近畿(全て)の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 713 件中 301~320件を表示中

              化粧品メーカー

              研究・開発職 <化粧品・理美容用品>

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              化粧品のレシピを作るお仕事になります。

              仕事内容
              処方開発担当として、以下の業務を行います。
              ・化粧品/雑貨品/家庭用洗剤/ワックス/トイレタリーの研究開発、試作(年間300品程度)
              ・報告書の作成
              ・その他庶務
              ※管理職の場合は、マネジメント(プレイングマネージャー)も担当します。
              ※基本的には基礎化粧品に携わり、処方設計を担う予定です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・基礎化粧品、シャンプー、洗顔料、クレンジング、クリーナー、ワックスなどの処方開発のご経験をお持ちの方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉、他
              年収・給与
              350万円~1200万円 
              検討する

              化粧品メーカー

              工場管理者(工場長候補)

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー

              工場長候補として製造・設備管理・原価管理・労務管理・安全管理等の執行業務

              仕事内容
              OEM化粧品、医薬部外品、ヘアケア製品を中心に工場管理者として、以下の統括業務を担当していただきます。
              ・製造設備管理、生産管理
              ・原価管理、労務管理
              ・安全管理等
              ※年間を通して、数ヶ月間の海外勤務がございます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・工場マネージメント経験者
              ・化粧品品質管理または研究経験者で工場の流れを理解されている方
              【歓迎経験】
              ・問題解決能力、対外的説明能力、リーダーシップ
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉、他
              年収・給与
              600万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              化粧品メーカー

              部門長候補!品質管理(マネージャークラス)

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー

              化粧品・医薬部外品の企業にて品質管理の部門長候補の募集!

              仕事内容
              世の中に流通する数多くの化粧品をOEMで製造している急成長企業にて、品質管理 部門長候補の募集です。OEM化粧品や医薬部外品、洗剤などの化成品製造工場における下記の品質管理業務に携わります。

              ・原料、梱包資材の受け入れ検査
              ・中身、製品の官能検査、物性検査
              ・外部機関に委託している重金属、砒素の定量試験など
              ・部門メンバーのマネジメント
              応募条件
              【必須事項】
              ・化粧品業界での品質管理経験をお持ちの方
              ・マネジメント経験をお持ちの方
              【歓迎経験】
              ・GMPに関する知識
              ・薬剤師
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉、他
              年収・給与
              600万円~1000万円 
              検討する

              化粧品メーカー

              【化粧品】薬事

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              大手化粧品メーカーでの薬事業務の求人です!

              仕事内容
              ・化粧品の業許可更新
              ・校正業務
              ・届出申請及び承認取得関連業務
              ・審査対応、その他薬事業務全般のサポート
              ・取引先より依頼のあった新しい商品の商品名の提案
              ※ご経験に応じてお任せする職務内容はご対応させていただきます。

              【取扱商品】
              基礎化粧品・ヘアケア商品・医薬部外品など
              応募条件
              【必須事項】
              下記いずれかのご経験を3年以上お持ちの方
              ・化粧品薬事のご経験をお持ちの方
              ・化粧品業界にてパッケージ制作や広告のキャッチコピー作成に
               携わったご経験をお持ちの方
              【歓迎経験】
              ・化粧品又はトイレタリー薬事業務経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              500万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              化粧品メーカー

              【化粧品】商品設計

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              化粧品の商品設計職として、業務に携わって頂きます。

              仕事内容
              ・設計検証業務(年間600件ほど)バルク、原料に対する知識
              ・医薬部外品有効成分の吸着等商品化に必要な知識
              ・商品化に必要な基礎要件(目付、空容積、開けトルク・閉めトルク、耐光性、蒸散率等各種目安となるもの等)の知識

              上記知識を活用し、化粧品と、容器の相性を調べ、液ダレしないか、破裂などの危険がないかどうか、ノズルとの組み合わせは適切かなどを専任でチェックするルーティン作業となります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・設計検証業務、バルク、原料に対する知識
              ・医薬部外品有効成分の吸着等商品化に必要な知識
              ・商品化に必要な基礎要件
              (目付、空容積、開けトルク・閉めトルク、耐光性、蒸散率等各種目安となるもの等)の知識
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~1000万円 
              検討する

