管理本部(全て)の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 287 件中 61~80件を表示中

              新着内資製薬メーカー

              【大手製薬企業】人事係(総務課兼任)

              • 新着求人
              • 未経験可
              • 第二新卒歓迎

              人事未経験可能! 人事業務を中心に担当いただきますが、一部総務業務についても担当

              仕事内容
              採用を中心に幅広く人事業務に関わることができます。 当工場では今変革期を迎えています、変革する工場運営のダイナミズムに触れながら、人事パーソンとしての経験を積むことができます。 人事未経験の方でも、チャレンジしたい方の応募をお待ちしております。 人事業務を中心に担当いただきますが、一部総務業務(就業環境改善)についても担当いただきます。

              <業務内容>
              ①要員管理
              ②採用(新卒・中途・派遣)
              ③教育計画の立案と管理
              ④その他人事業務全般(給与計算関連は除く)
              ⑤工場内の就業環境改善(福利厚生・安全衛生)

              ※応募者の経験・能力を鑑み担当をアサインします。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学卒業
              ・給与計算以外の何らかの人事業務経験(2年)


              【歓迎経験】
              ・人事評価制度の運用経験者は歓迎いたします。
              ・安全衛生管理者は歓迎いたします。
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              600万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              医薬品製造受託

              経理(課長クラス)

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 管理職・マネージャー
              • 車通勤可

              受託専門の樹脂合成加工メーカーにて経理課長として経理業務全般をお任せします

              仕事内容
              ・決算業務(月次、年次)会議資料、経営数値分析や経営層へのレポーティング
              ・経理業務 入金、支払、仕訳起票、固定資産管理等
              ・財務業務 資金繰り、資金調達、銀行対応等
              ・税務申告業務 (申告書作成は外部の税理士が対応)
              ・経営管理業務 予実管理、経営計画策定等
              ・経理課長としてプレイングマネージャーの役割 (経理課 メンバー2名)
              応募条件
              【必須事項】
              ・製造業での経理経験をお持ちの方
              ・マネジメント経験をお持ちの方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】滋賀
              年収・給与
              750万円~950万円 
              検討する

              新着大手外資メーカー

              【大手外資製薬メーカー】Controller

              • 新着求人
              • 英語を活かす

              コントローラーとして予算策定や各部門における財務連携など担う

              仕事内容
              ・Budget planning for Anchor Budget (AB) and Rolling Estimates (RE)
              ・Finance partnering for divisions by assisting with budget planning, tracking, and decision making.
              ・Prepare analysis, commentary and presentation material for financial reviews and reports
              ・Lead projects in Finance or participate as a key member in cross-divisional projects
              ・Ad-hoc analysis tasks and project management as needed
              応募条件
              【必須事項】
              ・Bachelor’s degree or above.
              ・At least 2 years of experience in business planning and/or controlling or other relevant strategic finance-related experience.
              ・Strong ability to communicate and influence stakeholders across the organization and constructively challenge status quo.
              ・Fluent Japanese with strong business English proficiency required.
              【歓迎経験】
              ・CPA certificate strongly preferred
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              600万円~1200万円 経験により応相談
              検討する

              製薬メーカー

              特許調査担当

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 車通勤可

              内資製薬メーカーにて医薬分野の特許検索、無効資料調査、情報収集業務

              仕事内容
              医薬分野の特許検索、無効資料調査、情報収集(訴訟記録閲覧、包袋複写等)

              【入社後は】社内弁理士3名と協力し、開発予定及び開発中の医薬品に関して、特許侵害予防調査、無効資料調査、先行技術調査などを行います。
              応募条件
              【必須事項】
              ・特許検索の経験がある方
              【歓迎経験】
              ・医薬分野(化学/バイオ系も含む)の基礎知識をお持ちの方
              ・特許、知的財産関連の知識をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              新着化粧品メーカー

              【化粧品メーカー】管理・財務部 薬事室 責任技術者

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              薬機法の化粧品/医薬部外品の製造業者の責任技術者の任務を遂行するとともに、薬機法上の届出を行っていただきます。

