近畿(全て)の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 649 件中 161~180件を表示中

              CRO

              開発薬事

              • 英語を活かす

              在宅勤務可能!薬事申請の上流に携わりたいという方にはオススメの求人です。

              仕事内容
              製造販売承認申請に係るCMC関連のコンサルティング・資料作成をご担当いただきます

              ■クライアントの基本戦略を理解した上での薬事戦略立案 
              ■日米欧(MHLW/PMDA-FDA-EMEA)を統合した薬事戦略企画 
              ■各種試験成績/資料の評価 
              ■三極規制当局(MHLW/PMDA-FDA-EMEAならびにFDA)との事前相談を含むリエゾン、薬事規制情報の調査/分析/アドバイス 
              ■新薬ライセンス導入時の調査(Due Diligence)、承認の調査の実施/薬事規制調査/分析/評価/承認申請、ガイダンス面談および各種申請等届出
              応募条件
              【必須事項】
              ■自然科学系大卒/大学院卒
              ■英語力(ビジネスレベル)
              ■製薬企業での薬事・開発経験3年以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪、他
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              新着国内大手製薬メーカー

              Manager, Clinical Scientist, Marketed Products Development (MPD)

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              国内大手製薬メーカーにてクリニカルサイエンティストを募集します。

              仕事内容
              【目的】
              大阪所属のMPD クリニカルサイエンティスト(以下、MPCS)は、担当する日本を含む世界各国で市販されている製品及び日本固有の製品に関して、クリニカルサイエンスの観点から臨床開発の計画・実行・管理の責任を負います。通常、複数の製品を担当頂きます。
              大阪所属のMPCSは、Marketed Products Development(MPD)の構成員であり、その管轄下にある製品に対し、臨床開発サポートを提供する責任を負います。MPCSは市販後製品を担当する各R&D部門のリード(薬事、安全性部門、グローバル開発オペレーション、及びプロジェクトマネジメント)と連携して臨床開発戦略及びライフサイクルマネジメント(LCM)計画を策定します。特定のグローバルプロダクトチーム(GPT)又は製品サポートチーム(PST)において、担当製品に対し、クリニカルサイエンスの観点からのリーダーシップ及び計画実行をサポートします。
              MPCSは、担当製品におけるクリニカルサイエンスの専門家であることが求められ、臨床的及び科学的なサポート、ガイダンス、リーダーシップを提供するために、製品の科学的及び薬事的側面に関する最新の専門知識を習得し、維持することが求められます。

