550万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2001 件中 361~380件を表示中

              新着内資製薬メーカー

              研究開発型製薬メーカーにおける造血幹細胞遺伝子治療に関する研究基盤業務

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              造血幹細胞遺伝子治療を中心とした遺伝子・細胞療法に関する幅広い研究基盤業務の推進

              仕事内容
              日本、UK、USのグループ会社の研究開発のハブとなる研究所において、造血幹細胞遺伝子治療を中心とした遺伝子・細胞療法に関する幅広い研究基盤業務の推進を担っていただきます。

              ・遺伝子・細胞療法に関する開発候補物質の創製
              ・遺伝子・細胞療法に関する研究基盤テーマの立案及び遂行
              ・幹細胞研究を通じた標的探索や疾患解明研究
              ・外部との共同研究の推進や外部技術の評価
              応募条件
              【必須事項】
              ・細胞やウイルスの製造やプロセス開発の経験【必須】
              ・製薬企業での実務経験5年以上【必須】
              ・管理職としてのチームマネジメント経験【必須】
              ・博士課程、ポスドクとしての経験があるとなおよい

              語学要件
              ・ネイティブレベルの日本語力 【必須要件】
              ・英語の読み書きに不自由しない 【必須要件】
              ・英語でのサイエンス議論が可能なレベル 【必須要件】
              ・【目安】TOEIC700点以上程度
              【歓迎経験】
              ・造血幹細胞研究で筆頭著者として論文発表のご経験【尚可】
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              1100万円~1300万円 
              検討する

              大学法人の関連企業

              【経験者募集・ブランクOK】大学病院内の臨床研究センターでのCRC募集!

                【転勤無し】大学病院内の臨床研究センターでのCRC(癌領域)

                仕事内容
                大学病院内の治験が円滑に行われる様、製薬会社と被験者、医療従事者等との全体のコーディネートに携わっていただきます。医学的判断および医療行為を伴わない範囲で試験の立ち上げから進捗管理・データ収集などの業務全般をお任せいたします。

                【具体的には】
                ・院内での試験スケジュールの調整
                ・被験者への治療内容説明補助(利点、リスクなど)
                ・患者Visit対応、有害事象などによる規定外来院対応
                ・試験結果、症例データの収集
                ・その他、検体処理、書類作成など
                応募条件
                【必須事項】
                ・CRCのご経験をお持ちの方(1年以上)
                【歓迎経験】
                ・看護師、薬剤師、臨床検査技師等の医療資格をお持ちの方
                ・オンコロジー領域の治験を担当されたことのある方
                ・治験関連の認定資格をお持ちの方
                ・リーダー経験のある方
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】大阪
                年収・給与
                400万円~600万円 経験により応相談
                検討する

                内資製薬メーカー

                がん領域、免疫領域等における臨床開発のクリニカルチームリーダー(CTL)

                  担当試験のモニターあるいはCROを統括指揮し、治験実施計画書、GCP及びSOPを遵守して臨床試験をリード

                  仕事内容
                  具体的には、下記の業務等を担当いただきます。
                  ・治験実施計画書、同意説明文書及び症例報告書の作成(補助)
                  ・モニタリング計画書等、各種手順書の作成
                  ・モニタリングおよび施設対応の実施責任者として、モニターを指揮して治験を実施
                  ・モニタリング報告書・必須文書・症例報告書等の確認
                  ・担当試験に係わるチーム内(モニター)教育
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・理系の大学あるいは医療系の専門教育機関を卒業
                  ・臨床開発のモニタリング経験(5年程度)
                  ・ICH-GCP、SOPなどの関連法規・通知の理解
                  ・リーダーシップ、コミュニケーション、プレゼンテーションのスキル
                  【歓迎経験】
                  ・10施設以上の実施医療機関の担当経験
                  ・モニターの指導経験
                  ・TOEIC 650点相当の語学力
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  600万円~800万円 
                  検討する

                  大手グループ企業

                  Webアプリケーションエンジニア

                    医療従事者の生産性向上に貢献するWebアプリケーションの開発

                    仕事内容
                    Webチーム、BDEチームでは以下の業務に取り組んでいます。
                    ・医師、薬剤師向け転職サイト、口コミサイト等のWebアプリケーション新機能提案/実装
                    ・医療機関向け採用支援サービスの開発
                    ・業界トップシェアの麻酔科医マッチングサービスの開発

                    <入社後、あなたにお任せしたい業務例>
                    ・担当サービスの新機能企画、仕様策定
                    ・Ruby on RailsまたはKotlin+Spring Framework、PostgreSQL、Redis、Elasticsearchを用いたバックエンド開発
                    ・AWS、Dockerを用いたインフラ構築
                    ・Vue.jsを用いたフロントエンド開発

                    ITを活用した事業課題の解決スピード向上を図るため、
                    ビジネスサイドのメンバーと共に企画と仕様をまとめ、開発からリリース後の機能改善までを一気通貫で行っていただきます。
                    システム開発ではWebアプリケーションのサーバーサイド開発が中心ですが、フロントエンドの開発にも携わり、UXの改善を含めたサービス成長をリードしていただくポジションです。