              化粧品メーカー

              化粧品の処方開発者

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 中国語を活かす

              メイクアップ化粧品やスキンケア化粧品などの処方開発

              仕事内容
              ・化粧品/雑貨品/家庭用洗剤/ワックス/トイレタリーの研究開発、試作
              ・報告書の作成
              ・その他庶務
              応募条件
              【必須事項】
              ・基礎化粧品、メイクアップ製品、シャンプー、洗顔料、クレンジング、クリーナー、ワックスなどの処方開発のご経験をお持ちの方

              もしくは
              ・中国語を母語レベルで使用可能な方(現地研究者とコミュニケーションをとったり書類の申請を行ったりする必要があるため)
              ・化学系の何らかの職務経験をお持ちの方
              【歓迎経験】
              ・OEM/ODMメーカーでの処方開発のご経験をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪、他
              年収・給与
              350万円~1000万円 
              検討する

              培地の製造・販売企業

              品質管理業務担当

              • 未経験可
              • 転勤なし

              培地メーカーにて品質試験や品質保証業務など担っていただきます。

              仕事内容
              適性やご経験、能力に応じて、以下の業務のいずれかまたは複数をお任せします。
              ・品質試験業務
              ・培地の品質試験
              ・容器の品質保証
              ・成績証の作成・発行
              ・問い合わせ対応業務
              ・顧客の問い合わせに対する調査・実験・回答

              (必要に応じ)その他業務
              ・研究開発等
              ・少数精鋭の組織であるため、他業務の補助をいただく可能性もございます
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴不問
              以下いずれかの経験
              ・GMPに準拠した品質管理業務
              ・信頼性保証業務

              【歓迎経験】
              ・製薬業界での業務経験
              ・学術対応(問い合わせ対応)の経験

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              350万円~650万円 経験により応相談
              検討する

              ベンチャー企業

              細胞制御分野、実験オミックス分野の研究員

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 英語を活かす

              微細空間における細胞培養系、微量培地調液系、多角的な細胞評価系を構築

              仕事内容
              ・微細空間における細胞培養系、微量培地調液系、多角的な細胞評価系を構築し、培養条件スクリーニングスループットを現行の二桁以上に向上させる研究
              ・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術及び上記細胞培養スクリーニング技術を統合した細胞培養最適化技術に関する研究
              ・「多種類の細胞株 × 様々な細胞状態」の遺伝子プロファイルデータおよびメタデータを取得し、当社独自の統合データベースを構築する研究
              ・要素技術をラボラトリーオートメーションにより高度化し、データ取得プロセスを大幅に改良する研究

              【その他進行中の当社研究プロジェクト】
              ・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術の量および質的なスループットを向上させ、現行の一桁以上の効率化を行う自社研究
              ・トランスクリプトーム以外のオミックス情報を同時測定するハイスループット技術の導入等、データを拡張するための自社技術開発
              ・新たな1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術の自社開発
              ・1細胞・大規模トランスクリプトームデータによる表現型創薬、臨床バイオマーカー探索を実施する他社(アカデミア含む)との共同研究
              ・細胞医薬品の品質マーカー探索、細胞培養条件最適化を実施する他社(アカデミア含む)との共同研究
              応募条件
              【必須事項】
              理系大学院博士相当
              細胞培養全般の経験は必須
              かつ、下記のいずれかについての5年以上の研究実務経験
              ・複数種類の初代培養細胞および幹細胞の培養経験
              ・ハイスループットスクリーニング
              ・生体物質の定量分析
              ・溶液化学、物性物理学
              ・細胞の性能・品質評価(増殖、力価・効能、分化誘導能など)
              ・生物学実験の自動化
              ・バイオ実験技術の新規構築
              【歓迎経験】
              ・希少細胞の培養系構築経験
              ・トランスクリプトームに関する研究
              ・プロテオーム、リピドーム、メタボロームなど、オミックス研究、解析
              ・希少細胞のセルソーティングスキル
              ・統計解析、ベイズ最適化、実験計画法、品質工学の知識
              ・創薬、再生医療に関する専門知識
              ・チームマネージメントスキル
              ・プログラミング
              ・特許出願経験
              ・海外での研究経験
              ・ビジネスレベルの英語コミュニケーション能力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              600万円~ 経験により応相談
              検討する

              ベンチャー企業

              細胞制御分野、実験オミックス分野のテクニカルスタッフ

                細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術及び細胞培養の最適化技術を統合した細胞制御技術の研究開発業務

