750万円~の求人一覧
求人検索条件
- 職種
-
- 勤務地
-
- 年収
-
- 業種
-
- こだわり条件
-
- 免許・資格
-
- 活かせる強み
-
職種
勤務地
年収
- 希望の年収
-
業種
こだわり条件
- 企業特性
- 働き方
- 募集・採用情報
- 待遇・福利厚生
- 語学
免許・資格など
- 国家資格
- 学位
- その他
活かせる強み
- 業界・専攻経験
- 英語業務経験
- 機器スキル
- Officeスキル
- マネジメントスキル
- 折衝・交渉スキル
- 知識
この検索条件を保存する
以下の条件で検索条件を保存しました
現在募集中の求人
内資製薬メーカー
製剤開発・技術部門課長候補
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
製薬メーカーでの課長候補として製剤(CMC)関連業務全般
- 仕事内容
- ・医療用医薬品の製剤開発
・市販用(OTC)医薬品の製剤開発
・上記の申請対応業務
・動物薬の製剤開発
・食品、動物用飼料の開発
・上記全般の生産部門へのスケールアップ、技術移管な
ど生産移行対応 - 応募条件
-
【必須事項】
製剤開発・技術の実務経験 5 年以上
承認申請業務の経験
【歓迎経験】
薬剤師資格者歓迎
英語力 E メールでのやり取りが可能なレベル
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】群馬
- 年収・給与
- 700万円~750万円 経験により応相談
国内大手診断薬メーカー
【リモートワーク可】体外診断用医療機器の機械設計
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
臨床検査薬のリーディングカンパニー/対外診断用医療機器の機械設計
- 仕事内容
- 技術系総合職(体外診断用医療機器等の開発委託(含む自社検討)全般における特に機械系設計)をお任せします。
具体的には、
体外診断用医療機器や医療現場で使用される理化学機器を外部協力会社へ開発委託することにおける
1.要求仕様協議・策定
2.設計仕様協議・策定
3.開発進捗管理(含む委託先折衝)
4.開発成果物検証
5.設計ドキュメント作成
6.開発成果物検収
7.(開発済み品における)設計変更作業全般など
機械系設計を主にご担当いただく想定ですが、それに留まらず、装置全般(場合によって電気、ソフトウェア、規制)についてもご対応いただくこととなります。
現状、開発は外部協力によるものが主体となりますが、状況によっては自社内開発体制を構築するため、環境整備(工作機械などの選定)から参画いただく可能性もあります。 - 応募条件
-
【必須事項】
下記いずれか或いは複数の実務経験者(3年以上)
・外部協力会社と協力しての開発業務
・医療機器/体外診断用医療機器/理化学機器 開発
・筐体設計(含む樹脂の場合)
・機構設計
・3D CAD使用(ソフト種類問わず。但し、Solidworks優遇)
・応力解析
【歓迎経験】
大卒以上(機械/材料 工学出身)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 500万円~750万円 経験により応相談
歯科医院向けの通信販売事業会社
医療機器の企画営業(歯科医院/歯科技工所向け)
- 大企業
- 上場企業
- 転勤なし
- 車通勤可
大型の医療機器営業
- 仕事内容
- ・大型医療機器の提案営業
・大型医療機器の商品説明
・新規開業案件の対応
・セミナーの運営 - 応募条件
-
【必須事項】
レントゲンなどの大型医療機器の営業経験(目安3年以上)
【歓迎経験】
【免許・資格】
普通自動車運転免許
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】宮城、他
- 年収・給与
- 400万円~800万円 経験により応相談
歯科医院向けの通信販売事業会社
人事部(管理職候補)
- 大企業
- 上場企業
- 年収1,000万円以上
- 海外赴任・出張あり
- 管理職・マネージャー
- 車通勤可
歯科医院向けの通信販売事業を行なっている大手企業の人事ポジションです。
- 仕事内容
- 成長中の当社にて採用メインの人事管理職候補としてご活躍いただきたいと考えております。
具体的には、中途採用メインに20名~30名/年の採用を検討しております。
面談や面接まで含めますと年間数百名の方とお会いいただくかと存じます。
