薬事の求人一覧

Check!

転職成功のための
最近の仕事内容や求人について

薬事

製薬会社の薬事は、製薬メーカーやCRO、化粧品メーカー、医療機器メーカーなどに従事し、開発した医薬品について承認を得るための業務全般を行っています。代表的な薬事ポジションとして開発薬事、薬制薬事、CMC薬事に分類されます。開発薬事は、薬事申請から承認にいたるまでの(薬事)戦略の策定、PMDA(や厚労省)との対応/交渉、申請書類の作成(CTDなど)、薬機法や薬事関連法令などの情報の収集などの業務です。薬制薬事は他の薬事職と比べると業務の幅が広く、①承認取得した後に販売する品目で承認申請書に関わる変更管理(軽微変更届や一部変更承認申請など)、②製造販売業、製造業、卸売販売業などの業態管理、③プロモーション活動の薬事的なレビュー及び支援などです。
CMC薬事は製造や品質に強く係る薬事で薬事部ではなくCMCに関する部署や製造部門や研究所に所属している場合もあります。業務としては原薬及び製剤の製造方法、製造工程、規格及び試験法、安定性および物理化学的特性から原薬の製造スケールアップ時のロット分析などを取りまとめ、最終的にCTD や申請書に書類・データとしてまとめます。求人自体それほど多くはありませんが、比較的医療機器メーカーの求人が多く、職種としては開発薬事とCMC薬事が同程度あります。また、グローバル企業から海外薬事の求人も見受けられます。薬事職は経験(法令遵守の監視、厚労省やPMDAとの対応/交渉)や知識(臨床開発、医学薬学の最新情報、品目/領域)は常に高いレベルで求められるため、キャリアとして研究所や臨床開発部門の出身の方が多いです。その他、業界団体に参加し、当局動向や承認申請の最新情報を入手し業務に生かせる人が求められています。

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 94 件中 1~20件を表示中

              CRO

              CMC担当者

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              理化学・製造及び品質試験等のコンサルティング業務

              仕事内容
              新薬承認申請に際する品質規定に則した戦略企画・物理化学的性質ならびに製造・品質管理に関する資料の整備・評価・助言・企画の設定
              ・試験方法に関する資料の評価・助言
              ・安定性試験に関する資料の評価・助言
              ・治験薬概要書・治験実施計画書・申請書類(CTD-MODULE3)などの作成およびその助言
              ・製造業認定、原薬登録等
              (在宅勤務可能)
              応募条件
              【必須事項】
              ・自然科学系大学・大学院卒
              ・製薬企業での経験3年以上(承認申請資料作成経験)
              ・英語で仕事ができる
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪、他
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              バイオベンチャー

              【バイオベンチャー】CMC薬事

              • ベンチャー企業
              • 海外赴任・出張あり
              • 英語を活かす

              バイオベンチャーにて申請関連資料のレビュー・作成業務を担う

              仕事内容
              細胞製品のライフサイクルにおいて開発・承認申請・市販後維持における申請関連資料(IND/IMPD、新規申請、変更申請、Annual/Renewal資料、照会対応など)のレビュー・作成業務を担当頂きます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・国内外での申請に係るCMC文書作成経験、あるいはGMP関連業務や品質保証業務の経験
              ・製薬企業・CDMO・CRO等における、CMC薬事・CMC関連部署・品質保証部門での1年以上の勤務経験
              ・薬機法, 再生医療安確法および関連する法規制、GxP(GMP/GQP/GDP)、JP、USP、EPやICH等に関する知識
              ・薬事規制・レギュレーション情報の収集及び活用
              ・医薬品・治療薬の製造・試験・品質保証の業務経験
              ・企業経験3年以上
              ・英語によるCMC技術文書の読解・理解・作成力、web会議が問題なくできるレベル
              ・多様なステークホルダーを巻き込み進めていく能力
              ・規制当局への相談業務経験:対面助言や事前確認簡易相談など
              【歓迎経験】
              ・生殖医療経験
              ・iPS、ES、MSCなどの幹細胞を用いた目的細胞への分化誘導経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              450万円~850万円 
              検討する

              新着内資製薬メーカー

              薬事渉外担当(日本以外のアジア地域)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 新着求人
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              アジア地域における医薬品の開発段階から販売終了までの薬事業務を担当