              【責務】
              大阪所属のMPCSは以下の業務に対して責任を持ち、実施します。
              主に市販後製品に対する臨床開発業務及びリーダーシップ
              ・MPD グローバルプロジェクトマネジメント(GPM)と連携し、担当製品に関してGPT又はPST内のR&D活動に貢献します。チーム内の他のR&D部門リードを支援するために、担当製品に関するクリニカルサイエンスの観点から、リーダーシップ、専門知識を提供します。
              ・割り当てられたチームのR&D部門リード(薬事、安全性部門、グローバル開発オペレーション)との統合的なパートナーシップを構築し、部門横断的に関連する全てのステークホルダーと協力します。このステークホルダーには品質保証部門、製造・生産部門、メディカルアフェアーズ部門、コマーシャル部門などが含まれます。これらのステークホルダーと協力してチームの目標達成をクリニカルサイエンスの観点からリードします。
              ・必要に応じてグローバルプロダクトチームリーダー(GPL)及びGPMと統合的なパートナーシップを構築し、協力して、担当製品全般に関する臨床サポートの提供及び臨床開発活動/臨床試験を実施します。
              ・提携する外部ベンダーとの統合的なパートナーシップを構築し、担当製品に関して提携ベンダーが提供する臨床的成果物を管理・監督します。提携ベンダーから提供される成果物の科学的インプット及び臨床的要素に関して、品質を担保する責務を負います。
              ・提携ベンダーと連携し、必要に応じてLCM、市販後要件及び地域又は日本での承認を支援するため、治験実施計画書の作成・承認及び臨床試験の実施に関連する臨床開発活動をリードします。戦略的パートナーである医学専門家や外部の臨床スタッフと連携して臨床試験及び解析等を実施し、その科学的妥当性、品質を担保します。
              ・提携ベンダーを監督し、臨床試験の医学的モニタリング及び医学的データレビューが適切かつ継続的に実施されるようにし、試験における被験者のベネフィット/リスクが適切であることを保証します。ベンダーの医学的モニタリング業務を管理・監督し、治験実施計画書に沿った治験の実施及び個々の被験者のベネフィット/リスクを評価します。安全性部門と協力して、試験及び化合物に関する全般的な安全性情報の評価を支援します。
              ・規制当局への申請データに関して、開発オペレーション及び統計部門のリードとパートナーシップを構築し、臨床試験から得られた安全性及び有効性データを縦断的及び横断的に適切に統合することにより、データ解析及び解釈の完全性,正確性及び科学的妥当性を保証し、データの品質並びに国内及び国際的な規制要件・ICHの遵守を保証します。
              ・担当製品のR&D業務以外に,部門横断的なプロジェクトや活動(例:企業文化の浸透、DE&I、業界活動、等)に参加します。
              シニアリーダシップメンバーに対する試験計画や結論のプレゼンテーションをサポートするとともに、個々の試験結果が製品戦略にどのように影響するかを評価・判断します。ディレクター又はメディカルディレクターを支援し、全体的な科学的及び薬事的観点、及び個々の患者に対する医学的重要性の観点からデータを解釈します。
              ・担当製品に関して、必要とされる全ての規制当局への資料提出及び交渉に参加し、支援する。必要に応じて、担当製品に関する規制当局とのやり取りについて、Local Operating Company(LOC)のメディカル/臨床スタッフを支援します。規制当局への申請/提出に必要な文書(例:試験概要の報告、CTD、INDの更新、PSURの更新、添付文書の変更、等)、会議でのプレゼンテーションに使用される資料、及び規制当局から受領した通知に対する正式な回答の作成を推進し、医学的及び臨床的・科学的インプットを提供します。
              ・外部サービス提供者及びパートナー企業との契約上の取り決めを含め、社内SOP及び外部の法的要件の遵守を監視します。

              日本固有の製品の臨床開発及びリーダーシップ
              ・シニアCSメンバーのサポートの下、担当する市販後製品又は担当する日本固有の新規開発製品に関して、Japan Development Team(JDT)チームリーダー及びJDTのクリニカルサイエンスの専門家としての責任を負います。臨床開発のクリニカルサイエンスに関する業務及び協議全般をリードするとともに、JDTチームリーダーとして、プロジェクトマネジメントと連携してチームの臨床開発の実施及び推進にリーダーシップを発揮することが求められます。
              ・薬事、安全性部門、開発オペレーション、統計等、割り当てられたJDTにおけるR&D部門のリード及び提携ベンダーとの良好なパートナーシップを確立し、維持します。
              ・Japan Business Unit(JPBU)と連携し、担当製品の価値最大化に向けたライフサイクルマネジメントを含む臨床活動の実施・推進をクリニカルサイエンスの側面から支援します。
              ・担当製品をサポートするステークホルダーすべて(品質管理、製造・供給、メディカルアフェアーズ、等)と統合的なパートナーシップを確立し、協力します。

              外部との交渉
              ・ディレクター又はメディカルディレクターの支援を得て、医学及び臨床の専門家との関係を構築及び発展させ、担当する市販後製品の臨床開発のために、最先端の臨床科学的専門知識を提供及び維持します。
              ・必要に応じて規制当局との会議に参加頂きます。

