管理本部(全て)の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 311 件中 61~80件を表示中

              国内CRO

              医療経済&アウトカムリサーチ(HEOR)担当

              • 英語を活かす

              HEORに強い関心を持ち、協力し合いながらこの分野の知識と経験を広げたいと考えている方に最適な仕事です

              仕事内容
              (1)医療経済分析およびエビデンス創出戦略の企画・立案: 医薬品・医療機器の価値を高めるための要因分析、最適な治験に向けた設計の提案、費用対効果分析や治療アウトカムの確認・疾病負担の分析などを行います
              (2) 文献調査の実施: 対象となる医薬品・医療機器における有効性や安全性、現在の治療
              ・使用状況の把握などを目的に、治療ガイドラインや英文を含む論文出版された先行研究など関連する文献のレビューを行います
              (3) アウトカムリサーチの企画提案・実施: 患者や介護者のニーズ把握およびQuality of Life(QOL)に関する医学研究のデザイン、社内・社外のリソース(調査モニター・インタビュアーなど)の管理と調査の実施・運営、論文出版および学会発表に向けた原稿・資料作成や原稿の投稿を行います
              (4) 保険償還および資金調達の状況の把握: 既存の政策確認、保険償還状況の把握および
              最適な保険償還シナリオの作成・提案などを行います
              (5) バリューコミュニケーション戦略の立案・実施: 薬価収載や保険適用希望書の作成、
              当局への口頭説明やコミュニケーションのサポート、医療従事者や患者とのコミュニケーション戦略の立案提案などを行います
              (6) 顧客管理の実施: エビデンス創出に対するニーズやソリューションについて社外の
              クライアントや研究者、またパートナー企業などと協議・連携を行います
              応募条件
              【必須事項】
              ・ヘルスケア業界の主要問題や国・地方公共団体における医療・ヘルスケア関連の最新の動向
              ・施策についての知識
              ・ヘルスケア業界における定性調査・定量調査の実務経験(患者/医療従事者向けの
               調査票作成、実査管理、報告書作成、クロス集計など)

              (下記いずれかに当てはまる方)
              ・医療経済評価(費用対効果分析、日本版HTAの過程)に関する実務経験
              ・医学研究の流れに関する実務経験
              (研究計画書および解析計画書の作成、倫理審査申請、論文作成および投稿など)
              ・レセプトデータや大規模医療データベース(JMDC、MDV、DeSC, Cross Fact、NDB、
               電子カルテ等)の二次データ分析の専門知識
              (R/Python、SAS、SQLなどの利用経験を含む)

              求める人物像:
              ・チームワークを大切にして、コミュニケーションをとりながら仕事を進められる方
              ・自分の仕事にプライドをもち、熱意をもって取り組める方
              ・発想が柔軟で、フレキシブルに仕事を進めることができる方
              ・コツコツ物事を進めることが得意な方
              ・医療制度や医薬品・医療機器に興味をお持ちの方
              ・失敗を恐れずにチャレンジ精神が旺盛な方
              【歓迎経験】
              ・官公庁、地方公共団体、研究機関が実施する調査・研究に関連する実務経験
              ・医療経済評価に必要とする統計解析の実務経験(決定木、マルコフモデル作成、
               メタアナリシスなど)
              ・文献調査(システマチックレビュー、スコーピングレビュー)の実務経験
              ・Rプログラミングの使用経験
              ・ビッグデータに関連する知識・経験(例:AWSなどクラウドシステムの使用、管理経験)
              ・海外のHEORの市場の理解
              ・ビジネスレベルの英語力(Writing、Speaking、Reading)(目安:TOEIC 800点以上)
              ・プロジェクト管理およびマルチタスクのスキル
              ・分析力、説明能力、問題解決力、コミュニケーション能力
              ・グループ/社内の横断的なチームの1人として、目標達成に取り組む能力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~750万円 
              検討する