              仕事内容
              1. 化粧品および医薬部外品の製造における薬機法に基づく責任技術者業務全般
              ・製造業許可の維持管理
              ・完成品の出荷判定
              ・薬機法順守評価/修正・是正
              ・静岡県薬事規制対応(立ち入り調査/収去)
              2. 海外での製品登録に必要なサポート/証明書(FSC/GMP/輸出証明)の提供
              3. 工場に関連する法令の統括リーダー…薬機法・その他関連法令の遵守評価及び修正・是正
              4. 原料の化学物質管理、原料/完成品の輸出入に関連する情報/書類等の提供
              5. 薬事室のチームマネージメント
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬機法の基礎的な知識
              ・化学の知識
              ・メールのやりとりができるレベルの英語コミュニケーションスキル

              化粧品/医薬部外品の責任技術者資格要件である下記条件のいずれかを満たしていること
              ・ 薬剤師免許をお持ちの方
              ・ 化粧品・医薬部外品の責任技術者業務のご経験のある方
              ・高校-大学で薬学又は化学に関する専門課程を修了された方
              ・高校-大学で、薬学又は化学に関する科目を修得した後、医薬品/化粧品の製造/品質に関する業務に3年以上従事した者

              【歓迎経験】
              ・FD(薬機法のすべての届出書類を行うための医薬品医療機器等法用医薬品等電子申請ソフト)申請経験
              ・化粧品GMPに関する知識・経験
              ・化粧品の品質管理、工程管理、安全管理に関する知識・経験
              ・薬機法以外の法令の知識(労働安全衛生法、消防法等)

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2025年10月
              勤務地
              【住所】静岡
              年収・給与
              700万円~900万円 経験により応相談
              検討する

              ベンチャーの育成支援企業

              ベンチャーキャピタリスト

              • 未経験可

              スタートアップ、投資先・ベンチャー、入居企業の成長支援、事業計画・立案等の補助業務

              仕事内容
              次世代を担うスタートアップ・ベンチャーの企業、成長、そして発展を支援する業務を行って頂きます

              ・スタートアップ、投資先・ベンチャー、入居企業の成長支援、事業計画・立案等の補助
              ・ベンチャーキャピタルでの経営企画・キャピタリスト業務の補佐
              ・投資事業組合(ファンド)管理運営業務
              ・ベンチャー企業の研究施設やオフィスなどの施設・建物管理業務の補助
              ・ラボ施設等のリーシング業務(入居候補企業の発掘・誘致)
              ・コンサルタント・コーディネーター業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・コミュニケーション能力、自ら研鑽する姿勢が必要な業務です
              ・ベンチャーキャピタリストとしての経験、あるいは金融機関/コンサルティング業/中小企業支援機関等で、中小企業に対する経営コンサルティングや成長戦略に関する支援業務の経験
              ・未経験であっても前提となる経営周辺知識があれば応募可(MBA、会計士・税理士、中小企業診断士、ITストラテジスト等の有資格者)

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~600万円 
              検討する

              新着総合化学メーカー

              事業所におけるデジタル戦略推進業務

              • 新着求人

              事業所のデジタル戦略の推進役として業務改革や改善や導入支援など担う

              仕事内容
              事業所のデジタル戦略の推進役として、具体的には、以下業務項目を担当いただきます。
              <担当業務項目>
              ・事業所の未来オペレーションPJ(≒DX推進活動)に参画、所内の他部署のメンバーと協働しながら、ICTを活用した製造現場、共通部門の業務改革、改善を推進する。
              ・事業所のIT活用、デジタル化ニーズに対して、本社デジタル組織(IT基盤、情報セキュリティなどを統括する部署)等と連携し、ソリューションの提案活動、導入支援を実施する。

              <ミッションテーマ例>
              ・プラント内で利用するIoT機器、システム等の選定から、導入に向けたPoC・ユーザ支援を行い、効果があるテーマに関しては、さらに事業所内へ展開を図り、部署の業務の効率化の促進する。
              ・MS社のアプリ、ツール群(PowerAutomate、PowerApps、PowerBI等)を使った市民開発(ユーザー自身による開発) を推進するため、ユーザーの技術相談・支援、教育をおこなう。
              ・岡山事業所のシステムインフラ(ネットワーク、サーバー類)企画、導入支援。
              応募条件
              【必須事項】
              ・学士(高専専攻科)以上
              ・経験業界(年数):IT業界ないしは製造業(5年程度)
              ・経験職種(年数)・経験内容:経験内容:
              各種システム開発/設計 or インフラ基盤構築
              もしくは、製造業:情シス部門や生産技術・製造技術・生産管理等で、事業所や工場へのDXツールの導入経験

