500万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2136 件中 1201~1220件を表示中

              内資製薬メーカー

              製薬メーカーにて製剤オペレーター

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              内資製薬企業にて医薬品の製造を担っていただきます。

              仕事内容
              部署の業務内容:
              (1)クリーンルーム内での医薬品製造および製造管理 
              (2)設備機器の操作、メンテナンス、保守点検、整備 
              (3)医薬品製造計画作成、管理、製造結果の記録・確認・承認 
              (4)文書類の作成・管理 
              (5)製造エリアの環境管理 
              (6)安全衛生

              業務内容と比重:
              ・医薬品の製造、設備機器の操作・保守点検・整備:80%
              ・文書類の作成:20%

              業務内容:
              ・医薬品製造指図に従い、国内外医薬品、医療機器の製造作業
              ・設備オペレーター
              ・製造設備の日常、定期点検
              ・作業手順書の作成、改訂作業
              応募条件
              【必須事項】
              ・高校卒業以上(工業高校卒業なら尚可)
              ・Excel、Wordの基本スキル

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              400万円~800万円 
              検討する

              国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

              【薬剤師】医薬品副製造管理者

              • 管理職・マネージャー

              医薬品倉庫の製造管理業務のサポートなど担っていただきます。

              仕事内容
              倉庫管理業務(倉庫作業は協力会社に依頼しているため、協力会社と連携しながら、管理をお願いできる方を想定)

              ※取り扱う品目は1品目限定です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬剤師資格保有者
              ・大阪社屋での3ヶ月間の研修に参加できる方
              【歓迎経験】
              ・医薬品の品質関連業務のご経験のある方
              ・医薬品GMP関連の業務のご経験のある方
              ・表示・保管の医薬品製造業経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】山形
              年収・給与
              500万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              医療機器ベンチャー

              医療機器製造の研究開発から生産におけるプロジェクトリーダー

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー

              医療機器ベンチャーにて研究開発・製造の指導統括管理責任者

              仕事内容
              ・業務内容:事業部全体の管理責任者

              ・詳細:研究開発、生産技術開発及び製産におけるプロジェクトテーマの推進及び組織管理。

              ※研究開発~生産移管、製造、製造管理の経験者

              ・基礎研究>開発(試作含む)>生産技術開発>小規模生産>生産管理>品質保証の指導とマネジメントを行っていただきます。

              ・採用ポジション:事業部長(管理監督者)
              ・医療機器クラス3の製品
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療業界における製造責任者のご経験(3年以上)
              【歓迎経験】
              ・英語:中級以上(例:TOEIC 700点以上)
              ・中国語:あれば尚可
              ・医療機器製造開発の経験者
              ・同業他社での十分な経験を積まれた方(透析、アフェレシス療法分野での製品開発・製造・品質保証)

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川、他
              年収・給与
              700万円~1100万円 
              検討する

              医療機器ベンチャー

              血液吸着剤の研究開発担当者

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              医療機器製造開発の血液吸着剤についての研究開発担当者

              仕事内容
              ・業務内容:医療機器製造開発の血液吸着剤についての研究開発担当者
              ・医療用ディスポーザブル製品の研究開発・商品化
              ・詳細:新規吸着材の開発・評価。スケールアップの検討、安全性評価など
              ・使用取扱い機器:IR、SEM、液クロ、ガスクロ、プレートリーダ-など
              ・役割:研究開発担当者(メンバー)
              ・PJ課題:医療用吸着器の開発
              ・1日の流れ:研究、サンプル測定、分析、資料作成、打合せ会議、他
              ・医療機器クラスIIIの製品

              【変更範囲:変更なし】
              応募条件
              【必須事項】
              ・研究開発経験者

              【歓迎経験】
              ・高分子や有機物の重合・合成・表面処理に関する知識と経験(実務経験)
              ・医療機器製造開発の血液吸着剤についての研究開発経験者(技術:アフェレシス治療関係の研究開発者)
              ・普通免許(社用車あり) 
              【免許・資格】
              【歓迎】
              ・普通免許(社用車あり)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川、他
              年収・給与
              500万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              医療機器ベンチャー

              血液吸着剤の研究開発担当者(リーダー・主任候補)

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              医療機器製造開発の血液吸着剤についての研究開発