              国内製薬メーカー

              製薬メーカーの 知的財産部(一般職)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              大手製薬企業の製品およびプロジェクトの知財業務を担っていただきます。

              仕事内容
              自社製品及び自社プロジェクトの知財業務

              ・特許出願及びそれらの権利化による知財ポートフォリオ構築及び知財戦略策定 
              ・第三者特許調査等による特許性の検討、並びに知財リスク評価及び排除(無効審判等を含む) 
              ・自社知的財産権を侵害する可能性のある第三者の監視及び侵害の排除新規アセット、新規事業の知財評価と知財戦略策定
              ・ライセンス案件、共同研究案件における知財リスク評価や契約確認な



              応募条件
              【必須事項】
              下記いづれかに該当する経験を有していること

              ・製薬・化学・バイオ企業での業務経験があるか、相応の知識を有し(大学等で左記の研究に取り組んでいた方等)かつ、知財業務に興味があり、弁理士試験の受験に挑戦したことがあるか挑戦しようとしている方
              ・製薬・化学・バイオ・食品・化粧品企業などにおいて、あるいは特許事務所において化学/生物関連分野の特許出願を行ったことがある方
              ・弁理士資格を有する方


              【歓迎経験】
              ・外国人と英語で業務上のコミュニケーションがスムーズにできること(読み書き中心)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~800万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              内資製薬メーカーにて人事職の求人

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              上場企業の製薬メーカーにて人事として制度設計・運用担当者業務を担う

              仕事内容
              ・人事制度企画・運用
              ・評価、昇格
              ・要員管理、人件費管理
              ・人事システム運用管理 等
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・事業会社人事部門における業務経験(3年以上)
              ・多様な部門に積極的に働きかけ、リードするコミュニケーション能力


              【歓迎経験】
              ・人事制度企画、人事システム運用管理、評価での人事実務経験者
              ・従業員1000人以上の企業での人事実務経験者
              ・メーカー(医薬以外も可)での人事実務経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              450万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              大手漢方薬メーカーにて生薬業務職 

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              生薬業務職 生薬の輸入に係る業務全般をおこなっていただきます。

              仕事内容
              ・生薬の輸入に係る業務全般
              ・生薬の輸入(通関士の資格は不要)、在庫管理、決算資料作成、計画立案、送金、管理会計などの管理業務等
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・SCM領域の業務知識
              ・業務改善の経験がある方
              【歓迎経験】
              ・システム化構築の経験
              ・医薬品の物流管理の経験
              ・生産管理の経験

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              ジェネリックメーカー

              【ジェネリック医薬品メーカー】法令対応や契約等の各種管理業務(リーダークラス)

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              法令対応や契約等の各種管理を行う部署におけるリーダークラスの募集です。

              仕事内容
              ・医薬品におけるニトロソアミン類に関する法令対応業務
              ・インシリコ技術を用いたハザード構造の有無およびクラス分類評価戦略の確立と 実行に関する業務
              ・ニトロソアミン・フリーを指向した原薬、添加剤サプライヤー調査および適正選定
              ・ニトロソアミン関連の研究/製造/分析委託業務とそれに付随する支援業務
              ・共同研究、技術支援等の契約締結と管理業務
              ・知的財産権戦略に関する業務(特許、文献検索等による情報収集、特許出願に 向けた知的財産部との連携等)
              応募条件
              【必須事項】
              ・院卒以上
              ・大学院で有機化学の知識を習得した方
              ・高いコミュニケーション能力、交渉力のある方
              ・問題解決能力の優れた方
              【歓迎経験】
              ・薬事関連業務、購買の経験がある方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              500万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              国内CMO

              生産工場のDX支援

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              医薬品受託製造実績国内トップクラスの企業にてDX推進