                    <担当フェーズ>
                    要件定義、基本設計、詳細設計、開発、開発したシステムの効果検証・改善

                    <業務の進め方(イメージ)>
                    担当サービスの事業責任者、あるいはプロダクトマネージャーと直接、課題の整理や実装する機能の決定を行います。費用対効果の高い機能の開発から優先的に着手し、リリース後は意図した効果が出ているかを確認したうえで、必要な改善を進めていきます。当社ではQAチームが品質保証を行いますが、エンジニアもユニットテストを書いて、品質の向上に努めています。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    Ruby on Rails等のフレームワークを用いたWebアプリケーション開発経験(開発言語は問いません。)
                    【歓迎経験】
                    ・ビジネスサイドまたは顧客との折衝経験
                    ・AWS、Dockerを用いた開発経験
                    ・新規サービスの構築から運用までの経験
                    ・論理的コミュニケーション力:メッセージを端的に、分かりやすく伝えることができる
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    500万円~800万円 
                    検討する

                    大手グループ企業

                    クオリティアシュアランス(QA)_事業支援部

                      QAチームの立ち上げ期に参画!組織作りはもちろん、テストの自動化基盤の構築など、幅広い業務を担っていただけます。

                      仕事内容
                      IT推進部全体では以下の業務に取り組んでいます。
                      ・医師、薬剤師向け転職サイト、口コミサイト等のWebアプリケーション開発
                      ・医療機関向け採用支援サービスの開発
                      ・産業医紹介サービス(健康経営事業)の開発
                      ・Salesforceを中心とした社内システム開発
                      ・モバイルアプリ(各キャリアサイト)の開発
                      ・各サービスの新機能提案

                      【入社後、あなたにお任せしたい業務】
                      ・要件/仕様レビュー
                      ・テスト設計(テストケース作成)
                      ・テスト実行と不具合の報告
                      ・リリース確認
                      ・ふりかえりと改善活動

                      【QAチームの特徴】
                      ・エンジニア、ディレクター、デザイナー等とアジャイルな開発を進めるなかでQA活動を行います
                      ・新規・既存サービス問わず、1プロジェクトに対して1~3名体制で動きます
                      ・日々のコミュニケーションや勉強会等を通じて、QAエンジニア同志が相互に助け合いながらナレッジ共有を進めています
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・ソフトウェアのテスト実務経験

                      求める人物像
                      ・テスト工程だけでなく、開発プロセス全体の品質向上に意欲がある方
                      ・エンジニアだけでなく、マーケターやデザイナー、営業職など他職種とのコミュニケーションを積極的にとれる方
                      ・状況に合わせて必要な施策を自ら考え、チームに提案できる方
                      ・ソフトウェアテスト技法を活用してテストを実施した経験がある方
                      【歓迎経験】
                      ・要件定義や設計など上流工程での品質活動経験
                      ・テストの自動化経験
                      ・Webシステムやモバイルアプリの開発経験
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】東京
                      年収・給与
                      500万円~600万円 経験により応相談
                      検討する

                      大手グループ企業

                      デジタルマーケティングスペシャリスト(リーダー候補)

                        薬剤師向けサービスのマーケティング戦略の立案から、施策推進を担

                        仕事内容
                        弊社で運営する薬剤師向けサービスのマーケティング戦略の立案から、施策推進を担当いただきます。
                        当社はインハウスでマーケティング施策の実行も担っているため、事業責任者やエンジニア、ディレクター等の社内外の関係者を巻き込み、マーケティング活動全般をリードいただくことを期待しています。


                        業務詳細
                        ・各サービスのマーケティング戦略の構築、実行
                         -課題の可視化・戦略立案のためのリサーチやユーザーの定性課題の把握と分析
                         -新規ユーザー獲得手法の立案-実行
                         -CV後の営業プロセスの改善提案・実行
                        ・広告やCRMデータ等の各種定量データの分析とデータ拡張等のデータマネジメント
                        ・各マーケティングチャネルの運用戦略の策定と実行
                         -インハウスでの運用型広告の施策立案
                         -広告媒体社とのコミュニケーション・施策推進・事例創出
                         ー配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション
                        ※入社1年~2年後を目安にメンバーマネジメント・育成を担うリーダーとしての活躍を期待しています。

                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・Web広告の運用経験(目安:2年以上・運用金額1000万円以上/月)

                        求める人物像
                        ・マーケティング側だけでなく事業全体を見渡した運用・戦略立案を行っていきたい方
                        ・将来ビジネスサイドにキャリアを進め、事業開発や経営側の経験が積みたい方
                        ※将来的に事業側にキャリアチェンジすることも可能です。
                        【歓迎経験】
                        ・Google,Yahoo等のリスティング広告、ディスプレイ広告の経験
                        ・アクセス解析の業務経験
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】東京
                        年収・給与
                        600万円~850万円 経験により応相談
                        検討する

                        大手グループ企業

                        UI/UXディレクター

                          プロダクトマネージャーとしてプロダクトの機能改善・開発や既存サービス・新規サービスのグロースを牽引

                          仕事内容
                          プロダクトマネージャーとして、プロダクトの機能改善・開発や既存サービス・新規サービスのグロースを牽引いただきます。