中途採用メインの人事としてご活躍された後、人事制度構築等もお任せしたいと考えております。
【具体的には】
・中途採用の企画、運営
・会社説明会、合同企業説明会での企業プレゼンテーション
・選考者、内定者のフォロー
・人材紹介会社との折衝
・スカウティング活動
・求人広告の出稿
・面接対応、日程調整
・入社対応 - 応募条件
-
【必須事項】
・人事、採用業務経験者
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】石川
- 年収・給与
- 500万円~1000万円
歯科医院向けの通信販売事業会社
歯科系動画プラットフォームの企画責任者
- 大企業
- 上場企業
- 年収1,000万円以上
- 海外赴任・出張あり
- 車通勤可
歯科医院向けの通信販売事業を行なっている大手企業の歯科系動画プラットフォームの企画責任者求人です。
- 仕事内容
- ・歯科系動画の企画(立案、開発、制作)
・出演者のキャスティング
・販促プロモーション
・KPI策定の提案、実行 - 応募条件
-
【必須事項】
・歯科業界、または医療業界経験者
【歓迎経験】
・開発ディレクション、プロタクトマネジメントの経験者
・デジタルマーケティングにかかわる実務経験
(自社での経験、クライアント支援いずれも歓迎)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】石川
- 年収・給与
- 600万円~1000万円
外資製薬メーカー
【外資製薬メーカー】QA Compliance Manager
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 英語を活かす
外資製薬企業にて法令遵守体制の整備や三役の適切な業務実施のサポート
- 仕事内容
- 1.製造販売業者に求められる法令遵守体制の整備や三役の適切な業務実施のサポート。
・製造販売業等、業態(ライセンス)の維持管理、立入調査の準備・対応
・許可等業者の法令遵守体制の維持・管理(手順書作成・運用、会議体事務局、GQP/GVP部門との連携等)
・総括製造販売責任者及び品質保証責任者の適切な業務実施のサポート(能力等により、品質保証責任者の代行業務も含む)
2.品質保証業務全般:品質保証業務を推進するため、製品の品質保証と安定供給に寄与する。
・品質システムの構築・運用推進業務
・GQP・QMS文書管理業務(各種記録、SOP、品質標準書等)
・変更管理(主にアセスメント及び関連アクションの実施)
3.医薬品の品質に関する情報を提供し、医薬品の適正使用に寄与する。
・新薬や既承認品目に対する医療従事者からの品質関連のお問い合わせに対するFAQの作成
・添付文書、インタビューフォーム、使用説明書の品質関連項目の確認、改訂作業
・包装変更等、製品に関する変更を医療従事者に案内するためのチームの運営・管理。 - 応募条件
-
【必須事項】
・理学・生物学・薬学系大卒以上
・製薬企業におけるGxP業務経験、品質保証および品質関連業務(GQP又はGMP)に関連する経験
・製造販売業等、業態(ライセンス)の維持管理にかかわる業務経験
スキル:
・医薬品医療機器等法の理解、各種省令(GCP, GMP, QMS関連省令),EMA及びFDAなど、三極(日米欧)の医薬品規制に関する知識
・薬事・製造販売承認申請に係る知識
【歓迎経験】
品質保証責任者
・日薬連、製薬協等の業界団体での委員会活動の実績
・CMC(原薬、製剤)研究経験または医薬品製造における品質管理、製造管理業務
・新薬申請又はCTD作成経験
・規制当局の査察プロセスに関する知識、コンタクト及び交渉経験
・医薬品/生物製剤の商業化およびライフサイクルマネジメントの経験
・薬剤師資格
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、大阪
- 年収・給与
- 600万円~1300万円 経験により応相談
国内CSO
MR(外資大手メーカー)
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
コントラクトMRの求人です
- 仕事内容
- ・当社MRとして、医師、薬剤師などの医療従事者に対し医薬品の安全性、副作用等の情報提供、情報収集を行っていただくのが主な仕事です
- 応募条件
-
【必須事項】
【必須条件】
・製薬メーカーまたはCSOでのMR経験(年数不問)