              仕事内容
              ・業務内容:医療機器製造開発の血液吸着剤についての研究開発職(リーダー・主任候補)
              ・医療用ディスポーザブル製品の研究開発・商品化
              ・詳:新規吸着材の開発・評価。スケールアップの検討、安全性評価など
              ・使用取扱い機器:IR、SEM、液クロ、ガスクロ、プレートリーダ-など
              ・役割:主任以上(マネジメント有)
              ・PJ課題:医療用吸着器の開発
              ・1日の流れ:研究、サンプル測定、分析、資料作成、打合せ会議、プレゼン、メンバー育成他
              ・医療機器クラスIIIの製品

              【変更範囲:変更なし】


              応募条件
              【必須事項】
              ・研究開発経験者(5年以上)

              【歓迎経験】
              ・高分子や有機物の重合・合成・表面処理に関する知識と経験(実務経験)
              ・医療機器製造開発の血液吸着剤についての研究開発経験者(技術:アフェレシス治療関係の研究開発者)
              ・普通免許(社用車あり)  
              【免許・資格】
              【歓迎】
              ・普通免許(社用車あり)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川、他
              年収・給与
              600万円~850万円 経験により応相談
              検討する

              外資製薬メーカー

              製薬企業にて薬事部長

              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              製品全体の薬事全般業務を担当いただきます。

              仕事内容
              <承認申請関係>
              ・ 承認申請のための戦略立案
              ・ 承認申請の計画と関連する準備
              ・ 承認申請のスケジュール管理
              ・ CTD M1 資料の準備
              ・ JAN 登録申請
              ・ GCP 査察及び信頼性調査の準備と対応
              ・ 日本の規制当局との一次窓口、および照会事項対応を含む規制当局との必要な調整
              ・ 本社・関連部門、CRO、その他第三者との調整

              <治験段階>
              ・ 治験相談資料の作成及び計画を含む治験相談のリードと調整
              ・ 治験計画届に関する業務
              ・ 希少疾病用医薬品指定に関する業務
              ・ 日本の規制当局との一次窓口、および規制当局との必要な調整
              ・ 開発戦略立案のサポート
              ・ 本社・関連部門との調整

              <その他日本の規制に関わる分野>
              ・ 最新の薬事情報の収集・評価、その影響の可能性を関連部門と本社へ情報共有
              ・ 薬事部門のプロセス標準化のための手順書の作成

              ◆追加的な役割:
              ・医薬品の申請に関する IT 関連業務
              ・eCTD および CDISC 準備のためのベンダーとの契約管理

              具体的な業務:
              ・CDISC
              ・Gateway
              ・eCTD

              ◆追加的な役割:
              開発品目のプロジェクトマネージメント業務

              具体的な業務:
              ・IIT coordinator
              ・Interface between nm/HQ, nm/ITT Kyoto Univ.
              応募条件
              【必須事項】
              ・承認申請の経験
              ・薬事規制に関する知識
              ・英語によるコミュニケーション能力
              【歓迎経験】
              ・ 承認申請関連 IT の経験と関連知識
              ・ ベンダーとの契約処理
              ・ プロジェクトマネージメントスキル
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              800万円~1400万円 経験により応相談
              検討する

              専門商社

              【東京】外資系特殊化学品・原料専門商社の医薬品事業部の営業 

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              製品ポートフォリオの販売およびプロモーションを担当します。(例:活性栄養補助食品成分、添加剤、API、バイオ医薬品成分 など)既存及び新規顧客との関係の構築を通じビジネスの可能性を広げていきます。

              仕事内容
              ■戦略および目標に沿って、新規ビジネスを開拓しドライブする
              ■サプライヤーとプロフェッショナルなコミュニケーションを図る
              ■フォーキャスト(売上げ・マージン)の算出
              ■主要顧客と長期的ビジネス継続が可能になる関係を築く
              ■製品情報を日本語にし、日本の顧客向けの製品ワークショップの開催
              ■キーコーディネーターとして、社内では同僚と、社外では顧客やサプライヤーと効率的にコミュニケーションを図る
              応募条件
              【必須事項】
              いずれかの条件に該当する方
              A)
              ■医薬品または栄養補助食品業界での技術営業および/または事業開発の経験が最低3年以上。特に、「特殊活性成分および機能性成分」の取り扱い経験があり、技術的な理解力を持って研究開発スタッフとコミュニケーションを取れる方
              ■業界ネットワークをもっている(2から3の日本の顧客とのネットワークを含む)
              ■輸入/在庫を含む商社・貿易プロセス業務の経験・知識がある