              仕事内容
              ・アジア地域における医薬品の開発段階から販売終了までの薬事業務を担当する。
              ・臨床、非臨床、品質等、幅広い分野で構成されるグローバルチームおよび現地の薬事担当者と連携して、薬事戦略の立案、規制当局との協議・折衝、申請資料作成、ライセンス維持管理などを遂行する。
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬事担当者あるいは臨床開発担当者として治験申請又は承認申請業務に従事した事があり、3年以上の実務経験のある方
              ・国内外関係者に対して粘り強く且つ丁寧なコミュニケーションを行う意欲のある方
              ・海外薬事担当者と円滑にコミュニケーションできる英語力を有する方
              ・異文化を理解しながらチームメンバーと信頼関係を築き、彼ら彼女らと協働して目標を達成する
              ・新しいことにも好奇心を持って、学び、挑戦し、主体的に行動する
              ・困難な状況に置かれても、大きな目標を達成するために真摯に業務に取り組む


              【歓迎経験】
              ・海外担当者との協業経験
              ・アジア地域に関する業務経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              ジェネリックメーカー

              【大手製薬メーカー】信頼性保証本部 薬事統括部 薬制薬事課

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              内資製薬企業において行政手続き業務を担当

              仕事内容
              ・医薬品製造販売承認事項一部変更承認申請、軽微変更届等の申請・届出業務
              ・定期GMP適合性調査申請
              ・機構相談
              ・業態管理(製造販売業、卸売販売業、店舗販売業、外国製造業者認定等の申請・届出)
              ・マスターファイルの維持管理
              ・承継手続き 等
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上 かつ 理系学部卒

              必要な経験
               ・製薬企業で医薬品の申請/届出業務の経験
               ・厚生労働省申請ソフトによる申請届出業務の経験
               ・PMDAとの照会対応業務の経験
               ・卒業論文作成経験

              求める人物像:
              ・誠実かつ正直であり続けられる方
              ・社内外の方と円滑にコミュニケーションが取れる方
              ・最後まで責任感を持って積極的に仕事に取り組める方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              化学・原薬商社

              【管理職候補】医薬品原薬における薬事

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              ジェネリック向け原薬の薬事申請業務全般、MF メンテナンス業務

              仕事内容
              ・MF の申請,照会事項への対応、変更管理、海外製造所への GMP 適合性調査対応、外国製造所認定及び更新を管理し,課員をリードする
              ・課員の人事労務管理

              【入社後想定される職務内容】
              ・課の責任者として,各プロジェクトの管理,課員の労務管理,社内外の関係者との調整
              応募条件
              【必須事項】
              ・マネジメント経験
              ・MF 申請,照会対応の経験
              ・ビジネス英語力(海外製造所と電話、会議、メールで問題なくコレポン可能)
              ・コミュニケーション能力の高い方
              ・交渉能力の高い方
              【歓迎経験】
              ・薬剤師
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              1000万円~1300万円 
              検討する

              国内CRO

              薬事申請資料の作成、作成サポート業務

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              英語力や化学の知識を活かしてCMC薬事申請業務支援担当者として従事していただきます。

              仕事内容
              CMC薬事申請業務支援担当者として、以下の業務を担当します。
              ・CMC薬事領域における申請資料の作成、レビュー、QC、翻訳等
              (対象資料:CTD、承認申請書、一変申請書、軽微変更届出書、照会事項等)

              応募条件
              【必須事項】
              ・CMC薬事業務経験者または申請資料(CMC領域)の作成・レビュー実施経験者
              ・英語資料の取り扱いに抵抗がない方
              【歓迎経験】
              ・薬事申請資料の翻訳経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京、他
              年収・給与
              400万円~550万円 
              検討する

              CRO

              開発薬事

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              在宅勤務可能!薬事申請の上流に携わりたいという方にはオススメの求人です。

              仕事内容
              製造販売承認申請に係るCMC関連のコンサルティング・資料作成をご担当いただきます

              ■クライアントの基本戦略を理解した上での薬事戦略立案 
              ■日米欧(MHLW/PMDA-FDA-EMEA)を統合した薬事戦略企画 
              ■各種試験成績/資料の評価 
              ■三極規制当局(MHLW/PMDA-FDA-EMEAならびにFDA)との事前相談を含むリエゾン、薬事規制情報の調査/分析/アドバイス 
              ■新薬ライセンス導入時の調査(Due Diligence)、承認の調査の実施/薬事規制調査/分析/評価/承認申請、ガイダンス面談および各種申請等届出
              応募条件
              【必須事項】
              ■自然科学系大卒/大学院卒
              ■英語力(ビジネスレベル)
              ■製薬企業での薬事・開発経験3年以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪、他
              年収・給与
              500万円~1000万円 
              検討する