              【歓迎経験】
              ・専攻:工学部ー情報システム関連
              ・経験職種(年数)・経験内容:ITサービス営業(1年以上)  ・システム提案、ICTサービスの紹介/提案
              ・経験補足:利害関係の異なる関係者と案件を推進した経験を有する方
              ・語学力:英語
              ・他資格:基本情報技術者試験 or 応用情報技術者試験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、岡山
              年収・給与
              400万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              新着化学メーカー

              大手化学メーカーの生産領域DX業務スペシャリスト

              • 新着求人

              実務担当者として生産領域におけるDX業務を実施していただきます。

              仕事内容
              配属部署は、全社DX戦略の下、生産領域のDXビジョン・戦略を策定し、DXを推進しています。
              今回募集のポジションは、実務担当者として生産領域におけるDX業務を実施するポジションです。
              将来的には部下を率いて生産領域におけるDX業務を推進していただきます。

              <具体的な業務内容>
              ・生産領域の課題に対し、DXによる課題解決の実行・支援、価値創出
              ・生産領域におけるDX実行に必要な先端技術・ソリューションの獲得、人材育成、環境整備などを進め、各部署でのDX実行を推進
              応募条件
              【必須事項】
              ・修士以上
              下記の(1)or(2)のどちらか該当する経験があること
              (1)大学院においてコンピューターサイエンス・情報工学、データサイエンス・数理工学、化学工学、機械工学、電気工学・制御工学等を修了していること
              (2)生成AI・AI、データサイエンス技術、スマートファクトリー関連の業務経験が2年以上あること
              【歓迎経験】
              ・化学又は素材系、医薬系のDX業務経験を有しているとなお良い
              ・データ分析ツール(Python、R、SQLなど)の使用経験
              ・BIツール(Power BI)の使用経験を有しているとなお良い
              ・語学:TOEIC730点以上
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              500万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              新着内資系企業

              経営企画マネージャー候補(管理職候補)

              • 新着求人
              • 管理職・マネージャー

              経営に関する幅広いトピックにおいて戦略的意思決定を支援・加速

              仕事内容
              ・CDMOの経営に関する幅広いトピック(受託・生産計画・サプライチェーン・生産・請求・支払)において、意見や事実を集積・統合し、経営層および株主と対等に議論して戦略的意思決定を支援・加速させること
              ・意思決定された戦略的施策の実行状況を追跡し、進捗や現時点における課題を経営層が確認できるような仕組みを実現すること
              ・その他、企業価値向上に貢献する課題解決を主体的に実行すること
              ・特に、株主からのAd hocな調査依頼等に機敏に対応すること
              応募条件
              【必須事項】
              ・定量的事実やステークホルダーの考えを集積・統合し、経営層および株主と対等に議論して意思決定を加速させるスキル・経験
              →基本的な経営課題を定量的に可視化する技術・経験 (Excel・PPT資料作成 生成AI等の活用)
              ・定量的な指標をオペレーション実態において検証するヒアリング技術・経験
              ・幅広いトピックに対して社内の議論を整理し、経営意思決定をドライブするファシリテーション技術
              ・コンサル企業における3-5年の勤務経験・および企業会社のオペレーション改善系プロジェクト経験のある方
              【歓迎経験】
              英語(TOEIC700点程度)あれば尚可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】埼玉
              年収・給与
              700万円~950万円 
              検討する

              新着急募内資CRO

              【国内CRO】労務担当スタッフ(総務)

              • 新着求人
              • 急募
              • 英語を活かす

              内資CROにて労務や総務庶務業務を担っていただきます。

              仕事内容
              以下の業務に加え、一般的な総務庶務業務を行っていただきます。
              ・労務雇用管理(勤怠・入退社手続き等)
              ・給与計算
              ・社会保険手続き等
              ・総務業務全般
              ・株主総会運営
              ・海外出向対応