              B)
              ■製剤(例:OSD、局所、バイオ)の経験が4年以上あること。
              ■マーケティング/営業部門とのチームワーク経験。

              A) および B) の両方について
              ■ビジネス英語(交渉、プレゼン含む)が出来る方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              650万円~850万円 経験により応相談
              検討する

              医薬品原料メーカー

              海外からの医薬品原料の調達業務

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              老舗商社での医薬品原材料における調達業務

              仕事内容
              主に医薬品原材料の調達を担当します。商品の原料を安定かつ継続的に輸入して、顧客のメーカーに提供することがミッションとなります。

              国内外の医薬品の原料調達業務:食品や医薬品など口にするものも扱う(全社としては国内取引9割以上ですが、部署としては輸入が8割です)※日本薬局方・食品添加物公定書等レギュレーションを理解する必要あり。

              顧客及び社内関係者から医薬品原材料、動物用医薬品原材料等について海外メーカーの照会、問い合わせがあった際の海外への対応業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・貿易実務の経験
              ・英語に抵抗がない方 (メールでの読み書きが主体であり、初歩的なビジネス会話要)
              【歓迎経験】
              ・医薬品の知識(化学系の理系のバックグラウンドの方でも可)
              ・輸入/貿易業務の知識(流れがわかるレベル※実務不要)
              ・契約などの知識
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山、他
              年収・給与
              500万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              医薬品原料メーカー

              【薬剤師】営業職・管理薬剤師

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              大半がルート営業で、既存顧客を主に担当いただきます。

              仕事内容
              ・既存営業:製薬メーカーに新たな製品を紹介、あるいはニーズに合う製品をサーチ
              ・取り扱い商材:原薬・医薬品添加剤がメイン、その他健康食品、化学品 等

              ※また、管理薬剤師と候補として業務を行う場合もあります。
              ・在庫商品の保管管理業務(医薬品GDP) ※現物は富山本社にあるため、基本的には伝票管理
              ・製品の品質に関する擦り合せ、顧客と製造メーカー双方との折衝
              ・GQP、GMPの取決め、製品仕様書の取り交しの仲立ち
              ・化学薬品等の安全管理業務 等
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬剤師資格をお持ちの方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              必須
              ・薬剤師資格
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山、他
              年収・給与
              500万円~550万円 
              検討する

              医薬品製造会社

              製造職(医薬品原薬・食品添加物等)

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              未経験でも可能な医薬品原薬などにおける製造業務

              仕事内容
              <業務内容(一例)>【変更の範囲:会社の定める業務】
              ・原料秤量(数g~≧1,000kg)
              ・タンクへの原料投入、溶解、滅菌
              ・微生物の培養管理(3交替)
              ・サンプリング、各種分析試験等
              ・製造・作業場所の5S
              ・設備等の日常点検、月次点検
              ・手順書、製造指図記録、バリデーションなどの文書作成

              ご入社後は上記業務がメインとなりますが、ゆくゆくは既存フローの効率化などを図る為の工程改善提案や生産性向上などにも携わっていただく機会があります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・社会人経験1年以上の方
              ・化学等に興味がある方
              ・新しい事に前向きに取り組め、仲間と協力して業務にあたることができる方
              【歓迎経験】
              ・製造職の経験
              ・設備機器の取り扱い経験
              ・化学の知見
              ・Word/Exce/PPTなどのPCスキル(文書作成スキル)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】熊本
              年収・給与
              300万円~500万円 経験により応相談
              検討する

              国内創薬ベンチャー

              次世代シークエンスデータ解析(バイオインフォマティシャン)

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー

              次世代シークエンスデータ解析を担当するバイオインフォマティシャン担当者の募集

              仕事内容
              新規再生誘導医薬の創出を目的とし、以下のプロジェクトに関連したバイオインフォマティクス解析を担当していただきます。
              A)次世代シークエンス技術を活用した新規再生誘導医薬の評価(シングルセル遺伝子発現、エピゲノム解析を含む)
              B)新規再生誘導医薬の標的探索
              C)上記に関連した解析パイプライン構築やデータ共有システムの構築
               └経験スキルに応じて上記いずれか、または複数の業務をご担当頂きます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・再生誘導医薬開発に興味を持ち、他の研究者と協調的に職務を遂行できる方
              ・修士以上(医歯薬理工農学系)
              ・PythonやRなどのプログラミング言語の使用経験がある。
              ・専門分野の原著論文を問題なく読める程度の英語力
              【歓迎経験】
              ・PythonやRなどのプログラミング言語を業務で使用したことがある
              ・バイオインフォマティクス解析の経験がある
              ・In Silico創薬の実務経験がある
              ・解析を担当したプロジェクトが何らかの成果・実績(共著論文、特許出願、発明等)としての形で結実した経験がある