              受託企業

              戦略薬事

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 英語を活かす

              将来の戦略薬事を牽引!開発戦略の企画立案支援業務

              仕事内容
              ・開発戦略の企画立案支援
              ・当局相談支援
              ・治験届等、薬事上の書類作成
              ・部門間及び海外クライアントとの調整

              ・要英語力(海外クライアントとの会議へ参加可能なレベル)
              応募条件
              【必須事項】
              ・戦略薬事業務(治験まわりの薬事業務)の経験者






              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              外資系CRO

              Reg Affairs Mgr

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              薬事マネージャーとして臨床開発戦略立案コンサルタント業務

              仕事内容
              【業務内容】
              ・臨床開発戦略立案コンサルタント
              ・ギャップ分析
              ・医薬品総合機構との対面助言サポート
              ・オーファン指定申請サポート
              ・承認申請サポート 等
              開発早期から臨床試験、市販後までのワンストップ・サービスの提供するとともに、新規顧客への臨床試験のDoor Openerに。

              【担当レベル、日々の業務、将来的に可能性のある業務】
              ・臨床開発戦略立案コンサルタント、ギャップ分析:
              関連する規制・ガイドラインのまとめ、製品として可能性のある適応症の評価、本剤に適した製品としての臨床開発戦略の提案、予定対象疾患に関する情報まとめ(疫学、開発ガイドライン、競合状況等)、CMC,非臨床データパッケージの充足性確認、臨床試験データパッケージ(ハイレベルな試験計画内容含む)の提案等

              対面助言サポート:
              申込書(作成・申し込み代行)、当局窓口(海外顧客の場合)、事前面談(申込み、資料作成)、相談資料作成提出~照会事項/機構見解対応~対面助言へのサポート

              その他:
              CTD作成(eCTD化含む)、照会事項回答作成、オーファン指定申請資料作成、SOP作成、臨床試験実施組織体制構築サポート等

              【部署・ポジションの醍醐味、楽しさ、やりがい】
              ・有用な医薬品の早期の開発、承認に貢献できる
              ・再生医療を含む、最先端の医療へ関与できる
              ・Projectをリードし、クライアントとのコミュニケーションを含め、自己完結で業務遂行できる
              ・様々な領域(治療領域、生物的製剤、再生医療等)での経験が積める

              【キャリアパス、特別な研修・サポート制度等】
              ・英語研修
              ・GCPなど各種社内外研修
              ・医薬品開発に関する部内外研修
              ・学会への参加
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品の開発・承認申請に関わった経験(5年以上)
              ・医薬品臨床開発に関する知識
              ・関連法規(薬機法、GCPなど)の基礎知識
              ・英語力必須(海外部門/海外のメーカとのコミュニケーションあり。英語の専門用語の知識必須)
              ・課題解決能力
              ・高い発想力/提案力/積極性
              ・Project Management能力
              ・リーダーシップ
              【歓迎経験】
              ・薬事担当者として、対面助言あるいは承認申請に関わった経験
              ・臨床試験実施の経験
              ・専門的な領域や関連法規の知識
              ・メディカルライティングの経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              750万円~1500万円 経験により応相談
              検討する

              製薬メーカー

              内資製薬企業における薬事課 スタッフ

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              医療用医薬品の薬事申請に係る業務

              仕事内容
              医療用医薬品の薬事に係る業務

              ・医薬品の承認申請に係る申請業務、審査対応業務(PMDAとの交渉含む)
              ・変更管理に係る薬事手続きの必要性検討並びに薬事判断に基づく一変申請または軽微届対応業務
              ・GMP適合性調査申請に係る業務
              ・業態許可(製販、製造業等)に係る申請、届出業務
              ・添付文書全般に係る業務(新規承認時の添付文書作成、一変承認・通知及び関連団体からの情報などに基づく既存品の添付文書改訂)
              応募条件
              【必須事項】
              ・化学・薬学系大卒または大学院卒
              ・製薬関連規制の基礎的知識
              ・医薬品の承認申請、審査対応業務の経験