              ※社会保険、労働保険関する事務手続き等は外部委託しています。委託先との連絡調整、管理等の業務が発生します。
              応募条件
              【必須事項】
              ・給与計算の一連の業務を理解されている方
              ・大卒以上

              下記いずれかの経験を3年以上有する方
              ・労務雇用管理(勤怠・入退社手続き等)
              ・給与計算
              ・社会保険手続き等
              ・総務業務全般
              ・株主総会運営
              ・海外出向対応
              【歓迎経験】
              英語初級またはTOEIC600-650点程度あれば尚可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~550万円 
              検討する

              OTCメーカー

              【内資製薬メーカー】DX推進(全体戦略の立案・推進管理)

                コンサルティングパートナーと連携してデジタライゼーション含め解決策の実現

                仕事内容
                各部門の業務洗い出しを経て抽出された課題に対して、コンサルティングパートナーと連携してデジタライゼーション含め解決策の実現。

                ■職務の詳細
                ・全体戦略の立案と施策デザイン
                ・推進管理
                ・システム構築におけるシステム協力会社・ベンダーとユーザーの連携

                ※興味、適正に応じて以下のような様々なミッションにも取り組んで頂きたいと期待しています。
                デジタルマインド・リテラシー向上/セキュリティ対策/CoE構築/データドリブン経営/デジタルビジネス(HaaS)/業務最適化効率化

                ■部門について
                当社のDXビジョンとしては、以下の3つを掲げています。 
                ・業界の先駆者となるデジタルトランスフォーメーションを実践し革新的な業務効率を実現する
                ・企業インフラ拡充と、グループ連携を実現することで企業成長に貢献する
                ・デジタルビジネス・デジタルヘルスに繋がる提案を通して社会利益を創出する
                応募条件
                【必須事項】
                ・事業会社での導入企業側としてのDX推進経験(1年以上)
                ・システム構築やSaaS導入におけるPM経験(3年以上)
                ・ITパスポート取得相当のデジタルリテラシー
                ・実現したいことを創造し、企画デザインするスキル
                ・様々なリスクを想定し、そのリスクに対応しながらプロジェクトを推進するスキル

                【求める人物像】
                ・DX推進業務経験者/PM経験者
                ・DXについて興味があり、新しいチャレンジにやりがいを感じることができる方
                ・コミュニケーション力が高い方
                ・デジタルに限らず様々な事柄に情報感度の高い方
                【歓迎経験】
                ・ジェネレーティブAI プロンプトエンジニアリングスキル
                ・データプラットフォーム構築経験
                【免許・資格】

                【勤務開始日】
                応相談
                勤務地
                【住所】在宅可、東京
                年収・給与
                550万円~950万円 
                検討する

                総合化学メーカー

                グローバル企業における制度会計、連結決算関連業務(~ リーダー候補)

                  グループ・当社の制度会計関連業務を担当いただきます。

                  仕事内容
                  具体的には以下業務を担当いただきます。
                  IFRS連結決算、会社法決算、金融商品取引法に基づくディスクロージャー業務、M&A・組織再編等のプロジェクト業務における会計論点の検討、等
                  中長期的には、ご本人の適性・キャリアイメージも踏まえ、制度会計に限定せず経営管理・事業管理・財務などの領域も含めた経理・財務部門内でのご活躍を想定します。
                  応募条件
                  【必須事項】
                  ・学歴:学士相当以上
                  ・下記いずれかのご経験を有する方
                  - 製造業での経理業務(主に制度会計)
                  - 金融商品取引法監査または会計業務のコンサルティング

                  ・語学力:社内外の関係者と、メールや会話等を通じて英語でコミュニケーションがとれる。
                  【歓迎経験】
                  ・経験職種(年数)・経験内容:IFRSに準拠した経理/監査業務経験
                  ・他資格:公認会計士(日本)
                  【免許・資格】

                  【勤務開始日】
                  応相談
                  勤務地
                  【住所】在宅可、東京
                  年収・給与
                  550万円~850万円 
                  検討する