              仕事内容
              「DXはシステムを導入すれば終わりでなく、働く現場社員の意思の下で実行されて真価を発揮する」「中長期の視点に立って、会社の成長に寄与するDXを推進する」をテーマに、主に医薬品の生産工場におけるDXの支援業務を担当頂きます。
              ・各工場における業務課題やデジタル化していくべき課題の抽出、実施に向けた企画の立案や費用対効果の検証及び企画書の作成
              ・経営層へのレポートならび説明の実施
              ・各工場で実施するDXの支援、サポート 等
              中長期での会社の成長には業務効率化や生産性・品質向上は必要不可欠ですが、現在非常に多くの受注を受けているため、生産工場では生産業務に集中し、各工場のシステム担当者も運用業務に専念している状況です。そこで、本社が中心となって、DX推進のサポートを行っていきます。

              ■入社後に関して:
              入社後は様々なシステムを一から学び、全社のシステムの全容を把握することを目的とした研修を実施します。そのために、先輩社員の下、各種システムの運用や、システムの入替等の業務を経験し業務に必要な知識なスキルを得ていきます。その後、DX化に向けた支援業務を担当頂きます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・Excel(四則演算)やPowerPointの使用経験をお持ちの方
              ・考えることが好きで、周囲を巻き込んで業務推進してくことが出来る方
              ・宿泊を伴う出張が可能な方

              【歓迎経験】
              ・社内SEやITに関わる業務経験をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              500万円~700万円 
              検討する

              原料メーカー

              広報IR・経営企画※管理職候補

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 管理職・マネージャー

              管理職候補として経営企画室の管理全般を担当

              仕事内容
              経営企画室の管理全般を担当します。
              ・経営会議の開催
              ・対外開示業務
              ・IRミーティングの対応
              ・決算説明会事務局の運営
              ・会社ブランド強化の為の施策
              ・有報、CG報告書の作成
              ・広報(雑誌への記事投稿、広報ツールの作成等)
              ・予算編成・中期経営計画の策定
              ・社内稟議書の決裁・保管
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上
              ・IR・広報経験
              ・組織マネジメント経験
              【歓迎経験】
              ・開示、IR(投資家)に関する経験
              ・中期経営計画(3か年)、予算編成に関する経験
              ・M&A案件に関する経験(企業価値評価)
              ・会計・税務に関する知識(連結・単体)
              ・財務(資金繰り)に関する経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】福岡
              年収・給与
              500万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              ジェネリック医薬品における知的財産業務担当者

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              国内外の商標調査、権利取得、管理、模倣品対策、商標戦略の策定、ライセンス契約などの商標業務全般を担当

              仕事内容
              国内外の商標調査、権利取得、管理、模倣品対策、商標戦略の策定、ライセンス契約などの商標業務全般を担当していただき、商標業務経験の少ないメンバーに対して専門的な指導や助言を行っていただきます。また、当社グループ全体の商標実務・ブランド戦略への参画、当社の商標リテラシー向上に向けた商標教育などの業務も担当していただきます。

              部門のミッション:
              当社の経営方針に則り、国内・海外の医薬事業の戦略目標達成を知財面から強力に推進・支援し、利益創出に貢献するために以下の業務を遂行します。
              ・特許・商標を中心とする知的財産の調査、出願、早期権利化、適切な管理
              ・他社権利の解析・監視による侵害回避および排除と知財係争の予防による事業活動の保護
              ・第三者による当社知的財産権への侵害行為に対する厳正な対応

              (これからの展望)
              ・後期開発品の国内・海外申請に向け、販売名の権利化推進及び薬事申請サポートを実行していきます。
              ・国内のみならず海外における当社ブランド価値の向上のため、グループ全体で適切な商標戦略の構築を目指していきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒以上
              ・企業または特許事務所における国内外の商標実務(国内外の商標の調査・権利取得/管理・模倣品対策・商標戦略等)経験5年以上
              ・特許事務所又は企業において、商標を中心とした知的財産実務経験
              ・国内外の商標調査
              ・商標に関する出願戦略策定
              ・国内外の商標権利化対応(出願、審査/異議申立/審判など)/商標更新管理