・MR認定資格
・普通自動車免許
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 500万円~800万円
CSO
リモートMR(内勤)の求人
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 海外赴任・出張あり
電話やメールやWEB会議システムを利用して、ドクターを始め医療従事者に情報提供
- 仕事内容
- 医療施設を訪問し活動するMRとは異なり、電話やメールやWEB会議システムを利用して、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を行う内勤でのMR活動となります。
- 応募条件
-
【必須事項】
・MR経験3年以上
・基幹病院、中小病院、開業医での活動経験がある方
・コミュニケーション力が高い方/声に表現力がある方
(医師の顔が見えない状態でリモートディテールをするため)
・清潔感があり、表情が豊かな方(明るい方)
・MRとして医師としっかりと疾患や薬剤に関するディスカッションができる方
・基本的なOAスキル(Word、Excel、パワーポイント)
・英語スキル 英語文献を読める程度
【歓迎経験】
・リモートMR、テレコミュニケーション経験者 歓迎
【免許・資格】
・MR認定証(医薬情報担当者)をお持ちの方
・普通自動車免許
※違反累積点数2点まで
※直近1年以内に免許停止処分履歴なし
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可
- 年収・給与
- 450万円~750万円 経験により応相談
内資製薬企業
【内資系製薬企業】経営企画職(管理会計運用)
- 大企業
- 上場企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 海外赴任・出張あり
経営企画職として主に管理会計運用業務を担う
- 仕事内容
- ・年度予算の策定(情報の取りまとめ)
・管理会計システムの運用(マスタ整備・データ更新など)
・管理会計システムの保守(仕様変更や追加開発の推進など)
・事業別・カテゴリ別PLの作成と分析、子会社の業績管理など - 応募条件
-
【必須事項】
・学歴不問
・業績管理の実務経験:特に管理会計を使用した業績管理の経験があり、事業部ごとのパ
フォーマンス分析や予実管理ができること。
・会計知識:財務諸表(損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー計算書)の基本的な理解および分析が可能であること。
PCスキル:
Word:文書作成や報告書の作成に必要な基本機能を理解し、適切に使用できること。
Excel:中級以上。特に関数(SUMIF, VLOOKUP, ピボットテーブルなど)の活用ができ、
データ分析や報告書作成が可能なこと。
PowerPoint:初級以上。役員会議向けのプレゼンテーション資料作成の実務経験があるこ
と。
求める人物像:
・業務に対する粘り強さと責任感:業績管理やデータ分析などの長期にわたる作業に対し
て、粘り強く取り組み、結果を出すまでやり遂げる責任感がある方。
・高度なコミュニケーションスキル:多岐にわたる部門と円滑にコミュニケーションを取りながら、経営層や他部門に対して明確かつ簡潔な報告ができる方。
・分析力とロジカルシンキング:数字に基づいた分析が得意で、複雑なデータや状況を整理し、論理的に説明できる方。
・自発的な問題解決能力:経営企画や業績管理の中で発生する課題を自ら見つけ、解決に
向けて能動的に行動できる方。
【歓迎経験】
・業務プロセスの改善経験:業務フローや会計システムの運用に関する知識を持ち、業務効
率化のための改善提案や実行経験があること。
・データベース管理:Accessまたは他のデータベース管理システムの使用経験があり、デー
タの整備やマスタメンテナンスに関する知識があること。
・マクロの知識:ExcelやAccessを活用し、マクロを用いた業務の自動化や効率化の経験が
あること。
・管理会計システムの運用経験:システムの構築や運用、保守(仕様変更や追加開発の推
進など)の経験があること。
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 550万円~800万円
国内大手製薬メーカー
【弁護士】契約審査・交渉、訴訟対応、予防法務などの法務スタッフ
