薬事の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 75 件中 41~60件を表示中

              新着化粧品メーカー

              【化粧品メーカー】管理・財務部 薬事室 責任技術者

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              薬機法の化粧品/医薬部外品の製造業者の責任技術者の任務を遂行するとともに、薬機法上の届出を行っていただきます。

              仕事内容
              1. 化粧品および医薬部外品の製造における薬機法に基づく責任技術者業務全般
              ・製造業許可の維持管理
              ・完成品の出荷判定
              ・薬機法順守評価/修正・是正
              ・静岡県薬事規制対応(立ち入り調査/収去)
              2. 海外での製品登録に必要なサポート/証明書(FSC/GMP/輸出証明)の提供
              3. 工場に関連する法令の統括リーダー…薬機法・その他関連法令の遵守評価及び修正・是正
              4. 原料の化学物質管理、原料/完成品の輸出入に関連する情報/書類等の提供
              5. 薬事室のチームマネージメント
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬機法の基礎的な知識
              ・化学の知識
              ・メールのやりとりができるレベルの英語コミュニケーションスキル

              化粧品/医薬部外品の責任技術者資格要件である下記条件のいずれかを満たしていること
              ・ 薬剤師免許をお持ちの方
              ・ 化粧品・医薬部外品の責任技術者業務のご経験のある方
              ・高校-大学で薬学又は化学に関する専門課程を修了された方
              ・高校-大学で、薬学又は化学に関する科目を修得した後、医薬品/化粧品の製造/品質に関する業務に3年以上従事した者

              【歓迎経験】
              ・FD(薬機法のすべての届出書類を行うための医薬品医療機器等法用医薬品等電子申請ソフト)申請経験
              ・化粧品GMPに関する知識・経験
              ・化粧品の品質管理、工程管理、安全管理に関する知識・経験
              ・薬機法以外の法令の知識(労働安全衛生法、消防法等)

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2025年10月
              勤務地
              【住所】静岡
              年収・給与
              700万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              ジェネリックメーカー

              医薬品製造に関する文書類の管理及び薬事業務

                医薬品製造に関する文書類の管理業務、薬事業務をしていただきます。

                仕事内容
                薬事、原材料管理、外部委託業者管理、試験工程管理、出荷照査、外部監査対応等 等
                応募条件
                【必須事項】
                ・高卒以上
                ・普通自動車免許(AT限定可)
                ・医薬品製造の品質保証業務
                (仕事内容に記載されているいずれかの業務経験者)
                ・パソコン操作(ワード・エクセル・パワーポイント)のできる方(タッチ・タイピング可能レベル)
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】山形
                年収・給与
                450万円~750万円 
                検討する

                眼内レンズ、コンタクトレンズ等の製販企業

                眼科領域における医療機器の薬事業務

                • 英語を活かす

                コンタクトレンズ業界内でシェア拡大中企業にて医療機器の薬事ポジションです。

                仕事内容
                メディカル事業部で扱うオルソとIPL等の医療機器の薬事業務
                ・QMS管理運用及び新製品の医療機器の薬事申請業務
                ・MHLW、PMDA、第三者認証機関、都道府県の薬事業務
                ・医療機器製造業許可、第一種医療機器製造販売業許可等の許・認可管理運用業務 等
                応募条件
                【必須事項】
                ・医療機器、医薬品の薬事申請経験
                ※医療機器レベル3以上
                ・TOEIC800以上(読み書き会話ができる程度)
                【歓迎経験】
                ・眼科領域または医療機器での薬事申請経験

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                500万円~900万円 経験により応相談
                検討する