              【歓迎経験】
              ・商標ライセンス契約対応、模倣品対策、意匠調査、著作権対応経験者
              ・TOEICで600点以上が望ましい
              【免許・資格】
              必須ではありませんが、弁理士 及び/または 一級知的財産管理技能士(ブランド専門業務) 資格保有者は歓迎します。
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              600万円~1300万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬企業

              大手企業での経理職

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              内資製薬メーカーにて決算業務や税務申告業など経理業務を担う

              仕事内容
              ・四半期決算、中間決算、本決算業務(単体、連結)
              ・決算開示業務
              ・税務申告業務
              ・会計システム導入
              応募条件
              【必須事項】
              ・専門卒以上
              ・簿記二級、本社決算業務、開示業務、税務申告業務歓迎
              ・PCスキル(Word(初級)、Excel(中~上級)、PowerPoint(中級))
              【歓迎経験】
              ・連結決算実務経験、会計システム導入経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              ジェネリックメーカー

              信頼性企画部 信頼性監査課(マネージャークラス)

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 管理職・マネージャー

              薬事監査・自己点検業務や、信頼性保証部門と研究部門および生産部門との調整業務

              仕事内容
              ・信頼性基準の監査業務全般の管理
              ・業務全体を調整・推進
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・製薬会社での品質管理または品質保証の経験
              ・宿泊を伴う出張が可能であること(繁忙期である5~7月、11~1月に2週に1回程度)
              ・部下マネジメントの経験
              ・部下、同僚の業務を調整し、業務推進した経験
              【歓迎経験】
              ・CTD資料の作成または確認の経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              600万円~950万円 経験により応相談
              検討する

              ジェネリックメーカー

              大手製薬企業における知的財産業務

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              知的財産権に関わる調査や回避確認、係争関連、契約関連業務を担っていただきます。

              仕事内容
              ・知的財産権情報の調査・分析
              ・知的財産権戦略(公開、出願、登録、権利維持管理)の実施
              ・他社知的財産権回避確認、回避法の提案等
              ・知的財産訴訟への対応
              ・知的財産権係争(無効審判、異議申立)への対応
              ・知的財産権関連契約の確認・締結
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・知的財産関連業務の経験者
              ・理系学部出身
              ・緻密な考察ができ、説明能力に優れた人材
              ・製剤、原薬等の技術を理解し、英語の読み書き、会話のできる人材
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~650万円 
              検討する

              ジェネリックメーカー

              内資製薬企業にて製剤開発推進業務

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              製剤開発におけるDX推進、製剤部門の若手教育の推進、製剤開発環境整備、製剤基礎研究の推進

              仕事内容
              ・新規DXシステムの調査・検証(主業務)
              ・導入済システムの維持・管理・活用推進(主業務)
              ・製剤部門のDX及びITリテラシー向上教育(主業務)
              ・製剤開発環境の改善
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・IT関連業務(3年以上)
              ・生成AI関連の知識・経験
              【歓迎経験】
              ・製薬企業の経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              450万円~600万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              国内外のCRE戦略策定・実行およびファシリティマネジメント推進担当者

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              大手製薬企業にて、中期経営計画立案および実行推進を担う

              仕事内容
              第6期中期経営計画立案および実行推進
              ・国内企業不動産の戦略的活用(維持・売却)に関する全体計画の立案・実行
              ・グローバルCRE戦略の体制構築
              ・国内およびグローバルにおけるファシリティ基準の策定
              応募条件
              【必須事項】
              ・国内企業不動産の売却対応経験
              ・グローバルCRE戦略の体制構築および推進経験
              ・国内およびグローバルにおけるファシリティ基準策定・推進
              【歓迎経験】
              ・英語を共通言語として、異文化を持つ外国人とともに業務推進した経験
              ・英語レベル:TOEIC 800点以上
              【免許・資格】
              尚可:
              ・宅地建物取引士
              ・認定ファシリティマネジャー
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              医薬品原料の製造及び販売

              【人事】人材開発・制度設計・労務業務 ※管理職候補!