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 英語を活かす
業務委託、ライセンス、販売提携、M&A契約などの作成、審査、交渉・裁判、仲裁等に関する業務
- 仕事内容
- ・国内外の契約(業務委託、ライセンス、販売提携、M&A契約を含む)の作成、審査、交渉
・裁判、仲裁等に関する業務
・独占禁止法、下請法、贈収賄防止規制、個人情報保護法、不正競争防止法等の重要法令の研修企画・実施
【配属部署の紹介】
弁護士事務所勤務経験のある方やキャリア採用の方が複数活躍しています。各自得意を活かして、また、レベルアップをめざして業務に取り組んでいます。それぞれのライフスタイルや価値観にも配慮し、テレワークやフレックスタイム制を利用できます。
【当該職務を担う事で候補者が得られる経験/メリット等】
特に、医薬品特有のライセンス契約のドラフト、審査、交渉の経験は、業界への知見や中長期の視点でものを考える力を高めてくれます。プロジェクトチームが一丸となって取組み、契約成立に至ったときは、大きな達成感が得られます。海外出張や海外子会社との協働の機会もあり、経験を重ねてグローバルに活躍することもできます。
【配属部署の将来ビジョン/目標】
法律の切り口で、会社を守り、会社の未来を創ります。専門性の深化、業務の効率化、働きがいの向上をめざします。
- 応募条件
-
【必須事項】
・学歴:修士卒
・専攻:法学
・経験職種(年数)・経験内容:企業内弁護士または弁護士事務所での勤務経験:3年以上
・経験補足:英語:業務に支障のないレベル(目安TOEIC700点以上)
・他資格:日本国弁護士
【歓迎経験】
・学歴:海外留学経験
・経験業界(年数):医薬品業界または医薬品関連業界での勤務経験
・語学力:ビジネスレベル(目安TOEIC800点以上)
・当該語学の実務経験:あれば望ましい
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、大阪、他
- 年収・給与
- 600万円~950万円
国内大手製薬メーカー
【大手製薬メーカー】法務部リーダー・マネジャー候補
- 大企業
- 設立30年以上
- 年間休日120日以上
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
- 管理職・マネージャー
- 英語を活かす
製薬企業における法務業務を担いつつ、グループを率いていただきます。
- 仕事内容
- ・国内外の契約(業務委託、ライセンス、販売提携、M&A契約を含む)の作成、審査、交渉
・裁判、仲裁等に関する業務
・独占禁止法、下請法、贈収賄防止規制、個人情報保護法、不正競争防止法等の重要法令の研修企画・実施
【配属部署の紹介】
キャリア採用の方も多数活躍しており、安心して働ける職場です。各自得意を活かして、また、レベルアップをめざして業務に取り組んでいます。それぞれのライフスタイルや価値観にも配慮し、テレワークやフレックスタイム制を利用できます。
【当該職務を担う事で候補者が得られる経験/メリット等】
企業法務全般の知識を深め経験を積むことができます。外部事務所との連携もあり、人脈作りと専門知識の向上が期待できます。海外出張・海外子会社との協働になどグローバルに活躍することもできます。やる気次第で様々な成長の機会を得られます。
【配属部署の将来ビジョン/目標】
法律の切り口で、会社を守り、会社の未来を創ります。専門性の深化、業務の効率化、働きがいの向上をめざします。 - 応募条件
-
【必須事項】
・学歴:学部卒以上
・専攻:法学
・経験業界(年数):医薬品業界または医薬品関連業界での勤務経験(3年以上)
・経験職種(年数)・経験内容:企業法務の実務経験(7年以上)・ 経験内容(契約審査・交渉、特に医薬品に関するライセンス契約)
・経験補足:契約書(日英)のドラフト・審査・交渉の経験を重視
・語学力:英語:業務に支障のないレベル(目安TOEIC750点以上)
・当該語学の実務経験:英語による契約書のドラフト・審査・交渉、メール・会議でのコミュニケーション(いずれもビジネスレベル)
【歓迎経験】
・学歴:修士卒
・経験職種(年数)・経験内容:訴訟の実務経験
・経験補足:海外での勤務経験
・他資格:日本国弁護士(あればよいが、必ずしも必要ではない)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、大阪、他