                外資コンサルタント企業

                薬事スタッフ

                • 英語を活かす

                海外製品の日本国内申請をサポートするコンサルティング業務を担当する薬事スタッフ

                仕事内容
                ■概要
                顧客から依頼される開発プロジェクトに薬事専門家として参画していただきます

                ■詳細
                ・担当製品の開発、申請プロジェクトチームに於いて日本を含む薬事戦略の提案を行う
                ・国内治験管理人業務における薬事業務を行う
                ・機構相談、承認申請審査、オーファン指定審査における薬事業務全般を行う
                ・国内KOLとの関係構築と上記の業務を通じて薬事的な課題について協議折衝をおこなう
                応募条件
                【必須事項】
                以下、主担当として経験された方(2つ程度)

                ・部門横断的及び薬事的視点からの医薬品の開発プロジェクト推進
                ・機構相談もしくは承認申請で機構提出資料の編集、とりまとめ
                ・承認申請時の臨床試験eDataの機構提出作業のコーディネーション
                ・臨床試験の実施運営にかかわる薬事業務
                ・社内外での海外関係者との共同作業により薬事的ギャップ洗い出しと薬事的解決案の立案
                【歓迎経験】

                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】東京
                年収・給与
                600万円~800万円 経験により応相談
                検討する

                化粧品メーカー

                化粧品開発における薬事申請業務

                  化粧品受託製造における薬事業務を担っていただきます。

                  仕事内容
                  化粧品、医薬部外品の薬事申請業務、版下確認業務
                  申請案件の受付・確認。規定調査・関係省庁との折衝。
                  営業との交渉。申請書類の申請。申請実施など。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・薬事申請経験者
                  ・申請に携わったことがある方
                  【歓迎経験】
                  ・化粧品業界、医薬品業界ご経験の方
                  ・化学系を履修した方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  350万円~500万円 経験により応相談
                  検討する

                  内資製薬メーカー

                  グローバル薬事部門 コンプライアンス&プランニングマネジャー

                  • 英語を活かす

                  グローバルな視点でのコンプライアンス体制の構築を推進し、チームとの連携を深める

                  仕事内容
                  本グループは、グローバル薬事機能部門(GRA:Global Regulatory Affairs)において、Compliance & Planningサブファンクションに属し、GRA内のアクションプランと予算の策定/管理、各種会議運営等のプランニングに係る業務と、他のグローバル機能部門と連携し、グローバルに全社的なコンプライアンスに係る取り組みを進めています。
                  本ポジションでは、GRAにおけるグローバルなプランニング業務およびコンプライアンスの推進を主導又は補佐し、主に以下の業務を通じて組織の信頼性と透明性を高める役割を担います。グローバルな体制の構築に貢献するだけでなく、国際的なチームとの連携を通じて、多様な視点を取り入れた業務推進を実現することができる重要な役割です。

                  (1) グローバルSOPおよびWIの管理
                  - 世界各地の規制に基づいた標準業務手順(SOP)や作業指示書(WI)の策定および遵守状況を監視することで、適切な業務遂行を促すと共に、ギャップ分析を実施し、業務プロセスの最適化を図ります。
                  (2) グローバルリスクレジスターの運営
                  - GRAにおける規制リスクの特定や追跡を行い、リスク軽減のためのプロセスを実装する活動を支援します。
                  - リスクに関する情報を適切なステークホルダーと共有し、透明性のあるコミュニケーションを促進します。
                  (3) コンプライアンスおよびアクションプランメトリクスの開発
                  - 会社のアクションプランに沿ったメトリクスを設定し、進捗状況を報告・管理します。
                  - GRAの他のサブファンクションとの協力を強化し、コンプライアンス状況の可視化を図ります。
                  (4) トレーニングおよび査察準備
                  - GRAにおけるトレーニングプログラムを管理し、スタッフが最新のコンプライアンス要件を理解できるようサポートします。
                  - GRAが関与する監査や査察の準備に際し、必要なデータや資料の整備を支援します。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・学士号(理系が望ましい)。さらに関連資格を有することが望ましい。
                  ・製薬業界において7年以上の経験を有すること。
                  ・非喫煙者。