                          ・プロダクト改善施策立案のための予備調査、データ解析、ユーザーインタビュー
                          ・事業責任者やビジネス担当者とのコミュニケーション
                          ・UXデザイン設計、各種プロダクトのUIデザイン設計、WF作成
                          ・企画ドキュメント作成、効果試算、ROI算出、仕様策定、システム要求定義
                          ・デザイナー、エンジニアと協業しながらプロダクト開発の推進
                          ・効果検証、KPI 計測
                          ・その他、サービスグロース、プロダクト開発に必要なさまざまな実務

                          キャリアパス
                          ご志向とスキルに応じて、以下のような役割に挑戦することが可能です。
                          ・マーケティングの担当チャネル拡大
                          広告やCRMを中心とした集客施策およびUI/UX向上施策の企画立案と実行を行い、事業横断的にマーケティング業務を担います。

                          ・事業サイドへのチャレンジ
                          事業計画策定、PL管理、メンバーマネジメント、業務標準化など、ビジネスサイドに業務範囲を広げて活躍いただきます。
                          過去には入社1年でチーム責任者、2年でグループ責任者となる等の事例もあります。さらには、職種を変更してキャリアアップを進めた例もあり、やる気と能力次第で幅広い領域にチャレンジできます。

                          ポジションの魅力
                          ・事業成長に伴う新しい役割の増員です
                          ・業界No.1サービスのプロダクト開発に関わることができる
                          ・マーケティング領域を主軸に、サービス開発や事業開発に関わることができる
                          ・開発予算が充実し、かつ自社に開発リソースを抱えているため、ROI(費用対効果)が認められれば大規模な企画もスピーディに実施まで繋げることができる
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・UIUXディレクター/UXデザイナー/Webディレクターとしての実務経験をお持ちの方
                          ・Webサイト・アプリ・エンジニアリングに関する知識・経験

                          求める人物像
                          ・プロダクトの領域から事業成長を牽引していくことに楽しさ・やりがいを感じる方
                          ・変化する市場の中で、スピード感のある事業成長やサービス進化に、意欲を持って取り組める方
                          ・ユーザーサイド・ビジネスサイドの両面からサービスをより良くするアイデアを模索し続けることができる方
                          ・チームメンバーとのコミュニケーション、ナレッジのシェアを積極的に行い、周りに良い影響を与えることができる方
                          ・成長意欲/学習意欲が高い方

                          【歓迎経験】
                          ・プロダクトオーナーとしての実務経験
                          ・新規プロダクトにおけるプロダクト開発・事業開発経験
                          ・チームやプロジェクト・プロダクトの短期的・長期的なリスクマネジメント経験
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】東京
                          年収・給与
                          700万円~1000万円 
                          検討する

                          大手グループ企業

                          Webマーケティング担当(経験者・メンバークラス)

                            Webマーケティング担当として各サービスのマーケティング戦略の構築、実行

                            仕事内容
                            ・各サービスのマーケティング戦略の構築、実行
                            ・課題の可視化・戦略立案のためのリサーチやユーザーの定性課題の把握と分析
                            ・新規ユーザー獲得手法の立案-実行
                            ・CV後の営業プロセスの改善提案・実行
                            ・各マーケティングチャネルの運用戦略の策定と実行
                            ・インハウスでの運用型広告の施策立案と実行
                            ・サイトのプラットホームと会員DBを活用したプロモーション(サイト内プロモーション、メールマーケティング)の企画・実行
                            ・広告媒体社とのコミュニケーション・施策推進・事例創出
                            ・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション
                            や実績、選考状況に応じてフロー変更の可能性あり
                            応募条件
                            【必須事項】
                            ・事業会社、又は代理店でのインターネット広告の運用・コンサルティング経験2年以上
                            ※代理店コントロールのみのご経験は対象外

                            求める人物像
                            ・マーケティング側だけでなく事業全体を見渡した運用・戦略立案を行っていきたい方
                            ・将来ビジネスサイドにキャリアを進め、事業開発や経営側の経験が積みたい方
                            ※将来的に事業側にキャリアチェンジすることも可能です。
                            【歓迎経験】
                            ・一つのサービスの立ち上げから、サービス改善まで行った経験がある
                            ・Excelを活用したデータ分析の経験がある
                            ・cookieやURLパラメータ等、基本的な技術まわりの知識がある
                            【免許・資格】

                            【勤務開始日】
                            応相談
                            勤務地
                            【住所】東京
                            年収・給与
                            500万円~800万円 
                            検討する

                            大手グループ企業

                            BtoBマーケティング

                              サービス管理画面の開発や運用におけるディレクション業務やリード獲得のためのマーケティング施策の企画や実行

                              仕事内容
                              医療機関の採用計画から人材確保、定着、組織改善、人材戦略の策定までを一気通貫で支援し、永続的なパートナーとして価値提供をし続けられる組織を目指します。

                              ・管理画面の開発、運用におけるディレクション業務
                              ・リード獲得を最大化するための各種マーケティング施策の実行と改善
                               -LPO施策の実施
                              -各種サイトの登録動線設計
                              ・ナーチャリング施策の実行と改善
                               -MAツール、CRMツールを活用した戦略実行
                              応募条件
                              【必須事項】
                              WEBサイト/コンテンツ及びモバイルアプリのディレクション経験