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              国内製薬メーカーに対する医薬中間体、医薬品原料の提案営業職

              仕事内容
              管理職候補としての採用となります。
              人事制度改革をはじめとする人事施策の立案を強化すべく、増員いたします。経営層に近い場所から、組織の改革に携わることができます。

              ・人材の確保、育成、配置の計画・実行
              ・人事制度の立案・設計
              ・人事考課の評価方法や採用戦略、研修体制の構築

              ・この他にも、人事総務領域の業務を適性に応じて順次お任せしたいと考えています。
              ・定期的に他工場や各拠点への出張を予定しています
              ・入社後約3ヶ月は、業務引継ぎのため毎日出社いただきます。業務習得以降は週1日程度在宅勤務可。
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴不問
              ・人事や労務管理関連業務のご経験 5年以上
              ・制度設計のご経験
              ・労働法(労働基準法・労働安全衛生法・最低賃金法など)の知識
              ・パソコンの基本操作(Word、Excel、PowerPoint等 中級レベル以上)
              ・管理職やリーダーの経験
              ※業種不問
              【歓迎経験】
              ・社会保険労務士
              ・衛生管理者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              600万円~950万円 経験により応相談
              検討する

              国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

              原薬商社にて財務業務

              • ベンチャー企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              上場企業における財務業務を担っていただきます。

              仕事内容
              ■持株会社(東京証券取引所プライム市場上場)における財務業務
               ・グループ内の資金運用
               ・売掛金・買掛金の管理、予算管理
               ・電子決済、金銭出納、海外送金
               ・為替予約、為替リスクヘッジ
               ・その他上記に付随する業務

              ※当面は財務課に所属し財務業務を行いますが、長期的には部内の経理課へ異動し経理
              業務を行う可能性があります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上
              ・事業会社における経理財務の業務経験
              ・海外取引に関する簡易な英語の読解力
              【歓迎経験】
              ・海外取引の経験(為替管理など)
              ・上場会社における経理財務の業務経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2025/5/1(応相談)
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              350万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

              経理事務 ※次代の課長候補

              • ベンチャー企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 管理職・マネージャー

              上場企業における次世代の課長候補として財務業務を担っていただきます。

              仕事内容
              ■持株会社(東京証券取引所プライム市場上場)における財務業務
               ・グループ内の資金運用
               ・売掛金・買掛金の管理、予算管理
               ・電子決済、金銭出納、海外送金
               ・為替予約、為替リスクヘッジ
               ・その他上記に付随する業務

              ※当面は財務課に所属し財務業務を行いますが、長期的には部内の経理課へ異動し経理
              業務を行う可能性があります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上
              ・事業会社における経理財務の業務経験
              ・海外取引に関する簡易な英語の読解力
              【歓迎経験】
              ・海外取引の経験(為替管理など)
              ・上場会社における経理財務の業務経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2025/5/1(応相談)
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              550万円~600万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              バイオ医薬品製造工場におけるIT企画立案ならびにシステム導入・保守業務

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              製薬企業のデジタル化戦略をものづくりの観点から企画提案