                  Technical Skills 
                  ・細部に注意を払える几帳面さ
                  ・プロジェクトマネジメントスキル
                  ・薬事規制や技術的な概念および要件を理解する能力
                  ・ラベリングやコンプライアンス、プランニングに関連する既存および最新の薬事規制ガイダンスや科学に関する知識
                  ・Microsoft Officeの使用に精通していること
                  ・変更管理の影響評価を担当した経験があること
                  ・英語での会議をリードし、異文化コミュニケーションが積極的にできる、または苦にしない。
                  ・英語の読み書きおよびコミュニケーションに不自由しない(参考TOEIC 800点以上)
                  【歓迎経験】
                  ・グローバルチームでの実務経験を有すること。
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】東京
                  年収・給与
                  650万円~1250万円 経験により応相談
                  検討する

                  化粧品メーカー

                  化粧品メーカーにおける薬事(中国向け)

                  • 年間休日120日以上
                  • 転勤なし
                  • 社宅・住宅手当有
                  • 退職金制度有
                  • 中国語を活かす

                  中国向けの医薬品・化粧品の校正や申請書類作成や申請業務を担う

                  仕事内容
                  ■中国向けの医薬品・化粧品の校正業務が中心。他に業許可更新、販売名届出申請及び承認取得関連業務、審査対応。
                  ※受付~規定調査・関係省庁との折衝、申請書類作成・申請実務を担当。

                  ■様々な顧客ニーズに沿った商品の開発を、販路や売価を含め商談から商品化までスピーディーに対応しています。
                  ※製品分野の枠を飛び越え、変化に富んだ業務に携われます。
                  《OEMの流れ》打ち合わせ(数量・コンセプト確認)→試作→評価(成分、使用感の確認)→コストを含む資材やデザインの提案→見積もり→発注→納品。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・化粧品の薬事業務経験者
                  ・中国薬事法の知識・薬事申請業務経験者
                  【歓迎経験】
                  ・化粧品メーカーにて薬事申請業務のご経験 ・雑誌の編集やキャッチコピー等の制作経験のある方
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】大阪
                  年収・給与
                  500万円~800万円 
                  検討する

                  放射性医薬品メーカー

                  医薬品開発における薬事業務の担当者またはリーダー

                    医薬品開発において、開発薬事業務を担当又はリードしていただくポジションです

                    仕事内容
                    ・当局窓口、相談資料作成及び照会事項対応、又は社内リード
                    ・医薬品の製造販売承認申請(新規・一変)の薬事対応
                    ・CTD、申請電子データ作成の社内リード
                    ・治験届出業務
                    ・国内規制当局とのコミュニケーション・交渉
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・大学卒以上(学科、専攻不問)
                    ・医療用医薬品に係る薬事関連業務経験(3年以上)
                    ・ 医療用医薬品関係の申請・届出に関する知識
                    ・ 医薬品に関する法令、ガイドライン等に関する知識
                    【歓迎経験】
                    ・日本、米国、欧州の医薬品開発に関する規制に対する知識
                    ・ 国内外の規制当局対応経験
                    ・ 英語ビジネスレベル
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    1000万円~1200万円 
                    検討する

                    放射性医薬品メーカー

                    薬制薬事部長候補募集(薬事業態適正管理および薬価取得に関わる業務責任者)

                    • 管理職・マネージャー
                    • 英語を活かす

                    パイプラインの拡大や海外パートナーとの提携開始に伴う機能・組織強化のための募集!