                              求める人物像
                              ・当事者意識を持ち、目的に合った改善案を主体的に考えて実行できる方
                              ・部署の垣根を超えてコミュニケーションをとり、業務を推進できる方
                              ・マーケティング側だけでなく事業全体を見渡した運用・戦略立案を行っていきたい方
                              ・将来ビジネスサイドにキャリアを進め、事業開発や経営側の経験が積みたい方
                              【歓迎経験】
                              ・BtoBのマーケティング実務経験
                              ・MAツール、CRMツールの使用経験
                              ・数値分析/アクセス解析に基づく改善施策の立案・実行経験
                              【免許・資格】

                              【勤務開始日】
                              応相談
                              勤務地
                              【住所】東京
                              年収・給与
                              450万円~600万円 
                              検討する

                              大手グループ企業

                              マーケティングディレクター

                                事業責任者やエンジニア、デザイナー等の関係者を巻き込み、マーケティング活動全般をリード

                                仕事内容
                                当社が運営する医師向け総合転職サイトの集客や売上最大化をミッションとした、UI改善やABテストを用いたCVR改善等をご担当いただきます。
                                当社はインハウスでマーケティング施策の実行も担っているため、事業責任者やエンジニア、デザイナー等の関係者を巻き込み、マーケティング活動全般をリードいただくことを期待しています。

                                ▼業務例
                                ・ユーザーヒアリングを通じた、機能追加、UI改善
                                ・ログ解析、売上データ分析によるCVR改善
                                ・制作・開発に関するディレクション、進捗管理
                                ・各サービスのプロモーション施策やCRM施策の推進
                                ・プロジェクトマネジメント(マーケティングチーム内での改善施策からグループ横断の大規模プロジェクトまで)
                                応募条件
                                【必須事項】
                                ・Webディレクターとしてのサイト改善の企画実行、プロジェクトマネジメントの経験(目安3年以上)

                                求める人物像
                                ・成長意欲/学習意欲が高い方
                                ・当事者意識を持ち、主体的に考え行動できる方
                                ・部署の垣根を超えてコミュニケーションをとり、業務を推進できる方
                                【歓迎経験】
                                ・求人サイト/ECサイトなどのDB活用メディア等の運用経験
                                ・SQLによるデータ抽出・分析経験
                                ・数値分析/アクセス解析に基づく改善施策の立案・実行経験
                                【免許・資格】

                                【勤務開始日】
                                応相談
                                勤務地
                                【住所】東京
                                年収・給与
                                500万円~800万円 
                                検討する

                                大手グループ企業

                                社内システム開発エンジニア

                                  医療業界の課題解決のためのサービス開発を推進していただける社内システム開発エンジニアを積極募集

                                  仕事内容
                                  <社内システム開発チームの役割>
                                  テクノロジーを活用して当社サービスの業務フローのデジタル化や改善をリードし、事業運営の生産性と顧客価値の増加を図ることが役割です。戦略推進チームのメンバーは自身で新機能開発の要件定義から開発・リリースまで一連の工程を担います。開発したシステムについてはデータ分析を基に改善し、ユーザーに利用してもらうためのノウハウ蓄積まで行います。

                                  <入社後、お任せする業務例>
                                  ・Salesforce(顧客基盤システム)の新機能開発、およびシステム間連携開発(AWS/Marketo/LINE等)
                                  ・DWHの機能改善開発
                                  ・新事業/サービスのシステム開発や導入支援(技術選定・設計から参画)
                                  ・BIツールを活用したデータ分析

                                  <担当する領域・フェーズ>
                                  要件定義~設計・開発~リリースまで一気通貫で担当、リリース後の効果検証・改善まで行います。

                                  <業務の進め方(イメージ)>
                                  社員から寄せられる改善要望を整理したうえで、事業責任者と直接、課題の整理と実装する新機能を決定します。
                                  費用対効果の高い機能の開発から優先的に着手し、リリース後は意図した効果が出ているかを確認したうえで、必要な改善を進めていきます。
                                  当社ではQAチームが品質保証を行いますが、エンジニアもユニットテストを書いて、品質の向上に努めています。

                                  ■開発環境
                                  ・開発言語:Apex,JavaScript,Python,Go,Ruby
                                  ・フレームワーク・ライブラリ:Vue.js,Flask,TensorFlow
                                  ・ミドルウェア: PostgreSQL,Elasticsearch
                                  ・クラウド:AWS,Azure,Salesforce
                                  ・バージョン管理:GitLab
                                  ・プロジェクト管理:JIRA
                                  ・ドキュメンテーション:Confluence
                                  ・コミュニケーション:Slack,Zoom
                                  ・その他:AWS各種サービス(EC2,RDS,Lambda,ECS,S3,Athena等)、 IoT連携
                                  応募条件
                                  【必須事項】
                                  ・Java等の静的型付け言語及びそれらのフレームワークを用いたシステム開発経験