- 年収・給与
- 800万円~1050万円
大手グループ企業
医療機器 生産技術職
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
整形外科向け医療機器の生産技術業務およびプロセスバリデーション業務など担う
- 仕事内容
- ・生産技術業務
・滅菌を含むプロセスバリデーション業務、工程設計及び管理、設計移管、設計変更、クリーンルーム管理
- 応募条件
-
【必須事項】
・QMS省令、ISO13485(ISO9001、GMP省令)の規制下において3年以上の医療機器(医薬品、化粧品も可)の製造管理業務経験者。
・バリデーション業務経験者
・文書化能力(技術レポート他、不適合管理及び是正・予防処置の文書化)
希望能力:
仕事に対して誠実であり、協調性を有しながらも自身の意見が言えること。目標に対して粘り強く業務に取り組める方、業務改善意識の高い方を求めています。
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 500万円~800万円
大手化学メーカー
化学業界における事業部マネジャー
- 大企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 年収1,000万円以上
大手化学メーカーにて新規事業開発のポジションです。
- 仕事内容
- ・基礎化学品(「溶剤」「可塑剤原料」「樹脂原料」等)或いは機能性材料(「潤滑油原料」「水系塗料原料」)の販売戦略立案、実行
・上記領域の市場、製商品、価格、販促、顧客ニーズ、技術動向に関するマーケティング業務、既存品戦略および新製品開発方針の検討・実行
・チームマネジメント業務
- 応募条件
-
【必須事項】
・大卒以上
・化学・素材メーカーあるいは商社にて石油化学商材(※1)の営業・マーケティング経験、およびチームマネジメント経験を有する方
・事業戦略の策定・事業推進のご経験を有する方
・貿易実務のご経験(英語力としてTOEIC:650点以上程度)を有する方
【歓迎経験】
※1 当社で扱う液体の石油化学商材だけでなく、プラスチック、合成ゴム、合成繊維等の石油化学商材を扱っていたご経験でも可
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 1000万円~1150万円
大手グループ企業
【医療機器】生産技術および設計開発業務
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 英語を活かす
整形外科向け医療機器の生産技術業務および設計開発業務を担う
- 仕事内容
- 医療機器(整形外科向け人工骨補填材)の生産技術業務および設計開発業務
・既存製品のバリデーション業務(熱処理工程・洗浄工程・滅菌工程 等)
・既存製品の製品品質や生産効率の改善業務
・既存製品の設計変更業務(既存品設計をもとにした改良品の開発を含む)
・新規製品の製造ライン構築(開発品の設計移管)
・ISO13485:2016またはJ-QMSに要求される文書作成業務
- 応募条件
-
【必須事項】
・医療機器、医薬品、化粧品関連製品の生産技術に関する業務経験
・無機材料についての業務経験(合成や構造解析)または理工系大学卒相当の基礎知識
・課題解決に前向きに取り組んでいただける方
・他部署を含めた周囲の関係者と積極的にコミュニケ―ションがとれる方
希望能力:
・クラスIII以上の医療機器に関する生産技術又は設計開発の業務経験
・バリデーション業務経験(医療機器または医薬品)
・統計的手法に関する基礎知識
【歓迎経験】
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】静岡
- 年収・給与
- 450万円~750万円
内資製薬メーカー
品質推進部門 製造管理者候補
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
内資製薬メーカーにて製造管理者及び品質保証業務
- 仕事内容
- 製造管理及び品質管理に伴う製造管理者及び品質保証業務
・製品品質の照査に関する業務
・出荷決定に関する業務
・バリデーションに関する業務
・変更管理に関する業務
・逸脱管理に関する業務
・苦情処理に関する業務
・自己点検に関する業務
・教育訓練に関する業務
・文書管理に関する業務 - 応募条件
-
【必須事項】
・管理職採用の場合、薬剤師資格必須