                    仕事内容
                    製造販売業・製造業・販売業としての薬事業態に関わる規制当局対応、製販承認書内容の維持管理・変更管理、ならびに今後上市を予定する新薬の薬価取得を担っていただきます。パイプラインの拡大や海外パートナーとの提携開始に伴い、専門人財の獲得・組織拡大を、組織責任者として主導いただくとともに、組織員のOJTを通じた人材育成も担っていただきます。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・大学卒以上
                    ・製薬企業において薬事業務(当局対応)を3年以上
                    ・薬機法、薬事行政に精通
                    ・英語ビジネスレベル以上
                    【歓迎経験】
                    ・放射性医薬品業界での薬事業務経験がある方を優先して選考いたします。
                    ・新薬の薬価取得手続きの経験
                    ・米国、欧州での薬事行政に精通
                    ・薬剤師有資格者
                    ・部門横断的なプロジェクトチームで業務の経験
                    ・管理職経験
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    1000万円~1300万円 経験により応相談
                    検討する

                    医療機器ベンチャー

                    海外薬事

                    • 英語を活かす

                    海外向けの薬事申請対応業務をお任せいたします。

                    仕事内容
                    入社後は現在進行中の薬機申請(PMDA対応)に取り掛かります。基本的にはOJTとなりますので、品質保証・薬機申請業務に精通した上長のもと、業務を通じて同社製品への知見を深めていただきます。平行して、海外薬事申請対応に着手していただきます。

                    【ミッション】
                    ・海外における薬事承認・認証の取得、およびその後の法令対応等を通じて、製品同社の海外展開をリードする
                    ・法令対応や審査機関との折衝で得た知見を技術部門全体に還元し、より正確かつ安全で高水準なものづくりをサポートする

                    【具体的には…】
                    ・海外申請対応
                     薬事コンサル、海外規制当局とのコミュニケーション(書類提出、交渉、審査員面談対応など)
                    ・申請書類整備
                     各法令や通知をもとに、基準を満たすレベルの資料・エビデンス等を整備
                     コンサルや社内関連部署との調整・打合せ対応等

                    【海外展開】 アメリカ(FDA-QSR)、ヨーロッパ(CEマーキング)、その他アジア地域
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・高度管理医療機器(クラスIII以上)の海外申請経験
                    ・英語の読み書きスキル
                    【歓迎経験】
                    ・品質マネジメントシステム(QMS)対応経験
                    ・ビジネス英語力(口頭で十分なコミュニケーションが取れるレベル)
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    600万円~900万円 
                    検討する

                    ワクチンメーカー

                    薬事(新たな戦略策定のリード・調整)

                    • 年間休日120日以上
                    • 転勤なし
                    • 社宅・住宅手当有
                    • 退職金制度有
                    • 英語を活かす

                    内資製薬メーカーにて、海外対応を含む薬事の案件です。

                    仕事内容
                    ・国内及び海外における承認申請、治験相談、照会事項対応等に関する事項
                    ・海外薬事代理人、海外CRO、海外関係先との直接交信(メール、Web会議等)による開発推

                    ・国内及び海外の薬事規制や医療政策(主に政府発信)等に関する情報収集・分析及び部内外への情報発信を行うとともに、新たな戦略策定に係るリード・調整に関する事項
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・理系(特に薬学)専攻の方
                    ・医薬品の承認申請資料に関する知識(特にCTD)
                    ・薬事的・政策的観点から、開発薬事戦略の提案が行える
                    ・論理的思考に基づき、解析、判断、文章作成等ができる
                    ・英語力:TOEIC700以上
                    【歓迎経験】
                    ・プロジェクトチームの活動経験があり、リーダーシップを有している
                    ・製薬メーカーもしくはCRO等での海外開発薬事業務経験
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】熊本
                    年収・給与
                    450万円~750万円 経験により応相談
                    検討する

                    ワクチンメーカー

                    薬事業務(海外含む)

                    • 年間休日120日以上
                    • 転勤なし
                    • 社宅・住宅手当有
                    • 退職金制度有
                    • 英語を活かす

                    内資製薬メーカーにて、海外展開業務拡大に伴う薬事の案件です。

                    仕事内容
                    ・国内及び海外における承認申請、治験相談、照会事項対応等に関する事項
                    ・海外薬事代理人、海外CRO、海外関係先との直接交信(メール、Web会議等)による開発推