                                  求める人物像
                                  ・開発/実装だけでなく、サービスそのものを成長させることに意欲的な方
                                  ・課題解決のために必要な領域の技術を積極的に学習し、取り入れる意欲のある方
                                  ・単に与えられた要件で完結するのではなく、自ら必要なことを考えて実行できる方
                                  ・他部門と円滑にコミュニケーションを取り、主体的に業務を進めて行ける方
                                  【歓迎経験】
                                  ・要件定義の経験
                                  ・ビジネスサイドまたは顧客との折衝
                                  ・Salesforceの開発経験
                                  ・AWSの利用経験
                                  ・データ分析の経験
                                  【免許・資格】

                                  【勤務開始日】
                                  応相談
                                  勤務地
                                  【住所】東京
                                  年収・給与
                                  500万円~800万円 
                                  検討する

                                  大手グループ企業

                                  プロダクトマーケティングマネージャー

                                    サービスへのフィードバックを得て、サービスのUI・UX改善のディレクション業務

                                    仕事内容
                                    当社は「イキイキと働く医療従事者を一人でも増やし、医療に貢献する」というミッションのもと、医療従事者の方々がベストパフォーマンスを発揮できる環境を見つけるためのサポートや、医療機関の経営課題を解決するためのコンサルティングサービスを提供しています。

                                    本ポジションでは、当社が取り組む医療機関向けHR系SaaSの新規事業のプロダクトマーケティングマネジャーを務めていただきます。顧客とのプロジェクトマネジメントを行っていただきながら、サービスへのフィードバックを得て、サービスのUI・UX改善のディレクションを行っていただきます。
                                    サービスの価値をさらに高めるため、社内のエンジニアやデザイナーのみならず、出資先の企業とも連携して、プロダクトのリファインメントを推進していただける方を募集しています。
                                    応募条件
                                    【必須事項】
                                    ・制作ディレクション経験
                                    ・プロジェクトマネジメント経験
                                    【歓迎経験】
                                    ・SaaS事業の経験
                                    ・プロダクトマネージャーとしてプロダクト開発を主導した経験
                                    ・Web関連サービスの立ち上げ経験
                                    ・プロダクト導入顧客との折衝経験(カスタマーサクセス)
                                    【免許・資格】

                                    【勤務開始日】
                                    応相談
                                    勤務地
                                    【住所】東京
                                    年収・給与
                                    700万円~850万円 
                                    検討する

                                    大手グループ企業

                                    マーケティングディレクター(健康経営領域)

                                      事業責任者やエンジニア、デザイナー等の関係者を巻き込み、マーケティング活動全般をリード

                                      仕事内容
                                      サービスのマーケティング機能・施策の立案・実行を担当いただきます。
                                      当社はインハウスでマーケティング施策の開発実行を担っているため、事業責任者や営業担当、エンジニア、デザイナー等の部署外の関係者と合意形成の上、マーケティング活動全般に従事いただくことを期待しています。

                                      【入社後、あなたにお任せしたい業務例※ご経験やスキルに応じて決定します】
                                      ・担当サービスのマーケティング機能・改善の起案・実行
                                      ・課題の可視化・戦略立案のためのリサーチやユーザーの定性課題の把握と定量分析
                                      ・新規ユーザー獲得手法の立案-実行
                                      ・CV後の営業プロセスの改善提案・機能改善やリード連携での実行支援
                                      ・会員データベースの項目、データの構造、取得方法の設計と仕様策定、開発ディレクション、開発後の情報構築・マーケティング活動への活用

                                      ・担当マーケティングチャネルの運用
                                      ・インハウスでの運用型広告
                                      ・プラットホームと会員DBを活用したプロモーション(サイト内プロモーション、メールマーケティング)の企画・実行
                                      ・広告クリエイティブやLPの企画・制作ディレクション
                                      ・サイト改善・開発ディレクション
                                      応募条件
                                      【必須事項】
                                      ・Webディレクターとしてのサイト改善の企画実行、プロジェクトマネジメントの経験(目安3年以上)
                                      ・数値分析/アクセス解析に基づく課題の発見・仮説を持った改善施策の立案・実行・定量成果創出経験
                                      ・KPIを定常的にモニタリングしながら数字を改善した経験
                                      【歓迎経験】
                                      ・求人サイト/ECサイトなどの会員DBを活用するメディアの運用経験
                                      ・SQL、GAによるデータ抽出・分析スキル
                                      ・UI/UXデザイン
                                      【免許・資格】

                                      【勤務開始日】
                                      応相談
                                      勤務地
                                      【住所】東京
                                      年収・給与
                                      500万円~800万円 
                                      検討する

                                      大手グループ企業

                                      Webマーケティング(CRM担当)

                                        担当サービスのマーケティング機能・改善の起案・実行

                                        仕事内容
                                        顧客接点の最適化を通じて、LTV最大化を目指していただきます。
                                        当社はインハウスでマーケティング施策の開発実行を担っているため、事業責任者や営業担当、エンジニア、デザイナー等の部署外の関係者と合意形成の上、マーケティング活動全般に従事いただくことを期待しています。