              事業開発及び提携プロジェクト
              ・潜在的な提携又は導入の機会に関する臨床開発計画の策定及びデューデリジェンス評価を実施・サポートします。
              ・全体的なポートフォリオの戦略的適合性の評価、又は進行中の臨床試験の評価、規制当局との交渉及び今後の開発計画の評価、デューデリジェンス及び提携交渉中の潜在的パートナー/買収企業候補との交流、営業担当者と協業しながらの社内評価チームへの積極的な参加を通じて、科学的実現可能性及び開発実現可能性の評価を実施します。
              応募条件
              【必須事項】
              ・理系、医系、薬系修士以上
              ・博士号、留学経験があれば尚良い
              ・日本語ネイティブな方で、ビジネスレベル以上の英語コミュニケーション能力を有する方
              ・製薬業界、CRO等で6年以上の臨床開発経験を有する方でクリニカルサイエンス業務が3年以上の方(ご経験豊富な方はAssociate Directorでも検討いたしますが、その場合にはクリニカルサイエンスの業務経験が6年以上必須)
              ・サイエンス及びビジネスの観点から医薬品の臨床開発を主導・管理する能力、経験、実績を持つ方
              ・日本において新医薬品製造販売承認申請や医薬品製造販売承認事項一部変更承認申請の経験があることが望ましい
              ・グローバルなチームや環境での実務経験があれば望ましい
              ・課題解決能力:主体的に課題を発見し,ステークホルダーを巻き込んでその課題を解決する能力
              ・書面及び口頭での高いコミュニケーション能力:複雑な情報を明確かつ効果的に伝える能力、シニアリーダシップメンバーやチームメンバーのニーズを満たす適切な量の情報を適切な方法で提供する能力
              ・ネットワーク構築能力:多文化や多様性を尊重し、多分野、多地域、マトリックスチーム内でリーダーシップを発揮する能力。さまざまな方法(ミーティング、電話会議、1:1等)を通じて開かれた対話と意見交換を図り、意思決定を推進する能力
              ・リーダーシップスキル:戦略、計画、目標に基づいて行動するために、チームメンバーや他の社員からコミットメントを獲得し、チームメンバーが目標を達成できるように具体的な計画を立案・完遂する能力
              ・成長マインドセット: 自身の成長にコミットするだけでなく,チームやチームメンバーに適切なフィードバックを行い、成長のための機会を提供する
              ・GCP/ICH及び日本やグローバルの医薬品開発に関する規制要件を熟知している
              ・月間8日以上、大阪本社での勤務が可能な方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪
              年収・給与
              900万円~1200万円 経験により応相談
              検討する

              新着製薬メーカー

              製薬メーカーの資材購買(管理職) 

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー

              材購買課機能の業務運営の責任を持ち課組織と人材のマネジメントおよび育成

              仕事内容
              1. 直接購買(原薬、添加剤、包装資材)の仕入れ先の管理
               ・医薬品資材の仕入れ先との契約管理。新規契約における契約書作成業務
               ・発注/納期管理、価格交渉、業者評価
              2. 資材購買課経費の予算・実績管理
              3. 直接購買(原薬、添加剤、包装資材)並びに三田&鳥取両工場の購入品管理
              4. 原材料の安全在庫設定見直し及び在庫管理
              5. 新製品上市、資材変更における資材業者選定
              6. 購買コスト削減及び関連して原薬新規業者の探索(ソーシング)
              資材購買の実務を担当いただき、将来的にはマネージャーとして活躍いただくことを期待しています。
              応募条件
              【必須事項】
              ・購買経験のある方
              ・SCM関連業務の経験がある方
              ・価格、納期交渉の経験がある方
              ・SAPの構造理解およびSAP(MM)操作が可能な方
              ・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint)中級以上
              【歓迎経験】
              ・製薬業界の経験がある方
              ・英語によるコミュニケーションスキルのある方
              ・GMPや生産工程への理解とGMP, GQP, GDPの知識があれば尚良
              ・内部統制監査、税務査察等への対応経験がある方
              ・クロスファンクショナルプロジェクトの経験がある方
              ・民法、商法、下請法の知識
              ・財務諸表(P&L, BS)の知識
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              550万円~800万円 
              検討する

              医療系広告代理店

              メディカルライター(医療系広告代理)

              • 未経験可
              • 英語を活かす

              医療系広告代理店でのメディカルコピーライター業務

              仕事内容
              ・クライアントからの要望に応じて、あらゆる種類の資材の原稿を作成します。
              ・クライアントの要望を聞き取るため、ミーティングなどでクライアントと直接ディスカッションします。
              ・医学文献検索、医師や患者さんへのインタビュー、座談会開催、学会取材など多種多様な情報源を用います。その結果、文献検索力、インタビュー力、座談会開催のノウハウなど、さまざまな現場対応力が身につきます。
              ・紙資材だけでなく、パワーポイント、WEB原稿、時には動画の原稿も作成します。
              ・患者さんや一般の方向けの資材も作成するので、難しいことをいかにわかりやすく、科学的に正しく書くか、というノウハウも身につきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・四年制大学もしくは大学院卒の方
              ※以下いずれかをを満たす方
              ・医療系専門職経験(薬剤師等)
              ・理系卒で、文章執筆・編集経験
              ・医療用医薬品広告代理店経験
              【歓迎経験】
              ・医療用医薬品広告代理店制作部経験
              ・製薬企業学術担当経験
              ・医療従事者免許(医師、薬剤師)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              500万円~ 経験により応相談
              検討する