                    ・国内及び海外の薬事規制や医療政策(主に政府発信)等に関する情報収集・分析及び部内外への情報発信
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・理系(特に薬学)専攻の方
                    ・薬事規制に関する知識(特にCTD)
                    ・薬事・政策的観点から、薬事戦略の提案が行える
                    ・論理的思考に基づき、解析が行える
                    ・英語力:TOEIC650以上
                    【歓迎経験】
                    ・チームビルディング、協調性
                    ・製薬メーカーもしくはCRO等での開発薬事業務
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】熊本
                    年収・給与
                    450万円~750万円 経験により応相談
                    検討する

                    大手グループ企業

                    バイオ医薬品の承認申請(臨床領域)

                    • 大企業
                    • 年間休日120日以上
                    • 転勤なし
                    • 年収1,000万円以上

                    海外メーカーのバイオシミラーに関する国内臨床開発及び薬事申請に関する業務

                    仕事内容
                    海外メーカーのバイオシミラーに関する国内臨床開発及び薬事申請を行っている当社にて、下記業務をお任せします。

                    ■業務内容:
                    ・対面助言相談
                    ・治験届
                    ・医薬品の承認申請/審査業務全般(臨床分野)
                    ・国内CTD臨床モジュールの作成 (M2、M5)
                    ・PMDA/MHLW照会事項回答書の作成
                    ・PMDA/MHLW相談資料及び相談に係る照会事項回答書の作成
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・医薬品開発のレギュレーションを理解し、バイオ医薬品領域で以下いずれかの経験
                    ・オンコロジー領域のCRA経験
                    ・CTD M2、M5作成の経験

                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    600万円~1000万円 
                    検討する

                    大手グループ企業

                    バイオ医薬品の承認申請(CMC・非臨床領域)

                    • 大企業
                    • 年間休日120日以上
                    • 転勤なし
                    • 年収1,000万円以上

                    CMC・非臨床領域におけるバイオ医薬品の承認申請業務

                    仕事内容
                    海外メーカーのバイオシミラーに関する国内臨床開発及び薬事申請を行っている当社にて、下記業務をお任せします。

                    ■業務内容:
                    ・対面助言相談
                    ・治験届
                    ・医薬品の承認申請/審査業務全般(臨床分野)
                    ・国内CTD品質・非臨床モジュールの作成(M2、M3、M4)
                    ・PMDA/MHLW照会事項回答書の作成
                    ・PMDA/MHLW相談資料及び相談に係る照会事項回答書の作成
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・医薬品開発のレギュレーションを理解し、バイオ医薬品領域で以下いずれかの経験
                    ・原薬プロセスの経験、理解
                    ・CMC品質の経験、理解(分析法、バリデーション)
                    ・CTD M2、M3、M4作成の経験
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    600万円~1000万円 
                    検討する

                    国内CRO

                    医療機器の薬事コンサルタント

                    • 中小企業
                    • 年間休日120日以上
                    • 転勤なし
                    • 社宅・住宅手当有
                    • 退職金制度有
                    • 英語を活かす

                    医療機器分野の事業戦略に関わるコンサルタントとして活躍していただきます。

                    仕事内容
                    ・コンサルティングやドキュメント作成支援を通して、最先端の産業科学分野の大手メーカーやベンチャー企業の国内外における事業化を支援します。
                    - 新規参入に関する海外戦略や販売戦略のコンサルティングと戦略策定支援
                    - 製品の要求事項である法規制に関する調査(情報収集・分析・整理)
                    - 法規制対応、認証・許認可申請、設計・開発、製造、販売などに関するドキュメント作成のコンサルティング
                    - 設計や製造に関する要求事項(規制や規格)の特定および技術ドキュメントの作成・とりまとめ
                    - 品質マネジメントシステム(QMS)構築・運用に関するコンサルティングと文書化支援
                    ・事業化支援およびドキュメント作成の方法論に関する調査およびノウハウの蓄積
                    応募条件
                    【必須事項】
                    コンサル経験は不要ですが、下記3点のいずれかのご経験がある方
                    ・コンサル的な要素:<社外の方との折衝経験>といった経験
                    ・医療機器メーカーにおいて、薬事や開発、品質保証の経験がある方
                    ・認証機関において認証申請やQMS調査、ISO13485認証などの審査経験のある方