                                        【入社後、あなたにお任せしたい業務例】※ご経験やスキルに応じて決定します
                                        ・担当サービスのマーケティング機能・改善の起案・実行
                                         -課題の可視化・戦略立案のためのリサーチやユーザーの定性課題の把握と定量分析
                                        ・リピートユーザーの利用促進施策・機能立案-実行
                                        ・CV後の営業プロセスの改善提案・機能改善やリード連携での実行支援
                                        ・会員データベースの項目追加、取得方法の設計と仕様策定、実装ディレクション、実装後の情報構築・マーケティング活動への活用
                                        ・ユーザー体験を意識した集客の改善提案・起案実行
                                        ・クロスセル、LTV向上の施策立案・実行 

                                        ・担当マーケティングチャネルの運用
                                        ・MAツールやSFAのデータ連携を整備、活用したプロモーションの運用と改善PDCA
                                        ・LPやユーザー調査アンケートの企画・制作ディレクション
                                        ・サイト改善・開発ディレクション、効果検証と改善
                                        応募条件
                                        【必須事項】
                                        ・KPIを定常的にモニタリングしながら数字を改善した経験
                                        ・数値分析に基づく課題の発見および仮説を持った改善施策の立案・実行・定量成果創出経験
                                        【歓迎経験】
                                        ・求人サイト/ECサイトなど会員DBを活用するメディアの運用経験
                                        ・SQL、GAによるデータ抽出・分析スキル
                                        ・UI/UXデザイン
                                        ・Webディレクターとしてのサイト改善の企画実行、プロジェクトマネジメントの経験
                                        ・CRM,SFA,DMP,MAなどのツール利用経験、利用したPDCA経験
                                        ・CRMの経験
                                        【免許・資格】

                                        【勤務開始日】
                                        応相談
                                        勤務地
                                        【住所】東京
                                        年収・給与
                                        500万円~800万円 
                                        検討する

                                        大手グループ企業

                                        運用エンジニア

                                          主に既存システムの運用・保守をメインに担当いただきます。

                                          仕事内容
                                          <入社後、あなたにお任せしたい業務例>
                                          ・医師、薬剤師向け求人サイトや業務システム等の開発、運用、保守
                                          ・事業側から受ける相談事項を案件化
                                          ・システムに関する問い合わせの解決

                                          新規開発を行うメンバーとは役割を分けており、主に既存システムの運用・保守をメインに担当していただくポジションです。

                                          <担当フェーズ>
                                          既存システムの運用・保守、案件に応じて要件定義等の上流工程

                                          <業務の進め方(イメージ)>
                                          現在弊社では10以上のサービスを展開しており、社内システムの開発・管理についても内製化しております。
                                          それらに対して、事業側からの問い合わせや相談などが入ることが多いため、要望のヒアリングからシステム運用までを一貫して行っていただきます。

                                          【開発環境】
                                          ・Mac/Windows(テキストエディタ、IDEは自由)
                                          ・言語:Ruby,Kotlin,Java,PHP,Go,Python
                                          ・ライブラリ:Vue.js,jQuery
                                          ・フレームワーク: Ruby on Rails,Spring Framework
                                          ・ミドルウェア: PostgreSQL,Redis,Elasticsearch,Docker
                                          ・クラウド:AWS,Azure
                                          ・CI/CD:GitLab CI/CD
                                          ・バージョン管理:GitLab
                                          ・プロジェクト管理:JIRA
                                          ・ドキュメンテーション:Confluence
                                          ・コミュニケーション:Slack,Zoom,Google Workspace
                                          ・その他:AWS各種サービス(EC2,RDS,Lamda,ECS,S3,Athena等)
                                          応募条件
                                          【必須事項】
                                          Webアプリケーションの開発・保守経験(開発言語は問いません。)

                                          求める人物像
                                          開発エンジニアや他部門と円滑にコミュニケーションを取りながら業務を進めて行ける方
                                          【歓迎経験】
                                          ・システムの運用保守経験
                                          ・Webサービスの開発経験
                                          ・事業側とコミュニケーションを取りながらタスクを進めた経験
                                          【免許・資格】

                                          【勤務開始日】
                                          応相談
                                          勤務地
                                          【住所】東京
                                          年収・給与
                                          400万円~600万円 
                                          検討する

                                          大手製薬メーカー(外資系)

                                          発生工学研究者(マウスゲノムエンジニアリング)

                                            新規遺伝子改変動物の創薬研究に用いるヒト外挿モデル動物において研究を推進

                                            仕事内容
                                            創薬研究に用いるヒト外挿モデル動物において、以下の研究を推進する。

                                            ・遺伝子改変動物作製を目的とするベクター構築
                                            ・発生工学技術を用いた遺伝子改変動物の作製
                                            ・病態モデル動物の表現型解析
                                            ・ヒトの病態を外挿するモデル動物の立案および樹立
                                            ・創薬アイデアの創出とプロジェクトの企画立案
                                            応募条件
                                            【必須事項】
                                            求める経験
                                            ・医学・薬学・工学・生物系修士卒以上(博士号を取得している者が望ましい)
                                            ・病態モデル動物開発の経験
                                            ・発生工学、生殖工学、分子生物学、実験動物学、などの研究経験