              【歓迎経験】
              ・医薬品製造販売承認書と製造実態の整合性の点検に関わる業務経験
              ・PMDA対応業務の経験
              ・メールベースで英語のコミュニケーションが出来ること
              ・GMP適合性調査申請に係わる業務経験
              ・医薬品の研究・開発に関する業務経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              350万円~650万円 経験により応相談
              検討する

              国内CRO

              CMC薬事

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              CMC薬事の求人です

              仕事内容
              CMC分野の申請資料のライティングをお任せします。
              製薬のCMCパートの申請書類・添付資料の作成に始まり規制当局への薬事相談から
              実際の申請業務をお任せしたいと考えております。
              CMCパート、並びに周辺スタッフとの協業体制の中で業務を遂行していただきます。

              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬会社でのCMC薬事経験者
              ・英語スキル (書類作成、メール対応)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              700万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              技術保証・薬事担当

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              ワクチン専門メーカーでCMCにおける薬事業務を担っていただきます。

              仕事内容
              CMCにおける薬事

              CMC薬事にかかる以下の業務
              ・薬事関連資料(PMDA相談、CTD申請)の作成、確認
              ・申請後の照会対応 等
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品業界で3年以上の薬事業務経験(特に、開発薬事もしくはCMC薬事)を有する方
              ・バイオ医薬品を中心とした医薬品のCMC分野において、承認申請から承認取得までの経験またはそれに準じる経験を有する方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】香川
              年収・給与
              500万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              医薬品企業

              品質保証

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              内資医薬品製造メーカーにて品質管理職の募集

              仕事内容
              ・製造所監査を含むGMP監査業務(原材料、原薬、製剤の製造所監査、監査報告書の作成・レビュー、監査計画の作成等)
              ・原薬に係る変更・逸脱・取決め等の品質保証業務 ・製剤に係る変更・逸脱・取決め等の品質保証業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・医薬品メーカーの勤務経験が3年以上ある方
              【歓迎経験】
              ・品質保証業務経験のある方 ・英語スキルのある方歓迎(海外ともやり取りがあるため)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              300万円~500万円 
              検討する

              医薬品企業

              上場企業における薬事担当者

              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 車通勤可

              医薬品の法規・薬事規制に係る薬事業務に取り組んで頂きます。

              仕事内容
              当社では品質を「最優先事項」と位置づけ、国内GMPは元より厳格なFDA(米国食品医薬品局)への対応を進め、取引先の信頼を獲得しています。

              【具体的な業務としては…】
              ・医薬品製造販売業及び製造業及び外国医薬品製造所に係る許認可手続き業務
              ・医療用及び要指導・一般用医薬品の製造販売承認内容変更に関する文書の作成
              ・原薬のMF登録、変更登録申請書及び軽微変更書等の薬事文書の作成
              ・薬事承認申請に必要な申請書類の作成及び確認
              ・承認事項一部変更申請の照会回答書作成/承認事項軽微変更届書の確認
              ・薬事承認に係るGMP/QMS調査関係資料の確認・照会回答書の作成及び確認
              ・GMP/QMS調査に係る審査当局からの照会回答書作成及び確認
              ・各種特許調査

              ◆ キャリアアップの実現が可能な環境です。
              薬事室は、社内の品質保証部や品質管理部などのGMP/GQP管理部門や研究開発部門との連携が求められる職場であることから、様々なキャリアを持った方の経験を生かすことができ、将来的なキャリアアップの実現も描きやすい職種です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・3年以上の医薬品に係るCMC業務及び薬事業務のご経験
              または、5年以上の品質保証部門または品質管理部門のご経験
              ・医薬品分野の基礎的な英語の読解力

              [学歴] 理系の高専(短大を含む)・大学・大学院 以上
              【歓迎経験】
              ・承認申請業務経験
              ・国内又は海外のMF登録業務経験
              ・FDA/EMA その他海外当局 査察対応経験
              ・FDA ANDAに関する経験
              ・海外企業と交渉できる英語力
              ・日本薬局方等に関する知識
              【免許・資格】
              ・第一種運転免許 普通自動車
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              400万円~700万円 
              検討する

              大手外資製薬メーカー

              R&D Regulatory Affairs, Japan Regulatory Lead/開発薬事担当者

              • 大企業
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              大手製薬メーカーでのグローバル戦略に沿った開発薬事戦略の構築や申請業務