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              新着内資製薬メーカー

              標準物質職における品質保証担当者

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              当社生薬及び漢方製剤の安定供給を支え、各研究業務の加速化・深化に貢献

              仕事内容
              ・標準物質供給における品質システムの構築・維持
              ・QMS関連文書の管理(手順書,記録書等の作成・改訂等)
              ・記録類の照査,変更・逸脱・CAPA管理
              ・標準物質の出荷管理
              ・教育訓練,自己点検,監査対応 等
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・品質保証に関する業務経験者
              【歓迎経験】
              ・品質マネジメントシステムの構築・維持管理の業務経験者
              ・ISO9001等に関する実務経験者歓迎
              ・研究所や工場等で標準物質を取り扱った経験があれば尚可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              450万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              システム部スタッフ

                医薬品メーカーのIT管理部門として、インフラの整備やPCの供給、基幹システムサポート等を担当

                仕事内容
                ・基幹システム(COBOL)の開発・保守・運用・管理
                ・基幹システム刷新プロジェクトへの参画
                ・社内パソコン・モバイルパソコンのセットアップ・管理
                ・従業員向けサポートデスク業務
                ・社内ネットワークシステムの管理、運用、保守(ハード面の対応を含む)
                ・セキュリティ対策、教育

                【達成すべき目標、ミッション】
                社内IT環境全般を一元管理する強いシステム部を構築する

                【関連業務】
                社内業務全般(生産管理・品質管理・品質保証・営業・財務等)との連携

                応募条件
                【必須事項】
                ・ITベンダー出身者(実務経験3年以上)
                ・メーカーでの社内SE実務経験など(実務経験3年以上)
                ・プログラミング技術、ネットワーク知識、WINDOWSに関する知識全般

                求める人物像:
                ・報告・相談・連絡がしっかりとできること
                ・コミュニケーション力に長けた方(必要事項の聞き取り、社内調整等の為に必要)
                ・自己管理(タスク管理・スケジュール管理)できる方
                ・向上心(IT技術に対する学習意欲)のある方
                【歓迎経験】
                ・大卒(電子情報分野専攻)が望ましい(専門卒、高卒も可)
                ・実務3年~10年(例:28歳だと5年、33歳だと10年)
                ・製薬メーカーや医療機器メーカーでの社内SE実務経験ある方
                ・COBOL開発経験あれば尚可、システム運用・管理経験、ネットワーク構築経験
                ・プログラム関連系の経験者、ソフト系に強い方でハード系も今後勉強したい方
                *プログラミングがしっかり出来る方
                ・基本情報技術者or応用情報技術者の資格をお持ちの方、英語力(ITエンジニアとして必要な水準あれば尚可)

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】富山
                年収・給与
                400万円~600万円 経験により応相談
                検討する

                新着内資製薬メーカー

                大手漢方薬メーカーにて標準物質職(製造)

                • 新着求人
                • 英語を活かす

                主に生薬成分における製造業務をご担当いただきます。

                仕事内容
                ・計画に基づく標準物質の製造(生薬からの単離精製,化学合成)
                ・標準物質の新規製造法開発,製造法改良研究
                ・標準物質の製造アウトソーシングマネージメント(製造受託メーカーとの調整)
                ・生薬関連未同定成分の単離精製,構造決定
                ・生薬関連成分の在庫管理(登録,保管,提供,調製) 等
                応募条件
                【必須事項】
                ・大学院卒以上
                ・有機化合物の単離精製または化学合成の経験者
                ・NMR,LC/MS等による有機分子構造解析の経験者
                【歓迎経験】
                ・生薬から成分を単離精製した経験があれば尚可
                ・危険物取扱者の資格があれば尚可
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】茨城
                年収・給与
                450万円~600万円 経験により応相談
                検討する