                                            求めるスキル・知識・能力
                                            ・発生工学、生殖工学、実験動物学のスキル・知識
                                            ・分子生物学、ゲノム編集などのスキル・知識を有していることが望ましい
                                            ・バイオセーフティーおよび動物倫理の知識
                                            ・社内外の研究者と協働して研究立案および実行する能力
                                            ・メンバーとの優れたコミュニケーションスキル

                                            求める行動特性:
                                            ・自律的にステークホルダーと良好な関係を築き、協働する。
                                            ・疾患のメカニズムを明らかにして創薬に応用するための情熱を持つ。
                                            ・データを元に議論し、問題を解決する。

                                            英語力:・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)

                                            【歓迎経験】

                                            【免許・資格】

                                            【勤務開始日】
                                            応相談
                                            勤務地
                                            【住所】神奈川
                                            年収・給与
                                            600万円~1000万円 
                                            検討する

                                            大手製薬メーカー(外資系)

                                            品質保証担当者(GQP) / Quality Assurance Specialist

                                            • 英語を活かす

                                            医薬品、医療機器、および再生医療製品等のGMP/GDP/GCTP、GQP/QMS管理業務ならびに薬制対応業務や管理監督業務を担っていただきます。

                                            仕事内容
                                            職務内容:
                                            医薬品、医療機器(有形、および医療機器プログラム)、および再生医療製品等の品質保証業務(これまでの業務経験等に基づき担当業務を考慮)

                                            ・製造委託先、試験委託先ならびに原材料業者の監査業務全般
                                            ・国内外の製造業者、販売提携先、輸出品ライセンシー、輸送業者等との品質契約内容の交渉、契約書・関連文書の作成、契約締結
                                            ・品質調査(苦情)対応
                                            ・製品やその品質保証に関するプロジェクト推進やロシュ社とのコミュニケ―ション
                                            ・品質システムの維持・向上
                                            ・グローバルPQS要件の運用推進業務
                                            ・海外販社におけるGMP/GDP業務の管理監督
                                            ・SaMDの開発・製造販売に関わるQMS業務
                                            応募条件
                                            【必須事項】
                                            求める経験:
                                            ・理工系大学卒以上
                                            ・GQP/GMP/GDP/GCTP/QMSに関する品質保証業務経験
                                            ・医薬品製造や品質試験等の業務経験
                                            ・医薬品CMC開発経験、または医療機器設計開発経験

                                            求めるスキル・知識・能力:
                                            ・GMP/GDP/GCTP(国内、グローバル)に関する知識
                                            ・GQP/QMSに関する知識、もしくは品質保証に関する知識

                                            求める行動特性:
                                            ・困難な課題に対しても関係者を巻き込みながら最善の解決策を導き出そうとする
                                            ・チャレンジングな目標を設定し当事者意識と責任をもって遂行をコミットする
                                            ・公正かつオープンなコミュニケーションを通じ信頼を獲得しようとする

                                            必須資格:
                                            ビジネスレベルの英語力(TOEIC 730点以上)
                                            【歓迎経験】

                                            【免許・資格】

                                            【勤務開始日】
                                            応相談
                                            勤務地
                                            【住所】東京
                                            年収・給与
                                            600万円~1200万円 経験により応相談
                                            検討する

                                            大手製薬メーカー(外資系)

                                            タンパク質科学・タンパク質調製分野の専門性を有する研究員

                                            • 英語を活かす

                                            外資製薬メーカーでのタンパク質科学やタンパク質調製における技術プロジェクトの推進業務

                                            仕事内容
                                            タンパク質科学やタンパク質調製の専門性を通じた創薬/技術プロジェクトの推進
                                            応募条件
                                            【必須事項】
                                            ・哺乳類、昆虫、大腸菌発現系を用いたリコンビナントタンパク質の発現、並びに精製業務の経験を3年以上程度

                                            求めるスキル・知識・能力
                                            ・AKTAを使ったタンパク質精製用カラムクロマトグラフィー、細胞培養、タンパク質の分析(SDS-PAGE、HPLC等)、プラスミド構築と調製に必要な遺伝子操作全般
                                            ・課題を解決するための研究計画を、自らの知識や文献等の調査から立案することができる
                                            ・複数の実験を並行して進めることができる

                                            求める行動特性:
                                            ・関係者との対話を通じてニーズを的確に理解し、あるべき姿を考え抜き、自らゴールを設定することができる
                                            ・困難な状況でも最も重要な課題を見極めて戦略的に取り組み、粘り強く成果を追及していくことができる
                                            ・周囲のメンバーから協力を得ながらリーダーシップを発揮して業務を推進し、良い関係性を構築していくことができる

                                            求める資格:
                                            ・医学・薬学・理学・工学・農学系修士以上で、できれば博士号を取得している者
                                            ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
                                            【歓迎経験】
                                            ・タンパク質エンジニアリング(タンパク質の構造を考慮した欠損変異体やその他アミノ酸改変体のデザイン)の経験があることが望ましい
                                            【免許・資格】

                                            【勤務開始日】
                                            応相談
                                            勤務地
                                            【住所】神奈川
                                            年収・給与
                                            600万円~1000万円 経験により応相談
                                            検討する

                                            大手製薬メーカー(外資系)

                                            プロセス開発研究 ケミカル医薬品(化学工学)