              新着化学メーカー

              農業用殺菌剤の研究開発(生物)

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              大手化学メーカーにて、農業用殺菌剤の研究開発をお任せします。

              仕事内容
              ・新規化合物の各種植物病害に対する活性強度、作用特性等の評価(in vitroおよびin vivo)
              ・開発中の殺菌剤の各種植物病害に対する活性強度、作用特性等の評価(in vitroおよびin vivo)
              ・農業用殺菌剤の生物評価のための技術、基盤の構築
              ・上記のいずれかの項目で得られた成果についての社内外での議論、発表等(英語での議論、発表等を含む)
              応募条件
              【必須事項】
              ・企業もしくはアカデミアのいずれかで、植物病理学および農学に関する研究経験があること。
              ・植物病原性真菌(植物病原菌)についてのin vitroおよびin vivo実験の経験があること。
              ・学歴:修士以上
              ・語学力:TOEIC 730点以上
              【歓迎経験】
              ・農薬会社における農業用殺菌剤の探索、あるいは開発に関わる研究開発業務
              ・英語での論文発表、学会発表等
              ・TOEIC 800点以上
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              650万円~1000万円 
              検討する

              国内CRO

              PMSデータマネジメント(経験者の方) 

              • 英語を活かす

              PMSにおける統計解析ならびに関連法規に耐えうる電子データを作成

              仕事内容
              臨床試験等によって集積された症例データについて、医学的観点を含む各種チェックを行い、統計解析ならびに関連法規に耐えうる電子データを作成する業務。
              応募条件
              【必須事項】
              ・DM経験者
              ・製薬企業・CROでのDM実務経験者
              ・柔軟で高いコミュニケーション能力のある方
              【歓迎経験】
              ・窓口業務経験があれば尚可
              ・英語能力があれば尚可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              400万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              新着化学メーカー

              【有期契約】バイオ系研究員

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              バイオものづくりの国家プロジェクトに関わる事業で、研究開発をご担当いただきます。

              仕事内容
              <部署のミッションにおけるポジションの位置づけ>
              知識と経験を活かして、課題克服に取り組み、担当プロジェクトを中心的に牽引することを期待するポジションです。

              <募集の背景>
              環境やサステイナブルという観点で、化石資源を使用した産業はバイオへの転換が大きな潮流となっている。特に微生物を用いたバイオものづくりへの転換は国策として進められており、新たな産業への発展が期待されており、高い成長が見込まれている。

              <職務内容>
              バイオものづくりの国家プロジェクトに関わる事業において、下記の職務を担当いただきます。
              ・ターゲット産物の生産酵素遺伝子の微生物内での最適化検討
              ・遺伝子発現量および代謝物の分析と制御
              ・精製プロセス生産を見据えた培養条件検討

              なお、本ポジションは1年単位の有期契約のポジションとなり、更新期間は最長5年です。
              応募条件
              【必須事項】
              以下内容の研究経験のある方
              ①遺伝子工学、分子生物学の実験手法に精通し、課題解決のための実験系を構築し、データを取得
              ②発酵・培養工学(特に酵母に関する)に関する知識と経験
              学歴:理系博士卒以上
              【歓迎経験】
              ①発酵・バイオプロセス工学に関する知識を有し、パイロットスケール生産に向けた施策が図れる(設計、管理等の実経験があればなお望ましい)
              ②代謝工学技術、及び解析の研究経験
              ・語学力:TOEIC700点以上
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              500万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              新着ジェネリックメーカー

              製剤技術統括部 管理部 総務第二課(スタッフクラス)

              • 新着求人

              建屋設備管理や研究設備機器の導入・管理などの工務業務

              仕事内容
              ・ユーティリティの定期保守メンテナンス
              ・機器の突発修繕対応
              ・その他工務関連業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴/性別:不問
              ・簡易な電気工事、機械、ユーティリティのトラブル対応など工務業務の経験がある(3年程度以上)
              【歓迎経験】
              ・第二種電気工事士
              \20代後半~30代が活躍しております/
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              新着大手総合メーカー