                仕事内容
                特に下記の実験およびラボ環境整備を中心にお願いする予定です。
                ・細胞生物学実験(細胞培養、継代、凍結保存、スクリーニング、セルソーティング)
                ・分子生物学実験(cDNAライブラリー調製、次世代シーケンサーおよびマイクロプレートリーダーのオペレーション)
                ・培地作製(試薬秤量、調液)
                ・実験関連の書類整理(SOP作成、契約書・伝票整理 等)
                ・ラボ環境整備(機器の日常点検、清掃および後片付け、廃液処理、試薬・消耗品の在庫管理と発注 等)
                ・その他(書類送付、荷受け 等)

                また、これまでの経験に応じて細胞培養・分子生物学に関する研究業務(実験系の構築等)を担当いただく場合もあります。

                当社の研究プロジェクトは【A】自社での研究プロジェクトと【B】他社と共同で行う研究プロジェクトがあります。
                【A】自社での研究プロジェクト
                1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術及び細胞培養の最適化技術を統合した細胞制御技術の研究開発
                (研究プロジェクトの例)
                ・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術のスループットを現行の一桁以上、効率化させる研究
                ・微細空間における細胞培養系、微量培地調液系、多角的な細胞評価系を構築し、培養条件スクリーニングスループットを現行の二桁以上に向上させる研究
                ・「多種類の細胞株 × 様々な細胞状態」の遺伝子プロファイルデータおよびメタデータを取得し、当社独自の統合データベースの構築を推進する研究
                ・要素技術をラボラトリーオートメーションにより高度化し、データ取得プロセスを大幅に改良する研究

                【B】他社と共同で行う研究プロジェクト
                自社技術を活用した創薬・再生医療分野における他社との共同研究および委託研究
                (研究プロジェクトの例)
                ・1細胞・大規模トランスクリプトームデータによる表現型創薬、臨床バイオマーカー探索
                ・1細胞・大規模トランスクリプトーム技術による細胞医薬品の品質マーカー探索、培養条件最適

                具体的な業務内容、裁量の範囲については面接でお伝えします。
                応募条件
                【必須事項】
                理系大学、バイオ系短大、バイオ系専門学校卒以上
                ・細胞培養全般に関する経験、基礎知識
                ・分子生物学実験(RNA抽出、PCR 、定量PCR、核酸定量 等)

                求める人物像:
                ・細かな作業を得意とする方
                ・キャッチアップが早い方
                ・業務に主体的に取り組める方
                ・何事も自分ごととして捉えられる方
                【歓迎経験】
                ・博士、博士相当、修士または修士相当
                ・複数細胞培養、初代培養細胞、幹細胞の取扱経験
                ・次世代シーケンサーに関する実験
                ・フローサイトメトリーおよびセルソーティングの経験
                ・ハイスループットスクリーニング
                ・試薬・培地の調製(秤量、自動分注 等)
                ・簡単なプログラミング
                ・企業もしくはアカデミアでの1年以上の実務経験
                ・データを基に研究員とディスカッションの経験がある方
                ・ラボ管理業務の経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】兵庫
                年収・給与
                400万円~500万円 経験により応相談
                検討する

                薬局・医療向けソリューション

                【営業】医療×ITのポジションにて提案営業

                • 大企業
                • 上場企業
                • 年間休日120日以上
                • 未経験可
                • 社宅・住宅手当有
                • 海外赴任・出張あり

                医療×ITのポジションにて提案営業をしてみませんか?

                仕事内容
                基本的には新規の企業様に対してお電話でアポイントメントを取っていただきます。
                そのお電話にてアポイントメントが取れた際は実際にお客様との商談や契約までの
                一連の流れまで行っていただきます。
                医療×ITの提案営業のため、短期間でも市場価値の高い営業マンへの成長が可能です。
                応募条件
                【必須事項】
                ・営業経験を1年以上お持ちの方
                ・正社員経験を1年以上お持ちの方
                ・自動車免許を取得済みの方(レンタカーを使用)

                求める人物像
                ・成果主義の環境で働いていきたい方
                ・若いうちから裁量をもって働きたい気持ちのある方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】北海道、他
                年収・給与
                300万円~ 経験により応相談
                検討する

                CRO

                臨床戦略企画担当者

                • ベンチャー企業
                • 転勤なし
                • 年収1,000万円以上
                • 英語を活かす

                遠方な方でも在宅勤務可能な臨床企画業務

                仕事内容
                新薬の開発戦略及び開発企画の立案・評価・助言などのコンサルティング業務

                ・各フェーズ(PI/II/III)のプロトコール立案・評価分析・助言
                ・各種申請、治験相談等
                ・規制当局との面談等の出席
                ・治験相談戦略や資料の作成
                応募条件
                【必須事項】
                ・自然科学系大卒以上
                ・製薬企業での医薬品の研究開発・臨床開発・承認申請関連業務経験3年以上
                ・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方(TOEIC730点以上が目安)
                【歓迎経験】
                バイオ医薬品(再生医療等製品を含む)の研究開発経験者
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、大阪、他
                年収・給与
                500万円~1000万円 
                検討する