・高専・専門学校・大卒以上
【歓迎経験】
・製薬会社、食品会社、 化学品製造会社等で製造管理に関する業務に従事したことがある、あるいは製造管理者であった方(を優遇)
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】群馬
- 年収・給与
- 500万円~850万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
内資製薬企業にて品質推進部門における品質保証
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
製造管理及び品質管理に伴う製造管理者及び品質保証業務
- 仕事内容
- 製造管理及び品質管理に伴う製造管理者及び品質保証業務
・製品品質の照査に関する業務
・出荷決定に関する業務
・バリデーションに関する業務
・変更管理に関する業務
・逸脱管理に関する業務
・苦情処理に関する業務
・自己点検に関する業務
・教育訓練に関する業務
・文書管理に関する業務
- 応募条件
-
【必須事項】
・製薬・食品・化粧品企業いずれかでの品質推進関連業務経験5年以上(担当者レベルであれば経験年数満たなくても可能)
・高専・専門学校・大卒以上
【歓迎経験】
・製造管理に関する業務に従事したことがあるあるいは製造管理者であった方(を優遇)
・薬剤師資格保有
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】群馬
- 年収・給与
- 450万円~750万円 経験により応相談
内資製薬メーカー
品質管理部門 管理職候補
- 中小企業
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
内資製薬企業にて品質管理部門の統括業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- ・原材料及び製品の試験検査に関する事項
(原材料試験・製品試験,データインテグリティ)
・法令遵守及び規制当局に関する業務
(GMP省令及び日本薬局方への対応)
・製品の安定性モニタリングに関する業務
・試験検査機器の点検整備・校正に関する業務
・試験検査業務の継続的改善に関する事項
(試験省略,新技術の導入)
・その他、試験検査に関する業務
上記の統括を担っていただきます。 - 応募条件
-
【必須事項】
・製薬・食品・化粧品企業いずれかでの品質管理業務の経験 5 年以上
・高専・専門学校・大卒以上
【歓迎経験】
・マネジメント経験5年以上
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】群馬
- 年収・給与
- 500万円~850万円 経験により応相談
医療機器ベンチャー(再生医療)
再生医療企業における研究開発/課長候補
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 社宅・住宅手当有
バイオマテリアルの研究開発および医療デバイスの開発業務
- 仕事内容
- 人工骨開発にて以下業務に携わって頂きます。
・バイオマテリアルの研究開発
・細胞培養基材の研究開発
・医療デバイス(人工骨)の開発
・研究所の設備機器管理(高速GPC装置、SEM、XRD等)
・報告書/資料作成
※ベンチャーならではのチームワークとスピード感の中、研究開発に携わった製品が上市する瞬間に立ち会える醍醐味を味わうことができるポジションです。 - 応募条件
-
【必須事項】
・博士号または修士号取得者(分野:バイオマテリアル/化学,物質/生物/薬学/医学・歯学 等)
・培養基材の開発経験
・企業、研究施設等での研究開発に従事した方
・素早い意思決定と様々な挑戦が出来る環境で業務を進めたい方
【歓迎経験】
・再生医療分野の知見のある方優遇
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】神奈川
- 年収・給与
- 500万円~800万円 経験により応相談
ヘルスケアスタートアップ
製薬会社向けコンサルタント
- 年間休日120日以上
- 転勤なし
- 年収1,000万円以上
社内外のステークホルダーと連携してプロジェクトリードと成果創出までを担う
- 仕事内容