              産業資材原糸・加工糸の営業、マーケティング業務

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              大手総合メーカーにて、カーペット用の原糸および加工糸の営業、マーケティング業務を担う。

              仕事内容
              商材:原糸および加工糸
              地域:国内
              分野:カーペット他
              基本的には産業資材分野で活躍いただくことを想定しているが、経験、希望に応じて他分野の担当も検討。
              ・既存顧客への営業活動(新規受注、開発提案、価格交渉)
              ・新規顧客・用途開拓活動(マーケティング、開発)
              ・自社繊維の高次加工、外注加工メーカー対応(発注、納期管理、共同開発)
              ・販売管理(売上管理、在庫管理)
              応募条件
              【必須事項】
              ・学部卒以上
              ・BtoB営業
              ・人との関わりを好む方(社内外関係者との折衝あり)
              【歓迎経験】
              ・メーカー経験
              ・TOEIC650点以上。もしくは650点を超えるための努力。
              ・チャレンジ意欲、行動力、コミュニケーション力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              500万円~900万円 
              検討する

              新着外資系企業

              医療機器営業

              • 新着求人

              クライアント医療機器メーカー様のSR業務になります。

              仕事内容
              大学病院、基幹病院を中心に、血糖測定器の口座獲得と既存顧客フォローを中心に医師、看護師、管理栄養士、臨床工学技士等に交渉。
              また、セミナー、勉強会等の企画.実施も行います。

              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・医療業界での営業経験2年以上(MRやMSも可)
              ・普通自動車免許保持者(残点数3点以上)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談
              年収・給与
              450万円~650万円 
              検討する

              新着放射性医薬品メーカー

              【放射線医薬品メーカー】MR(未経験MR)

              • 新着求人
              • 未経験

              放射性医薬品におけるMRとして放射線科の医師を中心に情報提供していただきます。未経験歓迎のポジションです。

              仕事内容
              MRとして大学病院や地域基幹病院等といった医療機関に訪問し、放射性医薬品に関する適正使用情報の提供提供や放射性医薬品を使用した診断・治療を提案いただきます。専門領域である放射性医薬品の情報提供や、その学問「核医学」を普及することで、地域医療の質の向上や疾患に対するさらなる選択肢の拡充を目指します。
              製品: 自社放射性医薬品
              訪問先: 地域中核病院・大学病院担当
              面談相手: 放射線科の医師・技師を中心に情報提供・収集を行い、神経内科/循環器科/腫瘍内科等の臨床科医師へ核医学診断や治療の提案を行います。
              訪問イメージ: 担当件数は10~15施設程度、訪問頻度は2~3施設/1日です。社有車でMR活動を行います。
              知識習得: 入社時に放射線・核医学関係の導入教育があります。また、毎月の研修会で基礎・臨床・技術の継続教育を行います。
              応募条件
              【必須事項】
              ・第一種運転免許普通自動車
              ・MRとして、医学薬学の知識を習得し、医療関係者へ提案を行う意気込み、素養を持った方
              【歓迎経験】
              ・画像診断機器業界・医療情報・医療機器業界でのご経験・お持ちの方 
              ・診療放射線技師・臨床検査技師・看護師など
              ・薬剤師資格をお持ちで、MRとして活躍したい方 等

              【免許・資格】
              MR認定
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談、北海道、他
              年収・給与
              500万円~750万円 
              検討する

              新着医薬品製造会社

              医薬品製造工場(経営幹部候補)

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー

              生産における各工程の管理・監督をするポジションです。

              仕事内容
              ・製造部門
              液剤・顆粒剤・カプセル剤等数多くの剤型の一つ一つを、各工程共に高品質の製品を供給する精神に基づいて生産しています。各工程を前向きに管理・監督します。

              ・製造業務
              製造工場が医薬品をスムーズに生産出来るように、資材・原料の供給・生産管理業務を管理監督します。
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬会社での実務経験
              ・管理監督者経験
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】滋賀
              年収・給与
              300万円~500万円 経験により応相談
              検討する