                CRO

                CMC担当者

                • ベンチャー企業
                • 転勤なし
                • 年収1,000万円以上
                • 英語を活かす

                理化学・製造及び品質試験等のコンサルティング業務

                仕事内容
                新薬承認申請に際する品質規定に則した戦略企画・物理化学的性質ならびに製造・品質管理に関する資料の整備・評価・助言・企画の設定
                ・試験方法に関する資料の評価・助言
                ・安定性試験に関する資料の評価・助言
                ・治験薬概要書・治験実施計画書・申請書類(CTD-MODULE3)などの作成およびその助言
                ・製造業認定、原薬登録等
                (在宅勤務可能)
                応募条件
                【必須事項】
                ・自然科学系大学・大学院卒
                ・製薬企業での経験3年以上(承認申請資料作成経験)
                ・英語で仕事ができる
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、大阪、他
                年収・給与
                500万円~1000万円 
                検討する

                CRO

                非臨床開発担当者

                • ベンチャー企業
                • 転勤なし
                • 年収1,000万円以上

                非(前)臨床開発戦略の構築・評価・分析・助言業務

                仕事内容
                ・各種動物実験受託機関の選定、評価分析、実施支援、施設モニタリング、監査・前臨床試験プロトコールの作成
                ・評価分析・各フェーズガイダンス相談などの報告書作成
                ・治験相談及び申請前相談の戦略構築、資料作成、助言および出席
                応募条件
                【必須事項】
                必須条件:
                ・製薬会社の開発部門又は研究所において毒性、薬理、若しくは薬物動態試験研究経験3年以上、あるいは非臨床開発業務経験5年以上の方
                ・自然科学系大学学部以上卒業者の方。
                ・バイオ医薬品(遺伝子治療等も含む)研究経験者も歓迎
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、大阪、他
                年収・給与
                500万円~1000万円 
                検討する

                CRO

                メディカルライターの求人

                • ベンチャー企業
                • 転勤なし
                • 年収1,000万円以上
                • 英語を活かす

                日本における未承認薬を上市させる上流工程を担当

                仕事内容
                治験相談用資料の作成及び試験実施計画書は、試験総括報告書及びCTDなどの資料を作成

                ・オーファンドラッグ指定申請資料
                ・日本を含む各国規制当局への治験実施計画届書及び申請資料
                ・各国規制当局とのガイダンスミーティング等治験相談用資料
                ・国際名・一般的名称等申請資料
                ・CTDなどの承認申請書
                ・試験総括報告書等
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学卒以上
                ・製薬会社等にて研究開発業務経験者で、薬事文書等(承認申請資料/CTDなど)作成の経験
                ・自然科学系大学卒(看護師資格保有者を含む)以上
                ・英語スキル(読解、作文のみ、英会話力は不問)
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、大阪、他
                年収・給与
                500万円~1000万円 経験により応相談
                検討する

                CRO

                開発薬事

                • ベンチャー企業
                • 転勤なし
                • 年収1,000万円以上
                • 英語を活かす

                在宅勤務可能!薬事申請の上流に携わりたいという方にはオススメの求人です。

                仕事内容
                製造販売承認申請に係るCMC関連のコンサルティング・資料作成をご担当いただきます

                ■クライアントの基本戦略を理解した上での薬事戦略立案 
                ■日米欧(MHLW/PMDA-FDA-EMEA)を統合した薬事戦略企画 
                ■各種試験成績/資料の評価 
                ■三極規制当局(MHLW/PMDA-FDA-EMEAならびにFDA)との事前相談を含むリエゾン、薬事規制情報の調査/分析/アドバイス 
                ■新薬ライセンス導入時の調査(Due Diligence)、承認の調査の実施/薬事規制調査/分析/評価/承認申請、ガイダンス面談および各種申請等届出
                応募条件
                【必須事項】
                ■自然科学系大卒/大学院卒
                ■英語力(ビジネスレベル)
                ■製薬企業での薬事・開発経験3年以上
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、大阪、他
                年収・給与
                500万円~1000万円 
                検討する