                  化粧品/健康食品メーカー

                  化粧品会社の広報

                    天然素材にこだわった化粧品の魅力をPRする広報のお仕事です。

                    仕事内容
                    アイデアを形にしていけます。

                    ■仕事内容
                    ・販売促進を目的とした年間イベントや製品に関するセミナー立案
                    ・会場、設営会社との企画、交渉、調整
                    ・イベント、セミナー、会議の企画発案~広報戦略~実施
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・高校以上
                    ・広報ORイベント企画ORセミナー企画のご経験(業界不問)
                    ・ワード・エクセル(コピー&ペースト、セルの追加・削除・印刷設定等ができる程度)
                    【歓迎経験】

                    【免許・資格】
                    普通自動車運転免許(尚可)
                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】福岡
                    年収・給与
                    350万円~450万円 
                    検討する

                    総合化学メーカー

                    グローバル企業における契約・M&A対応を中心とする法務業務(リーダー候補~マネージャー候補) 

                    • 管理職・マネージャー
                    • 英語を活かす

                    法務部員として適時適切な法務サービスを提供・事業部の事案の遂行をサポート

                    仕事内容
                    法務・コンプライアンス本部内においてビジネス法務2部が担当するスペシャリティマテリアルズのビジネス領域を担当する法務部員として、ビジネスの担当者及び関連部署と密にコミュニケーションをとりながら、以下の業務を遂行いただきます。具体的には、以下業務項目を担当いただきます。なお、将来のリーダー候補として複数人のメンバーをマネジメントいただくことも想定しています。

                    <担当業務項目>
                    ・国内外のM&A等の事業再編プロジェクト、事業取引等に係る各種案件において、事案内容を確認、把握、分析した上で、リーガルアドバイスを行うなどリーガルの側面からプロジェクトを自らリードし、適時適切な法務サービスを提供する。
                    ・訴訟、仲裁、クレームその他の紛争案件について、事実関係を把握し、外部弁護士を起用するなどして、適時適切に対応する。
                    ・グループ企業の事業活動に関する法令(特に独占禁止法、下請法の遵守、贈収賄防止、個人情報の取扱いに係るもの)の改正動向等について把握し、必要に応じて、調査・検討し、社内周知する体制の整備・運用を行う。
                    ・事案の内容によっては、各地域拠点の法務担当と積極的にコミュニケーションをとり、事業部の事案の遂行をサポートする。
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・学歴:学士相当以上
                    ・語学力:TOEIC800以上又はTOEFL80以上又はこれに相当する英語力、契約書の作成・審査等、法務業務を行うのに必要な程度のヒアリング能力(理解力)及び文書作成能力(日本語及び英語)
                    【歓迎経験】
                    ・専攻:法学系
                    ・経験業界(年数):製造業(3年以上)
                    ・経験職種(年数)・経験内容:企業法務での実務経験(クロスボーダー案件を含む)5年以上
                    ・経験補足:海外留学、海外駐在またはこれに相当する経験
                    ・語学力:TOEIC850以上又はTOEFL85以上又はこれに相当する英語力、契約書の交渉等を行うのに必要な程度のリスニング力及びスピーキング力(日本語及び英語)
                    ・当該語学の実務経験:3年以上
                    ・他資格:法曹資格があれば望ましいが優先度は低い
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】在宅可、東京
                    年収・給与
                    700万円~1300万円 
                    検討する

                    新着製薬企業で必須のGxP関連文書のクラウドサービス会社

                    【製薬企業関連会社】経理財務メンバー

                    • 新着求人
                    • 第二新卒歓迎
                    • 英語を活かす

                    経理財務組織で決算対応(起票・支払)などを担っていただきます。

                    仕事内容
                    ・月次決算、四半期決算、年次決算対応
                     (海外拠点との連携、銀行支払、起票、各種台帳管理、帳票整理 etc.)
                    ・銀行対応
                    ・資金繰り表作成
                    ・海外拠点の仕訳入力
                    ・管理会計(予実管理 etc.)
                    ・監査法人対応
                    ・税理士対応
                    ・その他コーポレート業務全般