              新着国内製薬メーカー

              セルフケア事業部/事業戦略推進G/販売企画担当・コンシューマーマーケティング担当

              • 新着求人

              国内製薬メーカーにて販売企画とコンシューマーマーケティングを担当いただきます。

              仕事内容
              ・OTC販売企画(マーケ分析、販売施策、広告企画立案・推進)
              ・OTC営業(ドラッグストア採用交渉、販促企画・推進)
              または
              ・化粧品の一般消費者向け販売企画(マーケティング全般)
              ・化粧品のEC販売促進
              応募条件
              【必須事項】
              ・OTC事業経験(メーカー、ドラッグストア、卸の何れかでの経験)
              ・コミュニケーション能力
              ・協調性
              ・データに基づく分析・企画提案力
              【歓迎経験】
              ・販売企画、営業業務の経験
              ・マーケティング業務の経験
              ・部外品および化粧品の経験
              ・データ解析(POSや市場データ)
              ・営業戦略やブランド戦略の立案
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              600万円~800万円 
              検討する

              外資CRO

              CRA(Senior/Principal含む) 

              • 英語を活かす

              世界に幅広いネットワークを持つグローバルカンパニーと国内大手の合弁企業にてCRA業務

              仕事内容
              クライアントから委託を受け、治験が適切な医療機関において、関連法規(GCP)や実施計画書(プロトコール)に従って実施されているか、また被験者の人権・安全が保護されているかを確認(モニタリング)する業務です。

              ・治験を実施する医療機関と担当医の選定
              ・各施設における治験手続き業務(初回・変更・終了)全般
              ・エントリー進捗および症例スクリーニング状況の確認等の症例管理
              ・施設からのプロトコールや症例関連の問い合わせ対応、施設のEDC対応補助(クエリ対応等)
              ・モニタリングプランに基づいたサイトマネジメントコール
              ・治験届出内容(医師等の異動等)の確認
              ・システム関連のセットアップ
              ・治験スケジュールや契約内容の確認、医療機関のスタッフへの説明会の実施
              ・治験の進捗管理: 症例数の進捗管理、症例報告書の回収・点検、症例報告書と資料との照合
              ・治験薬の交付、供給管理状況の確認、回収
              ・モニタリング報告書の作成
              ・治験終了手続き、確認作業

              (※Roleにより異なる)
              応募条件
              【必須事項】
              ・CRA経験3年以上
              ・製薬メーカーやCROにおける企業治験の施設選定から終了手続きまでの一貫したモニタリング経験
              ・Lead CRA経験 もしくは 後輩育成の経験がある方
              ・グローバル試験の経験
              ・コミニュケーションスキル、ネゴシエーションスキル、コーディネーションスキル
              ・理系の専門学校、短大、大卒、院卒以上
              【歓迎経験】
              ・CTMSの使用経験
              ・英語での業務経験(Reading/Writing)
              ・新人/若手CRAの教育経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              550万円~1000万円 
              検討する

              新着国内製薬メーカー

              セルフケア事業部/事業製品企画グループ/企画開発推進リーダー

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              国内製薬メーカーにて、開発企画のリーダーをご担当いただきます。

              仕事内容
              ・セルフケア事業部の中長期戦略にそった注力領域への企画を迅速に確実にすすめるよう、発売までの開発スケジュール管理
              ・事業部と各機能の責任範囲、業務フローについて各部門の期待値や状況をヒアリングし、プロセスの簡素化と集約化、意思決定までのスピードアップなど高度化を推進する
              ・製品の薬事区分に沿った、各種レギュレーションに基づく企画/開発を推進、発売までの利害関係者との調整などプロジェクトマネジメントに関する業務
              ・アンメットニーズを満たす開発候補品、競合対策など、市場調査等に基づく導入提案および企画に関わる業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・生物、化学、薬学のいずれかの基礎知識またはそれらを使った新製品企画・研究開発・薬事に関する業務経験
              ・社内外関係者とのコミュニケーション能力(利他の考えで自他部署メンバーと協働する)
              ・タイムマネジメント力
              ・自ら動き、探索するフットワーク力
              【歓迎経験】
              ・セルフケア(化粧品、医薬部外品、OTC)に関する従事経験があればなお良い。
              ・部門をまたぐプロジェクトマネジメントの経験がある方
              ・英語力(リーディング)
              ・サイエンス評価業務経験
              ・論理的思考力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              医薬品製造会社