              仕事内容
              ・グローバル戦略に沿った、効率的かつ付加価値の高い新薬等の国内開発薬事戦略の構築
              ・規制当局(厚生労働省、独立行政法人医薬品医療機器 総合機構など)との窓口業務
              ・承認申請・審査資料、機構相談資料、照会事項に対する回答等へのレビュー・アドバイスを通じ、当局提出文書の質の向上に資する
              ・承認申請・審査資料、機構相談資料、照会事項に対する回答等の作成・提出のコーディネーション
              ・新薬承認申請に関する薬事情報の収集・分析、関係者への提供/共有
              ・当局対応(30日調査、対面助言、申請準備、審査対応)の際の、米国本社も含めた社内調整(スケジュール管理)
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬系会社又は医薬品開発に関する勤務経験
              ・承認申請・審査対応の経験
              ・ライフサイエンス系大学院卒以上

              スキル:
              ・薬学あるいは医学に関する基本的知識
              ・英語文献読解、国外担当者とメールでのコミュニケーションができるレベルの英語力(目安:TOEIC800点)
              ・コミュニケーションスキル 


              【歓迎経験】
              思考・行動:
              ・前向き
              ・論理的思考
              ・主体・行動型

              スキル:
              ・薬機法等薬事規制に関する知識
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              700万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              内資系企業

              薬事担当者

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              医薬品等における薬事申請業務を担当していただきます。

              仕事内容
              医薬品等の薬事申請業務
              ※製薬メーカーへ出向して、業務を行っていただく予定です。
              ※場合により当局対応をしたいただく可能性もございます。
              応募条件
              【必須事項】
              薬事のご経験をお持ちの方(目安2年以上)

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              400万円~700万円 
              検討する

              内資系企業

              薬事担当者(CMC)

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              医薬品等における薬事申請業務(CMC)を担当していただきます。

              仕事内容
              医薬品等の薬事申請業務(CMC)
              ※製薬メーカーへ出向して、業務を行っていただく予定です。
              ※場合により当局対応をしていただく可能性もございます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・CMC関連業務の経験がある方(3年以上)
              ・730点以上必須。(読み書きが出来る方)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              600万円~800万円 
              検討する

              国内製薬メーカー

              薬制学術

              • 中小企業
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              行政通知等の内容の咀嚼吟味と関係部署への周知徹底を担っていただきます。

              仕事内容
              当社の薬制学術業務をお任せいたします(あるいは担当者としてチームメンバーと共に業務を担当していただきます。)。
              ■当社事業に関連する下記法規に係る政省令及び行政通知等の内容の咀嚼吟味と関係部署への周知徹底
               ・薬事関連法規(薬機法、向精神薬取締法等)
               ・化学物質関連法規(化審法、安衛法、毒劇法等)
               ・健康食品関連法規(食品衛生法、食品表示法、景品表示法、健康増進法等)
              ■刻々と変化していく厚生労働行政等の先行きの予見と行政情報を的確に経営計画に反映するための提言
              ■関連部署からの各種法令に関する問い合わせ対応と法令遵守の徹底のための指摘及び改善
              ■健康食品や化粧品等の各種表示物の適法性の確認
              応募条件
              【必須事項】
              ■下記の業務経験をお持ちの方
              ・原薬メーカー・原薬商社における薬事経験
              ・薬事関連法規(薬機法、化審法、毒劇法および向精神薬取締法等)


              【歓迎経験】
              下記の関連法規制に関するすべて、もしくはいずれかの知識をお持ちの方
              ・化学物質関連法規(安衛法等)
              ・健康食品関連法規(食品衛生法、食品表示法、景品表示法、健康増進法等)
              ・読み書きレベルの英語力

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】千葉
              年収・給与
              500万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              外資製薬メーカー

              外資製薬メーカーのCMC薬事 マネージャー

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              CMC薬事として担当品目のCMC分野に関する承認申請資料及び品質パートに関連した当局相談をリード