                内資系企業

                大手受託企業にて品質管理/試験担当者

                  品質管理業務全般を担い将来的には分析法技術移管担当としてのご活躍

                  仕事内容
                  品質管理業務全般をお任せします。学生時代の実験経験のみでも丁寧に教育しますのでご安心ください。
                  又、将来的には分析法バリデーションや国内外の委託元製薬メーカーからの新規受託の際に、分析法技術移管担当としてのご活躍を期待しております。

                  ご経験とご希望に応じて適切な部署を決定致します。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・医薬品または化粧品・食品等の品質管理経験(1年以上)
                  ・チームワークを大切にコミュニケーション能力を活かした経験
                  【歓迎経験】
                  ・分析法開発、分析法の技術移管業務、USP/EPに対応した試験経験
                  【免許・資格】
                  ・普通自動車免許
                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】福島
                  年収・給与
                  350万円~750万円 
                  検討する

                  国内CRO

                  大手CROの営業担当者

                  • 大企業
                  • 年間休日120日以上
                  • フレックス勤務
                  • 転勤なし
                  • 退職金制度有

                  既存顧客および新規顧客からの引き合い対応および事業部との調整、共同での提案業務

                  仕事内容
                  既存顧客および新規顧客からの引き合い対応、事業部との調整および共同での提案 他
                  ・企業・バイオベンチャー・アカデミアからの治験・製販後調査・臨床研究における様々なフェーズ、多種多様な業務が経験できます
                  ・治験・製販後調査・臨床研究分野における臨床試験システム、EDC、ePROなど、最先端のITサービス業務に関われます
                  ・事業部全体を俯瞰し、ベストな提案を考えることができます
                  ・新規サービスへのチャレンジや提案の機会も多々あります
                  応募条件
                  【必須事項】
                  臨床開発や医薬開発・研究分野に関する興味関心

                  【いずれか必須】
                  ・CRO、SMO等での営業経験または臨床研究や臨床開発業務経験
                  ・法人/アカデミア向けの大型商材(※)の営業経験3年以上(※例:産業/工作機械・基幹システム等の顧客側で予算申請/調整が必要な商材)
                  【歓迎経験】
                  ・語学(英語)に長けている方、または今後学ぶ意欲のある方
                  ・新しいことに興味があり、チャレンジを厭わない方
                  ・様々な立場の関係者にバランスよく配慮ができる方
                  ・チームワークを重視される方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、東京、他
                  年収・給与
                  450万円~700万円 
                  検討する

                  大手グループ企業

                  製剤製造オペレーター 注射剤

                  • 大企業
                  • 転勤なし
                  • 退職金制度有
                  • 英語を活かす

                  最新鋭の注射剤設備で、注射剤の製剤製造オペレーター

                  仕事内容
                  注射剤の製剤製造に関する業務(主に製造工程でのオペレーション業務でPCによるシステム操作、各種機器の操作、機器の日常点検及びメンテナンス)をご担当頂きます。

                  [業務例]
                  注射剤
                  ・注射剤原材料の秤量作業
                  ・使用資材の洗浄・滅菌作業
                  ・各種製造設備のオペレーター業務(打錠機・コーティング機・カメラ検査機等)
                  ・製造支援設備(製薬用水・空調)の日常点検 等
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・GMP下での業務経験

                  <求める人物像>
                  ・前向きで意欲的な方
                  【歓迎経験】
                  注射剤製造業務経験
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】栃木
                  年収・給与
                  350万円~550万円 
                  検討する

                  医療系リサーチ会社

                  【データプラットフォーム構築プロジェクト】プロジェクトリーダー

                  • 年間休日120日以上
                  • フレックス勤務
                  • 転勤なし
                  • 退職金制度有

                  AWS環境でデータプラットフォームの構築/移行/運用を進めていただくことを期待しています。

                  仕事内容
                  医療ビッグデータを収集し、加工等の処理を行う当社で、新データプラットフォームを構築するプロジェクトが多数立ち上がっており、本ポジションはプロジェクトリーダーとしてご活躍いただきます。
                  「医療ビッグデータ×IT」を用いて、健康・医療に関する先端的研究開発や新産業創出を促進し、健康長寿社会を形成する、やりがいの大きな仕事です。