                    【歓迎経験】
                    ・欧州向けのご経験者歓迎
                    ・新医療機器の開発や薬事の経験者
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】東京
                    年収・給与
                    500万円~700万円 経験により応相談
                    検討する

                    外資製薬メーカー

                    製薬企業にて薬事部長

                    • 管理職・マネージャー
                    • 英語を活かす

                    製品全体の薬事全般業務を担当いただきます。

                    仕事内容
                    <承認申請関係>
                    ・ 承認申請のための戦略立案
                    ・ 承認申請の計画と関連する準備
                    ・ 承認申請のスケジュール管理
                    ・ CTD M1 資料の準備
                    ・ JAN 登録申請
                    ・ GCP 査察及び信頼性調査の準備と対応
                    ・ 日本の規制当局との一次窓口、および照会事項対応を含む規制当局との必要な調整
                    ・ 本社・関連部門、CRO、その他第三者との調整

                    <治験段階>
                    ・ 治験相談資料の作成及び計画を含む治験相談のリードと調整
                    ・ 治験計画届に関する業務
                    ・ 希少疾病用医薬品指定に関する業務
                    ・ 日本の規制当局との一次窓口、および規制当局との必要な調整
                    ・ 開発戦略立案のサポート
                    ・ 本社・関連部門との調整

                    <その他日本の規制に関わる分野>
                    ・ 最新の薬事情報の収集・評価、その影響の可能性を関連部門と本社へ情報共有
                    ・ 薬事部門のプロセス標準化のための手順書の作成

                    ◆追加的な役割:
                    ・医薬品の申請に関する IT 関連業務
                    ・eCTD および CDISC 準備のためのベンダーとの契約管理

                    具体的な業務:
                    ・CDISC
                    ・Gateway
                    ・eCTD

                    ◆追加的な役割:
                    開発品目のプロジェクトマネージメント業務

                    具体的な業務:
                    ・IIT coordinator
                    ・Interface between nm/HQ, nm/ITT Kyoto Univ.
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・承認申請の経験
                    ・薬事規制に関する知識
                    ・英語によるコミュニケーション能力
                    【歓迎経験】
                    ・ 承認申請関連 IT の経験と関連知識
                    ・ ベンダーとの契約処理
                    ・ プロジェクトマネージメントスキル
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】在宅可、東京
                    年収・給与
                    800万円~1400万円 経験により応相談
                    検討する

                    医薬品原料の製造及び販売

                    薬事・品質保証業務

                    • 中小企業
                    • 年間休日120日以上
                    • 転勤なし
                    • 社宅・住宅手当有
                    • 退職金制度有

                    薬事の専門性を高めつつ、品質保証の業務にも挑戦できるポジションです!

                    仕事内容
                    ◆医薬品原薬の薬事申請および品質保証業務

                    (1)薬事業務
                    ・マスターファイル(MF)登録申請、PMDA照会対応
                    ・外国製造業者認定申請
                    ・GMP適合性調査の外国製造業者調査対応     
                    ・外国製造業者との情報授受(英語文メール。翻訳アプリ等を使っての対応でも可)
                    ・PMDA、国内製薬企業との情報授受
                    ・薬事申請(新規、変更)対応

