね把握している
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】東京
                        年収・給与
                        800万円~1400万円 
                        検討する

                        新着内資製薬メーカー

                        PV職(グローバルPV企画・PVエクセレンス、PJマネジメント)

                        • 新着求人
                        • 英語を活かす

                        海外子会社などにおけるグローバルPV企画・管理業務を担当いただきます。

                        仕事内容
                        ・グローバルPV企画・管理業務
                        ・安全管理業務に関わるBusiness Excellence/プロジェクトの戦略的な計画立案・推進支援
                        Global CSPV Unitの運営体制の構築・推進にあたり中心的な役割を担う。
                        部門横断的な課題解決にあたり中心的な役割を担い、部門間連携を促進しUnit目標の達成を支援する。
                        Unitの人員管理、予算管理、会議体運営、リスクマネジメントに関して、所属上長と連携して実装することにより、Unit全体のパフォーマンス向上及び業務効率化を図る。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・グローバル業務経験は必須
                        ・グローバル会議での議論をリード可能な英語力。(目安TOEIC 860以上)
                        ・Global PV規制要件に関する高いレベルの知識(薬機法、EU GVP、ICH等)
                        ・戦略的思考、リーダーシップ

                        <下記のうちいずれか経験は必須、複数経験が望ましい>
                        ・製薬に関わるコンサルティング経験やプロジェクト・イネーブルメントもしくはプロジェクトマネジメント業務を経験
                        ・製薬における経験(開発薬事業務、臨床開発業務、プロジェクトマネジメント業務、Medical Affairs業務)
                        ・グローバルでのファーマコビジランス業務経験
                        ・グローバル会議で議論できる英語レベル(目安:TOEIC 860点以上)
                        ・MS(自然科学系の修士号)
                        ・日常業務において、コンプライアンスを遵守した行動ができる。
                        【歓迎経験】
                        ・グローバルでのPV業務経験(10年以上)
                        ・EMAやFDAのPV査察経験
                        ・ピープルマネジメントの経験
                        ・Non-Japaneseの部下・上司の経験
                        ・PMP、MBA、PhD
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】東京
                        年収・給与
                        1100万円~1500万円 経験により応相談
                        検討する

                        新着内資製薬メーカー

                        医薬品開発におけるバイオマーカー戦略策定/一般職

                        • 新着求人
                        • 英語を活かす

                        国内外のプロジェクトメンバーと協働し、臨床試験におけるバイオマーカー業務を推進します。

                        仕事内容
                        主な活動を以下に示します。

                        ・開発プロジェクトのバイオマーカー部門の主担当として、臨床試験におけるバイオマーカー計画を立案する(臨床試験におけるバイオマーカー測定項目の決定、バイオマーカーデータの解析計画の立案、バイオマーカー測定法の準備など)。
                        ・各臨床試験におけるバイオマーカーデータの取得、解析を行う。
                        ・臨床試験、当局相談、承認申請関連のバイオマーカー関連パートの資料を作成する。
                        ・海外を含む規制当局対応や導出入活動の対応を行う。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・グローバル業務を担当することから、英語でのコミュニケーションに不自由がない方。
                        ・英語の読み書き:論文・資料を問題なく理解でき、日常のメールや資料、計画及び報告書などを作成できるレベル
                        ・ネイティブレベルの日本語力
                        ※ 日本語の履歴書・職務経歴書の他に、英語CVのご提出をお願いいたします。
                        ・3年程度の医薬品の研究開発の経験
                        ・学歴:理系の6年生大学卒または大学院(修士)卒以上
                        【歓迎経験】
                        ・バイオマーカー関連業務又は臨床開発業務、薬理研究のいずれかの従事経験があることが望ましい
                        ・英会話:海外メンバーとコミュニケーションができるレベルが望ましい
                        (※TOEIC 800点以上が望ましい)
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】東京
                        年収・給与
                        550万円~800万円 
                        検討する

                        総合包装メーカー

                        【東京/法人営業】顧客課題を解決する営業

                        • 第二新卒歓迎

                        包装資材の販売や受託加工の営業をご担当いただきます。

                        仕事内容
                        製薬会社、化粧品会社、食品会社などに包装資材の提供や受託加工を請け負う当社にて、メディカル・医療機器分野の営業をお任せします。顧客の複数の関係部署や担当者に働きかけ長期的な関係構築を期待します。
                        【具体的には】9割以上が既存顧客への営業となり定期的な受注対応や情報提供を行いながら新たな提案機会がある際に相談をもらえる関係構築を目指します。一から提案し受注する経験を積むことを期待します。
                        【入社後】まずは先輩の営業同行から見て学びながら、教育担当社員がつき3カ月~半年程度、営業~事務作業まで指導を受け、担当顧客をお任せしていきます。そのほか包装材料に関する社内研修制度も別途あります。
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・営業経験(顧客と長期的な関係を築く営業を志向する方

                        【歓迎経験】

                        【免許・資格】
                        第一種運転免許普通自動車 必須
                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】在宅可、東京
                        年収・給与
                        500万円~550万円 経験により応相談
                        検討する