                  ・システム化構想、要件定義といったプロジェクト立ち上げからの参画
                  ・データベース物理設計(Redshift、Aurora PostgreSQL、S3、Spark等)
                  ・データベース論理設計(医療データのデータカタログ(DWH)の設計、
                   顧客要望に応じた医療データ抽出の設計、設計に伴う実データ調査等)
                  ・プロジェクトメンバーやステークホルダー(ベンダー、ステコミ、データ受領元、
                   データ提供先等)との合意形成
                  ・プロジェクトフェーズレビュー支援(品質を確保するため、予め当社で準備した各工程の
                   実施項目チェック(ゲートレビュー)をしていただきます)
                  ・ベンダーコントロール(設計レビュー、成果物レビュー、受入テスト実施等)
                  ・Shell、PowerShell、Python等による設計
                  ・運用準備(運用関係者との調整、運用手順書の作成や社内勉強会の実施等)

                  【開発環境】
                  データベースは様々なソフトウェアを採用しており、用途に応じて使い分けをしています。

                  開発環境:AWS、オンプレミス
                  OS:Linux、Windows
                  DB:RedShift、RDS、PostgreSQL、MariaDB Cloumnstore
                  分散処理フレームワーク:Spark、Hadoop
                  データ基盤関連ソフトウェア:Glue、Lambda、Hive、Impala、OpenSSL
                  ジョブ管理システム:JS7、Step Functions
                  開発言語:Shell、Python、Java、C#
                  コミュニケーションツール:Microsoft Teams
                  プロジェクト管理:Backlog
                  ソース管理:Git
                  応募条件
                  【必須事項】
                  以下、全てを満たす方

                  ・SQLを使用したデータベース設計経験
                  ・Linux環境での開発または運用経験
                  ・設計から実装・リリース後の運用保守までの開発プロセスに携わった実務経験(目安:2年以上)
                  ・複数人が関わるプロジェクトのPL経験 (目安2年以上)
                  ・ベンダーコントロール経験
                  ・AWSの以下いずれかのサービスを利用したシステム構築または運用経験
                   Redshift、Aurora PostgreSQL、S3、Spark、Glue
                  ・DWH基盤の設計業務、開発業務に関する以下のいずれかの経験
                   ビッグデータを扱ったファイル分散処理
                   DBにある数百万レコード以上のデータ取り扱い
                  【歓迎経験】
                  ・DWH基盤の運用経験
                  ・医療系システムの構築・運用保守経験
                  ・データベースやミドルウェアの環境構築、設定経験
                  ・インフラや情報セキュリティに関する業務の従事経験
                  ・データベーススペシャリスト等DB関連資格
                  ・医療情報技師

                  【求める人物像】
                  ・未経験の領域において早期にキャッチアップしていく意欲のある方
                  ・健康長寿社会の形成に資するという当社の理念に共感いただける方
                  ・成長意欲が高く、スタートアップ企業を自ら成長させたいという気概をお持ちの方
                  ・チームワークを尊重し、積極的にコミュニケーションの取れる方
                  ・職業倫理を遵守できる方

                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、東京
                  年収・給与
                  500万円~900万円 経験により応相談
                  検討する

                  医療系リサーチ会社

                  【データプラットフォーム構築プロジェクト】プロジェクトマネージャー

                  • 年間休日120日以上
                  • フレックス勤務
                  • 転勤なし
                  • 退職金制度有
                  • 年収1,000万円以上

                  プロジェクトマネージャーとして、データプラットフォームの構築/移行/運用をお任せします。

                  仕事内容
                  医療ビッグデータを収集し、加工等の処理を行う当社で、新データプラットフォームを構築するプロジェクトが多数立ち上がっており、本ポジションはプロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。
                  「医療ビッグデータ×IT」を用いて、健康・医療に関する先端的研究開発や新産業創出を促進し、健康長寿社会を形成する、やりがいの大きな仕事です。

                  ・超上流工程からの参画(システム化構想、要件定義のリード)
                  ・プロジェクト計画策定、プロジェクトキックオフ実施
                  ・プロジェクト管理(進捗管理、課題管理、品質管理、予算管理、人員管理、資材管理等)
                  ・ステークホルダー(ベンダー、チームメンバー、ステコミ、データ受領元、データ提供先等)との合意形成
                  ・プロジェクトフェーズレビューの実施
                  (品質を確保するため、予め当社で準備した各工程の実施項目チェック(ゲートレビュー)をしていただきます)

                  ※面接等を通してプロジェクトマネージャーとして即時ご活躍が難しいと判断した場合、まずはPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)としてPMを支援するポジションでご入社頂き、実プロジェクトの管理支援をして頂きながら、将来的にプロジェクトマネージャーを目指していただく可能性がございます。