              仕事内容
              (1) 製造、品質管理、品質保証を中心としたGMP業務領域におけるデジタル化案件のシステム企画業務
              (2) 各種取り組みのロードマップ策定、将来構想支援
              (3) プロジェクト推進とマネジメント
              (4) アプリケーションシステム基盤構築(AWSはじめクラウドサービス等活用したシステム基盤構築など)
              (5) システム運用設計および運用保守チームのサポート
              応募条件
              【必須事項】
              ・情報システム部門もしくはIT関連企業での5年以上の業務経験
              ・アプリケーションの開発または保守業務の経験および関連業務の知識
              ・RDB設計およびSQLの基本的な知識と経験
              ・アプリケーションインフラの設計、導入および運用の基本的知識と経験
              ・利用部門からのビジネスニーズをもとに業務要件を確定し、システム要件に落とし込む上流工程作業の十分な経験
              ・情報システム導入におけるプロジェクトマネージメントまたはプロジェクトリーダーの知識、経験
              ・ネイティブレベルの日本語力
              【歓迎経験】
              ・製造管理(MES)や試験品質管理(LIMS)等、製造業の工場・研究所における業務システムに関する知識、経験
              ・医薬事業に係るシステム企画・開発・導入・保守のいずれかの経験
              ・システムのグローバル展開、運用経験
              ・先端技術(AI、IoT、ビッグデータ基盤(データレイク等)構築等)の適用検証、導入経験
              ・サポートを受けながら、英語での会話ができる
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】群馬
              年収・給与
              450万円~900万円 
              検討する

              医療系広告会社

              経理・経営企画マネージャー候補

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 管理職・マネージャー

              医療系広告代理店にて経理財務業務全般

              仕事内容
              ・経理業務全般の主担当
              ・月次、四半期、年次決算に関する業務
              ・上場企業の連結子会社としての連結決算業務、親会社へのレポート
              ・税務(申告書の作成は外部委託しています。)
              ・管理会計(予実分析、前期差異分析、損益計画の策定など)
              ・経営管理情報の作成~取り纏め
              ・資金管理、資金繰表の作成
              ・請求書処理、伝票起票など日常的な経理業務の承認
              ・契約書の内容チェック
              ・部員の指導、育成
              応募条件
              【必須事項】
              ・日常経理~月次までを1人で完結できる知識とスキル。
              ・Excelで関数を使用した資料を作成できる。
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              600万円~850万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              経営企画部 ストラテジックプランナー/プロジェクトマネジャー

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              中期経営計画を実現するため全社戦略の策定や実行を担う

              仕事内容
              ・中期経営計画を実現するための機会の探索や、実行計画の見直し、次期中期経営計画検討のための社内外コミュニケーション/情報収集、市場環境リサーチ/分析を行う
              ・中期経営計画実行のための重要プロジェクトのリード。本社機能のグローバル化や、M&Aのtransaction担当等。

              応募条件
              【必須事項】
              ・グローバル企業での経営企画業務経験(2年以上) 、起業経験、会社経営経験
              ・ビジネス交渉レベルの英語力

              【歓迎経験】
              ・ライフサイエンス業界での経験があることは加点要素
              ・MBAや海外留学経験等は加点要素
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              600万円~1200万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              プロジェクトメンバー(非管理職)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              開発戦略立案と実行、上市に向けた事業性評価など担っていただきます。

              仕事内容
              当社における新規事業推進のため、担当するプロジェクトのメンバーとして製品プロファイルの作成、開発戦略立案と実行、上市に向けた事業性評価など自身の担当する業務を遂行する。
              応募条件
              【必須事項】
              ・ヘルスケア産業に従事したことがあること(必須) 
              ・SaMD(Software as a Medical Device)やNon-SaMD或いは医療機器の開発、臨床試験の企画立案、共同研究やライセンスなど外部パートナーとの協業、マーケティングの経験があること(Desirable)

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              管理本部の求人一覧から条件を絞り込んで探す

              業種で絞り込む
              こだわり条件で絞り込む
              企業特性
              働き方
              募集・採用情報
              待遇・福利厚生
              語学
              社員の平均年齢
              免許や資格などで絞り込む
              国家資格
              学位
              その他
              活かせる強みで絞り込む
              業界・専攻経験
              英語業務経験
              機器スキル
              Officeスキル
              マネジメントスキル
              折衝・交渉スキル
              知識