              医薬品の品質管理担当者

                歴史のある製薬企業において品質管理業務

                仕事内容
                ・医薬品の品質管理・品質保証に関わる事務業務
                ・各種基準書・標準書・手順書等の作成、改訂
                ・その他付随業務
                応募条件
                【必須事項】
                ・品質管理(試験業務)の経験
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】滋賀
                年収・給与
                ~350万円 経験により応相談
                検討する

                医薬品製造会社

                医薬品製造の担当者

                • 未経験可

                未経験でも可能!医薬品の製造業務として従事いただきます。

                仕事内容
                ・原料を規定量秤量から始め箱詰めまで一貫して製造しております。
                ・秤量作業(数種類の原料を規定量秤量します)
                ・混合作業(原料を混合機へ投入し混ぜ合わせします)
                ・打錠作業(混合された粉末を圧力をかけ錠剤に成形する機械操作
                ・錠剤検査作業(打錠機で出来上がった錠剤を1錠ごと全数検査)
                ・PTP包装作業(塩ビフィルムに錠剤が入るポケットを成形させて
                ・錠剤を挿入しアルミフィルムにて封印の機械操作)
                ・カートナー包装作業
                (店頭に陳列されている箱に製品を挿入する機械操作)
                ※自動機械を駆使しながら製造しております。
                応募条件
                【必須事項】
                ・経験不問
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】滋賀
                年収・給与
                ~350万円 
                検討する

                新着工業用化学薬品メーカー

                マーケティング職(スタッフレベル)

                • 新着求人
                • 英語を活かす

                当社製品の採用・導入を目的とする顧客開拓・深耕に向けた国内、海外への営業・マーケティング、子会社への営業フォロー・サポート等を担当していただきます。

                仕事内容
                ・市場調査及び市場開拓・深耕
                ・海外顧客、国内顧客への提案営業及び折衝
                ・材料メーカーとの交流、共同評価の推進
                ・提案用技術資料の作成
                ・エンドユーザー向けマーケティング活動
                ・社内部署との折衝
                入社後は当面、材料メーカーへの訪問に同行していただき、製品やビジネスについて学んでいただきます。
                応募条件
                【必須事項】
                ・樹脂等有機化学系材料の営業・顧客サポート・製品開発経験
                ・共同研究や社内プロジェクトなどにおいて、顧客の要求事項を達成するために社内外の関係者と協力しながら業務を遂行した経験
                ・技術ベースの提案資料作成及びプレゼン経験


                【歓迎経験】
                ・プリント基板、半導体後工程周辺における電子材料の営業・顧客サポート・製品開発経験
                ・業務での英語使用経験(資料作成等)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】兵庫
                年収・給与
                500万円~650万円 経験により応相談
                検討する

                新着工業用化学薬品メーカー

                海外営業(韓国エリア担当)

                • 新着求人

                主に韓国エリアの大手プリント配線板メーカー・半導体基板メーカーを顧客としたBtoB営業を担当していただきます。

                仕事内容
                ・韓国エリアの顧客への提案営業
                ・韓国エリアの新規顧客開拓
                ・韓国エリアの代理店営業及び代理店とのコミュニケーション
                ・顧客ニーズヒアリング、要望打合せ、導入後フォロー
                ・製造ライン立ち上げの立ち合い 等
                技術的なサポートは研究開発部門及び営業部門が担当します。

                【出張】担当の顧客先(工場含む)への宿泊出張が発生します。

                【休日出勤】年に数回程度、取引先工場での休日出勤が発生する可能性があります。代休取得可。
                応募条件
                【必須事項】
                ・BtoBメーカー・商社での顧客提案型営業の経験(3年程度~)
                ・英語力(簡単なスピーキングが出来るレベル)
                ・海外営業の経験(韓国エリアであれば尚可)
                ・普通自動車運転免許
                【歓迎経験】
                ・化学・電子産業等メーカー・商社での営業経験
                ・韓国語、中国語等の語学力
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】兵庫
                年収・給与
                450万円~600万円 
                検討する

                新着培地の製造・販売企業

                培地製造オペレーター

                • 新着求人
                • 未経験可

                希少な培地の製造オペレーターのポジションを募集しています。

                仕事内容
                ・具体的には同僚と協力しあい、機器を用いていただきながら、マニュアルやレクチャーに沿った製造作業を進めていきます。
                応募条件
                【必須事項】
                学歴:高校卒業
                【歓迎経験】
                製造経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】兵庫
                年収・給与
                350万円~450万円 
                検討する