                大手製薬企業グループ会社

                非臨床試験(安全性及び薬物動態)における動物実験実施者

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 退職金制度有

                大手製薬企業のグループ会社にて医薬品開発研究業務における動物実験を担っていただきます。

                仕事内容
                医薬品開発研究業務における動物実験(げっ歯類/モルモット/イヌなどを用いた安全性及び薬物動態試験)の遂行
                応募条件
                【必須事項】
                ・4年制大学/短期大学/高専/専門学校卒以上
                ・製薬会社,CROなどの企業または研究機関で実務経験のある方
                ・新しい技術・知識の習得に意欲的であり,新薬創出に情熱を持てる方
                【歓迎経験】
                ・信頼性基準及びGLP試験に関する知識と業務経験のある方
                ・一般毒性試験の経験を有する方
                ・実験動物1級技術者資格を有する方
                ・コミュニケーション力・適応力のある方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                400万円~600万円 経験により応相談
                検討する

                大手グループCDMO

                設備導入 / 工場工務職

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                大手グループでの医薬品製造設備におけるエンジニアリング業務

                仕事内容
                医薬品製造設備のエンジニアリング業務をご担当いただきます。特に設備の新設に携わっていただきますが、一部、改良、修繕、保全工事の計画、実務および実務管理を行っていただきます。
                【具体的な仕事内容】
                ■無菌製剤設備の新規設備導入、改造
                製造設備の新設および既存設備の増設や改造に関する計画立案、基本設計、見積査定、バリデーション関連書類の作成
                ■GMP業務
                設備適格性評価、キャリブレーション、定期メンテナンス等に関する手順作成・維持、計画・報告、全般統括管理
                ■設備関連業務委託先との連携・マネジメントなど
                応募条件
                【必須事項】
                医薬品メーカーでの設備導入または設備保全のご経験

                【歓迎経験】
                バイオ医薬品原薬製造設備または無菌製剤設備の企画・新規導入・立ち上げ対応、改良合理化などに携わった経験がある方(尚良)
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                500万円~800万円 経験により応相談
                検討する

                大手グループCDMO

                固形製剤(錠剤)製造スタッフ

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                大手グループにて固形製剤に関する製造業務

                仕事内容
                ・造粒工程
                ・打錠工程
                ・コーティング工程
                ・検査工程
                ・印刷工程 
                ・製造設備および機器のメンテナンス業務
                応募条件
                【必須事項】
                ・医薬品メーカーにて固形製剤製造に従事し、以下の工程いずれかの経験を5年以上有する方
                (造粒工程、打錠工程、コーティング工程、検査工程、印刷工程)
                ・Word入力、Excel表計算などの基本操作が可能であること
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                350万円~500万円 経験により応相談
                検討する

                大手グループCDMO

                生産技術(包装)

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有
                • 年収1,000万円以上

                新製品や既存製品の技術移転業務、申請業務、生産のおける改善やトラブル対応および申請業務をお任せします。

                仕事内容
                医薬品包装に関する技術、申請に関する知識、また包装表示に関する知識をもとに、新製品や既存製品の技術移転業務、申請業務、生産のおける改善やトラブル対応および申請業務をお任せします。

                《具体的な業務》
                ・製剤および包装の技術移転業務。
                ・商用包装形態の設計業務。
                ・包装表示の作成業務。
                ・生産におけるプロセス改善およびトラブル対応。
                ・当局への申請書作成業務
                応募条件
                【必須事項】
                ・医薬品の包装設計または工業化の経験
                ・医薬品製造のプロセス改善やトラブル対応の経験
                ・生産技術(医薬品包装)の実務経験(2年以上)
                ・医薬品業界での経験


                【歓迎経験】
                ・他部門や他社とのプロジェクト業務経験がある方
                ・医薬品の製造、試験、品質保証にかかわる業務経験がある方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】
                年収・給与
                500万円~1000万円 経験により応相談
                検討する

                大手グループCDMO

                注射剤製造スタッフ

                • 年間休日120日以上
                • 転勤なし
                • 社宅・住宅手当有
                • 退職金制度有

                注射剤製造に関する業務を担っていただきます。

                仕事内容
                注射剤製造に関する業務を担っていただきます。

                当社では、アイソレータやラブスといった最新鋭の設備を保有し、アンプル、バイアルの他、ユーザーの使用利便性を考慮したシリンジ製剤を製造しています。
                応募条件
                【必須事項】
                医薬品メーカーにて注射剤製造に関する経験を5年以上お持ちの方
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                350万円~450万円 経験により応相談
                検討する