                    (2)GMP上の品質保証/業許可対応
                    ・医薬品製造業の許可取得と更新
                    ・品質システム文書の作成と管理(製品標準書、各種基準書、各種手順書、等)
                    ・社内監査(製造所である国内各倉庫の自己点検、等)
                    ・品質情報対応
                    ・新規開発品の品質評価
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・大学院,大学,短期大学,専修・各種学校
                    ・MF登録(原薬等登録原簿)等の薬事業務経験者
                    ・英語文メールの対応
                    ・パソコンの基本操作(Word、Excel、PowerPoint)
                    【歓迎経験】
                    ・英会話スキル(中級以上)
                    ・医薬品の品質保証経験者、GMPの知識
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】在宅可、東京
                    年収・給与
                    550万円~750万円 経験により応相談
                    検討する

                    医療機器と体外診断用薬品の認証機関

                    QMS調査員(品質管理)

                    • 年間休日120日以上
                    • 転勤なし
                    • 社宅・住宅手当有
                    • 退職金制度有
                    • 車通勤可

                    医療機器認証業務を行う企業にて、医療機器等の適合性調査業務をお任せいたします。

                    仕事内容
                    認証の審査、各種試験、製造の工程や環境・管理方法等が厚労省の定める基準に適合しているかの調査などがあります。仕事の内容は、出来上がった製品を見る仕事と製品を作るプロセスを見る仕事があります。そこで薬機法に基づく指定医療管理機器に係るQMS適合性調査をお任せします。医療機器を造っているお客様の製造場所(工場等)へ赴いて、適正な管理の下で製造されているのかを実地調査したり、その他書面による調査をします。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    下記いずれか
                    ・医療機器メーカーでの就業経験をお持ちの方
                    ・認証機関での就業経験をお持ちの方
                    【歓迎経験】
                    ・医療機器の認証申請経験者
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】千葉
                    年収・給与
                    400万円~600万円 
                    検討する

                    内資製薬メーカー

                    CMC/薬制薬事担当者(G長候補)

                    • 大企業
                    • 上場企業
                    • 設立30年以上
                    • フレックス勤務
                    • 転勤なし
                    • 社宅・住宅手当有
                    • 年収1,000万円以上
                    • 管理職・マネージャー

                    CMC薬事・薬制業務担当者として一変申請や申請に係る当局相談など担う

                    仕事内容
                    CMC薬事担当者として、国内を含むグローバルでの新医薬品のCMC領域の開発推進・承認申請業務、当局相談及び審査対応等の業務を担当
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・大学卒以上(薬学又はその他理系)
                    ・製薬企業等での薬事申請関連業務経験(CMC領域)
                    ・英語の申請資料を確認できることが必要となります。

                    求める経験・スキル:
                    下記のいずれかのCMC薬事業務に従事した経験を有すること
                    ・CMC領域のCTD編纂経験
                    ・新医薬品のCMC領域における薬事申請経験(特にワクチン、バイオ医薬品)
                    ・規制当局との対応や海外開発会社との調整経験があると望ましい
                    【歓迎経験】
                    ・海外の開発会社とのコミュニケーションで英語を行う機会もあるため、英文でのメール作成ができるとなお良いです。
                    ・・英語力:目安TOEIC700点以上が望ましい
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】在宅可、東京
                    年収・給与
                    700万円~1300万円 経験により応相談
                    検討する

                    製薬メーカー

                    薬剤師向けオープンポジション

                    • 設立30年以上
                    • 未経験可
                    • 転勤なし
                    • 退職金制度有

                    薬剤師向けオープンポジション

                    仕事内容
                    製剤設計や薬事申請、品質管理など、医薬品の製造に関する業務をお任せいたします。
                    これまでのご経験やご希望をお伺いし、面接を通して具体的な業務は決定いたします。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    薬剤師資格
                    【歓迎経験】
                    製薬会社での勤務経験
                    【免許・資格】
                    薬剤師
                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】富山
                    年収・給与
                    400万円~800万円 経験により応相談
                    検討する