                    (※適正に応じて下記業務もお任せします)
                    ・取締役会資料作成
                    応募条件
                    【必須事項】
                    ・事業会社での経理財務業務の実務経験(3年以上)
                    ・日商簿記検定3級または同程度の資格 合格
                    ・英語を使用した業務に抵抗のない方
                    【歓迎経験】
                    ・日商簿記検定2級以上の資格、または同程度の資格 合格
                    ・監査法人での実務経験(1年以上)
                    ・税理士法人での実務経験(1年以上)
                    ・ビジネスレベルの英語力
                    【免許・資格】

                    【勤務開始日】
                    応相談
                    勤務地
                    【住所】在宅可、東京
                    年収・給与
                    400万円~500万円 
                    検討する

                    国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

                    開発部特許担当(一般~主任)

                      特許データペースを利用した特許調査業務を担当いただきます。

                      仕事内容
                      特許データペースを利用した特許調査業務
                      国内・海外いずれの特許にも関わる業務です。
                      特許侵害予防調査・特許無効化資料調査・特許権利状態調査などを行ないます。
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・大卒以上
                      ・特許調査あるいは特許事務のご経験のある方
                       ※企業内の知財部門、特許調査会社、特許事務所などでの実務経験のある方を想定
                      【歓迎経験】
                      ・海外の特許文献を抵抗なく読める英語力(リスニング・スピーキングは不要)
                      ・有機化学の知識をお持ちの方
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】神奈川
                      年収・給与
                      450万円~600万円 経験により応相談
                      検討する

                      OTCメーカー

                      医薬品メーカーにける企業法務担当

                      • 英語を活かす

                      契約書や商標権など企業法務全般をご担当いただきます。

                      仕事内容
                      ビジネスを推進するための法務担当として、企業法務全般をご担当いただきます。特に契約法務をメインにお任せする予定です。

                      ・契約法務:契約書案の審査・作成、契約交渉支援、契約書の解釈等に関する社内からの相談への対応 等
                      ・商標業務:商標権の管理等(出願の判断等)
                      ・商事法務:株主総会等
                      応募条件
                      【必須事項】
                      ・大卒以上
                      ・企業法務経験3年以上(または同等の経験を有している方)
                      ・英文契約の作成・審査経験

                      【歓迎経験】
                      ・企業での商事法務の経験またはビジネス法務検定2級以上
                      ・メーカーでの業務経験
                      【免許・資格】

                      【勤務開始日】
                      応相談
                      勤務地
                      【住所】在宅可、東京
                      年収・給与
                      600万円~950万円 
                      検討する

                      OTCメーカー

                      人材育成担当~全社の人材育成戦略立案

                        人材育成に関する業務全般を担っていただきます。

                        仕事内容
                        ・全社の人材育成プランの企画推進
                        ・グループ会社との人材育成企画に関する連携
                        ・各種研修の運営
                        ・キャリア開発支援に関する企画実施
                        応募条件
                        【必須事項】
                        ・階層研修、スキル研修、新入社員導入研修などの研修企画・運営の経験がある方(5年以上)
                        ・他専門部門との人材育成業務での連携
                        ・人事戦略やアセスメントなどの運用実務経験
                        ・タレントマネジメントの運用経験
                        ・OAスキル:Excelの関数を用いてのデータ分析やPowerpointを用いての企画書の作成
                        【歓迎経験】
                        ・人事機能に限らず、様々な職種での実務経験がある方
                        ・キャリアコンサルタント資格保有
                        【免許・資格】

                        【勤務開始日】
                        応相談
                        勤務地
                        【住所】東京
                        年収・給与
                        550万円~950万円 
                        検討する

                        医薬品・医薬部外品の受託製造

                        内資医薬品メーカーにて経理担当~課長代理

                          経理担当として、下記の業務について、運営・改善等をご担当いただきます。

                          仕事内容
                          まずは、これまでのご経験を活かして得意領域からスタートしていただき、今後は当社の中枢人物として幅を広げていただきたいと考えています。