                                            • 英語を活かす

                                            新規ケミカル医薬品原薬製造プロセス開発、スケールアップ研究業務を担う

                                            仕事内容
                                            募集背景:
                                            新成長戦略の実現に向けたケミカル医薬品原薬プロセス機能の強化

                                            仕事内容:
                                            ・新規ケミカル医薬品原薬製造プロセス開発、スケールアップ研究、生産サイトへの技術移管における化学工学検討
                                            ・化学工学計算、プロセスシミュレーション・モデリングによるプロセス開発およびプロセス最適化
                                            ・新規生産技術や製造設備に関する開発、設計
                                            応募条件
                                            【必須事項】
                                            求める経験:
                                            ・修士課程もしくは博士課程を修了して、企業(製薬、化学、食品等)で3年以上の化学工学計算、プロセスシミュレーション・モデリングを活用したプロセス設計業務に従事。
                                            もしくは、ケミカル医薬品原薬プロセス開発業務を3年以上経験して、新規生産技術や製造設備に関する開発、設計業務に従事。

                                            求めるスキル・知識・能力:
                                            ・高い化学工学、もしくは、プロセス化学の知識と実践能力
                                            ・技術レポート作成、コミュニケーションレベルの英語力

                                            求める行動特性(期待役割):
                                            ・最先端の科学技術を駆使した新たな価値創出に向けて情熱と当事者意識をもって取り組み、トップイノベーターとして世界の製薬技術をけん引し、競合優位な製薬技術を確立することができる。
                                            ・社内外の多様なステークホルダーと協業し、チームとして価値を最大化する。
                                            ・明確な正解のない複雑な問題に対して、多角的な視点から本質的な課題を捉え、多様な評価軸を駆使してベストと考える解決策を丁寧に、且つ迅速に導く。

                                            【歓迎経験】
                                            ・ケミカル原薬連続生産技術開発、ケミカル原薬製造設備の開発・設計
                                            ・Aspen plus、gPROMS等の化学工学シミュレーション、データサイエンス
                                            【免許・資格】

                                            【勤務開始日】
                                            応相談
                                            勤務地
                                            【住所】東京
                                            年収・給与
                                            600万円~1100万円 経験により応相談
                                            検討する

                                            大手製薬メーカー(外資系)

                                            医薬品研究のデータサイエンティスト

                                            • 英語を活かす

                                            データサイエンティスト・データエンジニア・インフォマティシャンを募集

                                            仕事内容
                                            募集の背景:
                                            創薬のトップイノベーターを目指すための施策として、デジタル・トランスフォーメーションによる研究開発プロセスの革新を進めています。この挑戦に一緒に取り組んでいただけるデータサイエンティスト・データエンジニア・インフォマティシャンを募集しています。

                                            仕事内容:
                                            ご本人の希望やこれまでの経験・スキルに応じて以下のような研究に取り組んでいただきます。

                                            ・大規模疾患ゲノム情報・リアルワールドデータ・病理画像などの医療ビッグデータから、疾患原因遺伝子・バイオマーカー・薬剤作用機序を同定するための高度データマイニング手法の開発
                                            ・ゲノム・トランスクリプトーム・プロテオームなどの生命情報から細胞・組織あるいは生体レベルのデジタルツインを構築し、in silicoでのシミュレーション実験を可能にするための人工知能技術の開発
                                            応募条件
                                            【必須事項】
                                            ・医学・薬学・農学・化学・物理学・数学・情報学・工学系の博士号、または相当の研究実績
                                            ・Python, Rなどのプログラミングでの3年以上の実務経験(必須)
                                            ・異分野の専門家と共同で研究を推進できるコミュニケーション能力(必須)

                                            求める行動特性:
                                            ・新しい考え方・スキル・知識の習得に前向きに取り組める方
                                            ・知識の共有・情報の発信を積極的に行なえる方
                                            ・情熱と好奇心を持って研究に取り組める方
                                            【歓迎経験】
                                            ・バイオインフォマティクス、ケモインフォマティクス分野での研究経験(尚可)
                                            ・数理モデリング、システム生物学に関する専門知識(尚可)
                                            ・生成モデル、多変数時系列モデリング、転移学習、ベイズ最適化などの深層学習に関する専門知識(尚可)
                                            ・SQL等のデータベース操作のスキル(尚可)
                                            ・AWS等のクラウドコンピューティング環境での業務経験(尚可)
                                            ・TOEIC700点相当以上の英語力(尚可)

                                            【免許・資格】

                                            【勤務開始日】
                                            応相談
                                            勤務地
                                            【住所】神奈川
                                            年収・給与
                                            600万円~1100万円 経験により応相談
                                            検討する

                                            年収550万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                                            業種で絞り込む
                                            こだわり条件で絞り込む
                                            企業特性
                                            働き方
                                            募集・採用情報
                                            待遇・福利厚生
                                            語学
                                            社員の平均年齢
                                            免許や資格などで絞り込む
                                            国家資格
                                            学位
                                            その他
                                            活かせる強みで絞り込む
                                            業界・専攻経験
                                            英語業務経験
                                            機器スキル
                                            Officeスキル
                                            マネジメントスキル
                                            折衝・交渉スキル
                                            知識