- 製薬会社向け事業の立ち上げおよび拡大を、アカウント軸で戦略に落とし込み、社内外のステークホルダーと連携してプロジェクトリードと成果創出までを担っていただきます。また、リード創出を目的としたセミナーやイベント、シンポジウムなどのマーケティング活動を推進いただきます。
顧客創出としてのアプローチ戦略と実行、ニーズの深堀とコンサルティング、サービスの具体化から契約締結、プロジェクト管理と成果創出まで、新規事業の醍醐味と言える「自らカタチにする力」が試されるポジションとなります。
- 応募条件
-
【必須事項】
・当社のミッション、ビジョン、バリューへの共感
・上記に加え、以下の何れかのご経験あるいは類するご経験
‐ 製薬会社(特にMarketing or Medical部門)をクライアントとした新規顧客開拓、事業推進もしくはコンサルティングもしくは広告営業などのご経験
‐ 戦略系あるいは総合系コンサルティングファーム(ヘルスケア領域)でのコンサルティングPJ提案、デリバリー
‐ 医療用医薬品メーカーのマーケティング部門、コマーシャル部門、メディカル部門、事業開発部門、経営企画部門等で何らかの成果を創出したご経験
【歓迎経験】
・医療用医薬品メーカーのマーケティング部門、コマーシャル部門、メディカル部門、事業開発部門、経営企画部門等で何らかの成果を創出したご経験
・社外のマネジメント層への提案や折衝により、何らかの成果を達成したご経験
・新規事業の立ち上げなど不確実性の高い状況下で施策推進をしたご経験
・データ分析に基づくインサイト抽出、アクションプラン立案および実行のご経験
・新規組織立ち上げのご経験
・患者行動変容を促進し医薬品の売上向上に貢献したご経験
・服薬アドヒアランス向上に寄与する打ち手の立案、成果の検証を行ったご経験
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】在宅可、東京
- 年収・給与
- 700万円~1200万円 経験により応相談
国内CRO
大手グループ企業における経理室長の募集
- フレックス勤務
- 転勤なし
- 退職金制度有
- 管理職・マネージャー
経理室長として会計・税務・財務など全般の統括業務を担っていただきます。
- 仕事内容
- ・経理関連業務全般の統括
・財務関連業務全般の統括
・税務全般の統括 - 応募条件
-
【必須事項】
1.会計関連
・会社法決算の基礎知識、仕訳の承認、財務諸表(BS、PL、SS)の作成・取り纏めができる方
・月次決算、四半期決算、年度末決算等の統括、マネジメントチームへの報告ができる方
・単体決算・連結決算の基礎知識をお持ちの方、親会社へのレポートができる方
・財務会計、管理会計、日本会計基準、国際会計基準(IFRS)に精通している方
・公認会計士の監査対応の経験のある方
2.税務関連
・一般的な税務知識、法人税法、消費税法他、各種税法の基礎知識をお持ちの方
・税務申告書、税金計算、申告・納税の作業ができる方(もしくは外部の協力を得て実施できる方)
・電子帳簿保存法、インボイス制度等の基礎知識をお持ちの方
・顧問税理士対応、税務調査対応の経験のある方
3.財務関連
・債権債務の管理、資金繰り、を含めた財務全般の統括ができる方
・銀行預金の管理、支払業務の承認管理、入金業務の承認管理ができる方
・デリバティブ、為替予約、外為法の知識のある方
4.グローバル対応
・国際業務の経験・英語力のある方(単独で海外出張可能なレベル)
・ネイティブとコミュニケーションができるビジネス英語能力、英文契約書や英文の文書を読み込める方
・米国の制度、会計、税務に精通している方
5.組織管理(10人以上のマネジメント経験が望ましい)
・チームプレイヤー、組織メンバーの管理、教育・育成経験のある方
求める人物像:
・コミュニケーション能力に優れていること
・人を育てる能力に優れていること(管理職経験、マネジメント経験は必須)
・現状に満足せず、向上心・好奇心をもって変化を起こすことができること
・高いレベルの計数管理能力をもっていること
・自分でも積極的に手を動かすことができること
【歓迎経験】
4.グローバル対応
・中国語(標準語)の会話・コミュニケーションができる方
6.M&A経験
・M&A、各種デューデリジェンス、Post Merger Integrationの経験が実際にある方
・企業結合会計等のM&Aの会計処理に精通している方
・組織再編税制等のM&Aの税務処理に精通している方
【免許・資格】
【勤務開始日】
応相談
- 勤務地
- 【住所】東京
- 年収・給与
- 800万円~900万円