                          <業務内容>
                          1.経営計画、予算に関する業務
                          2.経理・財務に関する業務
                          3.法規(税法等)に関する業務
                          <主にご担当いただきたい業務>
                          ・決算関連業務
                          ・債務計上処理
                          ・固定資産の会計処理
                          ・invoice対応(請求書確認)、電子帳簿保存法対応・管理
                          ・予算管理の取り纏め
                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・大卒以上
                          ・経理業務経験 5年以上
                          ・製造会計業務の経験
                          ・単体決算関連業務経験(月次・年次)
                          ・簿記3級レベルの知識
                          ・基本的なパソコン操作(Word・Excelなど)
                          【歓迎経験】
                          ・簿記2資格保有者
                          ・社内外関係者との折衝、コミュニケーションスキル
                          (必要な情報を論理的かつ分かりやすく表現する力、構造化する力)
                          ・論理的思考力
                          ・基本的なPCスキル
                          (PPT:報告・提案・説明資料の作成、Word:社内文書作成、Excel:基本的な関数、データ集計、グラフ)
                          【免許・資格】

                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】大阪
                          年収・給与
                          550万円~750万円 
                          検討する

                          新着総合化学メーカー

                          イノベーション領域(研究開発)におけるデジタル戦略推進業務(~リーダー候補)

                          • 大企業
                          • 新着求人
                          • 退職金制度有

                          次世代AIなどのデジタル技術を組み込み、研究開発業務の刷新を支援

                          仕事内容
                          イノベーション領域(研究開発)のデジタル戦略の推進役として、具体的には、以下業務項目を担当いただきます。

                          <担当業務項目>
                          ・イノベーション領域のデジタル戦略を理解し、本社・研究所・事業所の他部署のメンバーと協働しながら業務プロセスを最適化した上で、次世代AIなどのデジタル技術を組み込み、研究開発業務の刷新を支援する。
                          ・イノベーション領域の統括部門とイノベーション創出業務における将来のデジタル要求を明確にし、他のデジタル組織(データサイエンス、自然言語、チェンジマネジメント、サイバーセキュリティ、IT基盤を統括する部署)などと連携して、ソリューションの企画・提案・導入を実施する。

                          <ミッションテーマ例>
                          ・電子実験ノートや実験装置から発生するデータや情報の自動加工(構造化)・蓄積・社内共有を担う一連のデータパイプラインの設計、開発、改良
                          ・イノベーション領域(研究開発)における調査業務の高度化を目的とした、市場・他社・自社のデータ融合の企画検討とデータ配置設計、しくみの構築
                          ・研究所の次世代コンピューターネットワーク基盤の構想立案、設計、構築

                          応募条件
                          【必須事項】
                          ・学歴:学士(高専専攻科)以上
                          ・経験業界(年数):デジタル業界ないしは製造業(3年程度)
                          ・経験職種(年数)・経験内容:各種システム要求定義/要件定義/設計/開発 or インフラ基盤の構想/設計/構築、
                          または、製造業のデジタル部門や研究開発・生産技術・生産管理等で、本社、研究所、事業所へのDX推進実績
                          【歓迎経験】
                          ・専攻:工学部ーデジタル/情報システム関連
                          ・経験職種(年数)・経験内容:デジタルサービス営業(1年以上)  ・システム提案、デジタルサービスの紹介/提案
                          ・経験補足:
                          - 利害関係の異なる関係者と案件を推進した経験を有する方 
                          - 開発言語:Pythonの使用経験
                          ・語学力:英語(reading:技術文章などの読み解き)
                          ・他資格:基本情報技術者試験/応用情報技術者試験、AWS Certified Solutions Architect -- Associat
                          【免許・資格】
                          尚可:基本情報技術者試験/応用情報技術者試験、AWS Certified Solutions Architect -- Associat
                          【勤務開始日】
                          応相談
                          勤務地
                          【住所】在宅可、神奈川
                          年収・給与
                          400万円~850万円 
                          検討する

                          管理本部の求人一覧から条件を絞り込んで探す

                          業種で絞り込む
                          こだわり条件で絞り込む
                          企業特性
                          働き方
                          募集・採用情報
                          待遇・福利厚生
                          語学
                          社員の平均年齢
                          免許や資格などで絞り込む
                          国家資格
                          学位
                          その他
                          活かせる強みで絞り込む
                          業界・専攻経験
                          英語業務経験
                          機器スキル
                          Officeスキル
                          マネジメントスキル
                          折衝・交渉スキル
                          知識