              仕事内容
              ジェネリック医薬品のCMC薬事の以下の業務を遂行する。

              ・日本のCMC薬事規制要件および社内手順を遵守し、CMC薬事の代表として担当品目(ジェネリック医薬品、新薬)のCMC分野に関する承認申請資料(CTD M2.3
              の執筆)及び品質パートに関連した当局相談をリードし、その責任を負う
              ・薬事文書(CTD M2.3及びM3、品質に関する対面助言資料、GMP調査申請等)について、関連資料を基に執筆者としてCMC薬事業務をリードする。
              ・規制に関する専門知識と経験、バランスの取れた判断、明確な意思決定を行い、CMC薬事戦略の策定をリードする
              ・規制当局と良好な関係を構築し、良好なコミュニケーションをとることができる
              ・規制当局からの問い合わせや質問に迅速かつ適切に対応し、全ての関連情報を社内ステークホルダーと迅速に共有する
              ・CMC分野における薬事申請及び当局相談における薬事情報・記録の管理を行う
              ・イン・アウトライセンス活動のCMC薬事サポートを行う
              ・担当する既存製品に関するCMC変更管理業務を行う
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬学・理科系大学卒業(生物学、薬学、または関連する科学)
              ・5年以上の医薬品(ジェネリック医薬品又は先発医薬品)のCTD品質パート(M2.3S及びM2.3.P)の執筆に関する業務経験
              ・書面及び口頭での日英コミュニケーションスキル
              (目安:TOEIC730点以上)
              ・Microsoft Office SuiteおよびDocumentumベースのアプリケーションを使用したコンピュータ・リテラシーが望まれる

              【歓迎経験】
              ・修士課程あるいは博士課程修了が望ましい
              ・プロジェクト管理経験、文書作成スキル
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              850万円~1150万円 
              検討する

              外資系企業

              外資系企業にて薬事担当者【薬剤師】

              • 中小企業
              • フレックス勤務
              • 転勤なし

              主に医薬部外品や化粧品などにおける薬事業務を担っていただきます。

              仕事内容
              具体的には下記業務について遂行する。

              ・製造販売業に関する業務(医薬品・医薬部外品・化粧品)
              ・薬事申請、届出等の行政対応
              ・法定表示(添付文書)及び広告資材の薬事的確認
              ・安全確保業務(GVP)
              ・医薬品販売業の維持管理(営業所管理者)(GDP)
              ・品質部門のサポート業務(GQP,GMP)
              ・(将来的に)薬事三役業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬剤師
              ・医薬品、医薬部外品又は化粧品の薬事関連業務経験者
              ・薬機法を含む関連法規(特にGVP、GQP、GMP)に関わる知識及び理解
              ・医薬品、医薬部外品又は化粧品の薬事申請、届出業務、行政対応経験
              ・医薬品、医薬部外品又は化粧品の製造販売業許可管理経験
              ・医薬品、医薬部外品又は化粧品の添付文書、法定表示作成経験
              ・医薬品、医薬部外品又は化粧品の安全確保業務経験
              ・ビジネスレベル (米国本社品質/薬事担当者と専門用語を含めたメール・電話でのコミュニケーションができる程度の英語レベル)
              ・母国語(現在日本在住であること)

              スキル:
              ・少人数組織での効率的な役割分担と組織運営
              ・組織にノウハウを蓄積させ、次世代へ引き継ぐ体制整備
              ・薬事関連技術用語(英語)知識
              ・海外本社、社内他部門と連携し、十分に課題を解決し、会社にメリットがある方向に導く能力
              ・マーケティング部門、営業部門との密でスムーズな関係構築
              ・PC基本知識
              ・インターネット、電子メール、Excel、Word、Power Point

              【歓迎経験】
              ・薬学知識、微生物学・スキンケアの技術的理解尚可
              ・医薬品卸売販売業の経験尚可
              ・品質管理、品質保証の経験尚可
              ・海外担当者との対応経験尚可
              ・薬事三役(総括、安責、品責)経験者歓迎
              ・品質保証・管理、製造管理の経験者歓迎
              ・TOEIC730点以上が望ましい。


              【免許・資格】
              ・薬剤師
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              600万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              薬事の求人一覧から条件を絞り込んで探す

              業種で絞り込む
              こだわり条件で絞り込む
              企業特性
              働き方
              募集・採用情報
              待遇・福利厚生
              語学
              社員の平均年齢
              免許や資格などで絞り込む
              国家資格
              学位
              その他
              活かせる強みで絞り込む
              業界・専攻経験
              英語業務経験
              機器スキル
              Officeスキル
              マネジメントスキル
              折衝・交渉スキル
              知識