                  【開発環境】
                  データベースは様々なソフトウェアを採用しており、用途に応じて使い分けをしています。

                  開発環境:AWS、オンプレミス
                  OS:Linux、Windows
                  DB:RedShift、RDS、PostgreSQL、MariaDB Cloumnstore
                  分散処理フレームワーク:Spark、Hadoop
                  データ基盤関連ソフトウェア:Glue、Lambda、Hive、Impala、OpenSSL
                  ジョブ管理システム:JS7、Step Functions
                  開発言語:Shell、Python、Java、C#
                  コミュニケーションツール:Microsoft Teams
                  プロジェクト管理:Backlog
                  ソース管理:Git
                  応募条件
                  【必須事項】
                  以下、全てを満たす方

                  ・要件定義から実装・リリース後の運用保守まで、一通りの開発プロセスに携わった実務経験(目安:2年以上)
                  ・複数人が関わるプロジェクトのPL経験 (目安2年以上)
                  ・ベンダーコントロール経験
                  ・ビッグデータを扱ったDWH基盤の設計業務
                  【歓迎経験】
                  ・医療系システムの構築・運用保守経験
                  ・ビッグデータを扱ったDWH基盤の開発業務
                  ・AWSの各種サービスの利用したシステムの構築・運用の経験
                  ・インフラや情報セキュリティに関する業務の従事経験
                  ・データベースやミドルウェアの環境構築、設定経験
                  ・データベーススペシャリスト等DB関連資格
                  ・医療情報技師

                  【求める人物像】
                  ・未経験の領域において早期にキャッチアップしていく意欲のある方
                  ・健康長寿社会の形成に資するという当社の理念に共感いただける方
                  ・成長意欲が高く、スタートアップ企業を自ら成長させたいという気概をお持ちの方
                  ・チームワークを尊重し、積極的にコミュニケーションの取れる方
                  ・職業倫理を遵守できる方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、東京
                  年収・給与
                  700万円~1100万円 経験により応相談
                  検討する

                  内資製薬メーカー

                  内資製薬企業にて研究員(抗感染症研究)

                    リーダーシップを発揮しつつ、感染症領域の研究リーダーとして創薬研究や開発研究を牽引

                    仕事内容
                    組織業務の全体最適化にリーダーシップを発揮しつつ、感染症領域(予防から治療まで)の研究リーダーとして創薬研究や開発研究を牽引する

                    【詳細】
                    主に感染症の予防(ワクチン)から治療(治療薬)に至る創薬研究および開発研究を対象とし、薬理系評価を担う組織で、研究リーダーとして活躍いただきます。
                    ・研究モダリティーは、核酸や抗体のようなバイオ素材に重点を置きます
                    ・研究の計画管理、進捗管理、アカデミア等との共同研究運営の管理等も担当頂きます
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・理系(生物系)大学院修士以上
                    ・製薬企業の研究開発部門における実績を有する(失敗も立派な実績)
                    ・英語力:ビジネス活用可能なレベル
                    海外協業社との専門的な議論、および申請関連文書等の英文作成ができること

                    求める経験・スキル:
                    ・感染症領域での医薬品研究開発の経験を有する
                    ・薬効薬理試験に精通する
                    -プロジェクトリーダーとしてメンバーや上位経営層からの理解、共感を得る能力
                    -部門を超えて協働するメンバーを積極的に巻き込むことのできる能力
                    -アカデミア研究者や社外関係者(医師、教授等)と適切にコミュニケーションをとり、会社にとって有益な関係性を構築する能力
                    【歓迎経験】
                    ・望ましくは、感染症領域の創薬研究を司る組織のマネジメント業務経験を有する
                    ・望ましくは、感染症領域の研究開発戦略立案に従事した経験を有する

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    750万円~1300万円 経験により応相談
                    検討する

                    年収500万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                    業種で絞り込む
                    こだわり条件で絞り込む
                    企業特性
                    働き方
                    募集・採用情報
                    待遇・福利厚生
                    語学
                    社員の平均年齢
                    免許や資格などで絞り込む
                    国家資格
                    学位
                    その他
                    活かせる強みで絞り込む
                    業界・専攻経験
                    英語業務経験
                    機器スキル
                    Officeスキル
                    マネジメントスキル
                    折衝・交渉スキル
                    知識